シソを薬味以外でおいしく食べるレシピなら「梅ジソじゃこのふりかけ」だ!【西原理恵子と枝元なほみのおかん飯】

毎日新聞で好評連載中の「西原理恵子と枝元なほみのおかん飯」とぐるなび「みんなのごはん」がコラボ。「みんなのごはん」でも大好評連載の内容を配信しています。本日のレシピは「梅ジソじゃこのふりかけ」。家庭菜園で大葉を育てている方も多いかもしれませんが、大量にできてしまった場合は、乾かしてふりかけにするのが便利で美味しい!冷蔵庫で新鮮に保たねば!という拘束から逃れることで、シソ料理のレパートリーが一品増えますよ。(鎌倉のグルメ和食

シソを薬味以外でおいしく食べるレシピなら「梅ジソじゃこのふりかけ」だ!【西原理恵子と枝元なほみのおかん飯】

f:id:g-gourmedia:20171002112116j:plain

今回の料理:梅ジソじゃこのふりかけ

f:id:g-gourmedia:20151224124805j:plain

愛情のかたまり

青ジソ料理のバリエーションを増やしたいです。薬味以外のおいしい食べ方は。(愛媛県西条市の女性)

枝元 西原さんの「りえさん手帖(てちょう)」開始に合わせ、2人ともヒョウ柄衣装で決めてみました……。何だか、すっごく笑える。

西原 この格好、どう見ても新宿2丁目よね。今回は「2丁飯」!

枝元 はははっ。イヤッホー。久しぶりに食材リクエストに応えます。この夏は青ジソが豊作でした。たくさんできて困ったら、抜いて干しましょう。

西原 シソを乾かしていいという発想が私にはなかった。冷蔵庫でいかに新鮮に保たせるかってことしか。

枝元 ベランダや庭でいくらでもできちゃうよね。なので取ったらどんどん干して。今朝取って日に当てたシソがこれくらいしんなり。こっちは昨晩、少し扇風機にかけましたが、もうパリパリです。

西原 お茶にしたいですね。「痩せる」「血圧下がる」って真っ赤なうそをついても売れそう。

枝元 このシソと梅干しとちりめんじゃこで、ふりかけにします。梅は刻んで薄く広げて干すか、トースターの弱で乾燥させます。その間にじゃこをフライパンで煎ります。弱火でカリッとしたら、シソをあまり粉々にならないくらいに手でもみほぐして入れていきます。分量はお好みでね。

西原 ああ、いい匂い。

枝元 チリチリと音がして香りが出てきたら火を止めて乾燥させます。そうそう、シソみたいに大量にできる青唐辛子の活用法も紹介します。

西原 できすぎるうえに料理では1本くらいしか使わないんですよ。

枝元 大量にできて困ったら、そのままの状態で洗って冷凍を。ずっときれいな色のまま、辛みも落ちずに使えます。今回は細かく刻んで瓶に移し、酢漬けにします。この「青唐酢」は便利。焼きそばや焼き魚にかけてみて。さて、ふりかけに戻ります。水分が抜けた梅をフライパンに。ゴマも入れます。梅の量にもよりますが、軽く塩を足します。これでバットに広げて冷めたら完成。自家製ふりかけ、おいしいですよ。

西原 おばあちゃんの手作りみたいな、愛情のかたまりですね。自分で作るとこんなにおいしいんだ。

【構成・矢澤秀範、写真・根岸基弘】

 

 

梅ジソじゃこのふりかけ

f:id:g-gourmedia:20171002112502j:plain

 

材料(作りやすい分量)

  • 青ジソ     20枚
  • 梅干し     2個
  • ちりめんじゃこ 30グラム
  • 白ゴマ     大さじ2
  • 塩       少々

作り方

  1. バットにクッキングペーパーを敷き、梅干しを刻んで薄く広げ、トースターの弱で焼いて乾燥させる。
  2. フライパンでちりめんじゃこを弱火でカリッとしてくるまで煎る。半日~1日干して乾燥させた青ジソを手でもみほぐしながら入れる。
  3. 2.に1.の梅干しをちぎりながら入れ、ゴマも入れて再び煎る。味を見て塩で調え、冷めたら完成。

おまけレシピ

 「青唐酢」は青唐辛子を細かく刻んで瓶に入れ、好みの量の酢を入れるだけ。

万能調味料「青唐酢」で、何でも頭真っ白のうまさになるぞ!【西原理恵子と枝元なほみのおかん飯】

 

西原理恵子と枝元なほみのおかん飯、単行本第3弾が発売中!

f:id:g-gourmedia:20170220164858j:plain

この連載の単行本第3弾「おかん飯3 てんこもり編」が毎日新聞出版から3月11日に発売されました!フライドオニオンのせ肉豆腐、餅豚キムチーズ、伝説の西原家からあげなど、西原画伯に「うますぎてあかん飯」と言わしめる極旨料理45品掲載。もちろん「名言特盛り描き下ろしマンガ」も掲載しています。

「記念日は揚げ物」「何も足さない、何も引かない」「炭水化物は嗜好品」など名(迷)言続出。ミュージシャンの矢野顕子さん、西原家(おばあちゃん、おにいちゃん、息子)も登場! 一家に一冊の爆笑料理本。

オールカラー128ページ、1,080円(税込み)です。

みんなのごはんでも紹介してきた人気レシピの数々。ぜひ、手に取ってご覧ください!

 

リクエスト募集します!

【西原理恵子の「おかん飯」with枝元なほみ】では、全国の読者の皆様、生産者や食に関わる方々から、「この食材でレシピを考えて」「ぜひ食べてみて」というリクエストを募集します。野菜、魚介、肉、加工食品、調味料など食材のジャンルは問いません。自慢の一品を「おかん飯」でアピールしてみませんか。

応募はメール(onna@mainichi.co.jp)か、郵便で、〒100-8051(住所不要)毎日新聞生活報道部「おかん飯」係まで。

 

 

 

毎日新聞での連載はこちらから。


西原理恵子と枝元なほみのおかん飯 - 毎日新聞

                             
ページ上部へ戻る