グリル末松が紹介されたメディア情報
- ぐるなびレポート
「グリル末松」は、JR神戸線の三ノ宮駅から徒歩10分のところにある洋食店です。なお、JR神戸駅、市営地下鉄の三宮・花時計前駅からだと徒歩で15分です。少し駅からは遠いですが、食べる前のお腹空かしに歩くのもいいでしょう。営業時間は、お昼前の11時半から午後2時までがランチタイム、夕方の6時から9時半までがディナータイムになっています。
お店は一軒家レストランで、外壁には茶色の瓦を貼ってあり、モダンと古風が入り混じったような感じです。店内に入ると目につくのがしゃれた造りのカウンターですが席は6席で、メインの客席は奥の座敷です。畳の座敷で膝をくずして洋食を食べるのは何だかミスマッチな気がする部分ですが、座布団に座ると違和感がないのは不思議です。
ランチタイムに出される洋食やオムライスなどは、ディナーでも出ますが、こちらの店舗の特徴は、手間をかける頑固一徹な昔からのポリシーが引き出す味と言えるでしょう。
たとえば、デミグラスソース作りは3日間もかけてじっくりと煮込むのだそうです。この貴重なデミグラスソースがかかったオムライスが抜群の人気を誇るのも当然でしょう。このほかにも人気があるのはサクラライス。これはケチャップライスにとんかつが載せられたドリア風となっています。
さらに、ポークカツレツやビーフカツレツ、カニクリームコロッケと、まさに洋食店の名前どおりのメニューです。手間をかけているデミグラスソース以外にも自家製のマイルドな風味のホワイトソースがあり、これはカニクリームコロッケと良く合います。今の時代にレストランと名乗らないで、あくまでも洋食店にこだわる精神がこれらの逸品に込められている感じがします。
この店のデミグラスソースがかかったオムライスの味はこちらの店舗でしか味わうことができない逸品。オムライスとはこんなに美味しかったのかと再認識させられる、コクと深みがあります。神戸の名店、洋食好きには断然おススメです。
周辺のお店(新神戸・北野・異人館)
-
- 神戸牛ステーキ
- 南京町・旧居留地
-
- フレンチビストロ
- 神戸元町・トアロード
-
- 淡路食材使用のピッツァ
- 南京町・旧居留地
-
- 三宮 ダイニング&バー
- 三宮駅山手
-
- 活 伊勢海老料理×個室
- 新神戸・北野・異人館
-
- 神戸北野の邸宅フレンチ
- 新神戸・北野・異人館
グリル末松の基本情報
店舗情報は変更されている場合がございます。最新情報は直接店舗にご確認ください。
店名 |
グリル末松 グリルスエマツ |
---|---|
電話番号 |
|
住所 |
〒650-0001 兵庫県神戸市中央区加納町2-1-9 (エリア:新神戸・北野・異人館) |
アクセス |
|
席・設備
禁煙・喫煙 |
|
---|
新神戸・北野・異人館にあるスポット
新神戸・北野・異人館には三ノ宮駅や 神戸北野ホテル や北野異人館街 ・新神戸オリエンタル劇場 等、様々なスポットがあります。この新神戸・北野・異人館にあるのが、洋食屋「グリル末松」です。