天が紹介されたメディア情報
-
メシコレ
5.コアなファンも多く地元民から愛される京都の豚清湯醤油ラーメン【ラーメン 天】
京都市山科区の国道1号線沿いで、東海道新幹線の高架下に位置する昭和60年創業の同店は2017年6月に新築移転。と、言っても道を挟んだ向かい側に数mほど場所が移っただけです。ただ以前の様に高架下の時よりは定期的にガタンガタンと列車の通る際の地響きや騒音はありません。
メニューは、ラーメン・特製ラーメン・みそラーメン・特製みそラーメン・鶏から揚げ・餃子・焼豚・ライス・カッパ(キムチのきゅうり漬け)・玉子・セットメニュー・アルコール類となり、キムチは食べ放題となります。
●Cセット(ラーメン・唐揚げ・餃子・ライス)
豚や背脂に野菜を合わせた豚出汁を軸に醤油を合わせたスープ。油分が割と多めなんですが、豚由来の旨味や甘味がしっかりと出ており、キリッとした醤油が効いた、昔からある京都を代表する豚清湯醤油ラーメンです。
麺は、このラーメンを汲むラーメン屋では定番の近藤製麺謹製の中太ストレート麺。柔めながらもモチモチとした食感で、このスープにこの麺有りきのジャストな相性です。
具材は、チャーシュー・メンマ・もやし・刻み葱とシンプルですが、もやしや葱が少し多めに盛っております。赤身が中心で醤油の風味がしっかりと染み込んだチャーシューは入っている量も多く食べ応えがあります。
●鶏から揚げ・餃子・ライス(Cセット)
天のもうひとつの人気メニューは、鶏から揚げ。自家製タレに漬け込んだ下味がしっかりと付いているのですが、衣がカラッとして噛めば肉汁溢れるジューシーさ。ご飯が凄くススミます。餃子は、普通。食べ放題のキムチですが、沢山食べられない様にしているのか、辛い物が大好きな私でも辛過ぎて、あまり食べられない辛さです。(笑)
深夜の時間帯にも関わらず、かなりの客数の多さは移転前と変わらずの人気ぶりが伺えますし、朝方まで通し営業というのも有難いですね。さすが、ラーメン藤や第一旭といった京都の代表格である京都ラーメンのひとつですね。
紹介しているブログはこちら!
http://kazuakimoichi.shiga-saku.net/e1383191.html美味しいラーメン店が増加中!個性派が揃う京都・山科エリアの厳選6軒の記事で紹介されました。
天の基本情報
店舗情報は変更されている場合がございます。最新情報は直接店舗にご確認ください。
店名 |
天 テン |
---|---|
電話番号 |
|
住所 |
〒607-8347 京都府京都市山科区西野左義長町6-1 (エリア:山科) |
アクセス |
|
営業時間 | 11:00~翌02:00 |
平均予算 |
|
席・設備
総席数 |
23席 |
---|---|
禁煙・喫煙 |
|