ぐるなび みんなのごはん

あなたの”食べたくなる”を作る

卒業、それは怪獣も涙する季節…。【円谷プロ公認・グルメ(?)漫画! 青木U平の「酩酊! 怪獣酒場」第24回】

『酩酊! 怪獣酒場』とは?

f:id:g-gourmedia:20151009092329j:plain

 

 

卒業、それは怪獣も涙する季節…。【「酩酊! 怪獣酒場」第24回】

 

f:id:g-gourmedia:20160324155312j:plain

f:id:g-gourmedia:20160324155313j:plain

f:id:g-gourmedia:20160324155314j:plain

f:id:g-gourmedia:20160324155315j:plain

f:id:g-gourmedia:20160324155316j:plain

f:id:g-gourmedia:20160324155317j:plain

f:id:g-gourmedia:20160324155318j:plain

f:id:g-gourmedia:20160324155319j:plain

 

【特報】コミックス2巻、発売決定!

f:id:g-gourmedia:20160310203039j:plain

コミックス1巻の商品紹介ページはコチラ

 

 

著者プロフィール

f:id:g-gourmedia:20150409130257j:plain

作者:青木U平

マンガ家。連載デビュー作『フリンジマン』(ヤングマガジン)で、局地的に熱いファンを生む。現在、『服なんて、どうでもいいと思ってた。』(MFコミックス)最新第3巻が好評発売中。

Twitter■https://twitter.com/aokiuhei

 

制作・編集:月刊ヒーローズ編集部

 

関連情報

【怪獣酒場について】
本作品の舞台「怪獣酒場」はモチーフとなる店舗が実在します。国民的な特撮テレビ番組「ウルトラマンシリーズ」に登場する怪獣たちをテーマにした、オトナのための居酒屋です。

 

■帰ってきた怪獣酒場
住所:神奈川県川崎市川崎区駅前本町3-1 NOF川崎東口ビルB1階
TEL:044-210-5565


 

■元祖怪獣酒場
住所:大阪府大阪市中央区難波千日前11-6 なんばグランド花月
TEL:06-6647-3510

 

以前の「酩酊! 怪獣酒場」はこちらから。

怪獣酒場 カテゴリーの記事一覧 - みんなのごはん

 

©円谷プロ

メニューは牛鍋のみ!浅草の老舗「米久本店」のサシ入り近江牛は肉の旨味爆発の究極メニューだ

メニューは牛鍋のみ!浅草の老舗「米久本店」のサシ入り近江牛は肉の旨味爆発の究極メニューだ

美味い「牛鍋」を食べることのできるお店があると聞いて、久しぶりに浅草へ。
お店に行く前にせっかくなので、辺りをぶらぶら探索してみる。夜の雷門に寄って、それから後「食通街」と呼ばれる道を歩いていたら、前にはスカイツリーが。多くの人で賑わうお土産屋さんを覗いてみたりするのも楽しい。

1886年創業の「米久本店」

今回の目的のお店、1886年創業の「米久本店」に到着した。
東京メトロの浅草駅からは歩いて約10分。営業時間は12時〜21時で定休日は水曜日。早速、中に入ってみる。

お店の入口の雰囲気も素晴らしいけれど、中もまた素敵だ。こういうお店、落ち着くなあ。

まずは、生ビールで乾杯。

おしながき

おしながきを見てみると、牛鍋は「上」と「トク」の2種類ある。
「トク」よりも赤みが多めの「上」の方が好きだ、という人も多いと聞いていたけれど、今回は目一杯サシの入った肉を食べたい、という気分だったので、ちょっと奮発をして「トク」をお願いすることにした。

肉(近江牛

すぐに席に運ばれてきた肉(近江牛)には、これでもかってくらいにサシがたっぷりと入っていて美しい・・。
鍋の準備はお店の方がしてくれるから安心だ。最初に葱、春菊、豆腐、しらたきが並べられた後に、このお肉が一枚一枚鍋の上に丁寧に乗せられていく。見ているだけでお腹が空いてくる。

そこに割り下がゆっくりと注がれて・・

あとはただじっと火が通るのを待つ。

良い感じに火が通ったら、肉の旨みを味わうためにまずはそのままいただいてみる。
柔らかい肉が口の中で溶けながら、甘い脂がじゅわっと広がっていく。

なんだこれは、幸せすぎる!
サシが多いとしつこかったりするのかな、と思ったけれど、そんなことはなくどんどん食べられる。甘い割り下もとても上品な味で、肉の旨みとの相性も良い。

それから、卵を溶いて、

その卵をからめても当たり前だけれどものすごく美味い。これはご飯とビールが止まらなくなりそうだ。

鍋の上の肉が無くなったら、またさらに追加。
今回はややレアで食べてみようか。
葱や豆腐もちょうどよい感じに味が染みてきていて、これがまた美味い。という感じで、あっという間に完食。

鍋は一人前のボリュームが多すぎないのも良かった。
久しぶりに美味い肉を堪能できて、大満足な夜。

昔ながらの風情のあるお店で、美味い牛鍋が食べられる「米久本店」、浅草観光に行った時に、是非。おすすめです。
次は「上」も試してみよっと。

ご馳走様でした。

紹介したお店(東京都台東区浅草

※掲載された情報は、取材時点のものであり、変更されている可能性があります。

 

肉の日に食べたい!知っておきたい!東京のお肉料理まとめ

r.gnavi.co.jp

 

著者・SPECIAL THANKS

Taki

1987年横浜生まれ。ウォーキングと美味しいもの探しが趣味です。
ブログ:http://walking-gourmet.hateblo.jp/
Twitter:https://twitter.com/Taki10_wg

タイの空気が充満する店内…! 神田駅前で食べるカオマンガイが想像以上に本格的だった

f:id:posoi:20160218015339j:plain

 

こんにちは! ほそいです。

今日は、ちょい飲みも出来るカオマンガイのお店を紹介します。

 

f:id:posoi:20160218013756j:plain

 

神田駅前にある、東京カオマンガイにやってきました。

2店が連なっているように見えて、一瞬「どっち?」と思いましたが、中で繋がっています。地味なトラップ。

 

f:id:posoi:20160218013754j:plain

 

冷や汗をかいている鶏が哀れ切ないです。

 

f:id:posoi:20160218013749j:plain

 

お店に一歩踏み入れると、めっちゃタイの香り……。

ほとんどの人がカオマンガイを食べています。このお店の面白いところはタレが選べること。

赤ダレ:タイの豆味噌『タオチオ』をベースに、ニンニク、生姜、唐辛子がガッツリ効いています。

黒ダレ:タイの甘い黒醤油ベース。口当たりは黒蜜のような甘みで、そこに刻んだ生姜と青唐辛子を散らしてます。辛いものが苦手な方は、唐辛子を抜くこともできます。

レモンダレ:ナムプラーとレモンがベース。タイにはない、このお店の独自のタレ。生姜は効いてますが、唐辛子ははいっていないので、辛いものが苦手な方にもお勧め。

 

f:id:posoi:20160218013753j:plain

 

タイにはないタレか、どんなのかしら? ということで、レモンダレにしました。

なめてみると、レモンの爽やかな酸味と、ビンビンに効いた生姜が東南アジア〜〜って感じ。十分タイらしいです。

注文したのは、並盛りパクチーあり(690円)と、追加パクチー(100円)。

鶏肉は長時間煮込まれてプリプリ。皮、コラーゲンの味がする。

ただ、これはわたくしの持論ですが、カオマンガイって鶏よりご飯が重要な気がするのです。こちらのご飯、香りが本格的で、これだけでも食べられるクオリティ。一言でいうと、めちゃくちゃタイです。

レモンダレは辛くなくあっさりとしているので鶏とご飯自体の味もダイレクトに伝わってきます。

 

量は少し軽め。並盛りは女性にちょうどいい感じです。男性は大盛りをおすすめします!

 

f:id:posoi:20160218013758j:plain

 

スープも鶏のダシがよーく出ています! 家ではもちろん鶏ガラスープの素で作っているけど、やっぱり違いますな。このスープでご飯を炊いてるなんておいしいに決まってますね。

 

f:id:posoi:20160218013751j:plain

 

ちなみに、追加のパクチーは別盛りで来るので、おつまみにもなります。

 

f:id:posoi:20160218013755j:plain

 

つまみとくればそう、ビールです。シンハーやチャンビールなど、タイのビールが置いてあるので、パクチーつまみに飲んじゃおっと。

 

f:id:posoi:20160218013748j:plain

 

ふとメニューを見ると、ガパオやフライドチキンは単体でも頼めるって書いてある。

ということは、ちゃんと飲めてしまうじゃないか。

 

f:id:posoi:20160218013752j:plain

 

じゃーん。ガパオライスのライス抜きである!

 

f:id:posoi:20160218013747j:plain

 

スパイシーな具に卵がからんで、ビールが進むなあ……思いきりランチタイムなのに進んじゃうなあ。

 

f:id:posoi:20160218013750j:plain

 

せっかくなのでフライドチキンライスのライス抜きも。こうなると本当に純粋なおつまみですね。スイートチリソースをつけてサクサク。もう、タイの屋台にいるような気分になってきた。

 

f:id:posoi:20160218013757j:plain

 

以上、神田駅からすぐのタイ「東京カオマンガイ」 でした。

とにかくお店に入るときに深呼吸してみてください。”タイ味”の空気がおいしいですよ。

 

紹介したお店

r.gnavi.co.jp

 

 

 

 

プロフィール

f:id:g-gourmedia:20140710135612j:plain

ほそいあや
「猫を愛でることと虫を食べることが趣味」
ブログ:http://seiten4go.com/
Twitter:https://twitter.com/hosoi/

ラーメンの上に降り注ぐ肉が凶悪なボリューム!「暁天」のド迫力な肉担々麺

f:id:bbshinstp:20160306234644j:plain

 

新潟県小千谷市の爆発的な集客を誇る人気店

 

新潟県小千谷市には、ド迫力のラーメン、つけ麺が人気を博し、爆発的な集客を誇るお店があります。

 

手打ち麺処 暁天

f:id:bbshinstp:20160306234629j:plain

 

店内は広く座席は40席以上あります。

f:id:bbshinstp:20160306235043j:plain

 

この日は開店前に取材を行い、開店後に実食レポートに伺いましたが、朝10時の開店直後からこの広い店舗がすぐに満席になっていました。

 

こうした広い店舗を持つラーメン店が満席になり行列を作るというのは、とても凄いことです。

仮にカウンターのみ10席のお店だとしたら、満席かつ30人以上の行列になります。

そしてこのお店の凄いところは、朝から夜までそうした客入りが続く点です。

以前、16時に訪れた際も、ほぼ満席になっており驚いた記憶があります。

 

 

迫力抜群の「肉担々麺」

 

このお店の人気の秘訣は、味もさることながら、強烈なまでのボリューム感です。

トッピングをつけずとも、凄いボリュームなのですが、今回は通常ではなかなかしないようなトッピングをプラスしてみました。

 

肉担々麺(1,240円)+ 角煮トッピング(300円)

f:id:bbshinstp:20160306234644j:plain

 

」担々麺というだけあり、肉がたっぷりです!

トッピングでプラスした角煮は、上にはのりきらなかったのか、スープの中にも沈んでいました。

 

そして、このお店の売りである「自家製麺」もポイントの一つです。

f:id:bbshinstp:20160306234659j:plain

 

通常の麺打ちの機械が、ローラーでの圧延の後、麺帯をローラー状の切り刃でカットするのに対し、こちらのお店では、杵突き工程、足踏み工程を経ての包丁切りという手法がとられています。

 

包丁切りならではの四角い断面が特徴的で、モチモチ弾力感ある多加水麺となっています。

 

 

たっぷりのひき肉もお勧めです。

f:id:bbshinstp:20160306234715j:plain

 

ピリ辛で旨味があり、また、弾力ある食感がなんともいえません!

 

たっぷりと入った角煮も絶品です!

f:id:bbshinstp:20160306234725j:plain

 

今回のように、トッピングでプラスする価値ある一品かと思われます。

 

隠れて見えませんでしたが、チャーシューも入っています。

f:id:bbshinstp:20160306234732j:plain

 

この2枚以外にも、スープの中やいたるところにチャーシューと角煮が隠れています。

 

スープは濃厚な豚骨魚介にゴマが加わり、コクとクリーミー感が印象的でした。

 

 

暁天の美味しさの秘密にせまる!

 

迫力満点の仕上がりとなっていますが、仕込みを見学してみると、単に豪快なだけでなく、丁寧に作られた一杯であることが分かります。

 

スープはたっぷりの豚骨、鶏がら、豚足、モミジなどを煮込んだ濃厚動物系に昆布、煮干、宗田鰹厚削節を加えて作られています。

f:id:bbshinstp:20160306234740j:plain

 

動物系スープは、ガラや豚足、モミジに含まれるコラーゲン質をたっぷりと含み、冷すことでプルプルの状態となっています。

 

動物系スープを煮込んだ後、一晩寝かせた後に魚介素材を加え、再び煮込んでいるとのことでした。

このように、ガンガン煮込む必要がある動物系と、温度や煮込み時間に気をつける必要がある魚介系をタイミングをずらすことで、安定したスープ作りを実現しているものと思われます。また、一晩寝かすことでコクを出すという意味もあるのでしょう。

 

魚介出汁を加えた営業用のスープ

f:id:bbshinstp:20160306234756j:plain

 

こだわりの自家製麺

f:id:bbshinstp:20160307001548j:plain

 

こちらのお店のトレードマークでもある挽き肉

f:id:bbshinstp:20160306234805j:plain

 

前述の担々麺の他、つけ麺などに使われています。これが加わることで、スープに肉の旨味も加わります。

 

 

味の基本となるタレは3種類を用意しています。

 

醤油ダレ

f:id:bbshinstp:20160306234811j:plain

 

味噌

f:id:bbshinstp:20160306234818j:plain

 

塩ダレ

f:id:bbshinstp:20160306234826j:plain

 

 

ボリューム満点で旨味たっぷりスパイシーな肉カレーつけ麺

 

こちらのお店は、麺が売りという事もあり、つけ麺が看板メニューとなっています。

 

今回はその中の一つ、カレーつけ麺を、豪勢に「肉」バージョンで注文してみました。

 

肉カレーつけ麺(1,230円)+大盛り無料

f:id:bbshinstp:20160306234833j:plain

f:id:bbshinstp:20160306234840j:plain

 

 

迫力ある角煮!

f:id:bbshinstp:20160306234850j:plain

 

チャーシューは、バラ肉のロールチャーシューと肩ロースの2種類がたっぷりとのっています。

f:id:bbshinstp:20160306234857j:plain

 

水菜、メンマ、味玉

f:id:bbshinstp:20160306234905j:plain

 

モチモチ歯応えのある太麺は、この様に「つけ麺」として食べると麺の美味しさをストレートに楽しむ事が出来ます。

f:id:bbshinstp:20160306234914j:plain

 

麺は普通盛りでも300gあり、そして、今回の大盛りは500gもあるとのこと。

 

プラス100円の特盛りは700gになるそうですが、さすがにそこまではチャレンジできませんでした・・・

 

今回は迫力ある肉でボリュームを体験しましたが、トッピングを通常にし、麺を大盛りにする事で、リーズナブルな価格でお腹いっぱいになる事も出来ます。

 

 

そして、このカレーつけダレがウマいのです。

f:id:bbshinstp:20160306234934j:plain

 

トロみたっぷりで麺が沈まない程です。

f:id:bbshinstp:20160306234939j:plain

 

そして当然のごとく、麺にはスープがたっぷりと絡みつきます。

f:id:bbshinstp:20160306234946j:plain

 

中には挽き肉やネギなどが入っています。

f:id:bbshinstp:20160306234951j:plain

 

旨味たっぷりで濃厚なスープには、カレーのスパイシー感が加わり、インパクト抜群の刺激的な味わいとなっています。

 

そして、食べ進むと、麺の下から何かが見えました。

f:id:bbshinstp:20160306235002j:plain

 

角煮です!

f:id:bbshinstp:20160306235008j:plain

 

この他にも、何個か角煮が入っていました。

 

普通なら、上にのせて、パっと見の迫力を増す方向に持っていくと思いますが、、

「肉」カレーつけ麺の名前は伊達ではありませんね・・・

 

味が濃いと感じる人は割りスープをもらうことができます。

f:id:bbshinstp:20160306235014j:plain

 

大抵つけ麺の割りスープというとアッサリ魚介出汁や動物系清湯などが出てくると思いますが、予想外の濃厚割りスープです。

 

濃厚な割りスープではありますが、コレを入れることで、カレーつけダレが飲みやすくなりました。

 

 

豊富な種類のメニューを提供

 

この他にも味噌ラーメンやつけ担々麺など、豊富な種類のメニューを取り揃えています。

 

肉コクたん麺(1,210円)

f:id:bbshinstp:20160306235021j:plain

プチプチの背脂が入り、バターとタマネギの風味を活かした炒め野菜がのった塩ラーメンです。

 

ここまでは、千円越えの肉系でボリュームたっぷりのメニューを紹介してきましたが、リーズナブルな価格の普通のラーメンも提供しています。

 

ラー麺(710円)

f:id:bbshinstp:20160306235030j:plain

 

スタンダードなスタイルの豚骨魚介醤油の一杯です。

 

魚介風味と濃厚な動物系、そして迫力ある麺が食べ応えあります。

 

麺大盛りがサービスなので、これを醤油ラーメンを大盛りにすることで、安価でボリュームたっぷりの一杯を楽しめます。

 

 

焼ギョーザ(380円)

f:id:bbshinstp:20160306235036j:plain

 

大きい餃子で、モチモチ皮とジューシーな肉汁が美味しいですね。

ラーメン、つけ麺だけでなく、餃子も迫力満点でした!

 

 

豪快なラーメンを提供するワイルドな店主

 

こうした豪快な数々のメニューを提供している店主をご紹介します。

 

細貝店主

f:id:bbshinstp:20160306235051j:plain

 

これぞラーメン職人!

提供している豪快なラーメンのイメージ通りの体育会系オーラ満点の店主でした。

 

ガツンとインパクトありながらも、美味しい一杯を食べてみたいという方は、ぜひ新潟県小千谷市の「暁天」に行ってみて下さい!

 

 

紹介したお店

手打ち麺処 暁天

新潟県小千谷市三仏生3560-2

TEL:0258-83-5840

r.gnavi.co.jp

 

新潟ラーメン.com プロフィール

f:id:bbshinstp:20160206224527j:plain

文:新潟ラーメン.com 管理人

新潟県を中心に様々なラーメン店を紹介しています。

限定ラーメン情報、読者投稿情報、掲示板、お得なクーポン、仕込み取材、読者投票によるランキング、管理人ブログ等、豊富なラーメン情報が詰まったHPです。

新潟ラーメン.com:http://noodles.bbshin.net/

新潟グルメ情報:http://gourmet.bbshin.com/

twitter:https://twitter.com/bbshin_t

Facebook:https://www.facebook.com/niigataramencom

西原理恵子さんの餅豚キムチーズレシピ、田中圭一「平松伸二と水道橋の焼肉屋」、食パン丸ごと一斤使ったレシピ、1,100円刺身食べ放題ほか|先週の人気記事ランキング

こんにちは、「みんなのごはん」編集部です。早いもので3月も残り1週間となりました。春休み中の方も4月からの新社会人に向けての準備や、入学・進級準備に追われている方もいらっしゃるかもしれませんね。しっかり食べて体調を崩さないようにしましょう!

 

というわけで、今週の「みんなのごはん」人気記事ランキングを発表します。当サイトは美味しそうなお店、おもしろメニュー、レシピなど、さまざまな切り口でグルメ情報を発信しております。サイトの隅々までご覧いただけますと幸いです。それでは先週の人気記事ランキングをどうぞ(※3月14日~3月20日に公開された記事の中でアクセスが多かった記事TOP5です)。

 

第一位:料理研究家の出す料理じゃねえ!「餅豚キムチーズ」は取扱注意のメニューだ【西原理恵子と枝元なほみのおかん飯】

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/g-gourmedia/20160315/20160315023606.jpg

西原理恵子先生の大好評連載「おかん飯」では、今回「餅豚キムチーズ」のレシピをご紹介。キムチやコチュジャンと餅の相性が抜群の危険なメニューです。ぜひお試しください。

 

第二位:【田中圭一のペンと箸―漫画家の好物ー】第19話:『ドーベルマン刑事』平松伸二と水道橋の焼肉屋

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mgohan_cn/20160317/20160317110641.png

漫画家・平松伸二さんのご長男が登場し、秘話を語っていただいております。15歳で少年ジャンプからデビューし、「アストロ球団」中島先生のアシスタントになりマンガ作りの熱い魂を学んだ様子などが田中圭一先生によって描かれています。

 

第三位:パン好きなら一度は試したい!「一本堂」の食パン一斤でグラパン、パンスパ、一斤サンドを作ってみた

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/g-gourmedia/20160314/20160314170007.jpg

グラパンをご存知でしょうか?食パンをくり抜いて、そこにグラタンを入れて焼く料理です。今回は食パン専門店「一本堂」の一斤丸ごとパンを使ってグラパンやナポリタンが入ったパンスパなどの作り方をご紹介します。

第四位:どんだけ商売っ気ないねん!西宮「中華ひるね」のワイルドな魅力と肉厚な絶品チャーシュー

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/g-gourmedia/20160316/20160316144122.jpg

西宮にあるお店「中華ひるね」は、絶品チャーシューのお店として知られるお店なのですが、初めて行った人はご主人のあまりの商売っ気のなさにびっくりするかもしれません。

 

第五位:さ、刺身が食べ放題の天国が人間界に存在した!浅草橋のたいこ茶屋の1,100円ランチが熱い

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/g-gourmedia/20160318/20160318121626.jpg

日本橋馬喰町にランチ1,100円でお刺身食べ放題のお店「たいこ茶屋」があります。刺身や海鮮は、築地で毎朝大将が直接目利きしてきたものを提供。コスパ抜群のランチを堪能してはいかがでしょうか?

 

 

記事についてのご感想、記事で紹介しているお店に負けず劣らず美味しいおすすめ店紹介など、ご自身のはてなブログやTwitterで「みんなのごはん」について触れていただけますと、とても嬉しいです!

 

今後とも「みんなのごはん」をよろしくお願いします。

 

「みんなのごはん」公式Tumblrはじめました!

記事で紹介した画像を中心にお届けしています!

gnavi-gohan.tumblr.com

今週もこんな記事を公開しています

パンの街、神戸のおいしすぎるパン屋さんまとめ(マップ付き)

f:id:g-gourmedia:20160325180943j:plain

 

パン屋さん密集地、神戸からお届けします。

港町として名を馳せた歴史的経緯から、神戸は西洋文化の流入が早く、パン文化が街中に根付いています。

実際、街を歩いてみると数百メートルに1店の割合でパン屋さんが密集しているポイントが多くあります。

地元の人に支持されている町のパン屋さんには、ものすごくオリジナリティあふれる、そして懐かしい味のするパン屋さんがたくさんあるので、いろいろな楽しみ方ができる街です。

バラエティの豊かさは関西でもトップクラスだと思います。巨大なパン屋さんのテーマパークだと言っても過言ではないでしょう。

それでは神戸の街をあちこち散策して見つけた、おしゃれなお店、可愛いお店、昔ながらのパン屋さんや、日常に溶け込んだパン屋さんなど、バラエティ豊かにお届けします。

 

 

1. 【トップクラスの人気店】2ヶ月待ちのパンも…!湯種山食パンで超有名「レコルト」

f:id:okuradesu:20160224161834j:plain

recolte(レコルト)はフランス語で「実る・収穫する」という意味。

f:id:okuradesu:20160224162217j:plain

時には20時間以上かけて発酵・熟成させて焼いたパン。

f:id:okuradesu:20160226154852j:plain

f:id:okuradesu:20160226154935j:plain

そのパンを食べてくれた人の笑顔がこの店の実りであり、嬉しい収穫だ、と言います。

f:id:okuradesu:20160226155602j:plain

f:id:okuradesu:20160226155051j:plain

ケンコウドックのマスタードには1つ1つにカバーが付いていました。

 

そんな中、湯種山食パンに注目。

f:id:okuradesu:20160224162437j:plain

自家製レーズン種で発酵種を作り、生地の一部の粉を熱湯で練ることでもちもち感を引き出した一番人気商品。

お好みでカット販売もしてくれるとのことなんですが、なんと2ヶ月の予約待ちです。

ご予約の上で……。なんか意地でも食べてみたくなります。

それ以外にも買う直前にバターを挟んでくれる湯種バターサンドや、しおばたパンなど、いろんなパンがありますのでまずはそれを食べてみて……というのもアリかと。

f:id:okuradesu:20160224162650j:plain

たまたま今日は置いてるっ、ということもありますので、あればラッキーですね。

 

さて、湯種山食パンですが、食べてみて一言。

はいっ、旨いっ。

ふわふわ、もっちりは湯種パンの特徴ですが、焼かずに噛むと甘み以外に旨みも感じます。

焼くと、目の細かい「パリッと」がいっぱい詰まっている感じです。

これだけ美味しい食パンにはなかなかお目にかかれないかと思います。

 

店名:ブーランジェリー レコルト
住所:兵庫県神戸市兵庫区大開通7-5-16
TEL:078-599-6436
営業時間:7:30~18:30 日・月定休

 

 

 

2. 【ハード系惣菜パン】種類豊富なラインナップがスゴい「ミックスプラスベーカリー」

f:id:okuradesu:20160224163621j:plain

目立たない店、あまり人が行かない場所にありながら、行列が出来る人気店。

f:id:okuradesu:20160224163803j:plain

商品も、なんだかおしゃれな感じ。

f:id:okuradesu:20160224163859j:plain

今回はラッキー、人が少ない。と思ったらもう売れてしまってパンの種類も少なくなってしまっていました。

f:id:okuradesu:20160224163946j:plain

それでも後で入ってきた奥様が、「いやぁ、まだ売ってるわ、ラッキー、ガハハハハ」と笑ってらっしゃいました。

f:id:okuradesu:20160224164221j:plain

f:id:okuradesu:20160224165028j:plain

 一番人気はこちら、と、わかってはいるのですが、

f:id:okuradesu:20160224164429j:plain

このお店のパンで、どうしても食べたかったのがこちら。

マッシュポテトと鶏肉のコンフィ。

コンフィとは、フランスの調理法で、焼くのではなく油の中でじっくりと低温で加熱した、とても手のかかる料理だそうです。 

f:id:okuradesu:20160224164613j:plain

ラードでじっくり加熱された鶏のコンフィと、マッシュポテトなどを挟んでからもう一度焼き上げるという、手の込んだパン。

見た目も、写真でも焦げているように思いますが、なんと焦げていません。苦くもないです。

f:id:okuradesu:20160224165154j:plain

実食の結果、これはもう惣菜パンとかではないです。

こういう一品料理です。

鶏さんも、じっくりと火が通ったことにより、しっとりとした上質のハムにも似た食感です。

めちゃウマです。

ブラックペッパーもピリリとして、とってもいいアクセントになっています。

しかも、300円以上のパン購入でコーヒー1杯無料というサービスの良さ。

(訪問時。お店外観の写真でも確認できますが、いつもそうかどうかは分かりません)

街をぶらぶらして、ちょっとお腹がすいて、一休み。

パンを食べてまた歩こう、なんて時には大助かりのお店です。

  

店名:ミックスプラスベーカリー
住所:兵庫県神戸市中央区相生町1-1-16 クロエビル 1F
TEL:078-362-4639
営業時間:(月・火木金)8:00~20:00 / (土・日・祝)10:00~20:00
URL:http://r.gnavi.co.jp/gfjenfks0000/

 

 

 

3. 【曜日限定パンにも注目】焼き上がり時間を表の黒板でチェック!「ブリエ(briller)」

f:id:okuradesu:20160225030128j:plain

女性スタッフのみで運営している店舗は、店の雰囲気も、味も優しいのです。

f:id:okuradesu:20160225030811j:plain

よつ葉バターを使ったクロワッサンがお勧めメニューです。

f:id:okuradesu:20160225030501j:plain

焼き上がり時間はお店の前に書いていますので、チェックの上で訪問が良いかと。

人気店の常として、早めに行かないとお目当てのパンがなくなっちゃうこともあります。

f:id:okuradesu:20160225031137j:plain

今回、16時に訪問しました。

……。

……。

店にはパンが3つしか残っていませんでした。

当然ですが、残念ながらクロワッサンが売り切れでしたので、チョコのスコーンを。

f:id:okuradesu:20160225031216j:plain

ビターなチョコがちりばめられています。

サクサクの食感を楽しんでいると、甘さは後からゆっくりゆっくりやってきます。

最後までほろ苦さがしっかりと残っていて、あぁ、大人でよかったって味でした。

 

店名:ブリエ
住所:兵庫県神戸市中央区山本通5-5-18
TEL:078-361-1303
営業時間:08:00~19:00 日祝定休
URL:http://r.gnavi.co.jp/2f1uuy5f0000/

 

 

 

4. 【ワインに合うパンも】オーナーのワインとチーズとパンへの想いがスゴい「プラス ドゥ パスト」

f:id:okuradesu:20160225031702j:plain

もともとワインやチーズが好きで、それらを楽しめるパンを作りたいということがきっかけとなり、修業したというオーナーが、街頭販売からスタートした店。

f:id:okuradesu:20160225032123j:plain

飲みたいワインを決めて、こんなワインに合うパンは何ですか?なんていう楽しみ方も出来そうです。

f:id:okuradesu:20160225032213j:plain

この手前の「N」が何だったのか、真剣に思い出せません。

気になって仕方がないので、みなさんご確認願います。

f:id:okuradesu:20160225032312j:plain

パンはいろいろと目移りしたのですが、その中から人気のクロワッサンを選びました。

f:id:okuradesu:20160225032607j:plain

 見た目は同じ感じでも、店によって本当に個性があって楽しいのがクロワッサン。

(だと、私は勝手に思っています。)

f:id:okuradesu:20160225033924j:plain

プラスドゥパストのクロワッサンは、サクサク命って感じではなく、しっとり感が勝っている気がします。

f:id:okuradesu:20160225033745j:plain

温めても優しいしっとり食感がありました。

 

店名:プラス ドゥ パスト 
住所:兵庫県神戸市中央区橘通3-1-1 西門ビル 1F
TEL:078-371-3403
営業時間:8:30~20:00 月曜定休
URL:http://r.gnavi.co.jp/mbf4by6v0000/

 

 

5. 【長時間冷蔵発酵パン】パンを好きになってほしい、そんな思いが伝わってくるお店「キブプ」

f:id:okuradesu:20160225035617j:plain

長時間冷蔵発酵パンで有名なお店。

f:id:okuradesu:20160228134017j:plain

キブプ(Qui veut peut)とは、フランス語で、「強く願えば叶う」といった意味の言葉。想いがそのまま店名になっています。

f:id:okuradesu:20160228134130j:plain

安心して食べられて、美味しくて、楽しい。

f:id:okuradesu:20160228134254j:plain

パンを好きになってほしい、そんな思いが伝わってくるお店です。

f:id:okuradesu:20160225040412j:plain

様々なパンがあって、とっても楽しいのですが、それだけでは終わりません。

なんと、様々な酵母も使っているんです。

 

食材には酵母の素があって、コーヒーとか、レモンなど、本当に様々なものから酵母を作ることができるそうです。

f:id:okuradesu:20160225040749j:plain

f:id:okuradesu:20160225040753j:plain

酵母を作ってから、パン生地作り、そして冷蔵庫で 冷やしてゆっくりゆっくり発酵して

できたパン。

なんだか、贅沢な気分になれます。 

パン教室も開かれていますので、食べる楽しみ以外に作る楽しみも味わえそうです。 

  

店名:キブプ(Qui veut peut)
住所:兵庫県神戸市兵庫区羽坂通3-7-6 淡路汽船ビル 1F
TEL:078-335-5685
営業時間:8:30~18:30 日曜定休

 

 

 

6. 【クリームパンが1番人気】店舗ごとの限定品も見逃せない「Cascadeグループ」の「デュオこうべ店」

f:id:okuradesu:20160225144000j:plain

「パンをお客様の毎日の食卓に」をスローガンに、 手作りパンの製造・販売をしています。

f:id:okuradesu:20160225145408j:plain

綺麗でかわいいパンが並びます。

f:id:okuradesu:20160225145423j:plain

どの店舗にもそのお店でしか食べられない商品があるとのことですから、各店舗巡りをするのも楽しいかも。

f:id:okuradesu:20160225145320j:plain

焼きたてには焼きたてマークが付いてます。

f:id:okuradesu:20160225145745j:plain

 「焼きたてなのでパックに入れておきますねぇ」と、笑顔で入れてくれました。

f:id:okuradesu:20160225150813j:plain

つやつやのクリームパン。

f:id:okuradesu:20160225150830j:plain

濃厚で上品なクリーム。

これぞ王道、THEクリームパンです。

 

店名:Cascade デュオこうべ店
住所:兵庫県神戸市中央区相生町3-2-1 デュオこうべ山の手
TEL:078-360-2147
営業時間:07:30~21:00 第3水曜日定休
URL:http://r.gnavi.co.jp/gvga3dn10000/

 

 

7. 【何を食べてもアタリ】神戸っ子の行列が絶えない名店!「イスズベーカリー元町店」

f:id:okuradesu:20160225151802j:plain

名店、イスズベーカリーは行列の絶えない店としても有名です。

f:id:okuradesu:20160225151823j:plain

神戸からパン部門で初めて神戸マイスターとして認められたお店です。

f:id:okuradesu:20160225152153j:plain

食パンだけでもいろいろあって

f:id:okuradesu:20160225152151j:plain

迷います。

f:id:okuradesu:20160225152206j:plain

カレーパンも

f:id:okuradesu:20160225152203j:plain

どれにしようかなと、決められません。

決められない時はどっちも買って食べ比べもいいですね。

f:id:okuradesu:20160225152225j:plain

f:id:okuradesu:20160225152242j:plain

f:id:okuradesu:20160225152459j:plain

食べ始めたら止まらないパン。

f:id:okuradesu:20160225152619j:plain

長いんです。外はサクサク。

f:id:okuradesu:20160225152630j:plain

中はなが~いソーセージと、粒マスタードが、絶妙の味わい。

f:id:okuradesu:20160225152654j:plain

確かに、止まりませんでした。

f:id:okuradesu:20160225152717j:plain

カレーパンも、安心のおいしさ。

f:id:okuradesu:20160225152721j:plain

どっしりと安定したお味です。

何を食べてもはずれなしと、神戸っ子に支持されている名店に、是非っ。

 

 

店名:イスズベーカリー 元町店
住所:兵庫県神戸市中央区元町通1-11-18
TEL:078-393-4180
営業時間:8:00~21:00

 

 

 

8. 【圧倒的人気は山食パン】ご近所さんと常連さんでほぼ完売してしまう!? 「Le PAN DOUGH」

f:id:okuradesu:20160225154826j:plain

ル パン ドゥは、まさに地域密着型のパン屋さん。

f:id:okuradesu:20160225155129j:plain

少し遅い時間にお邪魔しましたのでほぼ売り切れ状態だったのですが、

f:id:okuradesu:20160225155134j:plain

 

f:id:okuradesu:20160225155145j:plain

実は奇跡が起こりました。

f:id:okuradesu:20160225155212j:plain

こちらはすべて予約のパンなので買えないのですが、

f:id:okuradesu:20160225155220j:plain

普段は予約しないと手に入らない山食パンが残っていました。

一緒に店に飛び込んだおじさんも、「ひやゃあ。このパン、買えるの?」と、信じられない様子。

物腰柔らかなご主人が言うには、小さな店なのでいくら食べたいと言っていただいても量産ができません。とのこと。

常連さんの言うように、たまたまあればラッキーですね。

 

ご近所さんと、常連さんでほぼ完売してしまうのですが、地元の人に長く愛されているパンの味とご主人の人柄で、ますますファンが増えていきそうなお店です。

f:id:okuradesu:20160225155359j:plain

ふんわりと柔らかく、ほのかに甘い。

f:id:okuradesu:20160225155402j:plain

ちょっと行きにくい場所にあるお店ですが、散歩がてら、こういう隠れた名店のパンもいかがでしょう。

 

店名:ル パン ドゥ (Le PAN DOUGH)
住所:兵庫県神戸市兵庫区上沢通6-4-9 ワコーレ上沢 1F
TEL:078-521-5638
営業時間:7:30~19:00 木曜定休

 

 

9. 【安定の塩バターロール】神戸っ子の生活の一部!「ヴィドフランス PLICO神戸店」

f:id:okuradesu:20160225162250j:plain

ヴィドフランス神戸は、JR神戸駅の改札を出て真正面のお店。

f:id:okuradesu:20160225162411j:plain

まさに生活の一部。出勤時に、会社帰りに、便利なお店です。

f:id:okuradesu:20160225162417j:plain

あんクロワッサンとか

f:id:okuradesu:20160225162430j:plain

鳴門金時入りの アップルポテトパイなんかは会社帰りに買って夜食べるにはちょっと罪悪感もあり、「明日の朝食べようっ」となります。←(でも結局我慢できず食べる)

f:id:okuradesu:20160225162618j:plain

人気ナンバー2のウインナーロールも捨てがたいんですが、

f:id:okuradesu:20160228165528j:plain

人気ナンバー 1の塩バターフランスをご紹介です。

f:id:okuradesu:20160225162647j:plain

ヴィドフランスの塩バターフランスは、他店の塩バターパンとは違い 、塩が前面には出てこない感じです。

f:id:okuradesu:20160225162703j:plain

あくまでもパターをサポートする、名わき役的存在で、バターを支え続けているように感じました。

温めると一転して塩がシャープに際立ちます。

こういうパン屋さんが駅に併設されていると、便利ですね。

 

店名:ヴィドフランス PLICO神戸店
住所:兵庫県神戸市中央区相生町3-1-1 プリコ神戸 1F
TEL:078-366-0503
営業時間:7:00~22:00

 

 

 

 

10. 【タイムサービスを狙おう】スーパーの中にあるパン屋さんだと侮るなかれ!「ベーカーズガーデン コープ兵庫店」

f:id:okuradesu:20160226033038j:plain

こちらも地域密着というより生活密着型のお店。

f:id:okuradesu:20160226033052j:plain

コープさんの中にあるパン屋さんです。

沢山の人が訪れるスーパーの中だから、しっかりと衛生対策もしています。

f:id:okuradesu:20160226034541j:plain

f:id:okuradesu:20160226150307j:plain

スーパーマーケットの中にあるパン屋さんだと、侮るなかれ。

f:id:okuradesu:20160226150637j:plain

お安い、けれど美味しいパン。種類もいろいろと用意されています。

f:id:okuradesu:20160226035153j:plain

閉店時間前になると、お得なセット売りもあり。

f:id:okuradesu:20160226035308j:plain

晩御飯を買ったついでにタイムサービスを買い求めるマダムもいます。 

f:id:okuradesu:20160226034053j:plain

定番パンや

f:id:okuradesu:20160226033156j:plain

創作パンも充実しています。

f:id:okuradesu:20160226033200j:plain

さて、実食ですが、彩ちぎりパンをチョイス。

f:id:okuradesu:20160226035506j:plain

明太ポテトと、マヨネーズのきいたタマゴパン、照り焼きチキンパンが1つに。

f:id:okuradesu:20160226035513j:plain

1つで3度おいしい楽しいパンでした。

 

店名:ベーカーズガーデン コープ兵庫店
住所:兵庫県神戸市兵庫区駅南通5-1-2
TEL:078-682-1301
営業時間: 9:00~20:00

 

 

最後に

さて、ちょっとだけ上に戻っていただいて、ベーカーズガーデンの日替わりメニューの写真の金曜日にご注目を。

この「サンライズ」って、どういうパンかご存知でしょうか。

神戸の方、近隣の方は当然ご存知でしょうが、全国的なところでいうメロンパンのことです。実は昭和の初期に神戸のあるパン屋さんの広島・呉支店で、ビスケット生地とパン生地のミックス焼きが考案され、改良を重ねて現在のメロンパンの原型のようなパンが出来ました。

当時は模様が軍艦旗の朝日マークに似ていることから、このパンをサンライズと名づけたそうです。

その後パンの模様が今のような格子状に変わったためにメロンパンと呼ばれるようになったようですが、今でも神戸周辺ではメロンパンというよりサンライズと呼ぶ方が、多いんですよ。 

 

神戸では、古くからパンを食べてきたパン文化に誇りを持っている人がいるなど、パンに対する思いが強いように感じます。

この巨大パン屋テーマパークのような街で素敵な時間を過ごせるちょっとしたお手伝いが出来れば本当にありがたいことだと思います。 

 

 

(取材・編集:憶良)

 

三宮編パンまとめ記事はこちらです

r.gnavi.co.jp

                             
ページ上部へ戻る