駒沢オリンピック公園
東京都世田谷区と目黒区にまたがる運動公園。戦争で中止になった1940年の幻の東京オリンピック会場として整備が始まりました。陸上競技場、球技場、屋内球技場、体育館、弓道場、野球場、テニスコート、プール、ジム、ドッグラン、カフェテリアなどを含む総合運動場。イベント会場としての利用も盛んで、定番のフリマをはじめ、音楽イベント、愛犬や動物のイベント、ラーメンのイベントまで大小様々。桜の時期には花見客で賑わいます。アクセスは最寄駅の田園都市線駒沢大学駅から徒歩12分です。
データ提供:レッツエンジョイ東京
2019年10月からの消費税増税に伴い、価格が変更になっている場合があります。ご来店の際には事前に店舗へご確認ください。
チェックしたお店は
15日間保存されます