バビーズ ヤエチカが紹介されたメディア情報
- ぐるなびレポート
「バビーズ ヤエチカ」は、JR上越新幹線東京駅八重洲中央口から歩いて4~5分のところにあるカフェ&レストランです。ニューヨークに本店があって、多忙なニューヨーカーたちには、セレブから普通のオフィスワーカーまで、気軽なダイニングのような感覚で愛されているお店です。
オーナーMr. Ron Silverの出発点になったお店のコンセプトはおばあちゃんの味。バーガーやホームメイドのパイ、パンケーキなど、どのメニューもアメリカのごく一般的な家庭で作られてきた伝統の味です。素朴だけれど、おばあちゃんやお母さんの心がこもっていて、どれも美味しいです。ほのぼの幸せな気持ちになれる味です。
その本店のコンセプトをそのまま引き継いで誕生したというのが、ヤエチカ店(八重洲地下1番通り) です。ガラス張りの広い間口で、牧歌的なグリーンを配したワイドな開口部。テーブルに座ってくつろぐ人たちの姿がほんとうに楽しそう…。どことなくアメリカンポップな外観ですから、1番通りを歩いていたらすぐにわかります。
店長おすすめのメニューは、お店の象徴でもあるバビーズバーガー1、100円、ヤエチカアップルパイ600円、バビーズ サワークリームパンケーキ 苺&バナナ添え1、100円、エッグベネディクト1、200円、ベーコンラップミートローフ2、000円など。
バビーズバーガーの特徴は何といってもビッグでジューシーなバーガーの存在感です。100%アメリカン産のビーフで、手にもったときの重量感はさすがアメリカン!といった感じです。バンズをつかんでいると、美味しそうな肉汁がジュワーっと流れ出してきたら、思わず口を大きく開けてお迎えに行く体勢になるはずです。
日本で馴れ親しんでいるバーガーの味とは少し感覚が違いますが、これが不思議に美味しい本場アメリカンの味なのでしょう。やみつきになって足しげく通うお客さんも多いといいます。フライドポテトの量も、ハンパなくデカ盛りという感じです。ほかにも黄金色ともいうべき、ソテーバナナとウォールナッツのパンケーキ、会社帰りにはフィッシュ&チップスとビールで軽く一杯なんていうお客さんも多いようです。
平日はランチからディナーまで多彩なメニューがあり、平日の夕方4時から6時まではハッピーアワー開催中です。すべてのワイン、グラスが580円、ボトル2900円というリーズナブルなお値段です。ヤエチカ宴会プランもあるということですので、まずは“体験ツアー”に行かれてはいかがでしょう。
周辺のお店(東京駅(八重洲))
-
- カフェ・軽食
- 大手町
-
- 2.0時間飲放題 貸切
- 三越前
-
- ビアハウス
- 丸の内
-
- ビアバー
- 東京駅(八重洲)
-
- 寿司屋 刺身
- 東京駅(八重洲)
-
- カフェ&クレープ
- 東京駅(八重洲)
バビーズ ヤエチカの基本情報
店舗情報は変更されている場合がございます。最新情報は直接店舗にご確認ください。
店名 |
バビーズ ヤエチカ バビーズヤエチカ |
---|---|
電話番号 |
|
住所 |
〒104-0028 東京都中央区八重洲2-1 八重洲地下街 (エリア:東京駅(八重洲)) |
アクセス |
|
席・設備
禁煙・喫煙 |
|
---|
東京駅(八重洲)にあるスポット
東京駅(八重洲)には京橋駅や 東京ステーションホテル や八重洲地下街 ・グラントウキョウ サウスタワー 等、様々なスポットがあります。この東京駅(八重洲)にあるのが、カフェ「バビーズ ヤエチカ」です。