こづちが紹介されたメディア情報
- ぐるなびレポート
「こづち」は、JR山手線恵比寿駅西口より徒歩3分のところにあるお店です。マンションの1階になります。いくつか並んでいるうちのひとつです。西口を出たら、三菱UFJ銀行に向かって歩き、大通りに出たら、通りの向こう側の斜め前にお店があります。
お店の雰囲気は、定食屋さんとか、大衆食堂とかいうのがぴったりな感じです。お店の営業時間は11時~17時で閉まってしまいますから、夜に通りかかると、もう閉まっています。一応土曜日がやってくれていますが、日曜日はお休みです。サラリーマンや学生のための定食屋さん、大衆食堂といっていいでしょう。
店内はL字型のカウンター席のみで、そのカウンターから厨房が一望できます。従業員はおじさんとおばさんです。これがまた昭和っぽいというか、「昔はこんな店があった」という感じです。恵比寿がおしゃれな町といわれるようになって久しいですが、変わらずにいるお店ということでしょうか。
メニューは豊富で、ワンコインで食べられる料理がたくさんあります。イカフライ、アジフライ、やきそば、やきうどん、レバニラいため、肉野菜いため、カレーライス、チャーハン、とんかつ定食、オムレツ、目玉焼き、コロッケ、肉豆腐、ゲソ焼きと全部紹介しきれないほどです。
どれも良心的な値段なので、安い価格でお腹一杯にすることができます。量が多いため、揚げ物を頼んだから、ついでにポテトサラダも頼もうかなどと考えると食べきれないほどになります。そのため、腹をすかせた男達がこぞってきているといった感じで、店内は男性で占められていますから、女性がひとりでは入りづらいかもしれません。昼時は混雑してすぐにお店に入れない場合もありますが回転が速いので、そんなに待つことはありません。
この料理がものすごく美味しいとか、この店ならではといった味があるといった店ではなく、ごく普通のお店です。しかし、それぞれが高い次元で美味しく、値段とお腹が一杯にできることは大変な価値で、こちらの店舗の魅力でしょう。近隣に勤めるサラリーマンにとってはありがたいお店です。恵比寿の近辺でお勤めの方は、ランチ御用達のお店に加えてみてはいかがでしょう。
周辺のお店(恵比寿)
-
- 恵比寿 天ぷら
- 恵比寿(広尾・ガーデンプレイス方面)
-
- 恵比寿和食
- 恵比寿(広尾・ガーデンプレイス方面)
-
- 恵比寿ビアホール個室
- 恵比寿(中目黒・代官山方面)
-
- パーティースペース
- 恵比寿(広尾・ガーデンプレイス方面)
-
- 恵比寿の和個室居酒屋
- 恵比寿(中目黒・代官山方面)
-
- 大山どり専門店の焼き鳥
- 中目黒
こづちの基本情報
店舗情報は変更されている場合がございます。最新情報は直接店舗にご確認ください。
店名 |
こづち コヅチ |
---|---|
電話番号 |
|
住所 |
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-7-6 陸中ビルハイツ1F (エリア:恵比寿) |
アクセス |
|
営業時間 | 10:30~17:30 |
定休日 |
|
席・設備
禁煙・喫煙 |
|
---|
恵比寿(広尾・ガーデンプレイス方面)にあるスポット
恵比寿(広尾・ガーデンプレイス方面)には恵比寿駅や 東京都写真美術館 ・恵比寿三越 等、様々なスポットがあります。 また、恵比寿(広尾・ガーデンプレイス方面)には、「恵比寿ガーデンプレイスタワー」もあります。サッポロビール跡地に造られたガーデンプレイスにはヱビスビール記念館があります。有料ツアーでヱビスの歴史やブランドの説明を受けたり、試飲や美味しい飲み方についての体験ができ、限定グッズも入手可能です。アーケードにはビアガーデンレストランもあり、ビール三昧が楽しめます。7月8月には中央部のイベントスペースでスターライトシネマも開催されており、夕涼みをしながら屋外での映画を楽しむことができます。アート系が好きな方なら東京都写真美術館もお勧めです。ミュージアムショップで手に入るトイカメラもユニークです。この恵比寿(広尾・ガーデンプレイス方面)にあるのが、食堂・定食「こづち」です。