こだわり1 お好み焼き
新感覚スタイルで味わうお好み焼き
京ちゃばな名物「トマトお好み焼き」は、ここでしか味わうことの出来ない新感覚のお好み焼き!
ダシが効き、和の香りを感じる野菜たっぷりの特製生地をふんわりと焼き上げ、トマトをふんだんに使ったオリジナルソースをかけて出来上がり♪
食材本来の味を堪能する、まるでお好み焼きとは思えないさっぱりとした逸品!
-
当店のお好み焼きを見てまず目に付くのがこのオリジナルソース。角切りトマトをふんだんに使い、こってりの印象が強いお好み焼きをさっぱり食べることが出来る最大の秘訣!トマトの仕込みに一手間加えるのが京ちゃばな流。ひとつひとつ手作業で種を取り除き、果肉だけにしてから使用、果実の食感をダイレクトに楽しめます。
-
京都の地で愛され続けるベーシックなお好み焼きもご用意しております。創業以来変わらぬ美味しさの秘密は"変わり続ける"こと。外側はサクっ!中はふんわり焼き上げる味に食感に楽しめる逸品。ついつい「もう一枚食べたくなる」ご好評頂く自慢の一枚をぜひご堪能あれ♪
こだわり2 オリジナル創作料理
日本そばでアボカドの焼きそば!
日本蕎麦を鉄板で焼き上げる、野菜たっぷりの見た目に味に2度楽しめる大人気の一品。
ほうれん草ベースの和風ダシがアボカドの甘みとマッチし、旨味を引き立て合います。迷ったらまずはコレ!トマトのお好み焼きと並ぶ看板メニューです。
※そばアレルギーのお客様はご注意下さい。
-
食材それぞれの旨味が絡み合い生まれる、京ちゃばなの"美味しい"はそれらをつなぎ合わせる和風ダシがポイント。京都の和の流れをくむ当店だからこそ出来る素朴な味わいは、日本蕎麦に合うようにと研究を重ね完成したオリジナル。「ん!これは!?」と驚き、そして新たな"美味しい"との出会いを京ちゃばながご提案致します。
-
アボカドの焼きそばもお好み焼きも、いわゆるお好みソースは使用しません。卵黄やすりおろした野菜などを加えた“自家製だし”をからめます。野菜とだしの旨みが白ワインにぴったり。
こだわり3 野菜たっぷり
サラダ感覚でお召し上がりください
お好み焼きは“重い”というイメージをお持ちの方も多いと思いますが、京ちゃばなのお好み焼きは、あっさりサラダ感覚。トマトのお好み焼きは、ソースの甘みとごろごろトマトの酸味が絶妙にマッチしていて、ぺろりといけてしまう軽さです。
-
《丁寧な下ごしらえ》
お好み焼き用のトマトは、水っぽくならないように、種をのぞいて下ごしらえ。分けたジュースはリゾットに使用します。味はもちろん、食感にもこだわってトマトを使い分けています。 -
《かいわれ大根も使用》
京ちゃばなのお好み焼きには、キャベツのほか、かいわれ大根やにんじんも入っています。1枚あたり、たっぷり100グラムほどの野菜を使用。とってもヘルシーなお好み焼きです。
こだわり4 デートに使える
京ちゃばなをよりいっそう楽しむ
京ちゃばなの逸品、お供にはワインを♪お料理と合わせてご注文頂く事が多いワイン、トマトを使ったソースに相性抜群。「あくまでもお料理を味わって欲しい」との思いからソースや食材・味付との相性を考えた一杯をご用意しております。
-
スタッフの手捌きに注目!ムダなく手際の良いスタッフの技に見惚れる。お一人様も歓迎の当店では、目の前でコテ捌きを楽しむことが出来るカウンター席がオススメ!お席でお料理やお酒をご堪能いただきながら、スタッフや隣のお一人様との会話もお愉しみ頂けます♪
-
名物のトマトお好み焼きソースに最も合うマヨネーズを探した結果、オリジナルブランドにたどり着きました!甘みと酸味のバランスが絶妙で、京ちゃばなのソースにピッタリと合うように相違不空がされています。
こだわり5 女子会におすすめ
日本そばでアボカドの焼きそば!
アボカドの焼きそばは、日本そばを使用しております。チーズや卵黄を加えた自家製だしに日本そばがマッチ。アボカドのコクと合わさって、あっさりした和風カルボナーラのような味わいです。一方、トマトの焼きそばは、パスタを使用。鉄板で食べると香ばしさが加わって意外に斬新です。
京ちゃばな 京都駅前店 のサービス一覧
- 京ちゃばな 京都駅前店
-
- TEL050-5487-0629
- 空席確認・予約する