一心寺
大阪市天王寺区逢阪2-8-69大阪・天王寺にある「一心寺」は、法然上人二十五霊場第七番札所で、納骨された遺骨で造立される「お骨佛の寺」、宗派を問わず年中無休で営む「おせがきの寺」として知られています。宗派を問わず、納骨ができ、遺骨は10年分をひとまとめにしてお骨佛(遺骨で造られる阿弥陀如来像)が造立されます。また、“おせがき”を行う常施餓鬼法要が営まれています。「おせがき」とは餓鬼道に堕ちて苦しむ一切の霊に食物などを供養することで、その功徳が巡り巡ってご先祖に至るという尊い仏事です。近くには、四天王寺、天王寺七坂など歴史的な見所も多い地区です。
2019年10月からの消費税増税に伴い、価格が変更になっている場合があります。ご来店の際には事前に店舗へご確認ください。
チェックしたお店は
15日間保存されます