昭和37年創業 紀州名物“めはり寿司”の専門店
2018年8月 新築移転OPEN!!
名物めはり寿司はもちろん、米油で揚げるこだわりの串カツ、特製みそで食すおでん、そのほかにも豊富な逸品料理やドリンク、そしてまぐろにクジラ、本州最南端の酒蔵でつくられる地酒太平洋もご用意。
めはり寿司のテイクアウト、昼も夜も楽しめる定食各種に、ゆったり掘りごたつの個室での宴会など、多様なシーンに対応できるお店です
総本家めはりやが紹介されたメディア情報
-
テレビ
「キャラコレ!(再)」(番組情報提供:株式会社エム・データ)
和歌山の名物「めはり寿司」を扱うお店です。 ご当地キャラクターがオススメするスポットを特集したコーナーで紹介されました。
総本家めはりやの基本情報
店名 |
総本家めはりや ソウホンケメハリヤ |
---|---|
電話番号 |
|
住所 | |
駐車場 |
|
営業時間 |
月・火・木~日・祝前日・祝日 11:00~22:00 (L.O.21:30、ドリンクL.O.21:30) 食材の状況により閉店が早まることがございます |
定休日 |
|
平均予算 |
|
予約キャンセル規定 |
|
席・設備
総席数 |
58席
|
---|---|
個室 |
|
禁煙・喫煙 |
|
バリアフリー |
|
お子様連れ |
お子様連れOK
|
携帯・Wi-Fi・電源 |
|
化粧室 |
|
その他の設備・サービス |
|
メニューのサービス・関連情報
メニューのサービス |
|
---|
新宮・串本にあるスポット
新宮・串本には新宮駅や 熊野那智大社 ・串本海中公園 等、様々なスポットがあります。 また、新宮・串本には、「那智の滝」もあります。日本三大名滝の一つに数えられている「那智の滝」。原生林の中にあるその滝の落差は133mにも及び、遠くからでもその姿を望む事ができます。その荘厳な様から、熊野那智大社の別宮でもある飛瀧神社の御神体としても崇められてきました。特に雨が降った後、水量が増した時の様子は圧巻です。銚子口には3つの切れ目があり、滝が3つに分かれて落ちていく事から「三筋の滝」とも呼ばれています。また、那智の滝へと続く、樹齢800年以上の大木に囲まれた約640mの石畳の道「大門坂」も合わせて訪れたいスポットです。この新宮・串本にあるのが、郷土料理「総本家めはりや」です。