近江町市場
石川県 金沢市上近江町50古くより繁華街として栄えた武蔵ヶ辻にある近江町市場は、1721(亨保6)年から加賀藩前田家の御膳所として、また庶民の台所としてもにぎわい、300年近くもの間、金沢の人々の生活を支えてきました。狭い小路を挟んで並ぶ180余店舗の店先で、日本海の魚や地元産の野菜、果物を中心に、漬け物や揚げ物、菓子類、生花、衣類など、多様な商品が威勢のよいやりとりの中で売り買いされています。2009(平成21)年4月北西角の一角に『近江町いちば館』ができたことにより、186店舗となりました。飲食店も入り、買い物ばかりではなく、食べる楽しみも増えています。
2019年10月からの消費税増税に伴い、価格が変更になっている場合があります。ご来店の際には事前に店舗へご確認ください。
チェックしたお店は
15日間保存されます