こだわり1 送迎
大切なお客様をお迎えに上がります
次郎丸では、接待・会食でのご利用向けに、タクシーチケット付きのプランをご用意しております。
5,500円の会席コースで、2~8名様まででお迎えとお帰りのタクシー代を片道1000円分ずつご負担いたします!!
また、通常宴会をご検討のお客様には8名様以上で無料の送迎バスのサービスもさせていただいております。
-
【奥様・女子会プラン】
『次郎丸』では奥様・女子会専用のコースもご用意。メインのハーフステーキや、その日仕入れた鮮魚を使ったお造里、天ぷらなど料理の内容が充実、ドリンクやデザート付なのも嬉しい。女子会プランのご利用なら、周りを気にせず話に花を咲かせられる、別館の個室がお勧めです。 -
【選べる飲み放題】
各コースは90分の飲み放題付にすることができます。「スタンダードコース」と「プレミアムコース」の2プランがございます。焼酎と日本酒の銘柄が選べるプレミアムプランは、お酒好きに人気♪さらに、ビールではエクストラコールドも楽しめます。逸品料理と美酒で満ち足りたひと時を。
こだわり2 お祝い事におすすめ
晴れの日を寿ぐ記念日会席プラン
【お祝い用のコース】
顔合わせや長寿祝、初節句や七五三など、お祝いの席には「記念日会席プラン」を。記念写真撮影などの特典もご用意。また、お子様の幸せと、健やかな成長を願う、お食い初め用の御膳もご用意しております。鯛の姿焼きとお造り、赤飯などが、お祝いのお席をさらに華やかなものとしてくれます。
-
【嬉しい特典付】
「記念日会席プラン」をご利用の方は、食前酒としてスパークリングワインをサービスしております。また、記念写真のプレゼントも行っております。還暦のお祝いでご利用される方には、赤ちゃんちゃんこの貸出しも可能です。予約が必要となりますので、事前にご連絡をお願いいたします。 -
【無料送迎バス運行】
8名様以上でご利用の場合、無料送迎バスのご用意が可能です。要予約のため、予めご連絡をお願いいたします。お車でお越しの方にも、広々とした駐車場をご用意。観光バスも駐車可能な広さがありますので、団体様でのご来店も大歓迎です。もちろん運転手の方にはノンアルコールドリンクもございます。
こだわり3 厳選食材
美味しさの秘訣は食材にあり
【野菜のこだわり】
「自分で食べても美味しいと思える野菜を『次郎丸』のお客様にも食べていただきたい」がモットーの信頼できる業者から直に買い付けをしている野菜。化学肥料ばかりに頼らず、堆肥を多用した力ある野菜をぜひご堪能ください。御膳類で楽しめる「12種類の彩サラダ」でもその美味しさを味わえます。
-
【お米と水】
当店で使用しているお米は、自社農園で循環農業にて生産した自家白竜湖米(コシヒカリ)です。野菜やお米の美味しさをさらに引き立てるよう、調理には地下700mからくみ上げた天然の地下水を使用しています。美味しいお米と水で炊いたご飯は絶品の一言に尽きます。 -
【そばへのこだわり】
そばには、つなぎにクロフノリという海藻を使用した「布海苔そば」を使用。主に日本海側で食べられているそばで、「へぎそば」とも呼ばれます。コシが強く、歯ごたえのある麺が特徴。海藻由来の強い弾力とつるみ、そして風味をお楽しみください。
こだわり4 空間にこだわる
歴史を感じる佇まい
【江戸末期の邸宅を改築】
時は幕末。今から130年以上前に建築された旧財満邸を改築し店舗として使用しています。いまだ維新の香りを残す店内は、激動の時代を潜り抜け、新たな歴史の始まりを見て来たからこそ出せる力強さを感じさせます。伝統と趣のある空間で、旬の味覚と西条のお酒をご堪能ください。
-
【囲炉裏のあるお席】
本館には、囲炉裏を囲む席がございます。2名様からご利用いただけ、エリア全体を貸切ってのご利用も可能です。目の前には、どこか懐かしさを覚える囲炉裏。頭上には太い梁や、先人の技を感じさせる小屋組みが広がっています。ご宴会や接待の場としても人気の温かみのある空間です。 -
【80名様まで貸切可能】
『次郎丸』は団体でのご利用にも活躍します。本館1階のテーブル席は、仕切りを外すと最大40名様までご利用可能な大広間へと変化。また、本館2階フロア貸切や、本館全体の貸切と人数やシーンに合わせて様々にお使いいただけます。ぜひお気軽にご連絡ください。
こだわり5 テイクアウト
次郎丸の料理をご自宅で♪
丼ぶりやお弁当をご用意しております。このご時世でも次郎丸の料理をお家でも召し上がっていただいて元気を出していただければとの思いからの企画です!!是非ご賞味ください!!
次郎丸 のサービス一覧
- 次郎丸
-
- TEL050-5486-3337
- 空席確認・予約する