「三吉屋」の中華そばはもはや芸術!全国のラーメンフリークを虜にするあっさり系のレジェンド

新潟四大ラーメンのひとつ「新潟あっさり系ラーメン」の代表格と言える「三吉屋」は、全国のラーメンフリークにその名を轟かせる超有名店です。今回は、その芸術的な中華そばを紹介するだけでなく、達人の域に達した店主のラーメン作りの現場もみっちり取材させていただきました。 (新潟市のグルメランチ

「三吉屋」の中華そばはもはや芸術!全国のラーメンフリークを虜にするあっさり系のレジェンド

f:id:bbshinstp:20160221154547j:plain

 

今回は、新潟のラーメン好きであれば知らない人はいないといっても過言ではない程の知名度を誇る老舗店「三吉屋」をご紹介したいと思います。新潟四大ラーメンのひとつ「新潟あっさり系ラーメン」の代表的なお店で、漫画「ラーメン発見伝」に登場する「八吉屋」のモデルとされ、全国のラーメンフリークにその名を轟かせています。

 

三吉屋

f:id:bbshinstp:20160221153404j:plain

 

昭和32年創業、歴史ある老舗店「三吉屋」

 

こちらのお店の歴史は古く、昭和30年に発生した新潟大火の焼け跡から新潟市中心部が復興していく中、昭和32年、先代店主により三吉屋が開業しました。

 

当時、新潟市の中心部「古町」には、「西堀」と呼ばれる堀があり、三吉屋はその堀の脇のたくさん立ち並ぶ小屋で営業をしていました。

しかし、新潟国体に向けた道路の整備、下水道の改善、また、防火の観点から、西堀を埋め立てられる事がとなり、それに伴い、昭和39年に同店も移転し、今の場所での営業を開始したそうです。

 

 店内の様子

f:id:bbshinstp:20160221154422j:plain

 

現在は、2代目店主、坂田和男氏がお店を切り盛りしています。

今回は取材のため、お客さんがいない時間帯に訪問しましたが、普段は、店内がお客さんで溢れかえっています。

 

老舗の中華そば作りに密着! 

坂田店主が中華そばを提供するところに密着してみました。

 

まずは、麺をもんで縮れを出します。

f:id:bbshinstp:20160221154429j:plain

 

麺茹で用の釜に投入し、平ざるでかき混ぜ麺をほぐします。

f:id:bbshinstp:20160221154435j:plain

 

丼には醤油ダレを注いでおきます。

f:id:bbshinstp:20160221154442j:plain

 

茹で上がりに合わせ、丼にスープを注ぎ入れます。

f:id:bbshinstp:20160221154454j:plain

 

不純物が入らない様に、目の細かい手網でスープをしっかりと濾します。

 

 

茹で時間を計るために一般的なラーメン屋さんで用いるストップウォッチなどは使用していませんでした。

f:id:bbshinstp:20160221154501j:plain

坂田店主の職人の勘、体内時計により、機械を用いずとも、いつも変わらぬ茹で加減を保っています。

 

 平ざるでの湯切り

f:id:bbshinstp:20160221154513j:plain

 

これぞ正に達人の技!

 

麺にダメージを与えず、かつ、しっかりとお湯が切れています。

 

 

 丼に麺を入れます。

f:id:bbshinstp:20160221154518j:plain

 

 

これが三吉屋の素ラーメン

f:id:bbshinstp:20160221154536j:plain

 

トッピングを盛り付けて出来上がりです。

f:id:bbshinstp:20160221154542j:plain

 

あっさりながらも深い味わいの一杯「中華そば」

 

中華そば

f:id:bbshinstp:20160221154547j:plain

 

見てください! この芸術的なルックスを!

 

シンプルですが、長い歴史が詰まった深い味わいが写真からも伝わってきませんか?

 

 麺はスープを邪魔しない多加水縮れ細麺です。

f:id:bbshinstp:20160221154555j:plain

 

スープは、濁らせない様に丁寧に取られた豚骨清湯です。

 

豚骨の風味をたっぷりと漂わせたスープに、豚肉と醤油の旨味がたっぷりと詰め込まれた醤油ダレが奥深い味わいを実現しています。まさに芸術的なスープ!

 

奇をてらう事のないシンプルな作りの一杯ではありますが、その高いクオリティから、この一杯を求め、遠方から訪れる人も多い程の逸品です。

 

ちなみに、価格については、現在は600円となっていますが、当時は1杯35円で提供していたとのこと。

価格の推移については、物価などもありますが、食材やトッピングなどは、当時から変えずに作っているそうです。

 

スープの仕込み

f:id:bbshinstp:20160221155105j:plain

ゲンコツ、背ガラ、玉ねぎ、豚肉、煮干などをじっくりと煮込み、丁寧にアクを取ります。

 

チャーシューの仕込み

f:id:bbshinstp:20160221155114j:plain

 

 醤油ダレで豚モモ肉を煮込み、チャーシューに味を染み込ませ、醤油ダレに豚肉の旨味を加えます。

 

このようにして、三吉屋のあっさりとしていながらも深い味わいの中華そばは作られています。

 

 

散策に最適な古町エリア 味のある風景

では、ここで少し視点を変え、三吉屋がある「古町」 というエリアをご紹介したいと思います。

 

三吉屋がある「西堀通」と平行する様に走る「古町通」が繁華街の中心部となっています。古町通は、1番町から13番町まである商店街で、5番町から7番町までが「ふるまちモール」と呼ばれるアーケード街となっています。

 

ふるまちモール7

f:id:bbshinstp:20160221155130j:plain

f:id:bbshinstp:20160221155137j:plain

 

ふるまちモール6

f:id:bbshinstp:20160221155145j:plain

 

ふるまちモール5

f:id:bbshinstp:20160221155157j:plain

 

ふるまちモール5は新潟市出身の漫画家 水島新司氏にちなみ「水島新司マンガストリート」があり、ドカベンのキャラクターのブロンズ像が建っています。

 

里中智

f:id:bbshinstp:20160221155213j:plain

 

山田太郎

f:id:bbshinstp:20160221155220j:plain

 

岩田鉄五郎

f:id:bbshinstp:20160221155229j:plain

 

 

殿馬一人

f:id:bbshinstp:20160221155236j:plain

 

岩鬼正美

f:id:bbshinstp:20160221155243j:plain

 

前述の通り、1~4番町はアーケードがなくなります。

f:id:bbshinstp:20160221155302j:plain

 

そして1番町を超えると白山神社の鳥居があります。

f:id:bbshinstp:20160221155310j:plain

 

古くから古町は新潟で一番の繁華街として有名でしたが、最近では郊外への大型店舗の出店、新潟駅前や万代エリアの発達などにより、徐々に人の流れが減りつつあります。

しかし、今回ご紹介した三吉屋をはじめとし、実力のある老舗店などが軒を連ね、また、新しく有望なお店も次々にオープンしており、良い物が集まる場所としても注目を集めています。

 

三吉屋で美味しいラーメンを食べた後、古き良き「古町」の街並みを散策するというコースもお勧めです。

興味のある方は、是非、新潟にお越し下さい!

 

 

紹介したお店

三吉屋

住所:新潟県新潟市中央区西堀通5番町829

TEL:025-222-8227

r.gnavi.co.jp

 

新潟ラーメン.com プロフィール

f:id:bbshinstp:20160206224527j:plain

文:新潟ラーメン.com 管理人

新潟県を中心に様々なラーメン店を紹介しています。

限定ラーメン情報、読者投稿情報、掲示板、お得なクーポン、仕込み取材、読者投票によるランキング、管理人ブログ等、豊富なラーメン情報が詰まったHPです。

新潟ラーメン.com:http://noodles.bbshin.net/

新潟グルメ情報:http://gourmet.bbshin.com/

twitter:https://twitter.com/bbshin_t

Facebook:https://www.facebook.com/niigataramencom

                             
ページ上部へ戻る