「チャプチェ」は必ず大量に作れ!そのままでもアレンジしてもめちゃ美味しくて大活躍するぞ

韓国の春雨炒め「チャプチェ」。甘辛い味付けで美味しいですよね。今回はフライパン1つで作れるレシピを紹介します。そのままで食べるのはもちろん、アレンジしても美味しいので大量に作るのがオススメですよ。具材は牛肉、玉ねぎ、にんじん、ピーマン、しいたけなど、春雨は日本で売っているものでOK。甘薯や馬鈴薯でんぷんからできた春雨がオススメです。基本的には全ての材料を炒め合わせ、調味料を加えたら水気がとぶまでしっかり炒めるだけ。冷凍保存もできるので、お弁当やあと1品ほしいときにも便利です。春巻きやオムレツ、ご飯と混ぜ合わせたそばめしならぬチャプチェめし、パンに挟んだチャプチェパンなどのアレンジもオススメです。(アジア・エスニック料理のグルメガイド

「チャプチェ」は必ず大量に作れ!そのままでもアレンジしてもめちゃ美味しくて大活躍するぞ

f:id:linakawase:20190513125203j:plain

こんにちは。韓国出身の料理研究家、キム・ヨンハです。

今回は韓国の伝統的な料理のひとつ、「チャプチェ」を紹介します!甘辛い味付けの春雨炒めとして、日本でも多くの方がご存知だと思います。

韓国でチャプチェは、お正月などおめでたい席で家族が集まる日に必ずといっていいほど食べられている料理なのです。家族みんなが大好きな料理で、お客さんが来たらお土産に持たせることもあります。

 

チャプチェって、いろいろな具材が入っているし作るの面倒くさいでしょ?と思っている方が多いかもしれません。しかし、実際にはそんなに難しくないんです!

調味料も家にあるもので十分。そのままでもアレンジしても美味しいので、大量に作るのがオススメです!

本格的な作り方では材料を一つ一つ炒めるなど手間暇がかかりますが、今回は極力手間を減らしてフライパンで簡単に美味しく作れるレシピを紹介したいと思います!

 

フライパンで簡単チャプチェ

f:id:linakawase:20190513125203j:plain

材料(作りやすい量)

f:id:linakawase:20190513125351j:plain

  • 春雨・・・・200g
  • 牛肉こま切れ・・・・150g
  • ごま油・・・・適量
  • ごま・・・・適量
  • 玉ねぎ・・・・1個
  • にんじん・・・・1個
  • しいたけ・・・・3個
  • ピーマン・・・・3個
    【A】
  • 醤油・・・・200g
  • はちみつ・・・・大さじ2
  • 砂糖・・・・大さじ2
    【B】
  • 醤油・・・・大さじ1/2
  • おろしニンニク・・・・大さじ1/2
  • コショウ・・・・少々

 

※春雨について補足。
本来チャプチェに使う韓国の春雨は日本のものより弾力があって太めなのですが、日本のスーパーで売っている春雨でもちろんOK。今回は甘薯(かんしょ。サツマイモのこと)と馬鈴薯(ばれいしょ。じゃがいものこと)でんぷんからできている春雨を使いました。
韓国の春雨とほぼ同じ食感でコシが強く、ゆでる時間は日本のもののほうが短いのでパパッとチャプチェを作れますよ!

(下準備)

・春雨は熱湯で固めにゆでて(今回は1分ほど)、水を切っておく。

f:id:linakawase:20190513125654j:plain


・牛肉は【B】で下味をつけておく。

f:id:linakawase:20190513125724j:plain

作り方

1. 玉ねぎ、にんじん、ピーマンは千切り、しいたけはスライスする。

f:id:linakawase:20190513130133j:plain

 

2. フライパンに春雨を入れ、弱火で3分ほど乾煎りしておく。

f:id:linakawase:20190513130223j:plain

3. 【A】を合わせる。

f:id:linakawase:20190513130308j:plain

 

4. フライパンにごま油を熱し、牛肉を入れたら色が変わるまで炒め、1の野菜を入れてさらに炒める。

f:id:linakawase:20190513130339j:plain

f:id:linakawase:20190513130419j:plain

 

5. 4に2の春雨と3の調味料を入れたら、春雨が透明になるまで全体を炒め合わせて、仕上げにごまをふる。

f:id:linakawase:20190513130449j:plain

f:id:linakawase:20190513130559j:plain

フライパンで本当に簡単にチャプチェが作れました。大量に作ってもりもり食べてくださいね!

小分けにして冷凍してもOK!食べる際は解凍して、フライパンで少しの水とともに炒めると(油は入れません)、作りたての美味しさが復活しますよ。

およそ3カ月くらい冷凍保存できるので、大量に作っておけば「今日の夕飯にあと一品足りないんだよな~」というときにも大活躍します!

 

チャプチェを美味しく作るポイントは水気をしっかりと飛ばすくらい炒めること。

きちんと炒めることで短時間でも味がしっかりと染みやすく、時間が経っても春雨が伸びにくくなります。

ぜひ一度は春雨で作ってほしいですが、しらたきや糸こんにゃくを使ってもヘルシーで良いですね。

 

そのまま食べても美味しいですが、アレンジしやすさもチャプチェの魅力!というわけで、活用レシピも紹介しますね。

 

揚げないチャプチェ春巻き

f:id:linakawase:20190513131417j:plain

材料(作りやすい量)

  • 春巻きの皮・・・・2枚
  • チャプチェ ・・・・80g
  • サラダ油・・・・適量
  • チリパウダー・・・・適量

作り方

  1. 春巻きの皮を広げ、中央よりやや手前にチャプチェをのせたら、手前の皮を折り、フチに水を薄く塗る。左右の皮を折り手前から折りたたむ。
  2. フライパンに油を熱し、1を焦げないように焼く。
  3. 器に盛り、チリパウダーをかける。

間違いなく美味しいやつ。春巻きの皮だけでなく、ライスペーパーで巻いて焼いたり、餃子の皮に包んで蒸したりするのもオススメです!

 

辛チャプチェバめし

f:id:linakawase:20190513131941j:plain

材料(作りやすい量)

  • チャプチェ ・・・・100g
  • ごはん・・・・1/2杯
  • 豆板醤・・・・大さじ1
  • ごま油・・・・適量
  • 目玉焼き・・・・1個

作り方

  1. チャプチェをはさみで刻んでご飯とよく混ぜる。
  2. フライパンにごま油を熱し、1を入れたら豆板醤を加えて全体をよく炒め合わせる。
  3. 器に盛り、目玉焼きをのせる。

日本のソバメシのようなイメージの料理です!すぐに食べきりたいというときに、この方法だと一発で解決!あっという間に胃袋へ消えてしまいます。

火を使わず、混ぜてそのままでも美味しいですが、フライパンで炒めることで想像以上にかなり美味しくなります。ぜひ炒めてください!

 

チャプチェオムレツ

f:id:linakawase:20190513132217j:plain

材料(作りやすい量)

  • チャプチェ ・・・・60g
  • 卵・・・・2個
  • 醤油・・・・小さじ1/2
  • ケチャップ・・・・適量
  • サラダ油・・・・適量

作り方

  1. チャプチェをはさみで適当に刻む。卵と醤油を混ぜ合わせる。
  2. フライパンにサラダ油を熱し、卵を流し入れて広げ、半熟になったら1をのせて玉子を折りたたむ。
  3. 器に盛り、お好みでケチャップをかける。

たんぱく質UPレシピ。大人はもちろん、子どもにも人気間違いないメニューです。

チャプチェを玉子にのせるタイミングで、とろけるチーズを入れても美味しいです。最後にケチャップをかけましたが、お好みでマヨネーズでもどうぞ。

 

チャプチェあんかけ丼

f:id:linakawase:20190513132356j:plain

材料(作りやすい量)

  • チャプチェ・・・・80g
  • ごはん・・・・1杯
  • 水溶き片栗粉・・・・大さじ1
  • ごま油・・・・小さじ1
  • 鷹の爪(輪切り)・・・・適量
    【A】
  • 鶏ガラスープの素・・・・小さじ2
  • 水・・・・100cc
  • コショウ・・・・適量

作り方

  1. 【A】を合わせておき、チャプチェははさみで適当に刻んでおく。
  2. フライパンに1のチャプチェと調味料を入れ、ひと煮立ちさせる。
  3. 一度火を止め、2に水溶き片栗粉を混ぜる。再度弱火でとろみがつくまで加熱し、ごま油を加えてよく混ぜ合わせる。
  4. どんぶりにごはんを盛り、3をかけたら輪切りの鷹の爪を飾る。

トロッと美味しい丼の完成!熱々のうちにどうぞ。ごま油の香りが食欲をそそります。

 

チャプチェパン

f:id:linakawase:20190513132600j:plain

材料(作りやすい量)

  • チャプチェ・・・・70g
  • ロールパン(あればホットドック用)・・・・2個
  • 紅生姜・・・・あれば

作り方

  1. ロールパンに切り込みを入れて少し開いておく。
  2. 1にチャプチェを挟み、紅生姜を添える。

焼きそばパンならぬ、チャプチェパン!切って挟むだけ、と手軽に作れます。お弁当やおやつにもちょうど良さそうですね。

 

ご飯のおかずはもちろん、お酒のつまみ、お弁当、常備菜にも優秀なチャプチェ。たくさん作ってアレンジレシピもぜひお試しくださいね。

 

著者プロフィール

著者 金 英貨(キム ヨンハ)
フードコーディネーター. 料理研究家

f:id:g-gourmedia:20230203111106j:plain

1977年8月19日生まれ。韓国出身。
レシピ開発、調理、フードスタイリング、撮影に至るまで全てを手がける。企業が制作するコンテンツ、書籍や雑誌、レシピ動画、web媒体などのフードコーディネーターとして活動中。韓国料理を得意とし、家庭料理からおもてなし料理までレクチャーする料理教室の講師もつとめている。著書に『大好き!韓国ごはん』(ナツメ社)がある。

                             
ページ上部へ戻る