1日100kgの豚骨を12時間以上かけて炊き込み、旨味を出し切るとまた新しい骨を入れる濃厚豚骨スープです。
濃厚とんこつラーメン専門店です。小さいお子様からお年寄りまで、濃厚でありながら、どんどんイケる本物の豚骨スープです。
座敷などもありますので、家族連れでお越し頂きたいです。
あと、マー油の香ばしさとコクがたまらない黒豚骨ラーメン700円や、ピリッと辛い旨辛の赤豚骨ラーメン700円をぜひご賞味下さい。
やまざき屋の口コミ
周辺のお店(王寺・広陵・香芝)
-
- 鶏料理×居酒屋
- 王寺・広陵・香芝
-
- カフェ 喫茶店
- 王寺・広陵・香芝
-
- 国産丹波鶏の絶品焼き鳥
- 王寺・広陵・香芝
-
- 西大和の炭火焼き鳥店
- 王寺・広陵・香芝
-
- 奈良、中華
- 王寺・広陵・香芝
-
- 和牛もつ鍋が旨い居酒屋
- 王寺・広陵・香芝
やまざき屋の基本情報
店名 |
やまざき屋 ヤマザキヤ |
---|---|
電話番号・FAX |
|
住所 |
〒635-0831 奈良県北葛城郡広陵町馬見北9-1-38 (エリア:王寺・広陵・香芝) |
アクセス |
|
営業時間 |
火~日 ランチ 11:00~15:00 (L.O.14:30) ディナー 18:00~23:00 (L.O.22:00) |
定休日 |
|
平均予算 |
|
予約キャンセル規定 |
|
席・設備
総席数 |
24席
|
---|---|
禁煙・喫煙 |
|
お子様連れ |
お子様連れOK
|
携帯・Wi-Fi・電源 |
|
その他の設備・サービス |
|
王寺・広陵・香芝にあるスポット
王寺・広陵・香芝には香芝駅や 信貴山 ・馬見丘陵公園 等、様々なスポットがあります。 また、王寺・広陵・香芝には、「法隆寺」もあります。法隆寺は、607年に当時の用明天皇の病気平癒の遺願を継いで推古天皇と聖徳太子が創建したと伝えられる寺院で、現存する世界最古の木造建築としても知られています。1993年にはユネスコの世界文化遺産に日本で初めて登録されました。「五重塔」や本尊薬師如来が祀られている「金堂」を中心とする西院伽藍と、「夢殿」を中心とした東院伽藍に分けられ、飛鳥時代をはじめ、各時代に作られた建築物や多くの宝物類が納められています。アクセスはJR法隆寺駅より徒歩約20分。またはバスで法隆寺門前行き、法隆寺門前下車。近鉄奈良駅よりバスでJR王寺駅行き・法隆寺行き、法隆寺前下車です。この王寺・広陵・香芝にあるのが、ラーメン屋「やまざき屋」です。