函館伝統の塩ラーメンが海を眺めるロケーションで味わえる。函館随一の観光エリアに立地し立ち寄りやすい
チャーシューは豚のモモ、ホウレン草にナルトにお麩が並んだトッピングは函館の塩ラーメンの歴史そのもの、鶏ガラ主体のスープは昆布などの旨みをプラスして、あっさりなのに奥深い味わい。セットメニューやミニラーメンなどもあり、お一人からご家族連れまで幅広く利用しやすい。場所は西波止場の中にあり多少わかりづらいが、店内からは函館港も眺められカップルにも人気が高い。地元客も多く訪ずれる人気店です。
周辺のお店(函館)
-
- 中華・刀削麺・餃子
- 函館
-
- こだわりラーメン
- 函館
-
- 蕎麦と牡蠣
- 七飯・松前・渡島
-
- もちもちベーグルサンド
- 函館
-
- フランス料理
- 函館
-
- 海鮮浜焼&ジンギスカン
- 函館
函館塩ラーメン専門店えん楽の基本情報
店名 |
函館塩ラーメン専門店えん楽 ハコダテシオラーメンセンモンテンエンラク |
---|---|
電話番号 |
|
住所 |
〒040-0000 北海道函館市末広町24-6 函館西波止場 1F (エリア:函館) |
アクセス |
|
営業時間 |
月~日 ランチ・ディナー 11:00~19:00 ※7月~9月 ランチ・ディナー 11:00~18:00 ※10月~6月 ランチ 11:00~15:00 ※12月31日・1月1日~3日 |
定休日 |
|
平均予算 |
|
予約キャンセル規定 |
|
席・設備
総席数 |
38席 |
---|---|
禁煙・喫煙 |
|
バリアフリー |
|
お子様連れ |
お子様連れOK |
携帯・Wi-Fi・電源 |
|
函館にあるスポット
函館には末広町駅や 湯の川温泉 ・函館山 等、様々なスポットがあります。 また、函館には、「五稜郭公園」もあります。函館市にある国定特別史跡。函館港開港後、欧米列強に対抗すべく1866年に築造された稜堡式城郭です。1868年榎本武揚を総裁に旧幕派が蝦夷共和国を樹立してここに政庁が置かれた歴史があります。後に新政府軍に降伏し、旧幕派の終焉の地となりました。五稜郭に隣接した観光スポットとしては五稜郭タワーがあり、様々なイベントが開催されています。タワーから見下ろす春の桜は見事。アクセスは湯の川線の五稜郭公園前駅から徒歩15分。駅周辺にはホテルもあり、和食を中心にグルメのニーズを満たすお店もあります。この函館にあるのが、ラーメン店「函館塩ラーメン専門店えん楽」です。