炭水化物をいかにうまく食べるか?「モロヘイヤつけそば」は渋みととろみが最高ですぞ【西原理恵子と枝元なほみのおかん飯】

毎日新聞で好評連載中の「西原理恵子と枝元なほみのおかん飯/うみゃーうみゃー編」とぐるなび「みんなのごはん」がコラボ。「みんなのごはん」でも大好評連載の内容を配信しています。本日のレシピは「モロヘイヤつけそば」。つゆは市販のめんつゆを使うので簡単ですよ。渋みととろみがあるので納豆やオクラ、とろろを足しても美味しそうです。鶏肉の旨味もたっぷり、ぜひお試しください。(銀座のグルメそば

炭水化物をいかにうまく食べるか?「モロヘイヤつけそば」は渋みととろみが最高ですぞ【西原理恵子と枝元なほみのおかん飯】

f:id:g-gourmedia:20161004193057j:plain

今回の料理:モロヘイヤつけそば

f:id:g-gourmedia:20151224124805j:plain

昔の彼女

枝元 今回は、大好きな鴨(かも)せいろをヒントに考えた料理なんです。

西原 私もつけそば大好き!

枝元 15年前に考えて、当時は本当にはまったんですけど、すっかり「塩そば」(2015年11月16日毎日新聞掲載)にその座を奪われていました。

西原 昔の女ですね。ご主人は新しい女に夢中になっちゃってね。分かるよ、おまえの気持ちは。

枝元 ごめんねー。すっかりご無沙汰しちゃった。

西原 それでお嘆きの女性陣、大丈夫ですよ! 先に幸せになっちゃえばいいんです。

枝元 こうやって戻ってくることもあるしね。

西原 自分を不幸にした人間を見返すには、自分が先に幸せになるのが一番の近道です!

枝元 あははは。だいぶ話が飛んだところで、鶏肉の下ごしらえを。筋や皮をしっかり取った方がふんわり仕上がります。

西原 鶏のだしが出たつゆが最高なんですよね。私なんてそば湯入れずにそのまま飲んじゃうくらい。

枝元 よく店で「こんなちょっとじゃ足りない!」って思う。江戸っ子がさ、つゆはちょっとでそばを味わえとか言うけど、ちゃんとつけたほうがうまいに決まってるじゃん。

西原 ざぶざぶにつけます。そばにつゆがしみるまで放置するくらい。

枝元 分かる。今日は簡単に、市販のめんつゆで作ります。

西原 よかった、めんつゆを一から作れって言われたら、もう途中でやめたくなるもん。

枝元 あははは。鶏肉を煮て、刻んだモロヘイヤを最後に入れるだけ。

西原 いただきます。なるほど! 昔の彼女やるじゃん!

枝元 鶏肉もうまい。

西原 もっとモロヘイヤの癖やアクが出るかと思ったけど、なじんでる。この渋みととろみが最高。

枝元 栄養価が高いし、とろみがつくから、お年寄りにも食べやすくてオススメ。

西原 まあ、炭水化物をいかにうまく食うかって話ですね。

枝元 はい、命かけてます!

 

【構成・中川聡子、写真・中村藍】

 

 

モロヘイヤつけそば

f:id:g-gourmedia:20161004194124j:plain

材料<4人分>

  • 鶏モモ肉         200グラム
  • ショウガ薄切り      3枚分
  • モロヘイヤ        1束
  • めんつゆ(かけつゆ濃度) 3と1/2カップ
  • そば           適量
  • お好みでゴマやサンショウなど

作り方

  1. 鶏モモ肉は小さめの一口大に切る。ショウガは千切り。モロヘイヤは硬い茎をよけ、細かくみじん切りにする。
  2. 鍋にめんつゆとショウガを入れて煮立てて、鶏モモ肉を入れる。8分ほど煮たら、モロヘイヤを加え、ざっと混ぜて、つゆにとろみがついたら、火を止める。
  3. そばをゆで、2.のつけつゆで食べる。お好みで、すりゴマやサンショウを加えても。

 

西原理恵子と枝元なほみのおかん飯、単行本第2弾が発売!

f:id:g-gourmedia:20151214161038j:plain

この連載の単行本第2弾「親子でがっちょりおかん飯」が毎日新聞出版から12月10日に発売されました。掲載した41のレシピのほか、西原さんと枝元さんがお薦めの食材や料理道具9アイテムを紹介しています。西原さん描き下ろしのカットも見逃せません。
オールカラー128ページ、950円(税込み)です。

みんなのごはんでも紹介してきた人気レシピの数々。ぜひ、手に取ってご覧ください!

 

リクエスト募集します!

【西原理恵子の「おかん飯」with枝元なほみ】では、全国の読者の皆様、生産者や食に関わる方々から、「この食材でレシピを考えて」「ぜひ食べてみて」というリクエストを募集します。野菜、魚介、肉、加工食品、調味料など食材のジャンルは問いません。自慢の一品を「おかん飯」でアピールしてみませんか。

応募はメール(onna@mainichi.co.jp)か、郵便で、〒100-8051(住所不要)毎日新聞生活報道部「おかん飯」係まで。

 

 

 

毎日新聞での連載はこちらから。


西原理恵子と枝元なほみのおかん飯 - 毎日新聞

                             
ページ上部へ戻る