GJダイニンググループ 満を持しての新業態
気軽に寄れて、しっかり美味しい、そして楽しい!
こんなお店が欲しかった。そう感じてもらえるお店作りに徹底して取り組みます
大衆酒場 ひげとアフロの口コミ
周辺のお店(王寺・広陵・香芝)
-
- 地鶏炭火焼料理
- 王寺・広陵・香芝
-
- 炭火焼鳥が味わえる店
- 王寺・広陵・香芝
-
- 焼鳥とお茶漬け
- 王寺・広陵・香芝
-
- 和牛もつ鍋が旨い居酒屋
- 王寺・広陵・香芝
-
- 焼き鳥居酒屋
- 王寺・広陵・香芝
-
- 酒と鮮魚の創作料理酒屋
- 王寺・広陵・香芝
大衆酒場 ひげとアフロの基本情報
店名 |
大衆酒場 ひげとアフロ タイシュウサカバヒゲトアフロ |
---|---|
電話番号 |
|
住所 |
〒639-0225 奈良県香芝市瓦口2250-1 笑美緑ビル1F (エリア:王寺・広陵・香芝) |
アクセス |
|
駐車場 |
|
営業時間 |
ディナー 17:00~24:00 (L.O.23:00) 17:00~24:00 (L.O.23:00、ドリンクL.O.23:30) |
定休日 |
|
平均予算 |
|
予約キャンセル規定 |
|
開店年月日 |
|
席・設備
総席数 |
38席
|
---|---|
禁煙・喫煙 |
|
お子様連れ |
お子様連れOK
|
ペット同伴 |
|
携帯・Wi-Fi・電源 |
|
化粧室 |
|
その他の設備・サービス |
|
メニューのサービス・関連情報
ドレスコード |
|
---|
王寺・広陵・香芝にあるスポット
王寺・広陵・香芝には五位堂駅や 信貴山 ・馬見丘陵公園 等、様々なスポットがあります。 また、王寺・広陵・香芝には、「法隆寺」もあります。法隆寺は、607年に当時の用明天皇の病気平癒の遺願を継いで推古天皇と聖徳太子が創建したと伝えられる寺院で、現存する世界最古の木造建築としても知られています。1993年にはユネスコの世界文化遺産に日本で初めて登録されました。「五重塔」や本尊薬師如来が祀られている「金堂」を中心とする西院伽藍と、「夢殿」を中心とした東院伽藍に分けられ、飛鳥時代をはじめ、各時代に作られた建築物や多くの宝物類が納められています。アクセスはJR法隆寺駅より徒歩約20分。またはバスで法隆寺門前行き、法隆寺門前下車。近鉄奈良駅よりバスでJR王寺駅行き・法隆寺行き、法隆寺前下車です。この王寺・広陵・香芝にあるのが、大衆酒場 居酒屋「大衆酒場 ひげとアフロ」です。