ふるさと創修館
石川県 鹿島郡中能登町一青こ部19-1古くから伝えられてきた曳山祭事の紹介をはじめ、中能登町内から出土した縄文・弥生式土器や、古代の生活を現在に伝える民具、農機具も数多く展示しています。町の軌跡を紹介する歴史館です。メインとなる曳山・郷土資料展示室は有料ですが、町内にある14基の曳山が電工パネルで紹介しており、それぞれの曳山の歴史や特徴が一目でわかるようになっているため一見の価値があります。また、本物の曳山も2基展示してあり、その迫力を十分味わうことができます。
チェックしたお店は
15日間保存されます