
【宮島フェリーターミナルから徒歩5分】
【名物】穴子の陶箱飯2100円
【広島県安芸高田市産 桑田米使用】
大正元年創業 錦水館の1Fにございます。
宮島フェリーターミナルから厳島神社表参道沿を徒歩5分。
宮島名物【穴子飯】の名店♪
他店とは違い高温のスチームで陶器ごと蒸しているため
穴子とご飯がふっくらしております!
【オススメ】
・穴子とかきフライの共宴セット 2540円
→当店一番人気 穴子陶箱飯・牡蠣フライ・小鉢・吸物・香の物など
・穴子の陶箱飯 2100円
→錦水館名物 広島県の北部の安芸高田市の「桑田米」使用
・錦水館の牡蠣カレー 1680円
→料理長のこだわりの一品 宮島名物の牡蠣と一緒に!
新型コロナ対策
お店の取り組み 11/14件実施中(2021/05/10更新)
-
店内や設備等の消毒・除菌・洗浄
-
お客様の入れ替わり都度の消毒
-
除菌・消毒液の設置
-
店内換気の実施
-
テーブルやカウンターに仕切りあり
-
テーブル・席間隔の調整
-
キャッシュレス決済対応
-
お会計時のコイントレイの利用
-
スタッフのマスク着用
-
スタッフの手洗い・消毒・うがい
-
スタッフの検温を実施
お客様へのお願い 3/4件のお願い
-
体調不良のお客様の入店お断り
-
混雑時入店制限あり
-
食事中以外のマスク着用のお願い
|
---|
ピックアップ写真
-
「安芸乃国づくし」広島食材を一気に召し上がって頂けます。
-
かきフライ定食
広島県産の大粒かきフライ -
まめたぬきの入り口になります!
-
テラス席もございます。
宿屋食堂アンドバー まめたぬき 基本情報
店名 |
宿屋食堂アンドバー まめたぬき ヤドヤショクドウアンドバーマメタヌキ |
---|---|
電話番号・FAX |
|
住所 |
〒739-0558 広島県廿日市市宮島町1133 錦水館1F |
アクセス |
|
駐車場 |
|
営業時間 |
ランチ 11:00~15:00
(L.O.14:30) ディナー 17:00~21:00 (L.O.20:30) ※宮島島外へお戻りの方は、フェリーの最終便出発時刻にお気をつけください。JR西日本宮島フェリー最終便→22:14 宮島松大汽船最終便→20:15 ※6/23~7/31までの期間、夜営業は土曜日以外席数を制限して営業致しますので、ご利用の際は一度お問い合わせ下さい。6/27,6/28,7/4,7/5,7/10の5日間はランチ営業のみとさせて頂きます。6/29,6/30,7/11~14につきましては、ランチ・ディナー共にお休みとさせて頂きます。 |
定休日 |
|
平均予算 |
|
クレジットカード |
|
電子マネー/その他 |
|
キャンセルについて |
|
※事業者名、代表者または業務責任者及び連絡先につきましては店舗もしくはぐるなびへお問い合わせください。
席・設備
総席数 |
|
---|---|
宴会最大人数 |
|
禁煙・喫煙 |
|
バリアフリー |
※バリアフリーの詳細はお店にお問い合せください |
お子様連れ |
お子様連れOK |
外国語対応 |
|
携帯・Wi-Fi・電源 |
|
化粧室 |
|
その他の設備・サービス |
|
宿屋食堂アンドバー まめたぬき のサービス一覧
- 宿屋食堂アンドバー まめたぬき
-
- TEL050-5487-3604
- 空席確認・予約する
周辺のおすすめのお店
-
宮島桟橋
-
宮島桟橋
-
広電宮島線地御前駅
-
JR山陽本線前空駅