茅葺屋根(現在茅葺の上に板を掛けました)と水車のある昔ながらのお店で、名物芋串はいかがですか
伊香保温泉の近くで茅葺屋根と水車のある昔ながらのお店です。店内は囲炉裏があり、昔ながらの造りになっています。当店の名物は芋串(9月下旬~7月上旬頃)です。蒸かした里芋を串に刺し、特製味噌ダレをつけて炭火で焼いたものです。また、自家製くずもちもおすすめの一品です。
※ペットは他のお客様の同意があれば、中のお席まで同伴可能です。
周辺のお店(渋川・伊香保)
-
- 和食レストラン
- 渋川・伊香保
-
- 上州もつっ子 真心の味
- 渋川・伊香保
-
- ラーメンと餃子の幸楽苑
- 渋川・伊香保
-
- 和食を楽しむ居酒屋
- 渋川・伊香保
-
- 伊香保町のカフェ
- 渋川・伊香保
-
- 本格中国料理
- 渋川・伊香保
お休み処 鹿火屋の基本情報
店名 |
お休み処 鹿火屋 オヤスミドコロカビヤ |
---|---|
電話番号 |
|
住所 |
〒370-3600 群馬県北群馬郡吉岡町上野田1329-127 (エリア:渋川・伊香保) |
アクセス |
|
営業時間 |
月~土 ランチ・ディナー 9:30~17:00 日・祝日 ランチ・ディナー 9:30~17:30 |
定休日 |
|
平均予算 |
|
予約キャンセル規定 |
|
席・設備
総席数 |
50席
|
---|---|
禁煙・喫煙 |
|
バリアフリー |
|
ペット同伴 |
|
携帯・Wi-Fi・電源 |
|
メニューのサービス・関連情報
テイクアウト |
|
---|
渋川・伊香保にあるスポット
渋川・伊香保には 伊香保グリーン牧場 ・渋川スカイランドパーク 等、様々なスポットがあります。また、渋川・伊香保には、「伊香保温泉」もあります。群馬県渋川市伊香保町にある『伊香保温泉』は、1576年に戦国武将である武田氏の配下の者たちが、傾斜地を利用して温泉街を作ったのがはじまりと伝えられています。湯の中の鉄分が酸化し独特の茶褐色になる「黄金(こがね)の湯」と、含有成分が微量のため無色透明の「白銀の湯」の2種類の湯を楽しめるのが特徴。温泉街の石段の両側には温泉旅館、みやげ物屋、遊技場、飲食店などが軒を連ねています。石段の途中には共同浴場「石段の湯」があります。アクセスは上越線渋川駅よりバスで約25分。上州ゆめぐり号新宿駅新南口より高速バスで約2時間30分。車の場合は、渋川伊香保インターチェンジより約9km。この渋川・伊香保にあるのが和食 軽食「お休み処 鹿火屋」です。