【保存版】常備しておくべき「冷凍食品」&簡単すぎるアレンジレシピが最高だぞ…!疲れ果てて帰ってもこれなら作れそう

忙しい日の救世主が冷凍食品。今回はストックしておくとパパッと一品完成してしまう便利な冷凍食品をレシピとともに紹介します。まずは冷凍餃子。フライパンでただ焼くだけでも美味しいですが、ピザソースかケチャップとチーズをかけてレンジでチン、トースターで焦げ目をつけたらグラタンが完成します。グラタンのほか、レンジでチンした餃子にお好み焼きソースやマヨネーズ、かつおぶしをかけたらお好み焼き風が完成!甘酢ダレのようなタレに漬けてあるタイプの冷凍唐揚げはタルタルソースをかけて即席チキン南蛮に。冷凍焼きおにぎりは具と牛乳&チーズを全部一緒にチンするだけで簡単ミルクリゾットになります。キムチとビビンバにしたり、半分にカットして好きな具材を挟んだり、ちょっとした工夫でがっつりメニューにも変身しますよ。冷凍カット野菜でオススメはほうれん草とブロッコリー。おひたしやゴマ和えなど副菜があっという間に完成します。どのメニューも手間を極限まで減らした簡単レシピ。疲れ果てて帰ってきても「これなら作れそう」と思えるものばかりですよ。ぜひ冷凍食品をストックしておいて忙しい毎日にお役立てください。(中華のグルメガイド

【保存版】常備しておくべき「冷凍食品」&簡単すぎるアレンジレシピが最高だぞ…!疲れ果てて帰ってもこれなら作れそう

f:id:inukaituna:20190616225638p:plain

力尽きレシピ」の中の人、犬飼つなです。

最近ではスーパーだけでなく、コンビニやドラッグストアにも売っている冷凍食品。チンするだけだったり、焼くだけだったりと調理がとても簡単で、便利ですよね。

ただ、そのまま食卓に出すのはちょっと罪悪感を感じたり、大容量パックだと同じ味に飽きてきたりすることも……そんなときは、お手軽なアレンジを加えて簡単料理を作ってみませんか?

焼くだけじゃない!「冷凍餃子」

f:id:inukaituna:20190610151337j:plain

餃子を自分で作るのは、結構めんどうですよね。市販の冷凍餃子はおいしいものが多く、焼くだけで済むので楽チンです。

しかし、冷凍餃子はひと手間かければ「焼き餃子」以外の料理に大変身!基本的な味付けは冷凍餃子におまかせなので、失敗もありません。

一人暮らしなので12個入りのうち6個だけしか食べなかった、某スーパーの安売りで1個10円だったので大量に買ってしまった……そんなときの余った冷凍餃子が大活躍します。

冷凍餃子のグラタン風

f:id:inukaituna:20190610151358j:plain

冷凍餃子は電子レンジで加熱するのでフライパンは不要です。皮のもちもち感×ピザ味という最高の組み合わせになります。

材料

  • 冷凍餃子 お好み量
  • ピザソース(なければケチャップでも可) お好み量
  • 溶けるピザ用チーズ お好み量

作り方

  1. 冷凍餃子の表面を軽く洗い流して、濡らす。
  2. 耐熱皿に餃子を並べて、底から1cm程度溜まるくらいに水を加える。
  3. ラップをふんわりかけて、500W電子レンジで2分30秒加熱する。
  4. 水気をきって、ピザソースとチーズをかけて4〜5分トースターで焼いたら完成。

冷凍餃子の表面を洗い流すことにより、チンしたときに餃子の皮の成分がデロデロになるのを防ぐことができます。また、濡らさずにチンすると皮がカピカピに固くなってしまうので、餃子全体に水をかけましょう。

f:id:inukaituna:20190610153509j:plain

なお、「羽根つき餃子ができる!」みたいなタイプはよりデロデロになりやすいので、少ししっかりめに洗い流しましょう。

f:id:inukaituna:20190610153537j:plain

ピザソースとチーズの量はお好みで調節してください。餃子本体に味が付いているので、ピザソースが多すぎると味が濃くなりすぎるのでご注意を。

冷凍餃子のお好み焼き風

f:id:inukaituna:20190610154913j:plain

グラタン風だけでなく、お好み焼き風もできます。こちらはチンしてソースをかけるだけなので、グラタン風よりもお手軽です。

材料

  • 冷凍餃子 お好み量
  • お好み焼きのソース お好み量
  • かつおぶし、あおさのり、マヨネーズ 各お好みで

作り方

  1. 冷凍餃子の表面を軽く洗い流す。
  2. 耐熱皿に餃子を並べて、底から1cm程度溜まるくらいに水を加える。
  3. ラップをふんわりかけて、500W電子レンジで2分30秒加熱する。
  4. 水気をきって、お好み焼きのソースをお好み量かけ、かつおぶし・あおさのり・マヨネーズをお好みでトッピングして完成。

1〜3はグラタン風と同じ手順です。

f:id:inukaituna:20190610225732j:plain

ちなみに、お好み焼き風は野菜餃子で作るのもおすすめです。こちらの方が仕上がりヘルシーになりますね。

加熱の仕方等、調理方法は肉の冷凍餃子と同様でOKです。

ちょっとしたアレンジでワンランクアップ!「冷凍からあげ」

f:id:inukaituna:20190610230337j:plain

いろんなメーカーからいろんな味付けで販売されている冷凍からあげ。チンしてそのまま食べてももちろんおいしいですが、上に食べ応えあるソースをのせると、手抜きには見えない立派な料理になりますよ。

甘酢タレからあげで!レンチンでできるチキン南蛮

f:id:inukaituna:20190610230511j:plain

上にのせるタルタルソースを作るだけで、甘酢タレの冷凍からあげがチキン南蛮になります。タルタルソースは、わざわざ茹でたまごを作る必要はありません。電子レンジで簡単に作れますよ。

材料

  • 甘酢タレの冷凍からあげ 7〜8個くらい
  • たまご 2個
  • マヨネーズ 大さじ3
  • 砂糖 小さじ1
  • 塩 小さじ1/4
  • 酢 大さじ1

作り方

  1. 耐熱皿にたまごを2個割り入れ、軽く混ぜて黄身を崩す。
  2. ラップをふんわりかけて、500W電子レンジで2分加熱する。
  3. あれば泡立て器で、なければフォーク等で、2を粉々にする。
  4. 冷凍からあげを包装の表示どおり電子レンジで加熱する。
  5. 3のたまごにマヨネーズ大さじ3、砂糖小さじ1、塩小さじ1/4、酢大さじ1を加えてよく混ぜ、4のからあげにのせたら完成。

タルタルソースは、玉ねぎを刻んで入れる必要もありません(面倒なので……)。

f:id:inukaituna:20190610231746j:plain

たまごは爆発防止のため、こんなかんじでざっくりと黄身を崩せばOK。よくかき混ぜる必要はありません。

f:id:inukaituna:20190610231944j:plain

電子レンジでチンした後は、ポロポロになるまで崩しましょう。泡立て器を使うと簡単ですが、もしなければフォークでガシガシやっても大丈夫です。

f:id:inukaituna:20190610232111j:plain

冷凍からあげをチンしている間、崩したたまごを少しだけ冷ましましょう。粗熱がとれたら、調味料(マヨネーズ大さじ3、砂糖小さじ1、塩小さじ1/4、酢大さじ1)を加えてよく混ぜます。あまりにも熱々だと、マヨネーズが溶けて汁びたびたのタルタルソースになってしまうためです。

味見してみて、お好みでマヨネーズや塩の量を調節してくださいね。

ちなみにこの簡単タルタルソース、からあげだけでなくお惣菜の白身魚やトーストにも合うので、いろいろお試しください!(カロリー摂取過多の責任は負いかねます)

塩からあげで!からあげの刻みネギ塩ソースのせ

f:id:inukaituna:20190614162446j:plain

先ほどは「甘酢タレ」のレシピでしたが、今度は「塩味」の冷凍からあげで。もしくはプレーンなからあげでもOKです。

そのままで食べてももちろん美味しいんですが、刻みネギを使ったネギ塩ソースをかけるとワンランクアップします!

f:id:inukaituna:20190614164039j:plain

材料

  • 塩味またはプレーン味の冷凍からあげ 7〜8個くらい
  • 刻み葱 50g
  • 鶏がらスープの素 小さじ1
  • 塩 小さじ1/4
  • チューブにんにく 2cm
  • ごま油 大さじ1
  • 水 大さじ2
  • (あれば)レモン汁(ポッカレモンも可) 小さじ2

作り方

  1. マグカップか耐熱皿に水を大さじ2入れて、500W電子レンジで20秒加熱する。
  2. 冷凍からあげを包装の表示どおり電子レンジで加熱する。
  3. 1でできたお湯に鶏がらスープの素小さじ1、塩小さじ1/4、チューブにんにく2cmを入れて、よく混ぜる。(あればレモン汁も)
  4. 3にごま油を加えてよく混ぜる。
  5. 4に刻みネギを加えてよく混ぜたら、温まったからあげにのせて完成。

f:id:inukaituna:20190614163604j:plain

ネギ塩ダレは、こんなかんじで塩ダレを作って、そこに刻み葱を入れて混ぜるだけです。

f:id:inukaituna:20190614163657j:plain

刻みネギはスーパーやコンビニ、食料品の扱いがあるドラッグストアなど、割とどこでも売っていますよ。便利ですよね!(もちろん自分でネギを刻んでもOKです)

具材を加えて豪華に変身!「冷凍焼きおにぎり」

f:id:inukaituna:20190614164338j:plain

小腹が空いたときに、軽めの朝ごはんに……と役立つ冷凍焼きおにぎりですが、ちょっとひと手間加えてがっつりメニューにしてみませんか?

具材をのせてチンするだけ!濃厚ミルクリゾット

f:id:inukaituna:20190614211012j:plain

焼きおにぎりに具材をのせて牛乳をかけてチンするだけです。あらびき黒こしょうがあるとより本格的な味わいに!

材料

  • 冷凍焼きおにぎり 1個
  • 冷凍ほうれん草 お好み量
  • 薄切りハーフベーコン 2〜3枚
  • とけるチーズ お好み量
  • 牛乳 50cc
  • (あれば)あらびき黒こしょう お好み量

作り方

  1. 耐熱皿に冷凍焼きおにぎりを入れる。
  2. 冷凍ほうれん草とちぎったベーコンをのせる。
  3. 溶けるチーズと、牛乳50ccをかける。
  4. ふんわりラップをかけて、500W電子レンジで2分30秒加熱する。
  5. あればあらびき黒こしょうを振って完成。崩しながら食べる。

f:id:inukaituna:20190614211746j:plain

冷凍焼きおにぎりに具材をポイポイっとのせて……

f:id:inukaituna:20190614211935j:plain

チーズと牛乳をかけてチンするだけなのでとっても簡単です。焼きおにぎりの香ばしい味付けが意外にも牛乳にマッチして、濃厚なミルクリゾットになります。

肉なしだけど美味しい!節約ビビンバ風ごはん

f:id:inukaituna:20190614212146j:plain

冷凍おにぎりを使えば、ビビンバ風ごはんも簡単に作れます。肉もナムルもないですが、「これはこれでイケる!」な安うまズボラ飯です。

材料

  • 冷凍焼きおにぎり 1個〜2個
  • キムチ お好み量(少なめがおすすめ)
  • 韓国海苔 お好み量
  • たまご 1個
  • ごま油 小さじ1/2

作り方

  1. 冷凍焼きおにぎりをを包装の表示どおり電子レンジで加熱する。
  2. チンした焼きおにぎりを器に入れて、スプーンで崩す。
  3. キムチ、ちぎった韓国海苔、たまご(全卵または卵黄のみ)をのせる。
  4. ごま油小さじ1/2を回しかけたら完成。

f:id:inukaituna:20190614223116j:plain

冷凍焼きおにぎりは小さめサイズの商品が多いので、がっつり食べたいときは2個使うのがおすすめです。(上の写真は1個分)

f:id:inukaituna:20190614223303j:plain

キムチの量はほどほどに。多すぎると、味を完全に支配されてしまい、焼きおにぎりの香ばしさが感じられなくなってしまいます。 

f:id:inukaituna:20190614223445j:plain

どうしても肉感がほしい……!というときはコンビニやスーパーのお惣菜のチャーシューなどがおすすめ。ひき肉を加熱するのは面倒なので、これなら味を壊すことなく、手軽にお肉をプラスできます。

f:id:inukaituna:20190614223649j:plain

刻むのも面倒なのでそのまま。美味しい!

お好きな具で!簡単ライスバーガー

f:id:inukaituna:20190614223945j:plain

焼きおにぎりを切ってサンドすれば、簡単にライスバーガーに。間に挟む具材はスーパーやコンビニのお惣菜にすれば、さらに楽チンです。

材料

  • 冷凍焼きおにぎり 1個
  • 葉物野菜 お好み量
  • 肉系のお惣菜 お好み量

作り方

  1. 冷凍焼きおにぎりをを包装の表示どおり電子レンジで加熱する。
  2. チンした焼きおにぎりを半分に切る。
  3. 好きな具材を挟んで完成。

f:id:inukaituna:20190614224307j:plain

チンした焼きおにぎりを切るときは、細かくちょこちょこと包丁の刃を動かすと崩れにくいです。

f:id:inukaituna:20190614224541j:plain

今回挟んだのはコンビニで購入した「ピリ辛ホルモン焼き」。生姜焼きや肉野菜炒めなど、他のお惣菜でもOKです。ツナマヨ×青じそもおすすめ。お好みの具材で作りましょう。

 野菜摂取の義務感に襲われたときに!「冷凍ほうれん草」

f:id:inukaituna:20190616210700j:plain

メインは作ったけど、食卓がまだ寂しい……そんなときは、冷凍野菜を使って簡単すぎる副菜を作るのはいかがですか?「何か野菜を摂らねば……!」となったときにもおすすめです。

ちょこっとした副菜を作るために、冷凍カット野菜は大活躍してくれます。

超簡単!白だしでほうれん草の煮浸し

f:id:inukaituna:20190614225158j:plain

冷凍ほうれん草を使えば、茹でたり絞ったりする手間がなく簡単です。白だしを使えば味の失敗もありません。

材料

  • 冷凍ほうれん草 80g
  • 白だし 小さじ2
  • 水 大さじ2
  • かつおぶし お好み量

作り方

  1. 冷凍ほうれん草を耐熱皿に入れて、白だし小さじ2と水大さじ2をかける。
  2. ふんわりラップをかけて、500W電子レンジで1分30秒加熱する。
  3. よく混ぜたら、かつおぶしをお好み量かけて完成。

f:id:inukaituna:20190614225642j:plain

こういった白だしは、一本冷蔵庫に入れておくとなにかと便利です。さくっと味が決まります。大根やほうれん草、小松菜など、これだけで煮てもおいしいです。

 あと一品ほしいときに!ほうれん草のごまあえ

f:id:inukaituna:20190614225925j:plain

食卓にあと1品ほしい、そんなときは冷凍ほうれん草を使った簡単なごまあえがおすすめです。お弁当にも使えますよ。

材料

  • 冷凍ほうれん草 80g
  • すりごま 大さじ1と1/2
  • 砂糖 小さじ1/2
  • しょうゆ 小さじ2

作り方

  1. 耐熱皿に冷凍ほうれん草を入れてふんわりラップをかけ、500W電子レンジで1分30秒加熱する。
  2. 調味料すべて(すりごま大さじ1と1/2、砂糖小さじ1/2、しょうゆ小さじ2)を加えてよく混ぜたら完成。

f:id:inukaituna:20190614230412j:plain

冷凍ほうれん草を電子レンジでチンして……

f:id:inukaituna:20190614230442j:plain

調味料をすべて加えてあえるだけで完成です。お好みでいりごまも混ぜると、食感が加わってより美味しいです。

お弁当にも!「冷凍ブロッコリー」

f:id:inukaituna:20190616210805j:plain

冷凍ほうれん草と同じく入手しやすい冷凍ブロッコリー。コンビニやドラッグストアでも売っていることが多いです。こちらもお手軽な副菜が作れますよ。水分が出にくいのでお弁当にもおすすめです。

クセになる味!ブロッコリーの鰹節マヨあえ

f:id:inukaituna:20190614231001j:plain

冷凍ブロッコリーをチンして鰹節やマヨネーズなどとあえるだけ。意外と美味しくてクセになる、「マヨネーズ×かつおぶし」の味です。

材料

  • 冷凍ブロッコリー 150g
  • かつおぶし 2gくらい
  • マヨネーズ 大さじ1
  • しょうゆ 大さじ1/2

作り方

  1. 表面を水でざっと洗った冷凍ブロッコリーを耐熱皿に入れ、ふんわりラップをかけて500W電子レンジで2分加熱する。
  2. ブロッコリーの水気を軽くきって、かつおぶし2gくらい、マヨネーズ大さじ1、しょうゆ大さじ1/2を加えてよく混ぜたら完成。

f:id:inukaituna:20190614231508j:plain

冷凍ブロッコリーは大きい房だと2分チンしても冷たいままのことがあるので、様子をみて追加で加熱してください。

f:id:inukaituna:20190614231627j:plain

水気をきったブロッコリーにかつおぶし、マヨネーズ、しょうゆを混ぜたら完成です。かつおぶしはたっぷりがおすすめ。お好みで量を調節してくださいね。

めんつゆが隠し味!ブロッコリーとコーンのチーズ焼き

f:id:inukaituna:20190615093034j:plain ブロッコリー×コーン×チーズという間違いのない組み合わせです。コーンは缶詰でもよいですが、冷凍コーンの方が開封後の保存が効くのでおすすめ。スーパーや、お店によってはコンビニにも置いてありますよ。

材料

  • 冷凍ブロッコリー 100g
  • コーン 大さじ山盛り2くらい
  • めんつゆ2倍濃縮 大さじ1/2
  • マヨネーズ 大さじ1くらい
  • とけるチーズ お好み量

作り方

  1. 耐熱皿に冷凍ブロッコリーとコーンを入れて、めんつゆ大さじ1/2をかけたら、ふんわりラップをかけて500W電子レンジで1分30秒加熱する。
  2. 1にマヨネーズ大さじ1をかけて混ぜる。
  3. 2にチーズをお好み量のせたら、トースターで5分ほど焼いて完成。

f:id:inukaituna:20190615095639j:plain

コーンはたっぷりめがおすすめ。甘みが増しておいしいです。めんつゆは大さじ1/2くらい。コーンを多めに入れる場合はあわせて少し増やしましょう。

f:id:inukaituna:20190615095714j:plain

ふんわりラップをかけたら、500W電子レンジで1分半加熱します。チンしたあとに少し冷たい部分があっても、このあとトースターで焼くのでそのままで大丈夫です。

f:id:inukaituna:20190615095924j:plain

マヨネーズを混ぜたらチーズをのせて、トースターで焼きます。チーズがお好みのかんじになるまで、焼き時間を調節してくださいね。

おすすめ冷凍食品のまとめ

以上、おすすめの冷凍食品と、それを使った簡単レシピのご紹介でした。ここにのせた以外のメーカーさんのものでも、美味しく作ることができますよ。

お気に入りの冷凍食品を見つけて冷凍庫にストックし、忙しい毎日の食事に活用しましょう!

著者プロフィール

f:id:inukaituna:20180626005546j:plain

犬飼つな。「力尽きたときのための簡単ズボラ飯レシピ」の中の人です。疲れたときこそちゃんとしたごはんが食べたい派。初心者でも作れる簡単ズボラなレシピをこよなく愛しますが、(お財布が許してくれる限りで)外食も大好きです。

犬飼つなの過去記事一覧

                             
ページ上部へ戻る