【銀座のフレンチレストラン・マルディグラです】
■本格フレンチ
■和知徹シェフの尾崎牛使用の肉料理
■こだわりの食材
■サンセールのワイン
【新橋駅徒歩5分・銀座駅徒歩6分】
銀座8丁目並木通りの地下にひっそりと潜む隠れ家的フレンチ店!
肉好きグルメの聖地です!
骨太で豪快な料理が魅力の当店は、オーナーシェフ和知徹の絶品肉料理がウリとなっております!
焼いただけ、煮込んだだけという実にシンプルな調理の中に
その肉塊が持つ滋味を極限まで引き出す技が集約されています。
食材選びの際も、時に産地へ出向き、生産者と語り、飼料にまで気を配り
そうして店で扱う素材を決定する。
こだわりぬいた絶品の肉料理・フレンチを是非お楽しみください!
マルディ・グラが紹介されたメディア情報
- ぐるなびレポート
マルディ・グラは銀座にあるフランス料理店で、新橋駅から徒歩約4分という好立地にあります。
新橋駅銀座口を出て交差点を渡りヤマダ電機の前を左折して高架下をくぐり右折します。直進するとホテルコムズ銀座があるので、その角を左折し更に進むと、ビルの合間にひっそりと地下に降りる階段を見つけることができます。
「MG」とかかれた看板が目印ですが、判りづらい場合には隣にある「お多幸」を目印にすると探しやすいです。
全22席の店内はテーブル席だけでは無くカウンターがあり、オープンキッチンになっています。
シンプルな内装ですが、落ち着いた雰囲気で、ゆっくりと寛ぐことができます。
「謝肉祭の最終日」という意味を持つ店名の通りに、たっぷりと肉を堪能することができる店として知られており、客層は男性が多めです。
メニューは様々な肉料理が中心となっており、多くの肉食系男女に支持されており、普通のフレンチよりは少しだけ変わったフレンチを楽しむことができる店として知られています。
定番メニューである「岩手無菌豚のシシリアンソルト」は、脂の甘みを味わうことができる厚切りでボリュームのある一皿です。
脂身がしっかりとしていて多めですが、重たく感じること無く豚の美味しさを堪能できると好評です。
マルディ・グラはボリュームのある肉食系フレンチとしてだけでは無く、美味しいワインを飲むことができる店としても知られています。
様々な種類の個性的なワインがリストに並び、リーズナブルな物から高級な物まで、銀座という街を楽しむことができる大人向けのワインが数多く揃っています。
料理にあわせてワインをセレクトする楽しみや、お気に入りを見つける楽しさを体験することができます。
マルディ・グラはデートで使えるオシャレな気取ったお店というよりは、カジュアルに気軽に通える大人のための肉食系ビストロとして人気が高い店です。
ワインと肉を楽しむためには、グループでの来店がお勧めです。 -
テレビ
「おかずのクッキング」(番組情報提供:株式会社エム・データ)
特徴ある素材とシンプルな調理法のフレンチレストランです。 薄切りのロース肉を使った大人の生姜焼きメニューを特集したコーナーで紹介されました。
マルディ・グラの口コミ
マルディ・グラの基本情報
店名 |
マルディ・グラ マルディグラ |
---|---|
電話番号 |
|
住所 | |
アクセス |
|
営業時間 |
月~金 ディナー 18:00~24:00 土・祝日 ディナー 18:00~23:00 |
定休日 |
|
平均予算 |
|
予約キャンセル規定 |
|
開店年月日 |
|
席・設備
総席数 |
22席 |
---|---|
禁煙・喫煙 |
|
お子様連れ |
お子様連れNG(お子様を連れてのご来店はご遠慮ください) |
ペット同伴 |
|
外国語対応 |
|
携帯・Wi-Fi・電源 |
|
化粧室 |
|
銀座(ソニービル・旧日航ホテル方面)にあるスポット
銀座(ソニービル・旧日航ホテル方面)には新橋駅や 交詢ビル ・ニューメルサ 等、様々なスポットがあります。 また、銀座(ソニービル・旧日航ホテル方面)には、「博品館劇場」もあります。「博品館劇場」は東京都中央区銀座八丁目にある玩具店博品館8階に併設された中劇場です。小規模のミュージカル公演などでよく利用されています。古くからの歴史を持っており百貨店の原型とも言われ、全館がバラエティに富んだテナントにより構成されたものです。現在階下では、たくさんの種類のおもちゃが所せましと並べられていて、親子連れがショッピングを楽しんでいます。銀座を散歩する時には、立ち寄りたいスポットです。この銀座(ソニービル・旧日航ホテル方面)にあるのが、銀座のフレンチ「マルディ・グラ」です。