京都・先斗町「勝天」が最高の酒場だった!肉天ぷら串と特製タレが旨すぎてあっという間に10本完食

京都でオススメの居酒屋さん「酒と肉天ぷら 勝天(がってん) ‐KYOTO GATTEN‐ 先斗町本店」(京都府京都市中京区先斗町通四条上ル柏屋町170 かつやビル1F)を紹介します。こちらの名物は店名のとおり「肉天ぷら」。特に、串カツのような見た目の「勝天(がってん)串」はあまりの美味しいので、1人10本くらいはペロリと食べられてしまいます。この勝天串には希少部位のザブトンを使っており、お肉の美味しさもしっかり感じられますよ。勝天串以外にも、サーロインやミノなどバラエティ豊かな肉天ぷらを味わえます。飲み物のオススメは京都らしく「抹茶ビール」。お店で1から点てた抹茶を使っており、ビールの泡はもっちりふわふわ、濃厚な抹茶の風味を楽しめます。

京都・先斗町「勝天」が最高の酒場だった!肉天ぷら串と特製タレが旨すぎてあっという間に10本完食

f:id:g-gourmedia:20180207110949j:plain

こんにちは、 昼飲み好きのアカサカです!京都や大阪の美味しいお店を食べ飲み歩いています。

 

京都らしい風情を残した街並みといえば先斗町(ぽんとちょう)。もちろん他にもたくさんありますが、先斗町はいまや観光客から大人気のエリアです。かつては花街として栄えたということもあり、ちょっとお高いお店が多いと思われがち。

たしかにお高いお店もありますが、比較的リーズナブルに楽しめるお店も増えているんです!そんな先斗町にリーズナブルかつユニークなお店ができたと聞いて、さっそくお邪魔してきました。こちらは気軽に楽しめるお店でしたよ~。

 

正真正銘、京都にしかないお店

お店の名前は「酒と肉天ぷら 勝天 -KYOTO GATTEN-」。勝天と書いて「がってん」です。全国展開している牛カツ屋さん「京都勝牛」の新業態です。

しかし、この勝天は「国内展開の予定はない」とのこと。つまり、京都に来ないと食べられないのです!

f:id:assak-karakara:20180112195311j:plain

そんなに店内は広そうな感じはしないのですが、入ってみたら予想以上に広々。

f:id:assak-karakara:20180112194724j:plain

お店に入ったら、何はともあれ名物の「勝天串」を注文しましょう!

というわけでやってきたのがこちら……!

f:id:g-gourmedia:20180207110949j:plain

勝天串15本盛り(1,700円)です。見た目は串カツの天ぷらバージョンで、一口でパクリといけそうなサイズ。それでも15本もあると迫力満点ですね……!

使われているお肉はザブトンという脂ののった部位で肩ロースの芯の部分。牛1頭からわずか数kgしかとれない希少部位です。

そんな希少部位を1本(120円)から頼めるのですが、5本で600円、10本で1,100円、15本で1,700円、とまとめて頼むとさらにお得。はじめに1本だけ注文したお客さんも結局は5本、10本と追加してしまうようなので、最初からドーンと頼んじゃうのがオススメです。

f:id:g-gourmedia:20180119144307j:plain

このまま食べても美味しいのですが、一緒に出してもらえる特製タレにくぐらせると、さらに美味しくいただけるとのこと。ではさっそくいただきます!

f:id:g-gourmedia:20180119144906j:plain

いただいてみると、軽い!!!

見た目は串カツに似ているのに、当然ながらまったくの別物でした。衣がさっくりしていて本当に軽いのです。お肉の食感は適度な弾力がありつつも、簡単に噛み切れる柔らかさ。肉の脂と旨味もじんわりと広がります。

そして何よりこの特製ダレ!牛肉のお出汁にお酢、トウガラシなどが入っているそう。これは初めての味……!そしてクセになる。

真っ赤なトウガラシが辛そうに見えますが、軽いアクセント程度。酸味が効いていてさっぱりしているのが揚げ物によく合います。勝天串にたっぷりつけて食べるのが正解!

f:id:g-gourmedia:20180119144456j:plain

思わず、「このタレ、レジ横で売ってもらえませんか!」とお願いしてしまいました。売ってたら確実に買って帰る。

筆者以外にも、このタレを買って帰りたいというお客さんが続出しているらしく、お皿に残ったタレを飲み干す人もいるそう。そのくらいウマいのです。本当にこのタレ売ってほしいなぁ……。

勝天串自体の美味しさ、さらにヤミツキになってしまうタレのおかげで、15本を2人でペロリとたいらげてしまいました。

 

肉天ぷらのポテンシャルがスゴい

たった一品でこんなに美味しいなんて、他の肉天を食べないわけにはいきません。

というわけで、次に頼んだのは「特選上ミノ」(350円)。上ミノを天ぷらにするなんて、いったいどうなっちゃうんだ……!

f:id:g-gourmedia:20180119145347j:plain

出てきたのがこちら。分厚すぎてトンカツみたいじゃないですか?本当にミノなの?って疑うレベル。

f:id:assak-karakara:20180114222808j:plain

こちらはテーブルに備え付けの紅塩やゆず塩でいただきます。

f:id:g-gourmedia:20180119145509j:plain

脂がキラキラと美しいですね。食べてみると、食感が最高!!!

ふわっとしているのに、歯を当てるとシャクっと噛み切れます。そしてあまりの美味しさに、いつまでも噛んでいたくなる……。今までも焼肉のミノは大好物だったのですが、今日からミノ天のほうが好きになってしまったかもしれません。もっと脂っこいのかと思っていたのに、まったくでした。すごい。

 

次にいただいたのは「黒毛和牛サーロイン」(980円)。今回は3つに切っていただきました。

f:id:g-gourmedia:20180207111556j:plain

もう間違いなく美味しいんだろうなってことはわかるのですが、にしても美しい!

f:id:g-gourmedia:20180119150214j:plain

贅沢に一口でパクッと。

衣のサックリした食感の後に、お肉の旨味がじわ~っと口に広がる感じ……お肉を噛むごとに甘みがにじみ出てきて最高です。こんなの美味しいに決まってる!

サーロインは先ほどの特製ダレをつけてもいいし、塩でもいいです。そのままでも十分に美味しい!

 

お肉だけでなく、オススメをもう一品を出していただきました。

f:id:g-gourmedia:20180119183451j:plain

「半熟鶏たまご」(450円)です。ナイフで割ってみると……

f:id:g-gourmedia:20180119183714j:plain

黄身がとろ〜り……!見ただけで絶対に美味しいとわかるのですが、これ、ただ卵を天ぷらにしたわけではないのです。

半熟玉子を軟骨入りのつくねで包んだ状態で天ぷらにしています。想像しただけで最高に美味しそうですよね……?

食べてみると、やっぱり最高に美味しかったです。口の中で黄身がとろけるわ、つくねはコリコリ食感だわ、いろんな食感があって楽しい!たまりません。オススメしていただいてよかった。

f:id:g-gourmedia:20180119183910j:plain

お料理はどれも小皿で出してもらえるのもありがたいポイント。いろんなメニューをちょっとずつ楽しめるし、一人飲みにも助かります。お値段が抑えめなのもありがたい!

しかもお皿も全部かわいくて、テーブルの上が華やかになるんですよね。お料理をいくつか並べて撮っただけでもインスタ映えすると評判なのだとか。目にも美味しくて良いですね。

 

天ぷらへのこだわりようがスゴい

最近、京都には天ぷらのお店が増えています。でもお肉の天ぷらをメインにしているお店はあまり見かけません。

というのも、お肉を揚げると肉の風味が揚げ油についてしまうから。野菜などの天ぷらの味に影響してしまうそうです。勝天ではフライヤーを使い分けているので、肉も海鮮も野菜も美味しい天ぷらをいただけるということでした。

にしても、揚げ方が上手すぎるのか、全く胃もたれしなかったんですよね。食材の旨味をうまく引き出していて、天ぷらの衣もとっても軽かった。冷めてから食べても油のギトギト感はありませんでした。

天ぷらって、いわば蒸し料理なのだとか。揚げている間、衣に包まれた食材はふっくらと蒸されているのだそうです。だから旨味が閉じ込められるんですね。

 

ここまで肉天ばかり紹介してきましたが、お刺身やお寿司などもいただけます。毎朝、京都中央市場から新鮮なお魚を仕入れていますので、味に自信あり!とのこと。

f:id:assak-karakara:20180112190418j:plain

天ぷら以外に焼きものも揃っているので、居酒屋使いもできますよ。

f:id:assak-karakara:20180112190406j:plain

ちなみにランチもやってます。土日祝はお昼からの通し営業なので、使い勝手もいいのです。

f:id:assak-karakara:20180112190534j:plain

「黒毛和牛のすき焼きも始めました」と教えてくれたのは美人広報の田中さん。

f:id:assak-karakara:20180112190330j:plain

勝天串の特製タレにも使われているトウガラシを卵に混ぜていただくんだそうです。お、おいしそう……!こちらもお得価格でオススメです。

 

濃っ厚…!抹茶ビールは絶対飲むべし

飲み物もオリジナリティあふれるメニューが充実しています。今回は「抹茶ビール」(750円)をお願いしてみました。「そこらの抹茶ビールとは違います!」と、広報の田中さん。

f:id:assak-karakara:20180112202006j:plain

なんと、お店で一から抹茶を点てます。

ちなみにお抹茶は、宇治抹茶専門の都茶寮のものを使っています。こんな風に、ちゃんと抹茶を使うと泡立ちが違うんだそう。

f:id:g-gourmedia:20180119184132j:plain

できた抹茶ビールがこちら!

f:id:g-gourmedia:20180119184239j:plain

この泡!ムースか!!!っていうくらいモッチリふわふわ。

顔を近づけただけで抹茶の香りが漂ってきます。飲んでみると完全に抹茶の味~!他のお店でも抹茶ビールを飲んだことはあるのですが……こんな濃厚な抹茶ビールを味わってしまうと、ちょっと他のお店で飲めなくなるかもしれない。

お店で一から抹茶を点てているので、ビールとともに濃厚な抹茶の味も楽しめます。

f:id:assak-karakara:20180112190222j:plain

抹茶ビールのほか、柚子ビール、自家製シャンディガフも。どれもオススメとのことです。

ビールメニューの上には「SAKE COCKTAIL」なるものも(下のメニュー写真のSAKE & Matchaの上にのっているのはシナモンスティックらしいです)。

f:id:assak-karakara:20180112190212j:plain

SAKE COCKTAIL、つまり日本酒を使ったカクテルです。「SAKEレブヒート」(580円)をオススメしていただきました。レブヒートとは、本来シェリー酒をソーダ割りにしたものですが、SAKEレブヒートはシェリー酒を日本酒に置き換えた飲み物です。

f:id:g-gourmedia:20180119184400j:plain

やってきたのは、イチゴが入ったかわいいグラスと、日本酒の入った竹のおちょこ。飲み方はいろいろですが、最初にお酒を全部混ぜても、はじめはお酒だけ別で楽しんでもOK。甘めのカクテルに辛めの日本酒を合わせていただくのですが、これがいい!

筆者は初めからお酒を混ぜて飲みましたが、これが飲みやすい!ガブガブいってしまいそうな、危険な飲み物です……!

日本酒カクテルだけでなく、日本酒自体のラインナップも非常に豊富なのです。

f:id:assak-karakara:20180112190232j:plain 

店内はけっこう広々。

f:id:assak-karakara:20180112194737j:plain

入ってすぐには、立ち飲みのカウンターとハイテーブル席。どちらも気軽に一杯楽しめるスペースになっています。オープンキッチンで見晴らしも良いです。

f:id:assak-karakara:20180112195105j:plain

奥はゆっくりと飲めるテーブル席になっています。

f:id:assak-karakara:20180112195321j:plain

内装は「日本の伝統と革新」がテーマだそう。天井も欄間も素敵で、店内をじっくり見て歩きたくなるようなお店です。

f:id:assak-karakara:20180112194747j:plain

ライトもおしゃれ。インスタ映えしそう。外国からの観光客にもとても喜ばれるそうです。

 

軽く一杯な気分の時も、みんなでワイワイとお食事の時も、どんなシチュエーションにも応えていただけそうな勝天さん。冒頭にも書きましたが、国内展開の予定はないとのことなので、京都に来た際はぜひお立ち寄りくださいね!もちろん地元の方にもオススメですよ~。

 

紹介したお店

酒と肉天ぷら 勝天 ‐KYOTO GATTEN‐  先斗町本店
住所:京都府京都市中京区先斗町通四条上ル柏屋町170 かつやビル1F
TEL:075-746-2002

r.gnavi.co.jp

 

プロフィール

f:id:g-mag:20160921084653j:plain

アカサカナツコ

食べて飲んでうろうろして、がまぐちも作ってます。

ブログ:http://assak-karakara.hatenablog.com/
Twitter:https://twitter.com/assakgamasan

                             
ページ上部へ戻る