まいたけ天ざるがあっとおどろきのボリュームで、1度食べたらやみつきになります。
地元の食材にこだわり、特に野菜は春のアスパラから秋のかぼちゃ、大根、白菜などの自家製の野菜を多く使用しています。又、お米は、契約栽培米を使用しております。
山乃屋の口コミ
周辺のお店(旭川)
-
- お洒落な空間の居酒屋
- 旭川
-
- 旭川の海鮮居酒屋
- 旭川
-
- 和風居酒屋
- 旭川
-
- 豊富なおつまみ
- 旭川
-
- 居酒屋
- 旭川
-
- 旭川 えぞ郷土料理
- 旭川
山乃屋の基本情報
店名 |
山乃屋 ヤマノヤ |
---|---|
電話番号 |
|
住所 |
〒079-8413 北海道旭川市永山3条14-3-1 (エリア:旭川) |
アクセス |
|
営業時間 |
火~日 ランチ 11:00~15:00 (L.O.15:00) ディナー 17:00~20:00 (L.O.20:00) |
定休日 |
|
平均予算 |
|
予約キャンセル規定 |
|
席・設備
総席数 |
68席
|
---|---|
禁煙・喫煙 |
|
メニューのサービス・関連情報
メニューのサービス |
|
---|
旭川にあるスポット
旭川には永山駅や 旭川グランドホテル ・旭川大学 等、様々なスポットがあります。 また、旭川には、「旭川市旭山動物園」もあります。『旭山動物園』は、1967年開園の北海道旭川市にある日本最北の動物園。動物の自然な生態が見られる行動展示が有名で、国内のみならず世界中から観光客が訪れます。ぺんぎん館では360度見渡せる水中トンネルで、ペンギンが飛んでいるように泳ぐ姿を観察できたり、冬季はペンギンが園内を散歩する姿も見ることができたりします。ほっきょくぐま館では巨大プールを設置し、ホッキョクグマのダイナミックな飛び込みを観察することも。また、アザラシの視点からホッキョクグマを観察することができるシールズアイ(カプセル)もあります。食事時間を「もぐもぐタイム」と呼び、食事をする動物の行動を展示する催しも人気です。この旭川にあるのが、そば屋「山乃屋」です。