日吉大社
大津市坂本5-1-1「日吉大社」は、滋賀県大津市にある比叡山のふもとに鎮座する社です。崇神天皇7年に創祀された、全国3800あまりの日吉・日枝・山王神社の総本宮です。平安京遷都の際には、この地が都の北東・表鬼門にあたることから、都の魔よけ・災難よけを祈る社として、また天台宗の護法神として今日でも多くの人々から崇敬を受けています。また、3000本ほどの紅葉の木があり、関西屈指の紅葉の名所としても有名な場所です。日吉大社の代表的なご神徳である「方除け」とは、家の新築・改築、引越をするとき、旅行に行くときに行うとよいとされています。
チェックしたお店は
15日間保存されます