池上本門寺
大田区池上1-1-1東京都大田区にある池上本門寺(いけがみほんもんじ)は、日蓮宗の大本山として古き歴史をしのばせる大きな仏閣です。国が指定する重要文化財である、五重塔・宝塔・木造日蓮聖人座像・兄弟抄をはじめとし、数多くの文化財や史跡が存在します。この池上本門寺は鎌倉時代から江戸時代にかけて関東の武士の祈願寺となり栄えました。第十五代将軍徳川慶喜が大政奉還を行ったのち、明治元年に西郷隆盛と勝海舟が会見をした場所でもあり、江戸城無血開城へと時代を大きく動かした寺院でもあります。数多くの著名人のお墓が建立されていることでも有名です。
チェックしたお店は
15日間保存されます