ワインをこよなく愛し、日々探求し続ける店主が提唱する
「ワインに和食」を堪能できる六本木の隠れた名店
「日本料理には日本酒を合わせたほうがよい」という考えを覆し「ワインに和食」のベストマッチを発信してきた店主。スパークリング・白・赤、世界各国のワインを常時100種類以上も取り揃え、ワイン通や国際色豊かな客人達をもてなしてきた六本木の隠れた名店。7,000円で楽しめる山海の幸をふんだんに使った全8品のおまかせコースに合わせて、ワインのフルコースも愉しんで欲しい。
周辺のおすすめのお店
-
- 完全個室居酒屋×鍋料理
- 地下鉄日比谷線六本木駅
-
- 餃子・小籠包・酒場
- 都営大江戸線六本木駅
-
- 六本木マジックショー
- 地下鉄日比谷線六本木駅
-
- 西洋と和の融合和食料理
- 都営大江戸線六本木駅
-
- 六本木和食鉄板焼き会席
- 地下鉄日比谷線六本木駅
-
- 大人の隠れ家×個室宴会
- 都営大江戸線六本木駅
小田島の基本情報
店名 |
小田島 オダシマ |
---|---|
電話番号 |
|
住所 |
〒106-0032 東京都港区六本木7-18-24 鈴木ビル1F (エリア:六本木) |
アクセス |
|
営業時間 |
月~土 18:00~22:00 (L.O.22:00) |
定休日 |
|
平均予算 |
|
予約キャンセル規定 |
|
席・設備
総席数 |
24席
|
---|---|
禁煙・喫煙 |
|
外国語対応 |
|
携帯・Wi-Fi・電源 |
|
その他の設備・サービス |
|
メニューのサービス・関連情報
メニューのサービス |
|
---|
六本木(乃木坂方面)にあるスポット
六本木(乃木坂方面)には六本木駅や 東京ミッドタウン ・ザ・リッツ・カールトン東京 等、様々なスポットがあります。 また、六本木(乃木坂方面)には、「国立新美術館」もあります。建築家黒川紀章氏の設計により、2007年に日本最大の延床面積を持つ美術館としてオープンした国立新美術館は、コレクションを持たないユニークな美術館。さまざまな美術表現を紹介し、新たな視点を提起することを目的として、国内の美術団体に発表の場を提供する他、内外の新しい美術に焦点を当てた自主企画展や新聞社などと共催による展覧会を開催しています。また、戦後の国内展覧会のカタログを網羅的に蔵書しており、無料で閲覧できます。アクセスは地下鉄乃木坂駅に直結している他、大江戸線と日比谷線の六本木駅からも5分程。この六本木(乃木坂方面)にあるのが、和食にワインの店「小田島」です。