柴垣古墳群(県指定史跡)
石川県 羽咋市柴垣町羽咋市柴垣町にある古墳時代中期から後期の古墳群です。前方後円墳3基、円墳10基で構成され、このうち親王塚古墳、円山1号墳、観音山古墳の3基が県の史跡に指定されています。親王塚古墳は全長35メートルの前方後円墳で、6世紀前半の築造と考えられています。円山1号墳は直径21.5メートル、高さ2.5メートルの円墳です。ここには膝から上の骨が完全に残った壮年男性が埋葬されていました。観音山古墳は後円部径43メートルで6世紀初頭の築造と考えられる前方後円墳です。
チェックしたお店は
15日間保存されます