ぐるなび みんなのごはん

あなたの”食べたくなる”を作る

【牡蠣にクエ鍋、ブイヤベース!魚介の旨みがハンパない】今月の「魚介・海鮮料理」のこだわり3選&東西のお店

こんにちは。ぐるなび お店のこだわり編集部です。毎回お店のこだわりにスポットを当て、様々な角度からの魅力とともに、話題のお店をご紹介していく「ココで食べたい!話題の○○にこだわるお店」。 

前回のテーマは「肉料理」でしたが、今回はこの時期注目すべき「魚介・海鮮料理」のこだわりと東西のお店をご紹介します! 

 その1:色んなバリエーションで食べたい!旬の「牡蠣」

今月お店のこだわりで目立ったのが「牡蠣」。旬真っ只中の牡蠣をあらゆる調理法で味わわせてくれるお店が増えています。

新宿にあるOYSTERS,INC.もそんなお店のひとつ。料理長、スタッフが厳選した、人気の生牡蠣は絶対オーダーしたい一品ですが、編集部が注目したのは「焼き牡蠣」(ローストオイスター)。

 

f:id:g-kodsgourmet:20141211165413j:plain

OYSTERS, INCの焼き牡蠣は紫蘇ガーリックオイル・柚子ブルギニョン・ポルチーニソース・雲丹タルタルソース・地中海風トマトソースのなんと5種類のソースバリエーションがあり、どれもリーズナブルで美味しいと評判です。牡蠣の美味しさを引き出すために考えられたというソース、ぜひとも5種類全部トライしたいものです。

 

新宿の魚料理、牡蠣にこだわるお店をまとめてチェック!

 

さて東のオイスターバーに対抗して、西は大人気かき小屋をご紹介。大阪のかき小屋フィーバー 京橋駅前店は旬の生牡蠣&焼き牡蠣が食べ放題!生牡蠣は苦手だけど、焼き牡蠣は大好きという人も安心ですね。調味料も色々あるので、好みの味付けで楽しめます。

他にもせいろ蒸しやにんにく醤油バター焼き、牡蠣ごはんなど単品メニューもあり、色んなバリエーションで牡蠣を満喫できます。
お店によると、この時期は予約がなかなか取れないらしいのですが、「今ならねらい目は17時からや21時以降は比較的予約が取れやすいです」とのこと。
行きたい人は早めの予約がマストですね!

 

大阪京橋の魚料理、牡蠣にこだわるお店をまとめてチェック

 

その2:一度は食べたい!幻の高級魚「クエ」

寒い季節に食べたい料理といえば鍋ですが、今月は今が旬の「クエ」を使った鍋に注目が集まっています。

クエは大きいものは100キロを超えるという巨大魚ですが、上品な白身は脂がのっていて「フグよりも旨い!」と言われるほど。なかなか獲ることができないため、高級魚として珍重されています。

 

f:id:g-kodsgourmet:20141211174435j:plain

新橋のぶどう家はクエ専門店ではない、と言いつつもお客さんの要望に応えて、鍋はもちろん、お造り、湯引き、塩焼き、天ぷら、唐揚げ、酒蒸、雑炊と様々な形でクエの美味しさを提供してくれます。

 魚に対する並々ならぬこだわりは築地に住んでいるという店主の熱いコメントの数々をみればすぐに分かりますが、そのこだわりがつまったお料理を「料亭のまかない食」として、高級食材にもかかわらず良心的なお値段で提供してくれるのは有難いですね。

 

新橋の魚料理、牡蠣にこだわるお店をまとめてチェック!

 

一方大阪はというと、クエの産地、紀州和歌山が近くにあるだけあって、新鮮なクエを使った料理にこだわるお店がたくさんあります。

 老舗魚屋60年の岩本水産直営店である、水魚之喜 心斎橋店は、魚屋ならではの目利きを活かし、旨い魚だけにこだわり抜いています。

そのこだわりが詰まった【高級クエ】【天然とらふぐ】の贅沢三昧コース(税込8,980円/1名) はお店で最高級のコースですが、高級食材コンビをこのお値段で頂けるのであれば、かなりお値打ち感がありますね。

今年の忘年会はちょっと贅沢をして、クエ&とらふぐの高級鍋で〆るのはいかがでしょうか?

心斎橋の魚料理、牡蠣にこだわるお店をまとめてチェック!

 

その3:寒い時期には魚介の旨みたっぷり「ブイヤベース」

クエ鍋のような和風鍋もいいものですが、魚介を使った洋風鍋もまた美味しいですよね。ここ数年で増えている魚介専門バルではブイヤベースにこだわるお店が人気です。

f:id:g-kodsgourmet:20141211172947j:plain

東京 神楽坂MATOIの名物ブイヤベースは選び抜かれた新鮮な魚介類を使っており、たっぷりの旨みがスープに出ています。

シメはパスタかリゾットにするのがお店のオススメ。ブイヤベースの美味しさをあますことなく頂くことができ、ワインやベルギービールとの相性も抜群とのこと。

 

 神楽坂の魚料理、牡蠣にこだわるお店をまとめてチェック!

 

さて大阪で注目のブイヤベースは、天満・天神橋筋の ビストロ薬膳 ルヴィーブルのオマール海老を一尾まるまる使った、身体よろこぶ薬膳ブイヤベース。

このお店は医食同源の考え方と繊細で美しいフレンチを融合させた新たな『ビストロ薬膳』を提唱しているだけあって、生薬を自然に組み込みながらも美味しいメニューを提供しています。

魚介たっぷり、かつ体に優しいブイヤベースは忙しい師走にぴったりですね。

 

梅田・大阪駅近辺の魚料理、牡蠣にこだわるお店をまとめてチェック! 

 

※上記は2014年12月12日現在の情報です。予告無く情報が変わる場合がございます。

「キラリト ギンザ」で幸せな気分になれるデートで行きたいおすすめショップ5選

「キラリト ギンザ」で幸せな気分になれるデートで行きたいおすすめショップ5選

キラリト ギンザってどんなところ?

銀座のメインストリート中央通りに2014年10月30日に開業した商業施設です。まず出迎えるのは特徴的な外観!建物全体がダイヤモンドのように輝き、期待も高まりますね。

コンセプトは「銀座でいちばん、幸せな場所」。誕生日や結婚記念日など特別なハレの日に利用したいジュエリーショップやレストランなど約52店舗が揃います。

話題のグルメはココ!お腹いっぱいで幸福度もグングン上昇(!?)

注目は、今や行列のできる人気店として全国的にも名が知られる「俺のイタリアン TOKYO」&「俺のフレンチ TOKYO」。

 

■俺のイタリアン TOKYO
腕を振るうのは俺のイタリアン総料理長・山浦敏宏氏。また数々の星付きレストランで修業後、俺のイタリアン新橋本店を守り続けてきた藤井大樹氏、イタリアのレストランやホテルで料理長を歴任した丸本一貴氏の味も楽しめます。

(店舗外観/店舗内観)

■俺のフレンチ TOKYO
こちらの料理長はセントレジスホテル大阪で総料理長を務めた経験を持つニコラ・シュヴロリエ氏。その脇を固めるのがレストランガイド「ゴー・ミヨ」2013年版で若きトップシェフ100人に選ばれた梶原節紀氏と、本場フランスで5年修業し、帰国後俺のシリーズ最年少料理長を任された平嶋勇太氏です。

(店舗外観)

(店舗内観)

店内にはジャズやクラッシックの生演奏が行われるステージや、オープンキッチンがありライブ感を存分に楽しめます。両店ともに予約してからの来店がベターですが、平日であれば当日訪れても比較的スムーズに入店できるそうですよ!

■dining gallery 銀座金沢
ランチで利用したいのは「dining gallery 銀座金沢」。ダイニングとギャラリーが一体となったお店で、金沢の今を銀座で体感できる」をコンセプトにしています。まずはギャラリーで金沢が誇る伝統工芸品を鑑賞。企画展示ギャラリーでは12/11(木)~12/24(水)まで金沢箔を活かした工芸品が楽しめる「金のクリスマス・金のお正月」展を開催しています。

(店舗外観/店舗内観)

ダイニングでは、加賀野菜など金沢食材を使用した料理を堪能できます。「竹籠弁当」(2,800円)や「鶏と海老のサラダ」(2,000円)など彩り鮮やかなメニューは絶品です。

(ダイニング)

(「鶏と海老のサラダ」(2,000円))

(「竹籠弁当」(2,800円))

(ギャラリー)

店内では、茶会や邦楽鑑賞など金沢を体感できるイベントも随時行われる予定なので、開催に合わせて訪れてみてはいかがでしょう?

大切な人への贈り物選びもバッチリ!

ジュエリーショップが充実しているのも「KIRARITO GINZA」の特徴! 2階フロアを中心に約20店舗のジュエリーブランドが揃います。彼女や奥様へのクリスマスプレゼントを考え中の男性もここで選べばきっと喜ばれる贈り物に出会えるはず…。

 

■貴和製作所
なかでもおすすめしたいのがカフェを併設している「貴和製作所」。カフェスペースでは気軽にアクセサリー作りが楽しめます。工具セットは無料で貸出してくれる上、スタッフさんによるアドバイスも受けられるのでアクセサリー作りが初めての方にもおすすめ。製作時間は簡単なもので15分~30分。1つ700円~と意外に(?)お手頃な価格も魅力的です。

(店舗外観/店舗内観)

(アクセサリー作りの様子)

(手作りアクセサリー完成品)

アクセサリー作りの合間には、銀座店限定の「鹿ちゃんホットケーキ」(単品864円、ドリンクセット1,188円)を味わってみて。

まだある!行っておきたい注目のココだけショップ

魅力あふれる商業施設にはまだまだ魅力が盛りだくさん。注目のココだけショップ&レストランをご紹介。

■FULL SPOT
関東初の常設店舗となるイタリア生まれの雑貨ブランド。フェイスとリストを自分好みでカスタマイズできる「O-clock」(5,940円~※組み合わせにより異なる)やベースはもちろん、ハンドル、内装、アクセサリーまで自分だけのコーディネートを楽しめる「O-Bag」(画像左 4万2228円、画像右2万1276円)などが揃います。遊び心あふれる店内は見ているだけでもウキウキできますよ。

(「O-clock」)

(「O-Bag」)

他にも、極上肉をスタイリッシュに楽しめる「WORLD DINER produced by 牛の達人」や、カルフォルニアテイストの料理と世界各地のワインを提供する「BISTRO BARNYARD ginza」もランチやディナーで一度は訪れたいデートにもぴったりのスポットです。

(WORLD DINER外観/内観)

(BARNYARD外観/BARNYARD内観)

【施設概要】

■KIRARITO GINZA
・住所:東京都中央区銀座1-8-19
・アクセス:東京メトロ有楽町銀座一丁目駅から徒歩1分
・営業時間:ショップ11:00~21:00 レストラン11:00~23:00 ※一部店舗により異なる
・定休日:不定休

 

著者・SPECIAL THANKS 

取材・撮影・文/亘未央
編集協力/プレスラボ

 

冬の絶品スイーツ、とろと~ろ焼きりんごの本格的な作り方

今が旬のリンゴ!  いろんな食べ方がありますが、新しい食べ方に挑戦したいと思ったら、とろ~りあったか焼きりんごをつくってみませんか?

 

あんまり馴染みがないかもしれませんが、焼きりんごって世界で食べられているスイーツなんです。かつては有名リゾートホテルのフレンチのシェフをしていたkeiが簡単に美味しい焼きりんごをつくるコツをご紹介します!

 

焼きりんごレシピ 

f:id:foodcreative:20141128095302j:plain

材料 1人分

  • りんご              1個
  • Aはちみつ                 大さじ1
  • Aシナモンパウダー  適宜
  • A無塩バター     10g
  • B赤ワイン              500cc
  • Bシナモンスティック    1本
  • Bグラニュー糖      100g
  • Bレモン                     1/2個  
  • 生クリーム(あれば) 適量
  • レーズン(あれば)  適量

作り方

f:id:foodcreative:20141128095336j:plain

1. リンゴの上下を軽く切り落として平らにし、皮に縦に5~6カ所切り込みを入れ、

ヘタの部分をペティナイフなどを使って下まで貫通させないようにくり抜きます。

 

f:id:foodcreative:20141128095826j:plain

2. 小鍋にBと①を入れて強火にかけます。沸騰したら弱火で10分ほど煮て火を止め、粗熱が取れるまででしばらく置いてください。

置いている間にAを混ぜ合わせます。

 

f:id:foodcreative:20141128095407j:plain

3. 2のりんごを取り出し、水気を軽くふき取る。くり抜いた部分にAを詰め、切り落としたりんごの部分で蓋をして

180度に余熱したオーブンで45分焼く。

 

これで出来上がりです。あれば生クリームを泡立て、レーズンと混ぜて添えればおしゃれに仕上がりますよ。

 

とろ~り熱々!  赤ワインはアルコールも飛んでいるので、お子様でも安心して食べれます。焼きリンゴはただ焼くだけではなく、焼くまえにひと手間加える事でより深い味に仕上がります。

 

まとめ

  1. 縦に切り込みを入れることで食べやすくなり、なおかつ火が早く通る。リンゴをくり抜く際に下まで貫通させないこと。
  2. 赤ワインはアルコールを飛ばすため、しっかり沸騰させること。
  3. 焼くときに切りおとした部分で蓋をしないと詰めたAが焦げて美味しくないので捨てないで注意しよう。

 

きっといつもと違う新鮮なりんごの味を楽しめると思います。作っている間もお部屋に赤ワインとシナモンと甘い香りが広がるので、きっと幸せな気分になれるはずです。ぜひ作る時間も含めて、楽しんでみてください。

 

 

フードプレゼンター k e i

f:id:foodcreative:20141027181202j:plain

明治11年創業の老舗ホテル、箱根富士屋ホテルでフレンチの修行を積み退社後、ドラマ、映画、舞台などで俳優活動をしながら調理師免許、フードコーディネーター認定書を取得。『女性が料理をつくってくれるのを『当たり前』ではなく男子が手料理で彼女をときめかさせたいと願う』、いつも、作ってくれてありがとう、今日は僕がつくる番だよ。『僕の番ごはん』など様々なフードイベント、媒体で活動している。

HP:僕の番ごはん:http://keikundekitchen.com/

彼女がときめく魔法のレシピ ブログ:http://ameblo.jp/bokunobangohan/

(編集:フードクリエイティブファクトリー http://foodcreativefactory.com/

 

精肉マッサージ、峰なゆかの「女くどき飯」etc. |先週の人気記事ランキング

12月1日~12月7日の先週の人気記事ランキングをお送りします。

 

先週は、週の初めに峰なゆかさんの「女くどき飯」の第6回を公開。ARuFaさんによる「【検証】マッサージ師に精肉を揉ませたら美味くなるのか!?」の記事は大反響をいただきました。

 

それでは先週の人気記事ランキングをお送りします(※このランキングは、先週12月1日~12月7日に「みんなのごはん」内で公開された記事の中から、PV数の高かった記事をランキング化しています)。

 

第1位:【検証】マッサージ師に精肉を揉ませたら美味くなるのか!?

f:id:g-gourmedia:20141215113259j:plain

よくから揚げを作る際にお肉を揉むとおいしくなるなんて言いますが、では、お肉の塊を本職のマッサージ師に揉んでもらったら、どうなるのかを検証してみました。結果はぜひ記事の中で御確認いただきたいですが、思わず吹き出してしまう場面多数。


【検証】マッサージ師に精肉を揉ませたら美味くなるのか!? - みんなのごはん

 

第2位:峰なゆかの「女くどき飯」第6回:会社経営準備中(?)のトミー(33)と丸の内の焼肉店で

f:id:g-gourmedia:20141210113621j:plain

一般男性から峰さんを口説いてくださる男性を募集して実際に食事に行く本連載も第6回目。今回は会社経営準備中という33歳のトミーが登場。女性への化粧品プレゼントには何がいいのか?、浮気常習者の本音についての峰さんの分析は必読です。


峰なゆかの「女くどき飯」第6回:会社経営準備中(?)のトミー(33)と丸の内の焼肉店で - みんなのごはん



第3位:マグカップに入れるだけ! キュートで簡単! マグカップお手軽レシピ

f:id:g-gourmedia:20141024150933j:plain

朝食など急いでいる時にぜひオススメしたいのが、このマグカップだけでできるマグカップお手軽レシピ。いろんな材料をマグカップに入れてレンチンするだけで、オシャレなご飯が簡単にできちゃいます。いろいろアレンジもできそうです。


マグカップに入れるだけ! キュートで簡単! マグカップお手軽レシピ - みんなのごはん

 

第4位:【ゆかい食堂 みんなのごはん出張所】第22回 大阪・北浜の行列のカレー屋「カシミール」

f:id:g-gourmedia:20141210113919g:plain

「みんなのごはん」の看板連載の一つ、くらふとさんによる「ゆかい食堂」は大阪でも一、二を争うカレーの有名店、カシミールを訪問。オープン直後から行列のできるこのお店で豆腐が入っているという珍しいキーマカレーを堪能しました。


【ゆかい食堂 みんなのごはん出張所】第22回 大阪・北浜の行列のカレー屋「カシミール」 - みんなのごはん

 

第5位:ドライフルーツに干し芋、鮭とばまで!1日で出来る簡単おいしい干物の作り方

f:id:g-gourmedia:20141114101343j:plain

秋は本当においしい食材で溢れている季節ですが、そんな秋の味覚を干物で冬も堪能してしまおうということで、自宅でできる鮭とばやドライフルーツの作り方を御紹介。鮭とばって一度食べ始めるとやめられないですが、自宅で作れるといいですよね。


ドライフルーツに干し芋、鮭とばまで!1日で出来る簡単おいしい干物の作り方 - みんなのごはん

 

精肉マッサージの記事が10000ツイートを突破!

先週の1位に輝いた「【検証】マッサージ師に精肉を揉ませたら美味くなるのか!?」の記事は10000ツイートを突破しました! みんなのごはんでは平日毎日更新している記事をツイッターで配信しています。ぜひフォローしてみてください。

 

今週はこんな記事を公開しています。


今話題のお風呂カフェ、1日中遊べる楽しみ方を徹底解剖! - みんなのごはん


女子大生が食いしん坊ではダメですか? 本能のままに肉の塊「がぶ丼」を食べてみた - みんなのごはん

 

今後とも「みんなのごはん」をよろしくお願いします。

【中毒性注意】食パンに乗せたらはかどる禁断の廃人飯レシピ

「休日くらい料理したくないなあ」「急がしい朝に料理してる暇なんてない」、あるあるですよね〜。

 

食パンはあるけどそのまま食べるのも味気ないし、せっかくの休日なんだからちょっとアレンジして美味しくいただきたい!  そんなあなたに、食パンを買いだめしたくなるようなアレンジトーストをフードコーディネーターのharuがご紹介します!

 

濃厚ソースにとろ~り半熟卵のカルボ食パン

f:id:foodcreative:20141129140823j:plain

材料 1人分

  • 食パン・・・・・・・・・・1枚
  • 市販のカルボナーラソース・1人前(70g)
  • たまご・・・・・・・・・・1個

作り方

  1. 食パンにカルボナーラソースをかける。
  2. 卵をのせてトースターで卵に火が通るまで2〜3分焼く。

カロリーなんて気にしてたら廃人生活は捗りません!  濃厚カルボナーラソースにさらに濃厚な黄身がうまいっ。カルボナーラソースをパスタだけに使っているなんて、廃人生活もまだまだですね!ストックするぐらいでなくては。かけるだけ手間無しなパスタソースなんて使わない手はないでしょう!

 

みんな大好きポテサラに甘旨ソース!  昔懐かしポテサラパン

f:id:foodcreative:20141129140806j:plain

材料 1人分

  • 食パン・・・・・・・・・・1枚
  • 市販のポテトサラダ・・・・100g
  • お好み焼きソース・・・・・適量

作り方

  1. 食パンに市販のポテトサラダをのせる。
  2. お好み焼きソースをかけてトースターで2〜3分焼く。

コンビニやお惣菜コーナーのポテサラを乗せて焼くだけ!  温めたじゃがいものほくほくした食感もたまらな〜い。お好み焼きソースがないときは市販のソースでもOKです!  ポテサラ作りすぎて余ってしまったときのもおすすめですよ。

 

超絶簡単なんちゃってメロンパン!  メロメロ食パン

f:id:foodcreative:20141129140830j:plain

材料 1人分

  • 食パン・・・・・・・・・・1枚
  • バター・・・・・・・・・・10g
  • A砂糖・・・・・・・・・・・大さじ1/2
  • A小麦粉・・・・・・・・・・大さじ1
  • Aバニラエッセンス・・・・・2ふり
  • グラニュー糖・・・・・・・大さじ1

作り方

  1. ボウルにバターを入れてレンジ(600W)で20秒加熱したら、Aを加えてよく混ぜる。
  2. 食パンに格子状に切り込みを入れる。
  3. 2の食パンに1を塗り、グラニュー糖をまんべんなくふりかけてトースターで2〜3分焼く。

食パンがメロンパンになるなんて幸せ〜。メロンパンの皮がたまらなく好きなのは私だけじゃないはず!  好きなだけ食べたいなら自分で作っちゃえばいいよね!  もう好きな物にはカロリーなんて気にならないどころかメロメロ〜。

 

いかがでしたでしょうか?  食パンって安いしお腹にたまるし、ごはんみたいに炊けるまで待たずともトースターで焼くだけで簡単に朝食がとれちゃいますね!  一人暮らしの方になんてもってこい、朝パン派廃人が増えたらと思います。

 

 

haru

1993年12月3日 大学を二ヶ月で中退後、半年で貯めたアルバイト資金でフードコーディネータースクールに入学。卒業後、料理家、フードコーディネーターのアシスタント経験を経て独立。同時に料理ができない子に向けた、ブログをスタート。レシピコンテスト入賞、料理イベント参加などの経験を生かし現在はフードアーティスト学院に通いながらフードコーディネート、レシピ開発などをさせていただいています。

haruのブログ*http://s.ameblo.jp/pochaaama03/

(編集:フードクリエイティブファクトリー http://foodcreativefactory.com/

今話題の「昆布水」って? 昆布水の効能とキレイを磨くおすすめレシピ

こんにちは!インナービューティー研究家・フードコーディネーターの國塩亜矢子です。

 

今話題の「昆布水」。お料理に幅広く使えて美容面でも嬉しい効果があるということで大人気!今回はそんな「昆布水」について、キレイを磨くおすすめレシピと共にご紹介したいと思います。

 

みんなが注目!「昆布水」の魅力とは?

「昆布水」とは昆布を水に数時間浸すだけで出来ちゃう、最もシンプルなジャパニーズスープ(=出汁)。何よりこの手軽さが、多くの人を夢中にさせている一番の魅力かもしれません。

 

昆布にはビタミン・ミネラルや食物繊維が豊富に含まれています。特に水溶性食物繊維のフコイダンやアルギン酸が豊富です。フコイダンはモズクなど他の海藻類にも多く含まれるネバネバ成分の一種で、美腸・美肌効果、コレステロールの低下、抗がん作用、抗ウイルス作用などさまざまな機能が期待されており、現在研究が進められています。

 

また、昆布には世界的にも注目される旨み(UMAMI)成分のひとつ、グルタミン酸も豊富に含まれています。調味料をたくさん加えなくても満足感のある料理が出来上がるため、減塩効果に繋がり身体に優しいのも昆布水の大きな魅力です。

 

●昆布水の基本レシピ

f:id:foodcreative:20141126131037j:plain

 

 

材料

f:id:foodcreative:20141126131142j:plain

  • 出汁用昆布 約10cm×15cm  2枚(約20g)
  • 水(低硬度のミネラルウォーターが良い)  1リットル

 

作り方

1. 昆布を10㎝×15㎝に切る。これを2枚と水1リットルを用意する。

f:id:foodcreative:20141126131239j:plain

 
 
2. 昆布の表面を固く絞った布巾でやさしく拭く。

 

f:id:foodcreative:20141126131254j:plain


 
3. ミネラルウォーターと昆布を保存容器に入れて、冷蔵庫で約10時間置く。

 

 

f:id:foodcreative:20141126131406j:plain

 

ほんのり昆布の旨みを感じる上品な味の昆布水が完成しました!

 

 

時間を置きたくない、出来るだけ早く昆布水を使いたい場合は、下記2種類の方法があります。

 

A)昆布をできるだけ細かく切り冷蔵庫に最低3時間ほど置く。

 

B)鍋に材料を入れ60℃で約1時間コトコトと煮出す。

(80度以上になるとえぐみが出るので60℃前後をキープする)

 

A)は昆布を切るのが少し手間ですが、昆布の断面面積が増えることで昆布の旨みを基本レシピに比べてかなり早く抽出することが出来ます。B)は温度管理が面倒ですが、すぐお料理に使うことが出来ます。

 

基本レシピが一番時間はかかりますが、冷蔵庫で寝かせておくだけでほとんど手間がかからないので、誰でも失敗なく上品な味の昆布水を作れます。

 

それでは昆布水を使った、キレイを磨く簡単レシピをご紹介しましょう!

 

昆布水アレンジレシピ①【たっぷり野菜の昆布水煮込み】

f:id:foodcreative:20141126131509j:plain

材料 1人分

  • 昆布水 250ml 
  • 戻した昆布(10㎝角) 1枚 
  • ローリエ 1枚   
  • にんにく ひとかけ 
  • タマネギ 1/2個 
  • セロリ 1/4本 
  • 人参 1/4本 
  • カボチャ 30g
  • トマト 1/2個  
  • 茄子 1/4本 
  • しめじ 1/4株 
  • ピーマン 半分
  • 白こしょう 少々  
  • オリーブオイル 小さじ1

作り方

  1. 昆布水につけていた昆布をキッチンバサミで3㎝位の長さに細切りする。
  2. 茄子は1㎝の輪切りにして水にさらしアクを抜く。トマトはザク切りにする。しめじは石づきを取って手で裂く。ブロッコリーはひと口サイズに切る。その他の野菜は全て粗めのみじん切りにする。
  3. 鍋に油をひき弱火でにんにくを炒める。香りが立ってきたら全ての材料を入れ、蓋をして中火で約20分煮詰める。

 

昆布水と野菜の旨みがあわさり、薄めの味付けでも満足感のある美味しさに仕上がりました!食物繊維・ビタミン・ミネラルたっぷりの一品は美腸・美肌作りにもおススメです。

 

昆布水アレンジレシピ②【手羽元・大根・ブロッコリーの昆布水煮】

f:id:foodcreative:20141126131755j:plain

材料 1人分

  • 昆布水 200ml 
  • 大根 4cm分 
  • 手羽元 4本 
  • ブロッコリー 約50g
  • サラダ油 小さじ1 
  • 酒 大さじ2 
  • 濃口醤油 大さじ1/2

 作り方

  1. 鍋に油をひき中火で手羽元を炒める。表面の色が変わればOK。
  2. 大根は2cm幅に切った後1/4に切り、600Wの電子レンジで2分加熱する。ブロッコリーはよく洗いひと口サイズに切る。
  3. ①に②と昆布水、酒、濃口醤油を加えたら落し蓋をして中火で15分煮込む。火を止めて10分ほど冷まし味を染み込ませる。

 

*大根は事前に電子レンジで加熱しておくと短い時間でも味が染み込みやすくなります。

 

鶏肉の脂と昆布水の旨みが大根とブロッコリーにしっかり染み込み、身体に優しいヘルシーな煮物が完成しました!鶏肉に含まれるコラーゲンは、大根やブロッコリーに豊富なビタミンCと一緒に摂ることでカラダへの吸収率が高まるため、美容面でもおススメの一品です。

 

昆布水を作り置きしておけば、時短でいつもよりちょっと美味しく、身体に優しいお料理が作れます。美味しく食べて、キレイもしっかり磨けるのは嬉しい限り。

 

お料理が苦手な人はまずお米を昆布水で炊くことから試してみては?  白飯がいつもよりちょっと艶やかで美味しく炊き上がりますよ。

 

毎日のキレイと健康におススメの昆布水、是非様々なお料理に取り入れてみて下さいね。

 

 

 

インナービューティー研究家・フードコーディネーター

國塩亜矢子(くにしおあやこ)

f:id:foodcreative:20141011143939j:plain

1980年、神戸市出身。大学卒業後、広告企画営業職などを経験し、結婚後は食の世界へ転身。現在は「働く女性・頑張るママの元気とキレイを応援したい」「正しく楽しく食べてキレイ&健康に!」 という想いのもと、「インナービューティー」を軸とした自宅での少人数制レッスン、 セミナー講師・メディアでのコラム執筆・レシピ開発等の仕事を通じ、「正しい食のあり方」×「美」についてのエッセンスを伝えている。 また、フードコーディネーターとして、料理研究家のアシスタント業務、雑誌・販促物などの制作にも携わる。2014年3月出産。現在は1児の母として、離乳食レシピはもちろん 妊活・マタニティ・授乳ママレシピの開発にも積極的に取り組み、女性のライフステージごとに関わる「食」の大切さを幅広く発信中。

 

女子栄養大学認定・食生活指導士1級

日本野菜ソムリエ協会認定・べジフルビューティーアドバイザー、調味料ジュニアマイスター

ブログ:「旬食美人学~Let's enjoy meals & beauty !~!」:http://ameblo.jp/ayablo-1220/

HP:「旬食美人学」:http://syunsyokubijingaku.jimdo.com/

 

 

(編集:フードクリエイティブファクトリー http://foodcreativefactory.com/

                             
ページ上部へ戻る