ぐるなび みんなのごはん

あなたの”食べたくなる”を作る

至高の料理評論家がやって来る! ヤァ!ヤァ!ヤァ!【円谷プロ公認・グルメ(?)漫画! 青木U平の「酩酊! 怪獣酒場」第32回】

『酩酊! 怪獣酒場』とは?

f:id:g-gourmedia:20151009092329j:plain

 

 

至高の料理評論家がやって来る! ヤァ!ヤァ!ヤァ!【「酩酊! 怪獣酒場」第32回】

f:id:g-gourmedia:20160721190106j:plain

f:id:g-gourmedia:20160721190107j:plain

f:id:g-gourmedia:20160721190108j:plain

f:id:g-gourmedia:20160721190109j:plain

f:id:g-gourmedia:20160721190110j:plain

f:id:g-gourmedia:20160721190111j:plain

f:id:g-gourmedia:20160721190112j:plain

f:id:g-gourmedia:20160721190113j:plain

 

 

 

コミックス第2巻、大繁盛発売中!

f:id:g-gourmedia:20160407194056j:plain

コミックス2巻の商品紹介ページはコチラ

 

 

著者プロフィール

f:id:g-gourmedia:20150409130257j:plain

作者:青木U平

マンガ家。連載デビュー作『フリンジマン』(ヤングマガジン/講談社)で、局地的に熱いファンを生む。現在、本作のほかに「まんがライフSTORIA」「月刊キスカ」(ともに竹書房)にて『妹はメシマズ』連載中。

Twitter■https://twitter.com/aokiuhei

 

制作・編集:月刊ヒーローズ編集部

 

 

関連情報

【怪獣酒場について】
本作品の舞台「怪獣酒場」はモチーフとなる店舗が実在します。国民的な特撮テレビ番組「ウルトラマンシリーズ」に登場する怪獣たちをテーマにした、オトナのための居酒屋です。

 

■怪獣酒場
住所:神奈川県川崎市川崎区駅前本町3-1 NOF川崎東口ビルB1階
TEL:044-210-5565

怪獣酒場

ぐるなび - 怪獣酒場

 

 

以前の「酩酊! 怪獣酒場」はこちらから。

怪獣酒場 カテゴリーの記事一覧 - みんなのごはん

 

©円谷プロ

フライになめろう、たたきに炙り焼き!赤羽「鯵家」はアジ好きにはたまらない楽園だった

f:id:posoi:20160712175805j:plain

こんにちは! ほそいです。 

今日は鯵のお店のことを書きますよ。

 

f:id:posoi:20160712175813j:plain

赤羽「鯵家」。 そのまんまの名前ですね。

最近テレビでも放送され混んできているようです。この日も雨にもかかわらず沢山のお客さんが来ていました。鯵の人気に嫉妬。

 

f:id:posoi:20160712175802j:plain

知ってはいたけど、本当に鯵しかなくてうける。

でも、アジフライ、なめろう、たたき、蒲焼きなど、レパートリー豊かなので選ぶのに迷ってしまう。

鯵料理ってこんなにあったのか。まったく鯵ってやつは応用のきく魚だな。

 

f:id:posoi:20160712175801j:plain

食券制です。テイクアウトもあります。

 

f:id:posoi:20160712175800j:plain

お店は海の家をイメージしているようで、店員さんも全員麦わら帽子をかぶっています。

 

f:id:posoi:20160712175805j:plain

あじたたき丼セット(600円)。

最初に鯵家にきたらコレかも? たっぷりの鯵が乗ってこの価格はかなり良心的だぜ!

たまごのお吸い物もとろみがあっておいしいやつだ。

 

f:id:posoi:20160712175804j:plain

薄く味をつけて寝かせた鯵。ぷりぷりしてます。
はー、鯵ってうまーい。

 

筆者(千葉出身)「海のない埼玉なのに新鮮だなぁ〜」

友人(赤羽在住)「赤羽、東京だからね…?」

私「そうだった…ごめん(このミス何回目や…)」

 

ちなみにこちらはご飯少なめとオーダーしましたが、男性は普通盛りでもお腹いっぱいになれますよ。

  

f:id:posoi:20160712175803j:plain

味が薄いと感じたら特製たれをかけよう。やさしくダシがきいた和風たれです。

 

f:id:posoi:20160712175808j:plain

あじたたき丼やアジフライ丼は、単品だとなんと500円。このワンコインはかなりお値打ちだと思う。

 

f:id:posoi:20160712175810j:plain

なめろう大好きなわたくし、翌日どうしても食べたくなり再訪。

なめろう定食(760円)をチョイスしました。

なんか豪華。

  

f:id:posoi:20160712175809j:plain

このなめろう、生姜がめっちゃきいててスパイシー。味噌の甘さと相まって、ご飯がやばいほどススム君です!

これだけつまみに飲みてえ。実際そういうお客さんも多いそうで、日本酒もおいてあります。赤羽は昼から酒の飲める街、このクオリティのアテはありがたい。

 

f:id:posoi:20160712175812j:plain

男のロマン、アジフライ丼セット(600円)。

大きなさくさくのアジフライが2枚どーんと乗って600円だよ。そしてフライ用のたれがオリジナル。梅とソースを混ぜたような味で、揚げ物をさっぱり食べられるのです。

味よし・ボリュームよし・コスパよし。

 

f:id:posoi:20160712175807j:plain

炙り焼き鯵丼セット(660円)。期間限定だそうです。

お味噌汁はしじみ汁に変更可能ということでしじみ汁にしてみた。海の味、染みる。

 

f:id:posoi:20160712175806j:plain

炙り鯵、とろとろだ〜。ぷりぷりのたたきとは違う食べ物のようだ。

鯵ってほんとに七変化。ひとつの魚でこれだけ人を楽しませてくれるとは、鯵家と鯵に感謝!

 

f:id:posoi:20160712175759j:plain

以上、赤羽「鯵家」でした。

食事はもちろん、昼からお酒OKの店なので、赤羽で昼酒する際はコースに入れてみてくださいね。

 

紹介したお店

鯵家

住所:東京都北区赤羽2-12-3 

TEL:03-6903-8236

r.gnavi.co.jp

 

 

 

プロフィール

f:id:g-gourmedia:20140710135612j:plain

ほそいあや
「猫を愛でることと虫を食べることが趣味」
ブログ:http://seiten4go.com/
Twitter:https://twitter.com/hosoi/

地方のお祭りに現存するマニアック屋台メシ「ゼリーフライ」「はしまき」「フレンチドッグ」を完全に再現するレシピ

47都道府県、地域ごとにそれぞれ異なる独自の文化を持つ日本は、まさに食材、食文化の宝庫。

そしてそれは深堀りすればするほど「こんな食文化があったの!?」「こんなおもしろメニューがあったんだ!」と、そのたびに新鮮な驚きや感動が待っていることでしょう。

 

そうです。日本にはまだまだ知られていない未発掘の食文化や埋もれているレシピが、実はたくさんあるんです! 

もちろんそれはお祭りや縁日の屋台のメニューだって同じこと。というわけで今回は全国の屋台メニューをテーマに、地方にしかないレアなレシピを厳選してご紹介したいと思います。

この夏は「あの味を求めて」屋台めぐりツアーなどを企画してみるのも楽しいかも知れませんよ。それではさっそくまいりましょう!

 

ゼリーフライ埼玉行田市

ゼリーフライ」と聞けば、あのプルプルのゼリーをフライにしたもの!?と一瞬思ってしまう方もいるでしょう。

しかし、違うんです!

ゼリーフライとはじゃがいも、おからなどの材料をベースに小判型に整えて油で揚げた、埼玉行田市が誇るB 級グルメのことなんです。味はモチモチした食感と自然な甘みが特徴で、衣を使わずヘルシーなので、とくに女性に人気なのだとか。元々のルーツはかつて行田市にあった「一福茶屋」のご主人が、日露戦争で中国東北地方に従軍した際に現地で発見した野菜まんじゅうをアレンジしたものと言われています。

 

ちなみに気になる名前の由来は、その形状や大きさが小判に似ていることから「銭富来(ぜひふらい)」と呼ばれ、いつの間にか「ゼリーフライ」に変化したのだとか。お値段は1個100円程でお祭りの屋台ではもちろん、現地では家庭料理でもおなじみなのだそうです。銭富来。う〜ん。なんとも縁起が良さそうな響き!

 

ゼリーフライ 3人分の材料

じゃがいも 1個

・おから 60g

・にんじん 20g

・玉ねぎ 20g

・片栗粉 大さじ3

・塩 大さじ1

・揚げ油 適量

ゼリーフライのタレ
・しょうゆ 大さじ1
・ウスターソース 大さじ3

(1)じゃがいもは皮をむいて一口大に切った後、やわらかくなるまで茹でる。

(2)玉ねぎとにんじんはみじん切りにする。

屋台レシピ

(3)よく茹でたじゃがいもを潰し、みじん切りにした玉ねぎ・にんじん、おから、片栗粉、塩を全てボウルに入れてよく混ぜ合わせる。

※この時、水分が足りないようであれば水を少々加える。

屋台レシピ

(4)混ぜ合わせたタネを小判型になるよう丸め、形を整える。

屋台レシピ

(5)中温の油で8分ほどカリッとなるまで揚げる。

屋台レシピ

(6)揚げたフライをしょうゆ、ウスターソースにサッと絡めて出来上がり!

屋台レシピ

 

はしまき(関西圏)

関東ではあまり知られていませんが、ところ変われば食文化だって変わります。

関西、いや関西よりも西、四国や中国地方に進むほど一気にメジャー感を増してくる「はしまき」。これ、一体どんなものかと言うと…。ズバリ「お好み焼きを箸で巻いたもの」なんです!

どうやら発祥は九州のようで(ちなみにいつ頃つくられ始めたのか等は不明)、縁日などではすっかりおなじみの存在なのだとか。

 

たしかに関西ではお好み焼きが日常。だからわざわざ箸で巻く必要もないのかも!? というわけで、味はお好み焼きとほとんど変わりませんが、箸にぐるぐる巻かれているだけに食べやすさは抜群&見た目もとってもユニーク! お値段も200〜300円程なので、見つけたときはぜひ試すべし。

 

はしまき 5本分の材料

・水 200g
・薄力粉 100g
・卵 1個
・顆粒鰹だし 3g
・サラダ油 適量
※お好みでトッピングにマヨネーズやウスターソース、鰹節や万能ねぎなどを入れるのもおすすめです。

(1)水、薄力粉、顆粒鰹だし、卵をボウルに入れてよく混ぜ合わせる。

(2)加熱したフライパンにサラダ油を薄くしき、生地をお玉1杯分ほど流し入れる。この時楕円形or 丸くなるようお玉の背を使って全体的に薄くのばす。

屋台レシピ

(3)生地の色が変わり火が全体に通ってきたタイミングで、生地の端に割り箸をのせてぐるっと巻く。

屋台レシピ

(4)生地を全部割り箸に巻きつけたら軽く形を整えてお皿に盛りつける。

(5)お好みでトッピングに、ウスターソース、マヨネーズ、鰹節などをかけて出来上がり!

屋台レシピ

 

フレンチドッグ(北海道 道東)

(フレンチドッグの紹介)
見た目がアメリカンドッグに似ている「フレンチドッグ」は、北海道、とくに十勝・釧路根室など“道東”と呼ばれる地域の人々にとっては昔からおなじみのおやつ。

屋台ではもちろんのこと、コンビニやスーパーなどでは普通に買えるんだそうです。たしかによ〜く見るとまわりにお砂糖がまぶされていて、揚げパンor ドーナツのような雰囲気! 起源は定かではありませんが、道東では昔、炭坑や漁業が盛んであったため「疲れたら甘いもの…」ということで、砂糖をまぶしたという説が有力です。

 

ちなみにアメリカンドッグとの違いはもう一つ、フレンチドッグには「魚肉ソーセージ」を使うということ。材料に海の物を使うあたり、さすがは北海道。お値段も100円〜とお手頃価格。

フレンチドッグ 3人分の材料

・ホットケーキミックス 150g
・魚肉ソーセージ 9本
・卵 1個
・水 120g
・揚げ油 適量
・砂糖 適量

(1)ボウルにホットケーキミックス、卵を入れる。

屋台レシピ

(2)水を少しずつ加えながら、全体が滑らかになるまでよく混ぜ合わせる。

屋台レシピ

(3)竹串をウィンナーに刺し、生地の中でクルクルと回しながら全体が均一になるよう1本ずつ生地をつけていく。 

屋台レシピ

(4)熱した油に入れ、竹串を回しながら7~8分ほど揚げる。

(5)揚げたら少し冷まし、お好みの量の砂糖をまぶして出来上がり!

屋台レシピ

まとめ

今回は全国にあるレアな屋台メニューを3つご紹介いたしましたが、いかがでしたでしょうか?

名前もユニークな上に由来もおもしろいので「今すぐ食べてみたい!」と食べる気満々な方もきっと多いことでしょう。 そんな時はご紹介したレシピを参考にしてさっそく作ってみるというのももちろんアリ…ですがやはり、実際に屋台で食べるのは趣や風情があって、美味しさも食欲も何倍にも膨らむというもの。

というわけで今年の夏はレアな屋台メニューを狙って、楽しいイベントを企画してみてください!

  

合わせて読みたいこの夏の花火・お祭りに関する記事

 

残業から帰って5分で作れるレシピ第二弾、日本代表になった市川大祐に何が起こっていたのか、秋葉原で「二郎インスパイア系ラーメン」を食べることができる店、寿司定食750円が噂以上のスゴさだったほか|先週の人気記事ランキング

7月もあと1週間。学生の皆さんはもう夏休みに突入しているようですが、社会人の皆さんは月末になると残業で帰りが遅くなることもありますね。特に首都圏で働かれている方は終電時間も気にしなくてはなりません。ギリギリまで仕事してしまうと夕飯の時間が無くなったり、職場で簡単に済ませてしまうこともありそうです。そんな頑張る社会人の皆さんにお役にたつような「5分で作れるレシピ」が注目されています!

 

というわけで、今週の「みんなのごはん」人気記事ランキングを発表します。当サイトは美味しそうなお店、おもしろメニュー、レシピなど、さまざまな切り口でグルメ情報を発信しております。サイトの隅々までご覧いただけますと幸いです。それでは先週の人気記事ランキングをどうぞ(※7月11日~7月17日に公開された記事の中でアクセスが多かった記事TOP5です)。

 

第一位:【毎日遅くまで残業お疲れさまです】残業から帰って5分で作れるレシピ第二弾

f:id:g-mag:20160719140345j:plain

こちらの記事では、帰ってきて5分で作れてお腹にたまるレシピをご紹介しています。レンジを使った簡単だけどガッツリ系からめんつゆや油揚げを使った人気の丼ものなどのレシピです。週末休むために金曜日ガッツリ頑張るあなたのためのレシピです!ちなみに、第一弾もあります。

 

第二位:イチ、代表に入ったよ…18年前のある日突然、日本代表になった17歳・市川大祐には何が起こっていたのか

f:id:g-mag:20160719140315j:plain

今から18年前の1998年、17歳で突然日本代表に選ばれ敵地韓国戦で衝撃の代表デビューを果たした市川大祐選手を覚えていますか。きっとサッカーファンの方には鮮烈な記憶を残していることでしょう。こちらの記事では代表デビューから、オーバートレーニング症候群との戦いなどをたっぷりと語ってくれています。

 

第三位:【店長の情熱】秋葉原に完全個室で「二郎インスパイア系ラーメン」を食べることができる店がある

f:id:g-mag:20160719140212j:plain

秋葉原に「完全個室で二郎インスパイア系ラーメン」を食べることができるお店カラオケボックス「パセラ」をご紹介。メニュー名は「パ郎」!? でも何故、カラオケ屋さんで二郎系を? ライターの斎藤充博さんがパセラとパ郎の謎に迫るべく、店長さんと突撃インタビューを敢行しました。最後には一緒にカラオケも!

 

第四位:この寿司定食が750円とは!大阪が全国に誇る安くて旨いお寿司屋さん「大市寿司」が噂以上のスゴさだった

f:id:g-mag:20160719140136j:plain

大阪JR鶴橋から徒歩10分の場所にあるお寿司屋さん「大市寿司」。人気は750円の寿司ランチです。ネタが大きくてボリューム満点でこの安さは驚きです。さらに夜はイタリアンも食べられるという二刀流のお店でもあるんです。大阪の実力を感じさせてくれる親父さんのこだわりも必読です!

 

第五位:秋葉原駅ホームにある「ミルクスタンド」は、世界一回転の早い飲食店だ【東京別視点ガイド ぐるなび支店】

f:id:g-mag:20160719140002j:plain

秋葉原駅総武線ホームにあるミルクスタンドをご存知ですか?乗り換えなどで見かけたことがある方も多いと思います。今回は、足を止めてお店と常連さんのやりとりを追いながら「世界一回転の早い飲食店」と思わせるミルクスタンドの魅力をご紹介します。ちなみに駅構内にミルクスタンドがある都内の駅は、秋葉原ぐらいだそうです。

 

「みんなのごはん」を紹介してくれたツイート

「みんなのごはん」を紹介してくれたツイートもご紹介します。

今週は @mayuyuyuyuyu さんのツイートをご紹介。

人気連載【西原理恵子と枝元なほみのおかん飯】の「記事」を参考にキムチ餃子を作ってくれました。

自分好みにアレンジしてさらに美味しさを追求していただけるのは嬉しいですね。『ビール泥棒』いい響きです!!RTさせていただきました。

 

今後とも「みんなのごはん」をよろしくお願いします。

 

「みんなのごはん」公式Tumblrはじめました!

記事で紹介した画像を中心にお届けしています!

gnavi-gohan.tumblr.com

 

今週もこんな記事を公開しています 

 

ガチで箸が止まらねえ!塩辛×バター、明太子×クリームチーズほか「最強組み合わせ」で作るやみつきレシピ

こんにちは。料理研究家の河瀬璃菜です。

突然ですが、皆様、「あの組み合わせとあの組み合わせって最高だよなあ」と思う料理ってありません?

合わせると病みつき必至になる激ウマな組み合わせ。今回は食べ始めると止まらなくなる皆様も大納得してくれるはずな「やめられない組み合わせ」で作るレシピを紹介します。

 

やめられない組み合わせ その1.「塩辛×バター」

塩辛とバターってなんであんなに美味しいんですか?北海道では当たり前のようにふかしたじゃがいもに乗せて食べますよね。TKGに乗せても美味しいやめられない塩辛バターで作るアレンジレシピはこちら!

 

塩辛バター釜玉うどん

f:id:foodcreative:20160623102343p:plain

材料(1人分)

  • いかの塩辛・・・20g
  • バター・・・1かけ
  • 万能ネギ・・・適量
  • 天かす・・・適量
  • ナンプラー・・・大さじ1/2
  • 卵・・・1個
  • うどん・・・1玉

作り方

  1. 万能ネギは小口切りにする。
  2. うどんを茹でて水気を切ったら器に盛る。
  3. 2.にいかの塩辛、バター、万能ネギ、天かす、たまごを盛りつけナンプラーを回しかける。

 

もう間違いない感じでしかありません。釜玉うどんだけでも美味しいのにそこにバターと塩辛って。神か。温かいうどんでジュワっと溶けたバターにコク旨な塩辛、濃厚な卵がたまらないハーモニーを生み出しています。

塩辛の塩気に合わせてナンプラーの量は調整してください。ナンプラーがない場合はめんつゆなどでもOKですよ。

 

 

 

やめられない組み合わせ その2.「明太×クリームチーズ」

 

わたくし、明太子の国、博多で生まれたおかげか明太子が大好きです!そんな明太子と最強にマッチする食材がクリームチーズ。濃厚なクリームチーズにピリッと辛い明太子を合わせることで絶妙なバランスを作り出します。バゲットにのせたり野菜をディップしても◎

 

明太クリチー丼

f:id:foodcreative:20160623102825j:plain

材料(1人分)

  • 明太子・・・1本
  • クリームチーズ・・・15g
  • かつおぶし・・・1g
  • めんつゆ(3倍希釈)・・・小さじ1
  • ごはん・・・1膳

作り方

  1. 明太子は皮から出す。クリームチーズは1cm角に切る。
  2. 茶碗にごはんを盛り、明太子、クリームチーズ、かつおぶしをのせたらめんつゆをかける。

 

おしゃれな料理に合わせられることが多い明太子×クリームチーズですが、ごはんの上にのせても最高に美味しい。ほかほかごはんに溶け出すクリームチーズに明太子、そこにかつおぶしで旨みをプラス!ぐちゃぐちゃに混ぜてかきこみたくなるレシピです。

 

 

 

やめられない組み合わせ その3.「味噌×にんにく×マヨネーズ」

にんにく味噌って料理があるほど世間でも認められた組み合わせにマヨネーズをINすることでクリーミーさがプラス。これもまた美味しいんですよね・・・キンッキンに冷やしたきゅうりにたっぷりとつけてビールを飲んだときの天国っぷりがすごいです。

 

味噌にんにくのキムチーズマヨ奴

f:id:foodcreative:20160623102943j:plain

材料(1人分)

  • 味噌・・・大さじ1/2
  • にんにくすりおろし・・・1かけ
  • マヨネーズ・・・大さじ1
  • 絹ごし豆腐・・・1/2丁(150g)
  • キムチ・・・20g
  • スライスチーズ・・・1枚

作り方

  1. 味噌とにんにくすりおろし、マヨネーズを混ぜあわせる。
  2. 耐熱用の皿に絹ごし豆腐をのせ、1.を塗ってスライスチーズをのせたら180℃のトースターで5分焼く。
  3. 2.にキムチをのせる。

 

トロンと温かい豆腐に濃厚チーズ、アクセントにキムチ。さらに味噌にんにくマヨで旨味とコクのオンパレードです!おつまみに出されたら惚れてまうレベルに美味しい最強豆腐の完成です。

 

 

食べた瞬間病みつきになるやめられない組み合わせ。今回のアレンジレシピ以外にも美味しいアレンジがたくさんあると思うのでぜひ様々な料理に活用してみてください。

みなさんのやめられない組み合わせもぜひ教えていただけると嬉しいです!

 

 

 

f:id:foodcreative:20160325171439j:plain

河瀬璃菜 りな助(料理研究家・フードコーディネーター)

1988年5月8日生まれ。福岡県出身。フードクリエイティブファクトリー所属

料理好きな母のもとで育ち、食に携わる仕事に就きたいという思いを自然と持つようになりました。両親が共働きで常に忙しくしていましたが、食卓を囲み食事を一緒に食べることで自然と会話が生まれ、どんなに忙しくてもコミュニケーションを大切にすることができました。そんな経験から、食卓でのコミュニケーションは大変重要で気づきの多いものだと私は思っています。「食を通して大切な人との暮らしをもっと楽しく」という意図に基づき、レシピ開発や料理教室講師、イベント企画運営、メディア出演、コラム執筆、執筆プロデュースなど、食に関わる様々な活動をさせていただいています。

2014年7月よりフードクリエイティブファクトリーの執筆プロデューサーに就任し、月間40本の記事をプロデュースしています。

著書「ジャーではじめるデトックスウォーター」「決定版節約冷凍レシピ」「発酵いらずのちぎりパン」

Blog:河瀬璃菜 公式ブログ Powered by LINE

   http://foodcreativefactory.com/

Twitter:https://twitter.com/linasuke0508

                             
ページ上部へ戻る