- ◎メニューにはない“隠し酒”が地酒・焼酎ともに幾つもご用意しております。
-
◎各国の翻訳したメニューを写真付きでタブレットにてご覧頂けます♪
◆◇◆ ドリンクメニュー ◆◇◆
☆生ビール(ヱビス・クラシック)600円
☆瓶ビール 700円
☆日本酒2合(燗・冷)850円
☆グラスワイン(赤・白)580円
☆マッコリ 480円
☆カクテル 550円
☆サワー 480円~
☆ハイボール 550円
☆果実酒(梅・杏・桃)450円
☆ソフトドリンク 380円
☆グラス鍛高譚 480円
☆グラス黒かめ 500円
☆グラス礼文島 540円
☆グラス一刻者 550円
☆ふぐヒレ酒 600円 など -
◆◇◆ 全国の地酒 ◆◇◆
☆北の勝(根室市)-0.5本醸造 480円
☆男 山(旭川市)+2本醸造 500円
☆一ノ蔵(宮城県)+10本醸造 580円
☆浦 霞(宮城県)+1本醸造 600円
☆ばくれん~くどき上手(山形県)+20 吟醸酒 680円
☆悠々~黒 帯(石川県)+5特別純米酒 680円
☆まる田(栗山町)+4 純米酒 780円
☆にしん御殿(小樽市)+3 純米大吟醸 700円
☆いっちょらい~黒龍(福井県)+4吟醸酒 750円
☆だっさい (山口県)+5 純米吟醸酒 900円
☆八海山(新潟県)+3本醸造 700円
☆国 稀 (増毛町)+5特別純米酒 800円 など -
◆◇◆ 世界のワイン ◆◇◆
☆シャトー・カップ・ド・フォジュール 4500円
☆カサーレ・ヴェッキオ・モンテプルチャーノ・ダブルッツォ 4800円
☆イゲルエラ 3000円
☆コノスル・ピノノアール・コンバージョン 3200円
☆カザマッタ ロッソ 3800円
☆シャトー・ド・サン・コム 5000円
☆ペインター・ジンファンデル 3500円
☆ヘンリーズ・ドライブ・ピラーボックス・レッド 4200円 など -
- 佐藤
-
-
芋焼酎の代表格。今や日本で最も人気のある銘柄の一つになりました。噂にたがわぬ美味しさです。その味に納得できます。 -
芋焼酎 800円
-
- 伊佐美
-
-
残り1本です。昔ながらの濃厚、かつ重厚な奥行き。御一人様1杯限定ですので、幻の味をご賞味下さい。 -
芋焼酎 800円
-
- 佐藤(麦)
-
-
これは珍しい新作!一体どんな味なんでしょうか?それは、飲んでからのお楽しみ♪香ばしい麦の香りを存分に味わって下さい。 -
麦焼酎 700円
-
- 萬膳
-
-
妥協せず丹念に作られている。芋の良さを上手に引き出す技術は芸術に粋に達している。この価格で飲めるのが信じられない。大変お得です! -
芋焼酎 700円
-
- 中々
-
-
人気がうなぎ登り、すでに入手困難に。麦の旨みぎっしり!百年の孤独の原酒です。 -
麦焼酎 580円
-
- 川越
-
-
朝掘った黄金千貫をその日の内に処理し、こだわりと愛情がこもったお酒。ファーストクラスにも採用された本物の味。 -
芋焼酎 700円
-
- 富乃宝山
-
-
ブームに火をつけた焼酎のニューウェーブ。芋焼酎を始めるなら、まずはここから。 芋焼酎のイメージを変えてしまいます。 -
芋焼酎 600円
-
- 赤兎馬
-
-
三国志の“一日に千里走る” 名馬の名からとったスケールの大きな酒。入手が困難で口コミから人々に評判が知れ渡った。 -
芋焼酎 700円
-
- 海
-
-
スッキリ&さっぱりの飲みやすさが人気の秘訣。クセのない味わいが女性にも大評判!芋はどうもと言われる方にもお勧めの一品です。 -
芋焼酎 580円
-
- 八幡
-
-
懐かしさの中に美味さ有り。誰にでも好まれる味わい。柔らかな旨みが口一杯に満ち溢れ、幸せな気分にさせてくれます。飲み空きません。 -
芋焼酎 580円
-
- 大石
-
-
伝統的な樽貯蔵による、琥珀色の熟成酒。樽ならではの濃厚でまろやかなコクと甘みが口の中に広がり、余韻が嬉しい。 -
米焼酎 600円
-
- さつま島美人
-
-
甘口でまろやかな飲み口はクセがなく、いつまでも飲み飽きない味。地元で最も飲まれているトップクラスの人気銘柄。 -
芋焼酎 580円
-
- きろく
-
-
黒麹とは思えない、すっきりとした味わい。それでいて芋の旨みや香りを損なわない情熱には驚かされる。店長お勧めの一品是非、一度は試しにご賞味下さい。 -
芋焼酎 580円
-
- さつま寿
-
-
柔らかな旨みが口一杯に満ち溢れ、幸せな気分にさせてくれます。飲むとついつい微笑んでしまうそんな気持ちにさせてくれる良い酒。 -
芋焼酎 580円
-
- くじら
-
-
ロックで楽しむも良し、ストレートで爽やかな風味を存分の楽しむも良し。飲み口は後の引きずらない喉ごしです。 -
芋焼酎 580円
-
- 黒霧島
-
-
香りにクセがなく、旨みを損なわない。黒麹特有のトロリした奥深い甘味の中にもスッキリと後味にキレがある宮崎の代表格。 -
芋焼酎 580円
-
- 山ねこ
-
-
まろやかな旨みとコクは女性に大人気。人気シリーズで山セミや山猿などがあります。 -
芋焼酎 580円
-
- 明るい農村
-
-
名前とは、うらはらにしっかりとした味わい。ついついこのお酒のファンになってしまうこと受けあいです。 -
芋焼酎 580円
-
- 一粒の麦
-
-
麦の美味しさを引きつめた美味しさ。飲み飽きません。 -
麦焼酎 580円
-
- ダバダ火振
-
-
珍しい栗の焼酎。香ばしさと甘味が余韻となって広がります。 -
栗焼酎 580円
-
- 山せみ
-
-
米焼酎ならではのコクと旨み。ロックがおすすめ。吟醸酒のようなキリリとした切れ味が最高。 -
米焼酎 580円
-
- 武者返し
-
-
熊本を代表する米焼酎は、地元の一番人気。これを飲まずに米焼酎は、語れません。 -
米焼酎 580円
-
- カリー春雨
-
-
泡盛本来の旨みと味わいを失わず、薫り高い濃厚な味に仕上がっている。泡盛の良さが存分に引きだっています。 -
泡盛焼酎 580円
-
- 朝日
-
-
ラム酒のような甘みは、こってりとした料理と相性抜群。黒糖焼酎ならではの濃厚な甘味。クセになります。 -
黒糖焼酎 580円
-
◆◇◆ 厳選の本格焼酎 ◆◇◆
☆村 尾=鹿児島県~黒麹 800円
☆佐 藤=鹿児島県~白麹 800円
☆佐 藤=鹿児島県~黒麹 800円
☆伊佐美=鹿児島県~黒麹 800円
☆百年の孤独=宮崎県~白麹 800円
☆萬 膳=鹿児島県~黒麹 700円
☆三 岳=鹿児島県~白麹 700円
☆富乃宝山=鹿児島県~黄麹 600円
☆海=鹿児島県~黄麹 580円
☆山ねこ=宮崎県~白麹 580円
☆八 幡=鹿児島県~白麹 580円
☆明るい農村=鹿児島県~白麹 580円
☆さつま寿 =鹿児島県~白麹 580円
☆さつま島美人=鹿児島県~白麹 580円
☆黒霧島=宮崎県~黒麹 580円
☆中 々=宮崎県~白麹 580円
☆佐藤(麦)=鹿児島県~白麹 700円
☆一粒の麦=鹿児島県~白麹 580円
☆大 石 =熊本県~白麹 600円
☆朝 日=鹿児島県~白麹 580円
☆きろく=宮崎県~黒麹 580円
☆カリー春雨=沖縄県~黒麹 580円 など
- なんでもあるのが居酒屋の良い所。様々なお酒とお料理でどんなお客様にも喜ばれるお店を目指してます。美味しいお料理と旨い酒。それだけで幸せですよね♪そんな素敵な時間を楽しく過ごして頂くのが、美濃家のモットーです。
美濃家 のサービス一覧
- 美濃家
-
- TEL050-5484-5867
- 空席確認・予約する