細見美術館
京都市左京区岡崎最勝寺町6-3「細見美術館」は、大阪の実業家、細見良(初代古香庵)にはじまる細見家三代が蒐集した美術品をもとに、平成10年に京都の文化ゾーン岡崎に開館した美術館です。コレクションは、日本の美術工芸、なかでも平安・鎌倉時代の仏教・神道美術、根来や茶の湯釜、桃山の茶陶、琳派(りんぱ)や若冲(じゃくちゅう)など江戸時代の絵画が多いことが特徴です。美術館では、年数回の企画展を開催、セミナーやレクチャーなども開催されています。近くには、平安神宮、青蓮院などの寺院や、京都国立近代美術館、京都市美術館などの文化施設があります。
チェックしたお店は
15日間保存されます