ぐるなび みんなのごはん

あなたの”食べたくなる”を作る

「かきごおりすと」が多い都道府県はどこ? かき氷店の行列予想ランキング

「かきごおりすと」が多い都道府県はどこ? かき氷店の行列予想ランキング

「かき氷」の有名店、待ち時間が多い都道府県は!? 全国かき氷店の行列度ランキング

※まずは 「かき氷店の行列度」の算出方法から・・

「かき氷」の検索ワードでぐるなび内へアクセスしてきた数を都道府県別に集計し、全国のかき氷ファンの人数を算出。ぐるなび『応援!おすすめメニューランキング』(http://mr.gnavi.co.jp/)で「かき氷」の検索ワードでヒットした店舗数を都道府県ごとに数え、店舗数に対するかき氷ファンの割合を都道府県ごとに算出しました。

こうして「かき氷」を求めるかき氷ファンの需要に対して、かき氷店がもっとも少ない=行列ができやすい都道府県が判明しました!

3位 滋賀(行列指数127.0)

総面積の1/6をびわ湖が占めている滋賀県。かき氷の店舗数が少ないのも仕方ないように思えます。

そのわりに検索数はかなりのもの。近隣の京都にかき氷の有名店が多いことも関係しているのかも?

2位 東京(行列指数133.2)

人口が多い分「かき氷」を検索する人の数も多かったのですが、ぐるなび『応援!おすすめメニューランキング』に登録されているかき氷店の数も105店と全国1位。

休日は行列も覚悟しなくてはいけませんが、いろんなお店をチェックしておくことで、行列を回避したり、食べ歩きをしたりなど、かき氷店が豊富な東京ならではの楽しみ方もできますね。

1位 長崎(行列指数237.0)

人口数は全国でも27位の長崎ですが、「かき氷」を検索する人数が多く、それに対する店舗数も少ないため、ダントツの行列指数をたたき出しました。

謎のかき氷人気には、何か秘密があるのでは……? 

そこで筆者が長崎のかき氷事情を調べてみると、やたら目にするキーワードがありました。

それは「ミルクセーキ」。

一般的に知られているミルクセーキとは、牛乳、卵黄、砂糖などで作った甘い飲み物、または牛乳に専用のフレーバーシロップを混ぜて作る飲料のことです。しかし、これとはちょっと違う「長崎風ミルクセーキ」なるものが存在するようです。


東京生まれの筆者では実態がいまいちつかめなかったため、長崎県人7名に緊急アンケートをしたところ、「長崎でミルクセーキ」といえば、牛乳、卵黄、砂糖またはコンデンスミルクと、大量の氷をミキサーで撹拌したものと判明。

飲み物ではなく食べ物として認識されており、長細いスプーンですくって食べるスタイルが一般的。喫茶店などのメニューとして出されているそうです。

厳密にはかき氷とも区別されているようですが、シャリシャリとした氷の食感を楽しむ食べ物として、長崎県人の認識の中でミルクセーキは「ジュース」ではなく「かき氷」。しかし、「ミルクセーキ」を提供する店は「かき氷店」ではなく「喫茶店」がほとんどのため、検索ワードと検索結果がミスマッチを起こしてしまったのではないでしょうか。

知られざるご当地メニューを発見してしまいました。この夏は、長崎風ミルクセーキもぜひ味わってみたいと思います。


そして反対に、行列度が低い、すなわち、比較的並ばずにかき氷を食べられるであろう都道府県はこちら。

かき氷店行列度ワースト3

ワースト1位 沖縄県(行列指数6.6)

意外にも南の島・沖縄がランクイン。沖縄で「かき氷」を検索する人数が少なかったためこのような結果になりました。

もしかしたら、暑すぎていたるところにかき氷店があるから検索する必要がないのかも!? 実際はどうなんでしょうか、沖縄の皆さん。

ワースト2位 鹿児島県(行列指数10.5)

またもや暑い土地がランクインしました。沖縄と同様、そもそも「かき氷」を検索する人が少ないという理由から。

鹿児島のかき氷といえば、氷の上に練乳や果物がトッピングされた「白くま」。

「天文館むじゃき」「柳川氷室」「カフェ彼女の家 天文館店」など、名が知れ渡っている有名店が多いので、わざわざ「かき氷」と検索する人は少ないのかもしれません。

ワースト3位 青森県(行列指数11.3)

マーケティング業界では気温によって売れる商品が変わるといわれており、その「ウェザーマーチャンダイジング」によると、27度以上でアイスクリーム、30度以上でかき氷が売れるようになるそう。

青森県の8月の平均気温は23.3度なので、「かき氷が食べたくてしょうがない」となる機会が他の県よりも少ないようです。

とすると、青森の数少ない「かきごおりすと」こそ本物の愛好者!?

「かき氷店行列度」上手に活用を

 

皆さんがお住まいの都道府県の「かき氷店行列度」はどうでしたか? 人気店になると、かき氷を食べるために3時間並ぶなんてこともざらにあるようです。

「かき氷店行列度」をチェックして、並ぶ覚悟を決めたり、いっそのこと近隣の行列が少ない県の店に行ってみたり、上手に活用してくださいね。

 

 

【ゆかい食堂 夏の東京・横浜出張編】 第八回 日本橋のイタリア料理店「ピッツェリア イル タンブレロ」

東京都中央区日本橋にあるイタリア料理店「ピッツェリア イル タンブレロ」に行ってきました。

f:id:mgohan_cn:20140716012056p:plain

f:id:mgohan_cn:20140716012109p:plain

f:id:mgohan_cn:20140716012137p:plain

お店の情報

ピッツェリア イル タンブレロ
103-0012  東京都中央区日本橋堀留町1-2-9
03-6661-6628
http://r.gnavi.co.jp/67stxjzw0000/

 

くらふとさんにお店をオススメしてください!

下記のボタンからくらふとさんにお店をオススメすることができるようになりました!

 作者:くらふと

はてなブログで、注目のグルメ漫画ブロガー「くらふと」。見るとお腹がすく、シズル感のあるイラストが見るものを虜にする!同人サークル「ギャラリークラフト」に所属。(編集:編集プロダクション studio woofoo

ブログ:http://gallerycraft.hateblo.jp/
公式サイト:http://yukaijanou.com/

みんなのごはん太郎より

小伝馬町の隣には大伝馬町という地名もある。どうも、ごはん太郎です。
焼きたてアツアツのピザはとろけたチーズがたまりませんね。たとえ口の中を火傷したとしても後悔はありません。
チーズを載せてピザのように焼かれてみたい。
あ、それはピザというよりドリアですね。   

みんなのごはん太郎

みんなのごはんの更新情報をTwitterでつぶやいています!読後の感想や要望はTwitterまで、お気軽に!!

 

日本橋でイタリアンのお店を探すなら、こちらから。
http://r.gnavi.co.jp/area/aream2143/italian/rs/
新宿でパスタを食べるなら、こちらから。
http://r.gnavi.co.jp/area/aream2115/pasta/rs/
銀座でパスタを食べるなら、こちらから。
http://r.gnavi.co.jp/area/aream2105/pasta/rs/
丸の内でパスタを食べるなら、こちらから。
http://r.gnavi.co.jp/area/aream2141/pasta/rs/

これこそ美女と行きたいレストラン! 麻布十番・富麗華で絶品中華料理を堪能!!

こんにちは、ライターの沼本有佳子です。いよいよ暑さも盛り上がってきましたね…
世の中に美容に良いと言われる食材は多く存在しますが、女性にとって美女との食事は美容に対するモチベーションが大きく上がるライフイベントであることは間違いありません。
「女子会」(ちなみに、私は年齢的に女子を自称するのは後ろめたいので「婦人会」と呼んでいますが)の会場選びにおいて、抜群の人気と安定感を誇る麻布十番の名店「富麗華」へ本物の美女と行ってきました。よく、男性が「女が言う美人とか可愛いとかきれいとか、絶対アテにならない」と言いますが、彼女はただならぬ雰囲気を併せ持つ美人。
そんな彼女が「とっても大好きな店です♪」と笑顔で言うのですから、私が男だったら「オッケーオッケー!! なんでも食べていいよ!!」と二つ返事で張り切って予約すること間違いなしです。

音源じゃなく生演奏の二胡です

さて、前置きがなんだか違う方向へ行きかけましたが、女性に(しかも綺麗な女性に)大人気の富麗華のランチに初潜入です。ディナーはけっこうな価格帯なので躊躇してしまいますが、ランチのコスパに驚き!! 平日はさらにお得なのでオススメです。本当に良心的。
お店に入ると優雅な二胡の生演奏と共に有名俳優、女優からの蘭のお花が。地方からやってきた者としては「おぉ……この人、ホントに存在するのか!!」とか思ってしまいます。
シックでゴージャスな店内に入ると、優しく迎えてくれるスタッフの皆さん。いいお店は緊張を解く術を心得ておられます。

名物の豚のパリパリ焼きと北京ダックは必食!!

同行美女がオススメの「豚のパリパリ焼き」と「北京ダック」は必ず食べたいところ。パリパリ、と言うよりもバリバリなのです。今まで味わったことのないような香ばしさ。豚の皮がここまでカラっとなった状態に遭遇したことがないので、多少戸惑いすら覚えてしまいます。

f:id:mgohan_cn:20140620122608j:plain

そして、北京ダックの餅部分。こちらも他とは一線を画す仕上がりです。全然パサパサしていないし、シットリ、ほどよい主張。豚のパリパリ焼きが人気メニューなだけあって、北京ダックも外は香ばしくカリッと、内側はシットリ…絶妙な味。もうね、コレは食べた方がいいです。力いっぱいオススメします。

f:id:mgohan_cn:20140630112206j:plain

点心も美しい

女性は点心好きですよね。私も例にもれず飲茶ランチが大好きなのですが、富麗華の点心は噂に聞いていた通りの美しさでした。
ランチコースは色々あるのですが、飲茶コースをオーダーして、追加で北京ダック、というパターンが必勝パターンではないでしょうか。f:id:mgohan_cn:20140630112103j:plain

 

紹介したお店

富麗華
http://r.gnavi.co.jp/18e8pej90000/
住所:東京都港区東麻布3-7-5
電話:03-5561-7788

 

(ライター:沼本有佳子/編集プロダクション studio woofoo



日本橋で中華を食べるなら、こちらから。
http://r.gnavi.co.jp/area/aream2143/chinese/rs/
丸の内で中華を食べるなら、こちらから。
http://r.gnavi.co.jp/area/aream2141/chinese/rs/

【珍食♡サークル】第九回 浅草で納豆アイス…前回よりモロだ…

f:id:mgohan_cn:20140715142354j:plain

f:id:mgohan_cn:20140715142438j:plain

f:id:mgohan_cn:20140715142524j:plain

 登場人物

串田ハルカ 大学生。貧乏で友達がいないのでいつも一人でお腹をすかせている。マリ男の金でタダ飯を食べる為に珍食サークルに入部。



 

苑野宮マリ男 大学生。超金持ちで秀才だが痛い風貌と性格のせいで学内で浮いた存在とされている。新しい味覚を探すべく、珍食サークルを立ち上げた。



 

【珍食♡サークル】第九回 浅草・グリーンベルの納豆アイスクリーム

雷門横の路地を入って1分程、野菜の描かれた看板と美人で気さくなお姉さんが目印のお店です。

変わったメニューの多いこの店は、修学旅行できた男子高校生などに「この店で一番不味いのちょうだい!」なんて聞かれることもあるそうですが、そういった場合は「味の好みはひとそれぞれ。」とお答えするそうです。

確かに、一見ネタっぽいアイスのラインナップなのですが、決しておふざけじゃない、ひとつひとつの素材を生かしたハマる人にはハマる個性のある美味しさでした。

特に納豆アイスは匂いもあるしキツいのでは…?と疑いながら食べはじめたのですが、意外にもミルクの風味とマッチし、ナッツのような香ばしさとねっとりとした食感を加える役割を果たしていて非常に美味しかったです。

浅草寺も近い事ですし、浅草観光のひとつとして行ってみるのもおすすめです!

 

 作者:谷口菜津子

漫画と絵を描いてます。単行本『わたしは全然不幸じゃありませんからね! 』『さよなら、レバ刺し~禁止までの438日間』発売中です。(編集:studio woofoo

ブログ:http://ocn7nco.jugem.jp/
Twitter:https://twitter.com/nco0707/

お店の情報

グリーンベル 浅草店
東京都台東区浅草1-18-8
03-5827-1055

 

浅草のグルメ情報なら、こちらから。
http://r.gnavi.co.jp/area/aream2205/
新橋のグルメ情報なら、こちらから。
http://r.gnavi.co.jp/area/aream2107/
銀座のグルメ情報なら、こちらから。
http://r.gnavi.co.jp/area/aream2105/

外道釣り師Tの「海の上ではイイ男」 第2回:流血! マダイの外道

げどう【外道】とは

①〘仏〙 仏教以外の思想・宗教。また,その信者。特に,釈迦の同時代に存在した教説をさす。六師外道や九十五種外道など。

②真理に反した説。また,それを説く人。邪道。

③人に災厄をもたらすもの。悪魔。また,邪悪の相を表した仮面など。 「金毘羅童子と作て,-諸魔を調伏し/読本・弓張月 拾遺」

④人をののしる言葉。 「悪魔-め,人の陰徳のさまたげをして/滑稽本・七偏人」

⑤釣りで,目的とする種類の魚以外に釣れた魚。

(三省堂 大辞林 第三版より)

 

外道釣り師Tの「海の上ではイイ男」第2回:流血! マダイの外道

『外道釣り師Tの「海の上ではイイ男」』とは、日頃は都内のIT企業に勤める文字通りの外道である外道釣り師Tが、ズブの素人である我々を引き連れて、目的とする種類以外の魚を釣りに行くという不定期連載である。

 

今回で2回目の連載なのだが、1回目ですっかり気をよくしたのか、ポケットに手を突っ込んでいる外道釣り師T。すっかり大将気取りである。こうして、すぐ有頂天になるところが外道が外道たる由縁だ。第1回目の模様はこちらから。

 

 

 

f:id:g-gourmedia:20140705062820j:plain

ちなみに現場付近に2匹の猫がいたのだが、外道釣り師Tが姿を現した瞬間、1匹の猫が逃げ出した

 

f:id:g-gourmedia:20140705062839j:plain

外道が外道であることは動物にも伝わるのである。ましてや釣られた魚は針がかかった瞬間、それが外道の垂らした針であることを身を以て実感するのだ。

 

 

 

 

f:id:g-gourmedia:20140705062601j:plain

これまでの画像からお気づきかもしれないが、この日はあいにくの雨。そんな中、本日釣りに行くのは、こちらの魚。

 

f:id:g-gourmedia:20140705064000j:plain

マダイチョイキスである。
なんで今回ターゲットにマダイを選んだのか、外道釣り師Tに訊いてみると、「この時期のマダイは、市場価格だと1kg=2000~3000円はするからね。それこそ4~5kgのやつだと1万円は超えるよ」と語るT。前回を読んでいただいた方はお分かりの通り、すぐにお金に換算する外道釣り師T。もはや外道の風上にすらおけない人間である。

 

 

 

 

準備をしたら、いざマダイ釣りへ出発するわけだが、当然釣り船に乗るにはお金がかかる。その代金を支払うわけだが、おもむろに巨大な財布を取り出した外道釣り師T。

 

f:id:g-gourmedia:20140705064908j:plain

 

誰も訊いてないのに、「やっぱり力士と財布は重いに限るよな」と1mmも面白くないことを口走る。だったら、おごってくれるのかと思いきや「ここ船代はみんな一律だから」と、全員に財布を取り出すように促す外道釣り師T。本当に外道である。

 

この日、乗せていただいた船はこちら。

f:id:g-gourmedia:20140705065244j:plain

 

 

 

乗り込んだ外道釣り師T。

f:id:g-gourmedia:20140705070906j:plain

あいかわらず面白い後ろ姿だが、後ろで一生懸命、物を渡そうとしている人を、どこか嘲笑っているかのように見えるのは、こちらの外道への先入観ゆえだろうか。

 

ポイントに着くと、いよいよ釣りがスタート。マダイ釣りにはオキアミと呼ばれるエビのような餌を使う。釣りをしている時は本当に嬉しそうな外道釣り師T。

f:id:g-gourmedia:20140705090805j:plain

 

 

 

 

糸を垂らすなり

f:id:g-gourmedia:20140705090934j:plain

 

いきなり引きが来た外道釣り師T。

f:id:g-gourmedia:20140705090954j:plain

 

上げてみると……

f:id:g-gourmedia:20140705091014j:plain

 

釣れたのはサバ、しかも2匹。マダイの外道である。

f:id:g-gourmedia:20140705091023j:plain

 

「サバも手釣りだと末端価格では1匹2000円ぐらいするからね」と再び金の話を出す外道釣り師T。

 

f:id:g-gourmedia:20140705091027j:plain

 

こんな奴に釣り上げられたのか、と必死に逃れようとするサバ。しかし、ここで外道っぷりが終わらないのが外道釣り師Tである。「サバ折りって言うじゃない?」と嬉しそうに語り始める外道釣り師T。

 

f:id:g-gourmedia:20140705091059j:plain

 

 

※ここからは映像でお楽しみください。

 

 

「釣ってね、すぐに血抜きすると、いいんだよね」と嬉々と語る外道釣り師T。手元のバケツに無造作に釣ったサバを投げ入れていく。バケツは血の海だ。言わずもがな外道である。

 

f:id:g-gourmedia:20140705091151j:plain

 

 

 

 

その後も外道を釣り上げる外道釣り師T。

f:id:g-gourmedia:20140705105652j:plain

 

ここで釣り上げたのはオニカサゴ。よく知られているように固い背ビレには毒がある。「本当かどうか、触ってみれば」と外道釣り師T。釣り上げた時のドヤ顔も含めて、もはや外道と呼ぶのも面倒くさくなってきた。

 

f:id:g-gourmedia:20140705105659j:plain

 

こんな外道に釣り上げられた可愛そうなオニカサゴのアップ。「これぞ外道釣り師だろ」と言わんばかりにこちらに突き出してくる。うっとうしい外道である。しかし、その時――。

 

 

 

後ろから聞こえる「キター」の声。

 

 

 

 

そうして同行者の女性が釣り上げたのは、こちらです!

f:id:g-gourmedia:20140705094724j:plain

 

こちら、シイラというお魚。深海魚、ではありません。ゆうに1mは超える大きさ。

 

 

ドーン!

f:id:g-gourmedia:20140705094703j:plain

 

写真では分かりにくいが、実物は七色に輝いてキレイ。これぞ外道中の外道である。どっかに外道釣り師とか、自ら名乗る輩がいたが、こうした大物を釣ってから言ってほしいものである。

 

そんな心の声が聞かれたのだろうか、外道釣り師を名乗っていたTは…………

 

 

 

スネた

 

f:id:g-gourmedia:20140705132742j:plain

f:id:g-gourmedia:20140705132732j:plain

f:id:g-gourmedia:20140705132732j:plain

f:id:g-gourmedia:20140705141500j:plain

 

この後、チョイキス釣りでもみんなでいろいろ外道を釣るものの、Tの機嫌が直ることはなく、そのまま釣りは終了。結局、目的のマダイは釣れなかった……。

 

 

 

 

丘に着くと、出発前にいた猫もお出迎え。

 

f:id:g-gourmedia:20140705142533j:plain

 

でも、外道のTが来ると、やっぱり去っていく

 

f:id:g-gourmedia:20140705142543j:plain

 

後ろ姿がなんだか哀愁たっぷり。

 

しかし、当のTは丘に上がってから、なんだか機嫌がいい。「お前ら、シイラなんてさばけないだろ」と繰り返している。「俺がさばいてやるよ。いつもだったら金とるんだけど」と語る外道のT。金に汚い、自意識が強い、大人げない、動物に嫌われる。外道の宝石箱のような奴である。

 

おもむろに包丁を取り出した外道のT。それは突然始まった。

 

※ここからは動画でお楽しみください。

 

 

 

ついでに、一緒にサバとキスをさばく動画もお楽しみください。

 

 

 

 

ちなみに、こちらはキス釣りで釣り上げた外道たち。

 

f:id:g-gourmedia:20140705151218j:plain

 

右からオジサン、ヒメ、ホウボウ、トラギス。後ろにいるのがメゴチ。このメゴチ、触るとヌメッとしていて、クーラーボックスに入れると、水全体がヌメヌメに。どれぐらい粘るかというと、こんな感じ。

 

f:id:g-gourmedia:20140705154902j:plain

 

外道釣り師Tは「ローションじゃん」と騒いでいる。いちいち譬えに品がない。外道である。

 

外道釣り師Tの「海の上ではイイ男」の第2回はこれにて終了。今回、「外道」という言葉が出てきた回数は55回。「g」を押しただけで予測変換で「外道」と出てくるようになりました。ちなみに、Tによれば次回第3回は、マグロの外道に挑戦したい、とのこと。外道の前にマグロが釣れるのか、それってなかなか結構なことなんじゃないのか、と思わずにはいられない。

 

最後は外道釣り師Tの「海の上ではイイ男」恒例、Tによる釣果を使ったレシピです。

 

1. 〆鯖

f:id:g-gourmedia:20140715143722j:plain

  • 3枚におろした鯖に塩を振り1時間ほど寝かせて適度に水分を抜く
  • 軽く塩を洗い流す(このとき真水ではなく塩を溶かした水で洗い流すと良い)
  • 米酢にお好みで寿司酢を混ぜ、脂の乗り具合にもよるが15分ほど漬け込み
  • 酢から上げてキッチンペーパーで酢を拭く
  • 冷蔵庫で1時間ほど寝かしてから、鯖の皮を剥ぎ適当な厚さに切って完成

 

 

2. 白鱚のフリッター

f:id:g-gourmedia:20140715143857j:plain

  • 3枚におろした白鱚におろし生姜とみりん、醤油を加えて15分程寝かせる
  • 片栗粉を薄くはたいて、サラダ油にごま油を少々加えた180℃程度の油でさっと揚げて完成

 

 

3. 鯖の塩焼き

f:id:g-gourmedia:20140715143957j:plain

  • 3枚におろした鯖に塩を振り、15分ほど寝かせて適度に水分を抜く
  • オーブンなどでお好みの加減に焼いて完成

 

 

テキスト:ぐるなび編集部 氏家馨

 

 

日本橋で寿司を食べるなら、こちらから。
http://r.gnavi.co.jp/area/aream2143/sushi/rs/
上野で寿司を食べるなら、こちらから。
http://r.gnavi.co.jp/area/aream2198/sushi/rs/
新橋で寿司を食べるなら、こちらから。
http://r.gnavi.co.jp/area/aream2107/sushi/rs/

                             
ページ上部へ戻る