ぐるなび みんなのごはん

あなたの”食べたくなる”を作る

【杉村 啓の"料理漫画。聖地巡礼"】第三回「『ワカコ酒』の自家製腸詰め」

こんにちは。料理漫画研究家の杉村 啓です。料理漫画に実際に出てくるところに行き、作中と同じ料理を食べる「料理漫画。聖地巡礼」。今回紹介する料理漫画&お店はこちらです!

 

f:id:mgohan_cn:20140903225214p:plain

ドラマ化も決まり、現在最も勢いのある料理漫画のひとつと言っても過言ではない

『ワカコ酒』です! コミックゼノン連載ですね。

 

この作品は、主人公の村崎ワカコが一人で居酒屋へ行き、食べ、酒を飲む漫画です。特別ものすごい料理が出てくるわけではないんですが、酒飲みのツボを抑えた絶妙のチョイスで、読むとお腹が減り、飲めない人でもお酒を飲んでみたくなる。そんな漫画なのです。

 

何せ、お酒と合わせるもののチョイスが「焼き鮭の皮」だったり、ビールとから揚げの相性がよすぎて「から揚げは、ほんとうずるい」と言ったり、「炙り〆さば。ハッキリ言ってトロより好きだ」と言ったりするのです。酒飲みの心がここまでわかるとは!

 

この作品の最も優れたところは「空気感」です。居酒屋の空気感、おいしそうな料理を目の前にしたときのわくわくした空気感、そして食べた後の「ぷしゅーーーー」ともらす息。美味しいものは飲み込んだ後でも口の中に余韻が残ります。その余韻を楽しんでいるさまを端的にあらわしているのですね。

 

料理漫画の一番大事なものは「料理のおいしさ」を伝えることです。「ぷしゅーーー」という吐息だけでおいしかったということと、食後の満足感と幸福感を伝えてくれる。そんな作品なのです。

 

今回紹介するのは、先日発売された3巻の72夜「腸詰め」です。

 

f:id:mgohan_cn:20140903225247p:plain

行ってきたお店は中目黒にある「大衆割烹 藤八」です。

 

と、ここでひとつ注意したい点が。
ワカコ酒に出てくるお店は架空のものです。でも、このビールに合うという名物の「腸詰め」を食べたい! そこで自家製腸詰めが名物なお店に行ってきたというわけです。

 

ワカコ酒に出てくるお店とそっくりな気がしますが、気のせいです!
気のせいなんですよ!!
でも「ぷしゅーー」とやりたい人は、是非ここへ!

 

というわけで、早速注文してみました。

f:id:mgohan_cn:20140830182519j:plain

見てください! この美しい腸詰め!
これが名物の「自家製腸詰め」です。

 

 

f:id:mgohan_cn:20140903232850p:plain

 ですね。早速食べてみました。

 

f:id:mgohan_cn:20140903232917p:plain

 

f:id:mgohan_cn:20140903232933p:plain

噛めば噛むほど味がじゅわーとしみ出てきて、ずっと口の中でもぐもぐしたくなります。もちろんゴールデンコーラとの相性は抜群! はい、もう最初の写真で気がついている人も多いかと思いますが、最初から飲んでます。おいしいです。

 

f:id:mgohan_cn:20140903233114p:plain

もう「ぷしゅーーーうーーー」が止まりませんでした。
内緒ですが、もう一回頼んだとか何とか。

 

そう、今回は友人たちにお願いして一緒に行ってもらったのでした。なので料理はたくさん頼んでいます。

 

f:id:mgohan_cn:20140830182718j:plain

こちらは名物の「肉じゃがコロッケ」ですね。
味がしっかりしていて、何もかけなくてもとてもおいしいです。もちろんゴールデンコーラと(略

 

f:id:mgohan_cn:20140830183055j:plain

そしてこれ! 自家製はんぺん!
もう、信じられないぐらいふわっふわで、上にのっているカニとあわさって、これまたいくらでも食べられちゃいます!

 

お箸でつかめないぐらいふわっふわな「はんぺん」なんですよ。熱々のうちに食べたい一品です。

 

f:id:mgohan_cn:20140830184018j:plain

玉子焼きもおいしかったです。ワカコ酒の作中でも、隣のテーブルの人が頼んでいましたね。

 

f:id:mgohan_cn:20140830183915j:plain

いかのかき揚げも名物です。これまたおいしい。
側で写っている麦の炭酸水は、何杯目か聞いちゃいけないお約束です。

 

f:id:mgohan_cn:20140830200230j:plain

いかと言えば、イカ焼きもしっかり食べましたとも!
これもまーおいしいの何のって、ぷしゅーーーーーーを連発です。

 

f:id:mgohan_cn:20140830201655j:plain

最後の〆は、うどんがオススメ。
ちょっと写真に光が映り込んじゃいましたが、これは素うどんです。
他にも明太子うどんとか、海苔うどんとかありました。

関西風のやさしいダシが、飲んで火照った体に染みこみます。

ごちそうさまでした!


土曜日に行ったこともあり、最初は空いていたのですが、あれよあれよという間に混雑してきて、店内は満員状態に。

f:id:mgohan_cn:20140903233612p:plain

という状態でした。
とても幸せなひとときでした。

 

気取らない、大衆居酒屋が大好きな人は、是非行ってみてください。今回紹介したのはメニューのほんの一部です。何せ、ビールや日本酒、焼酎中心の居酒屋と見せかけてワインもあるし、ワインに合うチーズもあるし、本当に何でもあります。いったいどれぐらい通えば全てのメニューを食べられるのでしょうか。

予約もできますので、席に入れるか不安な方は事前に予約を入れておくといいですよ!

中目黒で是非「ぷしゅーーーーー」としてみてください!

 

店舗情報

大衆割烹 藤八
http://r.gnavi.co.jp/k7s0vw7a0000/
〒153-0051 東京都目黒区上目黒1-3-16 藤八ビル 1F
03-3710-8729
17:00〜23:00
日曜・祝日定休

 

今回の料理漫画

ワカコ酒(新久千映 徳間書店ゼノンコミックス)
公式ページ
販売ページ

ワカコ酒 1巻

ワカコ酒 1巻

  • 作者:新久千映
  • 発売日: 2015/06/08
  • メディア: Kindle版
 

 

 今回の72夜「腸詰め」は3巻に収録されています

ワカコ酒 3巻

ワカコ酒 3巻

  • 作者:新久千映
  • 発売日: 2015/06/08
  • メディア: Kindle版
 

 

 

杉村 啓

f:id:mgohan_cn:20101018011858j:plain料理漫画研究家、醤油愛好家、日本酒ライター
料理漫画や醤油日本酒をこよなく愛するライター。それらに関する本を書いたり記事を書いたり、テレビに出たり、ラジオに出たりしています。近著に醬油手帖酩酊女子 〜日本酒酩酊ガールズ〜(共著)など。
料理漫画や醤油日本酒に関するお仕事はいつでも募集中です。
(編集:編集プロダクション studio woofoo

料理漫画ブログ:http://mumu.hatenablog.com
醤油手帖ブログ:http://shouyutechou.hatenablog.com

 

東京を知り尽くすベテランドライバーが演出!究極の1日デートプラン

東京を知り尽くすベテランドライバーが演出!究極の1日デートプラン

ベテランタクシードライバーがプロデュース!贅沢気分で巡る東京穴場デートプラン

歴史ネタから話題のドラマのロケ地まで豊富な解説

集合場所の東京駅丸の内北口では、乗務員の東條辰雄さんが出迎えてくれました。

サッとドアを開け、車内ではうやうやしく名刺をくださる東條さん。丁重な対応に、気分はすっかりセレブです。

タクシーのドアを開けて出迎える東條さん

丸の内北口近くに建つ赤レンガ色の建物は、三菱一号館美術館。1894(明治27)年に建設された「三菱一号館」を復元したものだそう。

人気ドラマ『花咲舞が黙ってない』に出てくる東京第一銀行の外観は、この三菱一号館美術館です」(東條さん)。

一流ブランドが並ぶ丸の内仲通りでは早朝に『半沢直樹』のロケが行われていたのだとか。

お客様に喜んでいただけるので、人気ドラマのロケ地を通るときには、できるだけガイドします」(東條さん)

歴史から芸能まで東京のいろいろな側面が見える

車は日本橋を通り、日本銀行本店隣設の貨幣博物館へ。

貨幣の歴史や世界の様々な貨幣が展示されており、誰でも無料で見学できます。

貨幣博物館外観

その道中には、江戸時代の剣士・千葉周作の道場、玄武館跡が。

ここは、坂本龍馬や新撰組の山南敬助などを輩出した道場なのだそう。「どこかに立ち寄りたい場合は、遠慮なくおっしゃってください」と東條さん。

当初のルートを外れたコースになるのもウェルカムなのだとか。

また、東條さんの頭の中には、都内のきれいなトイレがインプットされているそう。トイレが近い女の子でも安心して利用できます。

ちなみに、『半沢直樹』の東京の舞台となった東京中央銀行のロケ地は、日本橋に建つ三井本館なのだそう。

イルミネーション情報や最新の人気スポットも

その後、車は銀座へ。
銀座通りには、ティファニーやカルティエ、シャネルなどの一流ブランド店が軒を連ねています。

「シャネルの建物は夜になるとイルミネーションに彩られて、すごくキレイなんですよ」(東條さん)。

今、人気なのは、同じく銀座通りにある「エクストラコールドBAR」。氷点下でビールを楽しめるこのお店は、昼間から行列ができるのだとか。

銀座から新橋SL前広場を通って汐留へと向かい、着いた先は「新橋停車場 鉄道歴史展示室」。

新橋SL前広場の風景

日本で最初に鉄道が通ったのは、汐留にある旧新橋停車場-横浜間なんです」(東條さん)。

「旧新橋停車場 鉄道歴史展示室」では、古き良き時代の鉄道の歴史に触れられます。

海外旅行気分を味わいつつ、日本の伝統にも触れる

汐留にはもうひとつ、穴場的なスポットがあります。それが、「汐留シオサイト5区イタリア街」。

広場を中心に広がる街並みは、イタリア・ロマーニャ州の小さな街レッジョ・エミリアをモデルに造られたのだとか。

イタリア街の建物はすべて、イタリア人建築家の監修のもとに建築されたそう。本場さながらの建造物が建つイタリア街では、プチ海外旅行気分を味わえます

プチ海外旅行気分を味わえる汐留シオサイト5区イタリア街

その後は愛宕神社経由で虎ノ門から赤坂に抜け、国会周辺へと向かうことに。

愛宕神社を参拝する場合、徒歩だと長くて急な石段を登らなくてはならないけれど、タクシーなら境内隣りの敷地まで連れて行ってもらえます。

国会議事堂のオモテとウラの顔がわかる

国会議事堂は、中を見学するには申請が必要です。

「事前に伝えていただければ、申請の手配もいたします。中央広間では、板垣退助や伊藤博文の銅像が見られますよ」と東條さん。

アンティークな調度品や総大理石の床など、オトナ目線での国会議事堂見学もおもしろそうです。

一方で、国会議事堂には都市伝説的なヒミツが隠されていました。「国会議事堂の地下には皇居につながるトンネルがあるんです。第二次世界大戦中に掘られたもので、有事の時にはこのトンネルを利用することになっているんです」(東條さん)。

ちなみに、かつては皇居とイギリス大使館も地下のトンネルでつながっていたのだとか。

皇居のまわりには歴史と現代が混在している

半蔵門TOKYO FM前を通る時には、「福山雅治さんのラジオがある日は、深夜でも人だかりができているんですよ」とミーハー心をくすぐる情報を教えてくれた東條さん。

内堀通から代官町通に入ると、「右側にだけ塀が立っているのは、このあたりに天皇陛下がお住まいになっているからなんですよ」と興味深い解説が。

また、皇居東御苑の向かい側に建つ、レトロな雰囲気の国立近代美術館工芸館は、「大日本帝国陸軍、近衛師団司令部の庁舎を改修したものです」(東條さん)。

普段、なにげなく通っている場所も、少し歴史をひも解くだけで意外な事実が判明します。

代官山でカルチャーを満喫し、自由が丘でスイーツを

皇居を経由して向かったのが、最新スポット「虎ノ門ヒルズ」

虎ノ門ヒルズ外観

地上52階建ての超高層複合タワーには、日本初上陸のラグジュアリーホテル「アンダーズ東京」をはじめ、話題のレストランも並びます。

虎ノ門ヒルズが建つ道路は、通称“マッカーサー道路”。GHQのマッカーサー最高司令官が建設を命じたという俗説が有名ですが、都市計画から68年経ってようやく開通したんですよ」(東條さん)。

それから、スイーツのテーマパーク「自由が丘スイーツフォレスト」に立ち寄ってお腹も心も満足させてから、駅前のロータリーから住宅街へと車を進めます。

自由が丘で味わう水の都の異国情緒

自由が丘の住宅街の中に広がるのは、複合型施設「La Vita 自由が丘」。

川が流れ、中心部にオープンテラスがある光景はまるでイタリアのベネチアのよう。

街角に建つクラシックな街灯や建物の窓の柵花壇など、異国情緒のムードにあふれています。

川が流れベネチアのような雰囲気漂うLa Vita 自由が丘

車から降りて散歩をするのもよし、施設内でショッピングを楽しむのもよし……。

たくさんの買い物袋をぶら下げて歩くことも道に迷ってウロウロすることもなく、ゆったりと快適なデートが可能です。

「特に夕方から夜の雰囲気は最高で、ベストショットが撮れるはずです」(東條さん)

乗務員さんのサポートでデートプランは自由自在

東京観光タクシーのうれしいところは、思いのままに過ごせるように、乗務員さんがサポートしてくれるところ。

たとえば、ここぞという日のデートに使うなら、事前にレストランなどを予約しておいてもらうことだってできちゃうのだそうです。

お客様だけの自由な観光プランのご希望をおっしゃってください」(東條さん)。

今回のコースの所要時間は6~7時間でしたが、東京観光タクシーは3時間(14,950円〜)から利用できるそう。

専門資格を持つ乗務員さんたちのおもてなしで東京の新しい魅力を味わってみませんか?

 

 

著者・SPECIAL THANKS 

お問い合わせ:日本交通観光タクシー予約(電話:03-6271-0840)

画像提供:貨幣博物館、虎ノ門ヒルズ

 

箱根で団体でもおいしい料理を満喫できる厳選のレストラン5選

どうも!料理研究家のりな助こと河瀬璃菜です。

 

団体での旅行…女子高女子大のりな助は女だらけでしか行った記憶しかないですが。

テレビではよう見ましたわ。

 

そんなときめきも何もない旅行の幹事を数々こなしてきたりな助が本日は、団体で入れて美味しい箱根の食事屋さんをご紹介させていただきますよ〜!

 

 

1. 箱根茶寮 椿山荘

f:id:g-gourmedia:20060417125153j:plain

大正七年に藤田平太郎男爵の別館として建てられた「国登録有形文化財建造物」でもあるこちらのお店!

 

「いやいやそんなとこ団体で入れんし。空気読んで紹介してくれんと困るっちゃけど~!」

はいはい!ちょっと待った~!!

個室!ございますから!大勢での貸し切り利用も可ですから!

 

そんな大正ロマン溢れる建物で頂けるのは、 北海道北竜産の石臼挽き蕎麦粉を使用したのど越しも良く豊かな風味が口の中に広がるこだわりの蕎麦!生わさびも自分で摩ることが出来るので、つんっと爽やかな香りが楽しめますよ~!

 

庭園を見ながらすする本格蕎麦!ああ私も大人になったもんだ…←アラサー

 

箱根茶寮 椿山荘
住所:神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1297 箱根ホテル小涌園
TEL:0460-82-8050
営業時間:11:00~15:00(LO14:30)
http://r.gnavi.co.jp/b216200/

 

 

 

2. 箱根バーベキューテラス Wimpy!

f:id:g-gourmedia:20140901195011j:plain

名前からして陽気さ満点のこちらのお店。

なんと箱根で手ぶらでバーベキューが出来ちゃいますよ〜!

団体ならではの選択ですよね!晴れた日に美味しい空気を吸いながらバーベキュー。

 

最高っす。

牛リブロースステーキに厚切り豚バラ!スチームチキンにソーセージ!

肉食系女子にはたまらんっす。とりあえず生!

 

箱根バーベキューテラス Wimpy!
住所:神奈川県足柄下郡箱根町湯本740
      「箱根北原コレクション」のおとなり
TEL:0460-85-5135
営業時間:BBQ(予約制)
      デイタイム 11:00~16:00
              サンセットタイム 17:00~20:00
http://r.gnavi.co.jp/gaf2500/

  

 

3. 太原

f:id:g-gourmedia:20140901195923j:plain

箱根の小高い坂の上にある地元民に大人気の中華料理屋さん!

広々とした店内ではなんと50名までなら貸し切りもOK!

 

社員旅行や大人数での旅行でのお店選びに困っている幹事さん!必見ですよ~!

こちらのお店の人気メニューは、ウンパイロー!豚の冷しゃぶときゅうりをピリ辛ダレでいただく料理です。

 

甘い豚の脂とさっぱりとした胡瓜。そこにニンニクを含んだ濃いめな甘辛醤油ダレ…あ~~~なんともビールが進みますな~!

一皿一皿にボリュームがあるので、大勢でシェアするのにもってこいですね!

 

 

太原
住所:神奈川県箱根町仙石原1181
TEL:0460-84-5282
営業時間:11:00~14:30(ランチタイム)
                  17:00~20:30(ディナータイム)
http://www.hakone-taigen.com/

 

 

4. ITOH DINING by NOBU

f:id:g-gourmedia:20140901200504j:plain

世界中のセレブリティを魅了するスーパーシェフ松久信幸氏とITOH DININGを展開する伊藤啓輔氏のコラボレーションによる鉄板焼きレストラン。

 

富嶽三十六景の一つでもある強羅のロケーションを堪能しながらいただく絶品の鉄板焼き!

 

店内もシックでモダンな雰囲気が漂います。さすがセレブリティに愛されるというだけあって高級感漂いまくりです。

 

神戸牛を始めとするブランドビーフと旬の食材を最大限に生かしたお料理の数々。

  

もちろん個室アリなので、旅行だし、ちょっとおしゃれに贅沢しちゃえ〜って時に訪れたいですね〜!

 

外国語対応メニューやスタッフもいらっしゃるので海外からのお客様をお連れするにもぴったりのお店です。

 

ITOH DINING by NOBU 
住所:神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-64
TEL:0460-83-8209
営業時間:ランチ 11:30~15:00(L.O.14:30) 
     ディナー 17:00~21:00(L.O.20:00) 
http://r.gnavi.co.jp/gajd800/

 

 

 

5. うおせい

小田原早川漁港直送の新鮮なお魚の定食が頂けるこちらのお店!

 

揚げ物大好きりな助おすすめは、アジフライ定食!

外はサクッ中は肉厚なのにふわっふわ〜〜!白飯がとまらんばい。

 

もちろん新鮮なお刺身定食もございます!ぷりぷり新鮮なイカにえびにマグロ!

おいしいお刺身って甘いんです…♡

バリ島出身の気さくな店主との会話も心地いいですね。

近所にあったら毎日通うレベルです!

 

うおせい 
住所:神奈川県足柄下郡箱根町仙石原812
TEL:0460-84-7248
営業時間:ランチ 11:00~15:00
     ディナー 17:30~20:00(LO)

 

 

 

社員旅行に家族旅行!友人達と青春溢れるグループ旅行!そんな時の幹事さん必見の団体で入れる美味しい箱根の食事屋さんいかがでしたか〜?

 

ステキな箱根を満喫し、美味しい食事で皆様の絆がより深まると嬉しく思いま〜す!!!

 

 

作者 りな助

f:id:foodcreative:20140621132458j:plain

1988年5月8日生まれ  福岡県出身

料理イベント企画運営や料理教室、料理会を年間100回開催し、料理会、料理教室を開催するリーダーの交流会、勉強会の情報提供や町おこしタイアップ企画など料理の先生が活躍していくプラットフォームを育成している。 食べることで美しくなれる『ついでにビューティーレシピ』を得意としている。

(編集:フードクリエティブファクトリー)

ブログ:http://foodcreativefactory.com/

ツイッター:https://twitter.com/fcf_staff

 

 

息子が愛してやまないレゴ(LEGO)であの有名店のお寿司を再現してみた

f:id:g-gourmedia:20140904111111j:plain

 

全国のイクメンの皆様こんにちは、みんなのごはんイクメン担当Kです。2児のパパです。


2人が今、愛して愛してやまないもの。それは、レゴ(LEGO)。


デンマーク語で“LEg GOdt=よく遊べ”という言葉からLEGOと名づけられたそうですが、その由来に忠実に、わが息子たちは自分の尿意よりレゴで遊ぶことを優先します。それ位のレゴ好き(某育児マンガでも同様なことが描かれてましたが、アレ本当です)。


そんな2人を見てて、ある時ふと私の頭によぎったこと、それは、
「こんなに息子たちが愛しているレゴを使って、これまた大好きなお寿司を作ったら――。息子たちのテンションがリミッター超えること請け合い、興奮しすぎて気絶するんじゃないか?」

 

無謀にもレゴでお寿司を握る、というイクメンの戦いをレポートします!

 

「憧れの有名店の寿司をレゴで・・・」 ネタのラインナップ決定!

 

まずは調査。ためしにググってみたら、レゴのお寿司の画像がいくつか出てきました。


「みんなうまく部品つかって表現してるな~」と見ているうちに、


「どうせなら自分がいつか食べたい、あこがれの寿司を・・・・」と、無謀にも有名店のお寿司を再現してみることにしました(できんのか?)。

 

早速、週末に息子たちにレゴでお寿司作ろう!と提案したところ、超ハイテンションつかみはOK!

 

「いくらー!」「サーモン!」「たまごー!」と矢継ぎ早に注文する息子たちに対し、

「申し訳御座いません。当店、おまかせコースのみ、となっております」 
と、お品書きを見せる。

 

「鮨さいとう」の漬けマグロ、「沼津すし之助」のこぼれいくら、「日本橋橘町 都寿司」のうにの握り、「九段下 寿司政」の車海老、「寿司大」の白子の軍艦巻き、「梅丘寿司の美登利総本店 銀座店」の穴子、「すきやばし次郎」の玉子

 

 これぞ、今の私の食べたい寿司のドリームチーム!  ネタのバランス、順番、価格帯もばらばらですがお構いなし!  別に寿司通でもないし、食べたいもんは食べたい!


子供たちは頭に3つくらい「?」がついてましたがそんなことはお構いなし!

 

それでは7番勝負スタート!

 

1カンめ:「鮨さいとう」の漬けマグロ

 

最初のネタは、ミシュランで星3つを連続獲得する名店「鮨さいとう」の漬けマグロ。

 

ここの漬けマグロは、醤油の味付けとマグロの食感が絶品と聞いたことがあり、いつか食べたい一品。

 

まずはシャリ。これは丸いパーツをこつこつ積み上げればなんとかなりそ。問題はネタ。

 

「そもそもレゴで漬けとか中トロとか、微妙な違いだせんのか?」とか思いつつ、


「ヘイ、お待ち!」

 

f:id:g-gourmedia:20140904102848j:plain

 

どーでしょ。漬けに見えなくはないが、写真が暗いだけな気もする。。いや、これは漬けだ!と20回くらい自己暗示してみれば、ほら漬けに見えてきた!


何より長男がひさしぶりの寿司を満足げにほおばるので、滑り出し上々。

 

f:id:g-gourmedia:20140904103725j:plain

 

早速、次のネタの準備へ。

 

(鮨さいとう http://r.gnavi.co.jp/2u9stv180000/

 

 

2カンめ:「沼津すし之助」のこぼれいくら

 

2カン目は「沼津すし之助」のこぼれいくら。こぼれ系の寿司に目がない私にとって、こぼれ寿司の有名店である同店は避けては通れぬ存在。いくらの部分はクリアー。オレンジの丸パーツをすぐ思いついたが、軍艦巻きの部分をどしよかなー、とうんうん言いながら作ったのがコレ!

 

f:id:g-gourmedia:20140904103652j:plain

 

我ながらすごい完成度!!


遠めで見たら、これもう寿司っしょ、軍艦巻きっしょ!

 

超満足で次のネタへGO!

 

(沼津すし之助 横浜店 http://r.gnavi.co.jp/rx986pfa0000/

 

 

3カンめ:「日本橋橘町 都寿司」のうにの握り

 

 3カンめは 「日本橋橘町 都寿司」のうにの握り。 こちらも日本橋の超有名店ですが、ここの看板ネタである雲丹(うに)は握りで出してくれるとのことで、それはもう濃厚でとろける味(らしい)。


今回のネタの中でも特に頑張りたい所。だが、いかんせんあのうにの雰囲気をどうレゴで表現するのか。。。 なるべく直線的にならないよう試行錯誤でできたのが、下のコレ。

 

f:id:g-gourmedia:20140904104132j:plain

 

今回一番時間がかかりましたが、個人的にはイイ感じでは、と。


「見えねーよ!!!!」とつっこまれたアナタ、目を極限まで細め、遠めからよーく見てみてください。見えてきたでしょ? うににw

 

(都寿司 http://r.gnavi.co.jp/48r447770000/

 

 

4カンめ:「九段下 寿司政」の車海老

 

 次が難関。「九段下 寿司政」の車海老。お店は約150年の歴史を持つ老舗中の老舗だが、なぜこのお店の車海老にひかれたのか、自分でも良く覚えてない。。


「とりあえず作ってみて考えよう!と勢いで作ったのがコレ。

 

f:id:g-gourmedia:20140904104508j:plain

 

・・・・うーん。何かしっくり来ない。。なんか違う。


海老の握りには見えるが、出前のえびの握りのイメージ。あらためてネットでいろいろ写真を見ていて「はっ」と気づく。

 

寿司政の海老は、シャリを包み込むように細く絞まった形になっていて、シャリはかすかに見える程度。このシャープな出で立ちの華麗さにほれたのだ!

 

さっそく、シャリを包むような形状に再調整.。で出来たのがコレ

 

 

f:id:g-gourmedia:20140904104710j:plain

 

いーんじゃない?いーんじゃない?


調子に乗って横にわさびなんぞ置いてみたりして。

 

欲をいえばも少しシャープで細い印象だが、うちにあるパーツだとコレが限界。
「よーし、次!」といこうとしたが、
とこの時点で、いちばん大切なことに気づく。

 

「・・・アレ、息子たちは?」
見てみると息子たち、とっくに飽きて各々勝手にレゴで基地作ったり車作ったり。。。

 

f:id:g-gourmedia:20140904105340j:plain

 

もはや、イクメンというより育児放棄・・・。

 

しかし、レゴ寿司職人として、途中で投げ出すわけにはいかない、次だ、次!

 

(九段下 寿司政 http://r.gnavi.co.jp/nbba9fn10000/

 

 

5カンめ:「寿司大」の白子の軍艦巻き

 

築地市場内屈指の人気店。ここの白子がふわふわで絶品とのことで、想像しただけでたまらない!  これはこぼれいくらで作った軍艦巻き部分を使えば簡単にいけそう。

 

f:id:g-gourmedia:20140904105631j:plain

 

ヘイお待ち!(もはや誰も待ってないが・・・)


上にオレンジのパーツまぶせば、それっぽいそれっぽい。

 

よし次!

 

(寿司大 http://r.gnavi.co.jp/msb9t0r90000/

 

 

6カンめ:「梅丘寿司の美登利総本店 銀座店」の穴子

 

大評判となっている美登利総本店の穴子。ここの穴子は1本まるごとでとにかく長い!  シャリが全く見えない。この豪快な感じ、そして表面に塗ったツメが果たしてレゴで表現できるか・・・?  今日のお品書きの最大の難所。


格闘すること1時間。。。

 

「あほかー!!!  こんなん、できるかー!」

 

初めての断念。。。 

 

f:id:g-gourmedia:20140904105934j:plain

 

・・・本日、このネタは品切れとなっております、、。


ということで気を取り直して締めの一品へ!

 

(梅丘寿司の美登利総本店 銀座店 http://r.gnavi.co.jp/ehyc23h40000/

 

 

絞め:「すきやばし次郎」の玉子

 

このお店をはずすわけにはいかない。寿司業界のマイケルジョーダン(古)、もはや説明不要でしょう。あそこの玉子が普通と違っていて、玉子をシャリの上に載せないんです。表面がこんがりキツネ色のカステラのような玉子を半分に折って、間にシャリを挟むんです。ああ、いったいどんな味がするのか・・・


でも、玉子が直線的なのでレゴとしてはこれが一番作りやすかった。

 

f:id:g-gourmedia:20140904110155j:plain

 

こんな感じ。今写真みるとシャリの部分もちっとシャリ感をだせるよう工夫すればよかった。が、、、OKでしょう、これも!

 

結果としては、7品中1品が不幸にも品切れとなったが、予想以上の出来にまあ満足。
※誰か、「美登利総本店の穴子」再現してください。私の無念晴らしてください。

 

だが「息子たちをハイテンションにする」という本来の目的はまったく達成せずに終わりました。

 

全国のイクメンの皆様、子供と一緒に遊んでいるつもりが自分の世界に没頭せぬようお気をつけください。。

 

(すきやばし次郎 http://r.gnavi.co.jp/pgbefanj0000/

 

 

エピローグ ~やはり寿司は食うのがイチバン~

ここまで寿司を作ってきて、心は完全に寿司モード。早速翌日に寿司を食べに新宿へ。

 

今回おじゃましたのは、回転寿司にもかかわらず、生のネタをたくさん揃えていて、めずらしいネタも豊富と評判の「沼津港」。

 

f:id:g-gourmedia:20140904110506j:plain

 

いただいたのは、今回の目当てだった「こぼれうに」やウリの生ネタ「生しらす」や「桜海老」などなど、あ「のどぐろ」なんてめずらしいのもありました。珍しいネタが大好きは私としては、もうパラダイス。

 

f:id:g-gourmedia:20140904110537j:plain f:id:g-gourmedia:20140904110558j:plain

 

f:id:g-gourmedia:20140904110715j:plain

 

どれもこれも超新鮮で、とにかくうまい、特にこぼれうにはすごかった。うにが一番好きな私のハートを鷲づかみ。回転ずしとは思えないネタの鮮度、しっかりした粒、生臭さも一切なく、ソッコーでお店のファンに。またお邪魔しますー!


お邪魔したお店) 新宿 沼津港  http://r.gnavi.co.jp/1ytdthy30000/

「沼津港 新宿駅西口店」は京王線新宿駅京王西口から徒歩1分のところにある回転ずしのお店で、ちょっと高級感があるのが特徴です。駿河湾の生桜えびや生しらすなど沼津港から直送されるネタは、新鮮そのもの。活北寄貝、白ミル貝、赤貝といった貝類や、エンガワもかれいとひらめがあるなど種類も豊富なのも特徴の人気店。

 

 

 

 

銀座の個室ですき焼きを堪能! そんな至福の時間を作ってくれるオススメのお店5選

どうも!こんにちは!料理研究家フードコーディネーターのりな助こと河瀬璃菜です!

 

やってきました!銀座!

 

感受性豊かなりな助は、かつて某漫画の影響で一時期銀座の女帝に憧れ、銀座を庭のように闊歩するイケてる私♡と言う脳内妄想を繰り広げてました。

当時の口癖は「のしあがっちゃるけんね!」ほんま中2病乙ですわ。

 

そんな私の庭、銀座で本日ご紹介させて頂きますのは、個室でゆったり頂けるすき焼き屋さん!

大体すき焼き嫌いな日本人いませんから。むしろ外国人ですらSUKIYAKI大好きですから。坂本九の「上を向いて歩こう」の英語タイトルはSUKIYAKIですから。

 

忙しい毎日、たまにはのんびり個室で自分にご褒美ディナーがしたい!

絶対に失敗出来ない接待でグルメな舌をうならせたい!

彼との熱々な時間を邪魔されたくな~~いっ!

 

はい!承知致しました! そのお悩みりな助が解決しますよ!

 

それでは一件目いっちゃいましょう~~~!!!!

 

 

接待成功の秘訣はここにあり!銀座 岡半本店

f:id:g-gourmedia:20140822093944j:plain

一件目にご紹介させていただくのはこちら!

老舗料亭金田中の姉妹店、明治28年創業の銀座 岡半本店。

歴史ある雰囲気と和牛随一の松坂牛を関西風で食べれちゃいます!

老舗ならではの趣きある和室。

 

銀座のど真ん中とは思えない喧噪から離れた雰囲気をお楽しみいただけますよ!

「和室だと足が痛くなるんです。」

はい。そんな貴方のために。あります。洋室もあります。

すき焼き専任の熟練した仲居さんが焼き上げてくれる松坂牛は、食べた瞬間、口の中に牛本来の甘みがじゅわ~~と広がります。

また昆布だしの割り下のうま味が堪らんのですよ…

 

食通のお客様への接待もばっちりです!個室で今日もばりっと契約決めちゃいましょう!

 

行ってみたいけどちょっと敷居が高いな~って貴方にはランチがオススメ!

なんとランチ1300円~でいただけちゃいます!

銀座の名店の味をこの値段でいただけるなんて!いいんすかほんと。

 

 

岡半 本店
TEL:03-3571-1417
住所:東京都中央区銀座7-6-16 銀座金田中ビル 7F・8F
営業時間:11:30~14:00(L.O.13:30)
     17:30~22:00(L.O.21:30)
     ランチ営業
http://r.gnavi.co.jp/g080500

 

 

個室デートならここで決めろ!しゃぶすき吉祥KABUKI店

f:id:g-gourmedia:20140822094216j:plain

 

銀座の夜景を見ながら美味しいすき焼きが食べた~~い♡

無茶言うな!と言いたいところですが、あるんです!

全室完全個室のこちらのお店では、なんと銀座の夜景が一望出来ちゃうんです!

女帝気分味わえちゃいますね~!

銘柄和牛A5のサーロインを使用したすき焼きはしつこさが無く、程よく脂が乗り、噛めば噛む程ジューシーな肉汁が溢れ出ます!

デートのオススメポイントで女性に重要なお手洗いにも細かい配慮が。

アメニティが充実しており、ハンドタオルも一枚ずつ使えちゃいますよ!

 

夜の窓際個室はチャージ料がかかりますが、ステキなデートを演出するためにもたまには、奮発しちゃいましょ♪

 

しゃぶすき吉祥 THE KABUKI店
TEL:03-6226-5353
住所:東京都中央区銀座5-13-19 デュープレックス銀座タワー 9F
営業時間[月~金]11:30~15:00(L.O. 14:30)
        17:00~23:00(L.O. 22:00)
.    [土・日・祝]11:30~22:00(L.O. 21:00) 
         ランチ営業
http://r.gnavi.co.jp/7yex8kys0000/

 

 

 

コスパ最高!宴会幹事様必見!武蔵別邸 巌流島

f:id:g-gourmedia:20140822094554j:plain

しかし、すき焼き食べたいけどなかなかなのお値段するのも現状。

デートや接待ならいいんだけど、宴会での利用はねえ~…しかも、個室なんてねえ~…

はい!諦めないで。あるんです!!!!

こちらの武蔵別邸 巌流島では2時間50種類飲み放題つきのすき焼きコースが

なななな~~んと!!!! 4000円(税別)で頂けちゃうんです!

最大40名様まで収容可能な半個室もご用意しているので美味しいお肉を食べながら、忘年会や新年会、はたまた同窓会等様々な用途で利用出来ちゃいますよ~!

 

でもさ~そんな安かったら美味しくないっちゃないと? またまた。銀座を庭と謳う私がそんなとこオススメするわけないやん!

 

もちろん、お肉は国産黒毛和牛A5ランク。ざらめ砂糖の代わりに山盛りの綿菓子の上でお肉を焼くパフォーマンスは宴会でも盛り上がること間違い無し!

とろける程の柔らかさの霜降りの和牛は上品な脂を堪能できます。

そして一つお知らせがあります。

惜しくもこの世でなかなかお目にかかることの出来なくなった、あの!あの!!!和牛のユッケがこちらではいただけちゃうんです~~~!!

 

都内でも数店舗しか存在しない基準を満たした最高のユッケに久しぶりに会いに行ってみてはいかがでしょうか~!

 

 

武蔵別邸 巌流島
TEL:03-5568-5555
住所:東京都中央区銀座7-2-20 パシフィック銀座ビル 5F
営業時間:[月~木・土・日] 17:00~23:30(L.O.22:30) 
     [金・祝前] 17:00~翌5:00(L.O.翌4:00) 
     夜10時以降入店可、夜12時以降入店可、始発まで営業、日曜営業
http://r.gnavi.co.jp/g064221/

 

 

海外からのお客様も大喜び!牛庵

f:id:g-gourmedia:20090512164206j:plain

ジャパニーズSUKIYAKIは外国の方にも大人気!

海外からのお客様にはこちらの純和風古民家風のお店牛庵をオススメします!

店内は木造作りで趣のある掘りごたつ個室もご用意されています!

英語対応のスタッフも揃っているのでとても心強いですね~!

契約農場で大切に育てられたこだわりの神戸牛をリーズナブルに頂けます。

KOBE BEEFは海外では和牛の代名詞ですからね~!叔父さんがニュージーランド人のりな助が言うので間違いありません。

そんな神戸牛が5940円で頂けちゃうなんて…!

少し少なめの甘辛い割り下で頂く最高級のお肉を卵に絡めてパクッ…!!!!!!

 

「It tastes great!」

 

 

牛庵 (ギュウアン)
TEL:03-3542-0226
住所:東京都中央区銀座6-13-6 華僑商工会ビル B1F
営業時間:ランチ【月~土】11:30~14:15(L.O.13:45)
     ディナー【月~土】17:30~22:00(L.O.21:30)
     ディナー【祝日】17:00~21:30(L.O.21:00)
     ランチ営業
http://r.gnavi.co.jp/g085601/

 

 

お子様連れやショッピング帰りにいかが? 銀座 和食 肉割烹 宮下

f:id:g-gourmedia:20140822095105j:plain

家族で銀座にショッピングに来たけど、帰りどこでごはん食べる?

お子様連れでママ友とのランチどこにする?

そんな貴方にオススメなのが江戸前肉割烹 宮下。

プランタン銀座のお隣、マロニエゲートの12階にあるこちらのお店。

小さい子どももいるし疲れたし歩きたくな~い!なんて時にピッタリですね!

週末は16時までランチ営業をしているのも嬉しいポイント!

 

完全個室なので、お子様がいても安心~♪

もちろんお肉も抜かり無し!厳選されたA5ランクの霜降り黒毛和牛!

見て下さい。この美しいサシ!口一杯にお肉の甘み、うま味が広がりますよ~!

 

お子様連れでも美味しいお肉が食べたい~!女の欲望は底なしです!

 

銀座 和食 肉割烹 宮下
TEL:03-3538-4129
住所:東京都中央区銀座2-2-14 マロニエゲート 12F
営業時間:[平日](ランチ)11:00~15:00
         (ディナー)17:00~23:00(L.O.22:00)
     [土・日・祝](ランチ)11:00~16:00
        (ディナー)16:00~23:00(L.O.22:00)
        ランチ営業、日曜営業
http://r.gnavi.co.jp/p365315/

 

 

はい! いかがでしたでしょうか! 用途に合わせて使える銀座でゆったり個室でいただけるすき焼き屋さんまとめ!

さすが、女帝と思ったやろ!銀座のことなら何でも聞いてね!じゃあね~!

 

 

 

作者 りな助

f:id:foodcreative:20140814123441j:plain

 

1988年5月8日生まれ  福岡県出身

料理研究家、フードコーディネーター。

料理イベント企画運営や料理教室、料理会を年間100回開催し、料理会、料理教室を開催するリーダーの交流会、勉強会の情報提供や町おこしタイアップ企画など料理の先生が活躍して いくプラットフォームを育成している。 食べることで美しくなれる『ついでにビューティーレシピ』を得意としている。

(編集:フードクリエティブファクトリー)

ブログ:http://foodcreativefactory.com/

ツイッター:https://twitter.com/fcf_staff

 

                             
ページ上部へ戻る