ぐるなび みんなのごはん

あなたの”食べたくなる”を作る

サラリーマン怪獣ブルーズ…!【円谷プロ公認・グルメ(?)漫画! 青木U平の「酩酊! 怪獣酒場」第21回】

『酩酊! 怪獣酒場』とは?

f:id:g-gourmedia:20151009092329j:plain

 

 

サラリーマン怪獣ブルーズ…!【「酩酊! 怪獣酒場」第21回】

f:id:g-gourmedia:20160210194146j:plain

f:id:g-gourmedia:20160210194147j:plain

f:id:g-gourmedia:20160210194148j:plain

f:id:g-gourmedia:20160210194149j:plain

f:id:g-gourmedia:20160210194150j:plain

f:id:g-gourmedia:20160210194151j:plain

f:id:g-gourmedia:20160210194152j:plain

f:id:g-gourmedia:20160210194153j:plain

 

 

【特報】コミックス1巻、大繁盛発売中!

f:id:g-gourmedia:20151022200937j:plain

amazon.co.jpの商品紹介ページはコチラ

 

 

著者プロフィール

f:id:g-gourmedia:20150409130257j:plain

作者:青木U平

マンガ家。連載デビュー作『フリンジマン』(ヤングマガジン)で、局地的に熱いファンを生む。現在、『服なんて、どうでもいいと思ってた。』(MFコミックス)最新第3巻が好評発売中。

Twitter■https://twitter.com/aokiuhei

 

制作・編集:月刊ヒーローズ編集部

 

関連情報

【怪獣酒場について】
本作品の舞台「怪獣酒場」はモチーフとなる店舗が実在します。国民的な特撮テレビ番組「ウルトラマンシリーズ」に登場する怪獣たちをテーマにした、オトナのための居酒屋です。

 

■帰ってきた怪獣酒場
住所:神奈川県川崎市川崎区駅前本町3-1 NOF川崎東口ビルB1階
TEL:044-210-5565


 

■元祖怪獣酒場
住所:大阪府大阪市中央区難波千日前11-6 なんばグランド花月
TEL:06-6647-3510

 

以前の「酩酊! 怪獣酒場」はこちらから。

怪獣酒場 カテゴリーの記事一覧 - みんなのごはん

 

©円谷プロ

1280円でまぐろ寿司食べ放題!土曜日限定ランチ「秀吉」に行ってきた

※取材時点から価格が変わっている可能性がありますので、ご注意ください。

横浜市中区花咲町で三崎直送のまぐろの食べ放題を土曜日限定で実施している「秀吉」。

価格はなんと税込みで1,280円!

握り、鉄火巻き、小丼どれだけ食べてもお値段そのままなのでめっちゃ安いと思いませんか?もちろん行列覚悟の人気店ですので、ぜひお腹を空かせて並んでみてはいかがでしょうか。

1100円でまぐろ寿司食べ放題!土曜日限定ランチ「秀吉」に行ってきた

横浜、野毛で見つけた「まぐろ食べ放題」のお店は、当初の想像をはるかに超えるコスパ力でした!
今回は毎週土曜日限定で味わえるという、1,280円(税込)の「まぐろ食べ放題ランチ」の全貌に迫ります!

握り20貫、鉄火巻き15貫、小丼2杯、どれだけ食べても1280円

三崎直送のまぐろを握りで20貫、鉄火巻きで15貫、さらにまぐろの赤身とねぎとろの小丼を2杯、その他に海鮮の小丼と、茶碗蒸し、あら汁もあって・・・。

正直もうどんだけ食べたのか覚えきれません。
でも安心してください。
どれだけ食べようが、お会計は「1,280円(税込)」ですから!

本日激しい戦いを繰り広げた、三崎直送のまぐろの数々。「とりあえず生ビールおかわりで!」と同じような感覚で、「まぐろの握り10貫、おかわりで!」と注文できてしまうこちらのお店。

おかわりの握りを待つ間に、「赤身とねぎとろの小丼」をガッツリと味わう。
一杯の大きさとしては少し大きめのお茶碗程度ではあるものの、この小丼についてもおかわり自由。正直、三崎漁港周辺の食堂でも、この値段でこれだけの食べ放題はなかったような気がします。

さらにマルチタスクで「まぐろの鉄火巻き」も必食。同じまぐろでも、握り、赤身&ねぎとろの丼ぶりをガッツリ食べた直後だと、海苔に包まれたこのまぐろの鉄火巻きが妙に美味しく感じられます。
もちろん、この鉄火巻きだっておかわり自由の食べ放題なのです!

満足度100%と噂のランチ!土曜日限定「秀吉」のまぐろ食べ放題!

ちなみにおよそ1時間前までは、「秀吉」と書かれたお店の入り口に並んでおりました。
横浜、野毛にどえらい食べ放題が楽しめるお店があると聞き、満を持して乗り込んできたのです。

「三崎市場直送、まぐろの食べ放題ランチ(満足度100%)」と書かれたこちらのお店には、土曜日のお昼前になると、行列が出来始めます。

そして行列の1つ前に並んでいたおばちゃんが、「あんた、初めてなの?ここは安くてすごいのよ!」と教えて頂き、まぐろの事から、おばちゃんのお孫さんの成長具合に至るまで、熱いお話を聞かせて頂きました。

さらに店内に入ると、「今月のサービス」と書かれた大きな文字が目に入ります。こちらのお店、まぐろの食べ放題だけでなく、常に様々なサービスが行われているのです。

ランチのお膳はまぐろのメニューが食べ放題、いくらでもおかわり自由

訪れたこの日に味わったのが、もはや最強と言わざるを得なかった「三崎市場直送、まぐろの食べ放題ランチ(満足度100%)」。
威勢の良い声が響く店内で、最初に運ばれてきたのがこのラインナップでした。

まぐろ等の握りと鉄火巻き、赤身とねぎとろの小丼、海鮮の小丼、茶碗蒸しにあら汁にデザート。でも、これはスタートラインの1つに過ぎませんでした。

まぐろの食べ放題ランチでは、まぐろに関するメニューが食べ放題になります。

そのためまずは、食べ放題の範囲外となる、海鮮の小丼からスタート。海老、イクラ、蛸など、なかなかの具だくさん。
この海鮮丼で胃袋の試運転もバッチリ進みました。

まぐろとの本格的な戦いを前に、「あら汁」で一息入れておく。しかしこの出汁の効いたあら汁がまた美味しい!ホント、魚を味わう時には欠かしたくない、癒やしの逸品ですよね。

そしていよいよ、まぐろの食べ放題へ。
やっぱりまぐろの握りは美味しい!臭みもなくて新鮮なのに、この握りが食べ放題だという事に改めて驚きます。

最初の数貫分の握りと赤身&ねぎとろの小丼はあっという間に完食してしまい、早速追加の握り10貫を注文しておきました。

鉄火巻きの完食もあっという間です。こちらの鉄火巻きは3貫単位で注文できるとのことで、とりあえず15貫ほどを追加注文。
握り、赤身&ねぎとろ丼、鉄火巻きというおかわりの流れを確立し、食欲はまさにピークの状態!

追加注文したまぐろの握りや鉄火巻きが到着。もはや無限大か?と思えるほどに、まぐろたちが次々と行列を成し、胃袋へと入っていく順番を待ち兼ねているようです。

さらに周囲に座っている人々の注文の声から、「あら汁」もおかわりできるという事実が発覚。急いで癒やしのあら汁を再注文したところ、一杯のつもりが、まさかの二杯分で到着!

お店の方が「あら、そうだったの?ごめんね~、良かったらもう一杯どうぞ。」とのことで、全部頂く流れに。

お客さん全員に大将からのサービス品!気前よすぎ

そして、まぐろの握り20貫との戦いも終盤を迎えつつあった頃に突然、「大将からのサービス品で~す!」という大きな声とともに、店内のお客さん全員に別の握りがサービスで振る舞われるという事態も発生。

これだけまぐろを食べて、さらにこの気前の良さ。最後の力を振り絞って、大将のサービス品も完食しました!


※写真を撮影した取材時点から価格が変更になっております。ご注意ください。

 

ちなみにこちらの「秀吉」さん、まぐろの食べ放題ランチは土曜日限定となっていますが、その他にも曜日ごとに様々なお得サービスがあるそうです。ジャンボ、びっくり、一点ものがどれも激安価格!
ホント今日は、今までで最強とも言えるまぐろ食べ放題に出会えました。

今回ご紹介したお店

※掲載された情報は、取材時点のものであり、変更されている可能性があります。

 

あの崎陽軒のシウマイ食べ放題も見つかる!食べ放題記事まとめ

r.gnavi.co.jp

 

著者・SPECIAL THANKS

取材・編集:ソーシャルグッドマーケティング

バレンタインにチョコは日本だけ!海外のバレンタインは日本男子にハードル高すぎた件

バレンタインにチョコは日本だけ!海外のバレンタインは日本男子にハードル高すぎた件

2月14日のバレンタインと言えば、「女性が男性にチョコレートを渡して告白する日」ですよね。
でも、実は日本ならではの文化だって知っていましたか?

海外ではバレンタインは「愛の日」として認識されていて、男性から女性に贈り物をするのが主流なので、日本人女性が義理チョコを配るのを見て驚く外国人も多いのです。日本では3月14日のホワイトデーがそれに近そうですが、この機会に海外のバレンタイン事情を調べてみました。

アムール(=愛)の国フランス

バレンタインは「恋人たちのお祭りの日」で男性から女性にプレゼントをするのが一般的。
当日、お花屋さんには“あなたを愛します”という花言葉を持つ真っ赤なバラの花を買い求める男性が殺到するそうです。

台湾は旧暦7月7日もバレンタインデー

台湾は2月14日だけでなく、旧暦の7月7日にもバレンタインデーがあります。
こちらもバラの花を贈るのですが、1本なら「あなただけを愛している」、11本なら「一番好き」、99本なら「一生好き」、108本なら「結婚して」と本数によって意味が決まっています。抱えきれないほどのバラの花と共にプロポーズだなんてロマンチックすぎます!

カードを贈って好きな人に告白するイギリス

イギリスでは、カードを贈って好きな人に告白します。
18世紀に始まったバレンタインカードですが、贈り主の名前はあえて書かないのも伝統だそう。
もてる人なら心当たりがいっぱいあって誰からか迷ってしまうかもしれませんね。

バレンタインは男性が忙しいイタリア

特にこれと言って「女性が男性にチョコレートを渡して愛を告白する日」でも、その逆と決まっているわけでもありませんが、基本的にイタリアの男性は女性に対して大変マメなので大忙しです。

日程は同じく2月の14日。
まず、付き合っている彼女や奥さんなど愛する人のために素敵なデートプランを練ります。オシャレなレストランを予約して、バラの花束を買って、プレゼントを買って……とっておきの甘い言葉とともに、待ち合わせ場所に現れます。

いきなり日本男児にはハードルの高いワードが連発かもしれませんが……まぁ、アモーレの国イタリアのことですから。
参考程度に覚えておくと良いかもしれません。

イタリアではこんなプレゼントが人気

さて、イタリアのバレンタインプレゼントでもっともポピュラーなもの。
それはなんと、バラの花です。

バレンタインとは、赤のバラが飛ぶように売れる日でもあります。バラの本数によって色々意味があったりもするので、ロマンチックに攻めたい人は参考にしてみると良いかもしれませんね。

続いて、下着! 
しかも赤色のものが人気です。
これは日本では相当仲良しなカップルかオトナでないと気まずくなってしまうかもしれませんが……彼女とショッピングに出かけて、欲しいものを買ってあげるならまだ簡単かもしれませんね。
彼女のサイズなどもイタリア人男性は把握しているのでしょうか……?さすがです。

その次ぐらいに多い贈り物が、アクセサリーやジュエリーなどの身につけることができるもの。
お揃いで買ったりすることもあるそうです。
これなら比較的気軽に実行できそうですね。

最後になりますが、チョコレート。日本の定番プレゼントはあくまでもオマケ的な位置づけでした。

イタリア男性はバレンタインプロポーズも

実は、イタリアではバレンタインデートをきっかけにプロポーズする男性も多いのだとか。
確かに、普段のデートからお花を持参してジュエリーを贈って、オシャレなレストラン(ちなみに、イタリアではオシャレデート用レストランとして、寿司や日本食が人気!)を予約して……というのでは大変ですし、照れくさいという方も多いかもしれません。
いくらアモーレの国といえども、いつも情熱的なわけじゃないようです。

そこで、日本の男性陣もイタリア男性を見習って、まずはバレンタインディナーに彼女を誘ってみてはいかがでしょうか。
来年のバレンタインまで待てない! という方は、「ちょっと遅くなっちゃったけど」「もうすっかりホワイトデーだけど」と枕詞を付けて誘ってみては? 
意表を突いた誘い方に、受け入れてもらえる可能性がアップするかもしれません。

アメリカは女性に気持ちを伝える絶好のチャンス

最後にアメリカ。
バレンタインは男性が女性に気持ちを伝える絶好のチャンスの日とされていて、カード、アクセサリー、ジュエリー、花束、ハート形のバルーン、豪華ディナーとプレゼントも様々です。

日本とは逆ですが、本来のバレンタインの意味を考えると日本だけが特別なのかもしれません。

日本男子もバレンタインは「攻め」に転じよう

愛を告白するのに男も女もありません。
溢れる気持ちを大好きな彼女に伝えましょう!

そもそも本来は愛する人の存在に感謝し、お互いを大切にする日という意味合いがあります。
いつもの感謝を伝えるために、ここはひとつ、堂々と攻めに転じてみませんか?

そんな日本では、近頃ちょっと変わったバレンタインデーが注目されています。
男性から女性に下着を贈って愛を告白する、9月14日のメンズバレンタインデー。
制定したのは、日本ボディファッション協会で、女性の下着市場の活性化を狙って始めたとか。女性用下着売り場に行くだけでドキドキする男性も多そうですが、まだメンズバレンタインデーを知らない女性も多いので、サプライズにも良さそうです。  

同じ9月14日には、もうひとつのバレンタインデーがあります。
セプテンバーバレンタインは、なんと女性から恋人に別れを切り出してもいい日。
女性は紫色のものを身に着け、白のマニキュアを塗り、緑色のインクで書いた手紙を渡します。
色にもきちんと理由があり、紫は悲しみ、白は冷めてしまった愛情、緑色は別れの合図・・・。深夜ラジオから誕生したセプレンバーバレンタインは、ホワイトデーからちょうど半年後。

男性にはちょっと酷かもしれませんが、相手を見極めるには半年はちょうど良いタイミングなのかもしれませんね。 

 

r.gnavi.co.jp

背徳の祭典「ハイカロフェス」で食べられる高カロリーメニューが禁断の美味さだった…!

f:id:g-gourmedia:20160212125434j:plain

こんにちは!料理研究家、フードコーディネーターの河瀬璃菜です。

世はまさにダイエット全盛時代!先日、このダイエット全盛時代に逆らうかのようにハイカロレシピをご紹介いたしました。

r.gnavi.co.jp

 

インフルエンザが流行るこのシーズンにダイエット、ダイエットと言って栄養をとらないで身体を壊すと元も子もないですよね。

本日はそんな激ウマなカロリーを摂取して健康と楽しいメニューで心の健康を作ろう!という意図で福岡県久留米市で開催されている“ハイカロフェス”を紹介します。

 

ハイカロフェスって一体なんだ

f:id:foodcreative:20160210112226j:plain

 

福岡県久留米市で開催されている

「おいしく食べて元気になろう!!インフルエンザをブッ飛ばせ!『くるめ冬のハイカロ月間2016』」

という共通の合言葉で、様々な飲食店で自慢の「ハイカロリーメニュー」を思う存分食べて楽しく冬を過ごそう!というイベントです。

詳細:http://mametubashi.wix.com/highcaro2016

期間は、今月末の2月29日までが予定されています。急げっ!

 

それでは早速ハイカロメニューたちをご紹介させていただきます!

 

 

1. 昭和酒場モダン屋の昔懐かし「復活ビーフバター焼き」¥750

f:id:foodcreative:20160210112428j:plain

まずやってきたのは、池町川界隈に位置する昭和酒場モダン屋。

同店のハイカロメニューはこちら!「復活ビーフバター焼き」

f:id:foodcreative:20160210112521j:plain

30年程前にマスターが働いていた久留米の老舗ホテルで多くのお客様に愛されていたというこちらのメニュー。

見てください。このボリューム感。

f:id:foodcreative:20160210112602j:plain

あっつあつの鉄板にのせられたスパゲッティに牛肉、自家製のジャポネソース、そしててっぺんにはバターがとろ~りと溶けています。

f:id:foodcreative:20160210112645j:plain

バターとジャポネソースを絡めながらお肉と一緒にスパゲッティをぱくり。どこか懐かしさを覚えるジャポネソースに濃厚なバターがたまりません……!お箸が止まらない~!!

驚くほどにぺろりと食べてしまいました。

f:id:g-gourmedia:20160212120730j:plain

そしてこちらの池町川界隈は真ん中に錦鯉が泳ぐ川が流れており、夜は提灯などが灯り川沿いで一杯飲んでいる方も多いのだとか。なんだか京都を彷彿とさせる雰囲気です。

f:id:foodcreative:20160210112746j:plain

春は川沿いに桜が咲き乱れとても美しいのだそう。気のいい名物マスターとお酒を一杯飲み交わしてみてはいかがでしょうか。

 

 

昭和酒場 モダン屋

住所:福岡県久留米市東町30-8

電話:0942-38-0348

営業時間:18:00~翌2:00

http://r.gnavi.co.jp/97c59dvc0000/

 

 

2. 中にも外にもとろ~りチーズがたっぷり!牛肉ごろごろグランママの「極みチーズカレーパン」¥230

f:id:foodcreative:20160210112850j:plain

お次にご紹介するのがJR久留米駅から徒歩10分程度の久留米大学病院の近くサンタカフェベーカリーグランママの「極みチーズカレーパン」

f:id:foodcreative:20160210112943j:plain

お店に入った瞬間一際目につくポップに野球ボール以上ある巨大なカレーパン!!!!絶対これだ。間違いない!!!

 

お皿に乗ったときの存在感が尋常じゃありません。笑 とろ~りとモッツァレラが配合されたシュレッドチーズがたっぷりとかかっています。

f:id:foodcreative:20160210113029j:plain

ちなみにこのマグカップ結構大きめですからね。中を割ると……ゴロゴロとした牛肉や野菜の具感があるカレーになんとクリームチーズが真ん中に鎮座しています。

f:id:foodcreative:20160210113113j:plain

通常は焼肉用に使用されているカルビ肉がたっぷり入ったカレーに濃厚なクリームチーズが絶妙にマッチします。上から中からとチーズが押し寄せてくる贅沢さ。生地のサクサクの食感も楽しくこちらもぺろり。(家に帰ってさらに1つ食べました笑)

f:id:foodcreative:20160210113204j:plain

かつてブリヂストンの迎賓館だったという同店は大きな窓に差し込む光、木のぬくもりにあふれた空間が心地よくのんびりと過ごせるので朝活やランチ、ブランチなど様々なシーンでご利用いただけますよ!

 

 

サンタカフェベーカリー グランママ

住所:福岡県久留米市 篠山町393-1

電話:0942-65-7778

営業時間: 本日営業 · 8時00分~19時00分

 

 

3. これぞウマ辛!プリップリホルモンがのった六ツ門焼きそばにわか亭「スタミナ焼きそば」¥1,000

f:id:foodcreative:20160210113251j:plain

3軒目はほとめき通り(ほとめきは方言でおもてなしという意味だそう)に位置するオリジナル焼きそばが名物の六ツ門焼きそばにわか亭の「スタミナ焼きそば」

f:id:foodcreative:20160210113357j:plain

これ絶対男子好きだろうなあ!というメニューの登場です。プリップリのホルモンに濃厚な味わいにピリッと辛いけどあと引くウマ辛味噌の味わい。

これ完全に病みつきになる味ですね。たっぷりの野菜とホルモンを絡ませて麺を食べるのが至高です。

でも、欲しくなっちゃうんですよね~あれが……

 

「あるよ」

 

f:id:foodcreative:20160210113446j:plain

そう。白ごはん。このウマ辛い味付けには白ごはんですよね。炭水化物をおかずに炭水化物を食べる。背徳感たっぷりですがハイカロフェスだもん!気にしないでOKです!

f:id:foodcreative:20160210113540j:plain

たれをごはんにじゅわっと染み込ませてかきこみましょう!この気遣いあふれた、ちょいごはん最高です。ハイカロって幸せですね。

f:id:foodcreative:20160210113620j:plain

そしてこちらは別メニューですが、店主のお子さんの名前からとった名物メニュー「ななちゃん家の焼きプリン」

濃厚クリーミーでとろける味わいが辛さを和らげてくれました。

ワールドちゃんぽんクラシックに連続出場もしているというオリジナルちゃんぽんに夜の美味しい一品たちもぜひ食べていただきたいです。

 

 

六ツ門焼きそばにわか亭

住所: 〒830-0031 福岡県久留米市六ツ門町10-9

電話:0942-38-0005

営業時間:11時30分~14時00分, 18時00分~23時00分

http://r.gnavi.co.jp/kvvz89v50000/

 

 

4. ジューシーやわらか!ほっこり空間でいただくココチ食堂の「チキン南蛮タワー丼」¥990

f:id:foodcreative:20160210113716j:plain

外観もほっこりと優しい雰囲気が漂う日吉町に位置するココチ食堂。このほっこり感とは裏腹に出てきたハイカロメニューがこちら!!

f:id:foodcreative:20160210113847j:plain

どーんと高くそびえ立った「チキン南蛮タワー丼」。九州の広大な自然で育ったなでしこ姫鶏を約300gは使っているであろうこちらのメニュー。

コップと比べてもこの高さ……

f:id:foodcreative:20160210113814j:plain

卵の衣をたっぷりつけたチキンは口に入れた瞬間「やわらかジューシー」という言葉はこのためにあったのかと思うほどの驚きの食感と味わい。

f:id:foodcreative:20160210113931j:plain

大きめにカットされたチキンに粗めにカットされた卵に甘みと酸味のバランスが抜群なタルタルソースがたっぷりとかかっています……!

小鉢も日替わりの自家製のものが2種類選べ、ごはんは発芽玄米と白米2種類から選べるのも嬉しいですね。

f:id:foodcreative:20160210114022j:plain

「お腹がいっぱいだと争いも起きないですよね、地球の平和を守るごはんをテーマに作っているんですよ。」

という店主さんの言葉のような優しくて懐かしいイリコだしのお味噌汁がこれまた美味しかったです。

f:id:foodcreative:20160210114102j:plain

次回はこちらのココチ食堂大人気メニューの一つ「あまおうチーズケーキ」もぜひ食べたいと思います!!

 

ココチ食堂

住所:福岡県久留米市日吉町2-3

電話:0942-34-5131

営業時間:12:00~21:00

 

 

さてここからは参加店舗のメニューを駆け足で紹介します。

 

5. カツタルって最強の組み合わせすぎる!!洋風居酒屋 ブラッカブロッコの『鹿児島黒豚のカツタル』¥1,570

f:id:foodcreative:20160210114206j:plain鹿児島黒豚の脂多めの肩ロースカツにタルタルソースをかけるという、トロウマジューシーな今まで見たことない斬新な一品です!

f:id:foodcreative:20160210114223j:plain

 

洋風居酒屋 ブラッカブロッコ

住所:久留米市六ツ門町22-20 プリンスビルB1

電話:0942-38-5111

営業時間:18:00~24:00(火曜休業)

http://r.gnavi.co.jp/9hdckuaj0000/

 

 

6. みんなが大好きなものを全部入れちゃいました!甲子園三代目 あつい飯の『あつい飯ハイカロスペシャル玉』¥1,000

f:id:foodcreative:20160210114315j:plain

夜営業時のみお好み焼きに、餅、チーズ、ハンバーグ、目玉焼き、アスパラ、トマトが入るというみんな大好きなものを全てお好み焼きにいれちゃうという夢の狂宴な一品!

f:id:foodcreative:20160210114332j:plain

 

甲子園三代目 あつい飯

住所:久留米市東町39-27 森光第1ビル 2F

電話:0942-37-1286

営業時間:【月~木・日】11:00~15:00、18:00~24:00(O.S 23:00)

【金・土・祝前日】11:00~15:00、18:00~翌2:00(O.S翌1:00)

定休日:不定休

http://r.gnavi.co.jp/ed17n1yf0000/

 

 

7. 濃厚クリーミーな和風カクテル!ジミーズバーラウンジ Jimmy's Bar Loungeの『侍ボンボン』¥650

f:id:foodcreative:20160210114401j:plain

限定品です。日本酒ベースにカカオリキュール、生クリーム&ミルコチョコーレート。ホットも可能なのでバレンタインにもぴったりですね!

f:id:foodcreative:20160210114415j:plain

 

ジミーズバーラウンジ Jimmy's Bar Lounge

住所:久留米市東町25-24第5サンシャインビル7F

電話:0942-34-7364

営業時間:21:00~翌3:00/[金・土・祝日前] 21:00~翌5:00

http://r.gnavi.co.jp/2fahyjr00000/

 

 

8. こ、これは食べたい!白ごはん泥棒!ひとくち餃子 てん屋の『スタミナ麻婆豆腐』¥600

f:id:foodcreative:20160210114457j:plain

これでもかっ!という肉肉しい麻婆豆腐です!生卵とにんにくチップが明日の元気を約束します。白ごはんをおくれ〜〜〜〜!

f:id:foodcreative:20160210114525j:plain

 

 

ひとくち餃子 てん屋

住所:久留米市六ツ門町22-36

電話:0942-32-8099

営業時間:17:00~24:00(L.O23:30)

http://r.gnavi.co.jp/2er87t7v0000/

 

9. 噛むほどに甘みと深みを感じられる阿蘇牛を使った 地下食堂 もぐらノ巣の『牛ヒレバター丼』¥1,050

f:id:foodcreative:20160210114619j:plain

たっぷりの果物と地元の醤油・味醂を合わせた甘めのタレに絡まる半熟卵とバター。お肉はなんと阿蘇牛(赤牛)のヒレステーキなのです!

f:id:foodcreative:20160210114644j:plain

 

 

地下食堂 もぐらノ巣

住所:久留米市東町30-1 青木酒店ビルB1

電話:0942-39-6626

営業時間:[月・水・木・日] 17:30~翌3:00/ [金・土・祝] 17:30~翌5:00

 

10. デシャブー/Deja vuの『オムライスカルボナーラ』¥950

f:id:foodcreative:20160210114743j:plain

名前の通り。トロリと仕上げたオムライスに、生クリームたっぷりの濃厚カルボナーラソースをふわりと乗せて、オーブンで焼き上げました。

f:id:foodcreative:20160210114842j:plain

 

デシャブー/Deja vu

住所:久留米市東町30-9 イトービル2F

電話:0942-32-0909

営業時間:火~日ディナー 17:30~翌3:00(L.O.3:00)

http://r.gnavi.co.jp/gvx5r44v0000/

 

 

 

たまには、1日だけカロリーを気にせず、美味しいものを追求して徹底的に楽しむ日をつくることが心の健康につながるのではないでしょうか。

一億総ダイエット時代に逆行したハイカロ食をたらふくいただき、飲み食い自慢してみてはいかがでしょうか!

 

 

 

作者 りな助

f:id:foodcreative:20151028184510j:plain

 

1988年5月8日生まれ。福岡県出身。フードクリエイティブファクトリー所属

料理研究家、フードコーディネーター。

 

料理好きな母のもとで育ち、食に携わる仕事に就きたいという思いを自然と持つようになりました。両親が共働きで常に忙しくしていましたが、食卓を囲み食事を一緒に食べることで自然と会話が生まれ、どんなに忙しくてもコミュニケーションを大切にすることができました。そんな経験から、食卓でのコミュニケーションは大変重要で気づきの多いものだと私は思っています。「食を通して大切な人との暮らしをもっと楽しく」という意図に基づき、レシピ開発や料理教室講師、イベント企画運営、メディア出演、コラム執筆、執筆プロデュースなど、食に関わる様々な活動をさせていただいています。

2014年7月よりフードクリエイティブファクトリーの執筆プロデューサーに就任し、月間40本の記事をプロデュースしています。

 

ブログ:http://foodcreativefactory.com/  http://ameblo.jp/linakawase/

ツイッター:https://twitter.com/linasuke0508

うどんにアボカド?! 銀座にある八百屋さんがやってるうどん屋さんが最高だ

八百屋さんが始めたうどん屋さんの、数々の野菜うどんがすごい

うどん大好きです!

アボカドも大好きです!

でも、うどんにアボカドをのせて食べようと思ったことはありません。

f:id:naomisennsei:20160201140423j:plain

アボカドうどん、700円。はたしてそのお味は???

 

 

このアボカドうどんが食べられるのは銀座。昭和通りを少し入った路地にお店を構える太常(だいつね)さん。紺の染め抜きの大のれんが目印です。

f:id:naomisennsei:20160201141307j:plain

店先に並ぶのは旬の果物や野菜たち。

もともとは1868年に創業した卸の八百屋さんですが、社長さんのうどん好きが高じて、うどん屋さんを始めたそうです。

 

八百屋さんのうどんはヘルシーファーストフード

セルフスタイルで好きなトッピングや天ぷらを選んで待たずにアツアツのうどんが食べられます。

お品書きはこんな感じ。

f:id:naomisennsei:20160201142239j:plain

 

本日のおすすめはこちら。

f:id:naomisennsei:20160201142614j:plain

寒い日だったので、ゆずしょうがうどんもすごく気になりました。

甘辛く煮た薄切りのしょうがをたっぷりとゆずの皮をのせたものだそうで体が温まりそう。

迷ってしまいましたが、お目当てのアボカドうどんをチョイス。

 

次にトッピングの野菜のてんぷらを選びますね。

f:id:naomisennsei:20160201143730j:plain

お邪魔したのはランチタイムのピークを過ぎた午後2時。残りわずか!!

一番に人気の野菜のかき揚げなどは開店するとすぐなくなってしまうそうなので、追加の揚げたてが並ぶ1時頃が狙い目だそうです。

 

f:id:naomisennsei:20160201144654j:plain

珍しい野菜の天ぷらが色々並んでいましたが、特に気なる3品を厳選しました。

左からアボカド、バターナッツ、ロマネスコです。

アボカドは天ぷらでいただくのは初めてですが、バターナッツとロマネスコにいたっては食べるのも初めて。

 

バターナッツの正体は最近アメリカから入ってきたカボチャだそうです。

甘さは控えめバターのようなねっとりとしたコクのあるお味でした。

 

 

ロマネスコの正体はこちら

その名の通り、花のような優雅な姿で店先に並んでいました。

f:id:naomisennsei:20160201150115j:plain

タケノコのようなコリコリとした歯ざわりで、カリフラワーの仲間だそうです。

このような珍しい野菜がいただけるのも八百屋さんならではですね。

 

いざ、アボガドうどん!

f:id:naomisennsei:20160201152037j:plain

ダシと醤油のいい香りに、九条ネギがアクセントになっています。

アボカドの独特の脂っ気といいますか濃厚さが、キリッとした醤油と魚介の旨みがしっかりきいたつゆと合うんです!

そしては麺は中太つるつる、もちもちのさぬき風です。

意外と思われた組み合わせなのに、イケる!!

この不思議な違和感のなさは、うどん好きな八百屋さんならではの発見ですね。

 

f:id:naomisennsei:20160201154723j:plain

テーブルに置かれているのは、お塩と定番の七味唐辛子の他に、自家製の唐辛子味噌と白ごま。

 

辛いものに目がないので、自家製の唐辛子味噌を入れていただきました。

ごまの香りと唐辛子の辛さがうどんを引き立ててくれます。

しっかり辛いので入れすぎにはご注意を!

f:id:naomisennsei:20160201161032j:plain

味はしっかりしているのにしょっぱくない優しいつゆの味が後を引き、最後の一滴まで飲み干してしまいました。

 

 

さすが!うどん好きの作ったうどん

うどん好きな社長さんが全国のうどんを食べ歩いて、味の美味しいとこ取りで完成させた自信作なんですね。

f:id:naomisennsei:20160201162916j:plain

麺はさぬき寄り、つゆは京風に近いと言います。

  

f:id:naomisennsei:20160201155015j:plain

小さなお店ですが奥には製麺室があり、前日に打ったうどんを一晩熟成庫で寝かせて、当日の朝に切って提供しています。

天ぷらに使う野菜は毎朝、社長自ら築地で仕入れている新鮮なものばかり。

旬に合わせての仕入れ次第なので、日替わりになります。

 

営業時間は15時まで。14:30ラストオーダーなので、少し遅めのランチにも助かります。

お昼の時間帯は込み合いますので、ドリンクメニューの提供はありませんが、夜はジャズが流れる居酒屋さんとして旬の野菜を肴にゆっくりお酒を飲むこともできます。

生演奏のイベントともあるそうなので、夜にも行ってみたいですね!

 

八百屋さんが始めたうどん屋太常さんは、新鮮で珍しい野菜と本格的うどんが食べられるとあって、ご近所のサラリーマンやOLさんたちだけでなく、少し離れた汐留あたりからも足繁く通うファンもいる隠れた人気ランチスポットです。

 

 

f:id:naomisennsei:20160202133838j:plain

紹介したお店

太常うどん 銀座本店

住所 東京都中央区銀座7-15-17 だいつねビル1F

営業時間 昼11:00~15:00 夜17:30~23:00(22:30LO)

定休日  土・日・祝日

r.gnavi.co.jp

 

 

f:id:naomisennsei:20151214203129p:plain

「人と料理の交差点」をテーマに、単なる料理の技術を学んでいただくための教室ではなく、お友達や家族に笑顔を届けてもらえるようなレッスンを展開中。笑顔と歓喜溢れるレッスンには、毎回多くの人が集まる。

HP: https://www.facebook.com/23fanDecookrentoLiaoLinoJiaoChaDian?pnref=lhc

 

文:23番地cook専属ライター 金岡 布見子(かねおか ふみこ)

料理は食べるのも、作るのも大好きなアラサー女子。趣味は味コピー。気に入った味を盗んで自宅でこっそり再現しています。得意料理はお酒と白米に合う激辛料理。

白菜を使った劇的やみつきレシピ、「孤独のグルメ」登場の名店、渋谷の本当の美味しいパン屋10選、神食材「スライス生チョコレート」ほか|先週の人気記事ランキング

こんにちは、「みんなのごはん」編集部です。寒さもいよいよ本気を出してきた感がある今日このごろですが、あとひと月もすれば3月!暖かい春はすぐそこです。とはいえ、春は花粉症の季節でもあります。冬→寒い、春→花粉症、夏→暑い、なので、結局普通に過ごせる季節って秋しかないんじゃないかと、複雑な気持ちにもなります。

 

というわけで、今週の「みんなのごはん」人気記事ランキングを発表します。当サイトは美味しそうなお店、おもしろメニュー、レシピなど、さまざまな切り口でグルメ情報を発信しております。サイトの隅々までご覧いただけますと幸いです。それでは先週の人気記事ランキングをどうぞ(※2月1日~2月7日に公開された記事の中でアクセスが多かった記事TOP5です)。

 

第一位:箸が進みすぎ!白菜が劇的にペロリといけちゃう中毒性レシピ

f:id:g-gourmedia:20160212164444j:plain

自炊すると余りがちな白菜を、あっという間に消費できるやみつきレシピのご紹介です。「しゃきとろ! 濃厚白菜ステーキ」「白菜ラザニア」など、その発想はなかった!的なスーパーアイデアを伝授いたします!

 

第二位:『孤独のグルメ』にもかつて登場した、横浜の隠れた名店「第一亭」の「チート」と「パタン」が最高すぎる

f:id:g-gourmedia:20160212164458j:plain

ゴローさんも舌鼓を打った名店「第一亭」の激ウマ料理をご紹介。突然歌い出すファンキーな店主さんと、「チート」と「パタン」という裏メニューが最高です。野毛のペペロンチーノの異名を持つ「パタン」はニンニクたっぷりでやみつきになりますよ!

 

第三位:【保存版】渋谷を歩きまわって見つけた本当に美味しいパン屋さん10選(マップ付き)

f:id:g-gourmedia:20160212172056j:plain

こだわりのお店から昔なつかしのほっとする味まで、渋谷の本当に美味しいパン屋さんをご紹介しています。フレンチ界のトップを極めるあのお店や、和素材を使用するお店など、多種多様なお店を網羅した保存版です!

第四位:これは何にでも使える!話題の「スライス生チョコレート」の美味しさと便利さがスゴい

f:id:g-gourmedia:20160212170110j:plain

何にでも使える非常に汎用性の高い食材「スライス生チョコレート」を使ったレシピをご紹介。「春巻き生チョコチュロス」「とろける生チョコおはぎ」など、まさかの組み合わせを難なく演出する神食材です!

 

 

第五位:肉食系女子の怒りは、溶岩石で焼く国産黒毛和牛100%ハンバーグで鎮めるしかない【フミコフミオの夫婦前菜第18回】

f:id:g-gourmedia:20160212170131j:plain

家庭を顧みないフミコフミオ氏と奥様のヒリヒリするような間合いとともに、実に美味しそうなチーズハンバーグをご紹介しています。シメの「ビーフペッパーランチ」も破壊力抜群です!

 

「みんなのごはん」を紹介してくれたブログ

「みんなのごはん」を紹介してくれたはてなブログをご紹介します。

 

今週はid:makoto99 さんのブログ。

makoto99.hatenablog.com

「唐揚げは飲み物」と題して、唐揚げの独自レシピを紹介する中で、参考としてこちらの記事を紹介していただきました。天ぷら鍋を使ったわかりやすいレシピ、勉強になります!

 

記事についてのご感想、記事で紹介しているお店に負けず劣らず美味しいおすすめ店紹介など、ご自身のはてなブログやTwitterで「みんなのごはん」について触れていただけますと、とても嬉しいです!

今後とも「みんなのごはん」をよろしくお願いします。

 

今週もこんな記事を公開しています

 

「みんなのごはん」公式Instagramはじめました!

記事で紹介した画像を中心にお届けしています!

instagram.com

 

ドラマ『女くどき飯 Season2』第5話のお店とエピソード

第5話:ダメンズ系イケメンバンド男子と、阿佐ヶ谷で本格タイ料理

f:id:g-gourmedia:20160213110123j:plain

【あらすじ】

連載折り返しの第5回、23歳の応募者、プロミュージシャン・前田修吾(若葉竜也)が選んだのは、阿佐ヶ谷の本格タイ料理の店。今週の艶子の占いには、「魅力的なダメンズに言い寄られそうな予感」とあったが、ビジュアルがイケてて気だるくマイペースな修吾は、まさに世の女がハマる魅力的なダメンズ感満載! だがダメンズは恵の管轄外である。

しかし、最初こそその不愛想な態度にムッとしていた恵だったが、貧乏ながらもしっかりと音楽に向き合う修吾に、次第に心を開いて行く…。


【男性キャラ】前田修吾(23)

アンニュイな雰囲気を身にまとった、魅力的なダメンズ系イケメンバンド男子。マイペースで物怖じせず、自分を良く見せようとしない、正直な物言いが好印象。芯の強さと媚びない姿勢が魅力的で、恐らく誰に対してもそうだと思わせるフラットな態度が心地良く、時折見え隠れするプチ天然感が、女心をくすぐる。

 

詳しいドラマのエピソードはこちらから。

http://www.mbs.jp/kudokimeshi/

 

第5話の撮影店舗はこちら

f:id:g-gourmedia:20160213115014j:plain

タイ屋台居酒屋 ダオタイ 阿佐ヶ谷本店

本格タイ料理とアジアのお酒が楽しめる阿佐ヶ谷の「ダオタイ」。タイに行ったことがある方も納得の、現地感に溢れた空間と本場の屋台料理は特筆もの。女子会やデート、大人数での宴会と、様々なシーンで利用できるお店です。 

住所:東京都杉並区阿佐ヶ谷南3-37-6 ミヤコビル

TEL: 03-6768-1199

r.gnavi.co.jp

東京駅周辺のおいしいパン屋さん10選・完全ガイド(マップ付き)

f:id:g-gourmedia:20160212190705j:plain

東京駅にはなぜか美味しいパン屋さんがたくさん集まっています。いつも多くの人々で賑わっているからでしょうか? とにかく、レベルの高いお店が密集するパン好きにはまるで天国のような場所なんです!そこで今回は実際に東京駅周辺、つまり大丸やエキュート、グランスタなどを巡って出会った美味しいパン屋さんをまとめてご紹介します。名物のあんぱんやドライフルーツがぎっしりと入った贅沢なライ麦パン、大人気のサンドボックスや神戸牛のミートパイなどもご紹介していきますよ!旅の前に美味しいパンで腹ごしらえしましょう!

 

1. 五穀を練りこんだ「五穀あんぱん」が人気!「カーラ・アウレリア 大丸東京店」(大丸地下1F)

東京駅、八重洲北口からすぐの場所にある大丸。地下1階の食品売り場フロアの一番奥にはパンコーナーがあり、ここには魅力的なお店が並んでいます。そしてその中の1つが「カーラ・アウレリア」。こちらで人気のパンは「五穀あんぱん」で、その名の通り、五穀を練りこんだあんこがたっぷりと入っています。

 

f:id:minnano58:20160212144403j:plain

 

f:id:minnano58:20160212144420j:plain

 

f:id:minnano58:20160212144435j:plain

 

こちらのあんぱんは生地もバケットの生地になっていたり、黒蜜が練りこんであったりと少し異色なのですが、実際に食べてみると普通のあんぱんにはない五穀の粒の食感や、あんこに負けないくらいの生地の存在感が楽しめ、個人的には持ち帰ってからトースターで温めて食べるのがお薦めです。こちらのお店のパンには1つ1つ細かい説明が書かれているので、選ぶ際はとっても参考になります。もしそれでも迷ったら、店員さんに好みを伝えてみると、丁寧にお薦めを教えてくれましたよ。

 

店名:カーラ・アウレリア 大丸東京店
住所:東京都千代田区丸の内1-9-1大丸東京店B1F
TEL:03-6895-2785
営業時間:月~金:10:00~21:00/土・日・祝:10:00~20:00
URL:http://r.gnavi.co.jp/mvn8jvxh0000/

 

 

2.ドライフルーツがぎっしり入った「セーグル・フリュイ」を頬張る幸せ!「BURDIGALA EXPRESS」(東京駅 グランスタ)

東京駅構内のグランスタにもパン屋さんがたくさんあります。その中でも多くの種類のパンを置いているのが「ブルディガラ・エクスプレス」。ここは朝7時から開いていて、早い時間であってもお客さんで賑わっています。

 

f:id:minnano58:20160212144447j:plain

 

f:id:minnano58:20160212144454j:plain

 

f:id:minnano58:20160212144505j:plain

 

こちらの人気No.1は「セーグル・フリュイ」。レーズンやイチジクなど、4種類ものドライフルーツがぎっしりと入った贅沢なライ麦パンになっています。ちなみに「プチ」とある通り、もっと大きなサイズもあるのですが、女性が一人で食べるならプチでも十分な大きさだと思います。こちらもやはり、持ち帰ってトースターで温めるとより美味しく楽しめました。

 

店名:ブルディガラ・エクスプレス
住所:東京都千代田区丸ノ内1-9-1JR東京駅改札内B1Fグランスタ
TEL:03-3211-5677
営業時間:月~土:7:00~22:00/日・祝:7:00~21:00
URL:http://r.gnavi.co.jp/h4uuxthk0000/

 

 

 

3.もっちもちの柔らかドーナツがたまらない「BOULANGERIE LA TERRE」(東京駅 京葉ストリート)

 

ディズニーランドへ行く時に通る人も多いであろう京葉ストリート。その一角にあるこちらのお店の看板商品は「玄米入り豆乳仕立てのドーナツ」。中でも人気なのは、ひよこ豆のカレーが入ったドーナツだそうです。見た目からはカレーパンのような少し硬い生地を想像するかもしれませんが、ここのドーナツ生地は本当にもちっとしていて柔らかく、脂っこさも少なくて美味しいです。また、生地に豆乳が使われているため優しい味わいになっていて、中のカレーにも豆の甘みが効いていて、生地にとてもよく合います。

 

f:id:minnano58:20160212144519j:plain

 

f:id:minnano58:20160212144527j:plain

 

f:id:minnano58:20160212144539j:plain

 

こちらのお店はイートインスペースの席数が少ないものの、パン売り場とは区切られているため、駅ナカにしては珍しくゆったりと過ごせます。テイクアウトの場合、定番商品ならテイクアウト用のカウンターでさっと買えるのも嬉しいポイントですね。

 

店名:BOULANGERIE LA TERRE 東京駅 京葉ストリート店
住所:東京都千代田区丸の内1-9-1東京駅改札内京葉ストリート1F
TEL:03-3218-8017
営業時間:7:00~22:00(L.O.21:30)

 

 

 

 

4.軽井沢の老舗の贅沢サンド!「ブランジェ浅野屋 グランスタ店」(東京駅 グランスタ)

80年以上の歴史を持ち、軽井沢に本店を構えている浅野屋の味は東京駅でも楽しめます。ブランジェ浅野屋グランスタ店は、東京駅改札内のグランスタ地下1階、丸の内方面の端にあります。ここでのお薦めは「サンドボックス」。サンドイッチの他にサラダとパンナコッタがセットになっているという、なんとも贅沢なボックスです。

 

f:id:minnano58:20160212144553j:plain

 

f:id:minnano58:20160212144604j:plain

 

f:id:minnano58:20160212144629j:plain

 

サンドボックスの中身のサンドイッチは2種類から選べますが、「信州ハーブ鶏のチキンサンド」はふわふわしたパンの間にメインのチキン、レタス、ニンジンが挟まっていて、マスタード風味のソースがさっぱりとした逸品。サラダのドレッシングは小さいカップに入っているので、サンドイッチについてしまったり、持ち歩いた時に流れたりする心配もありません。サンドイッチのパンは時間が経つと乾いてきてしまうので、買ったら早めに食べるのがお薦めですよ。新幹線利用の時などに、車内でまったりと味わってみるのもいいですね。

 

店名:ブランジェ浅野屋 グランスタ店
住所:東京都千代田区丸の内1-9-1東京駅グランスタB1F
TEL:03-3211-5640
営業時間:月~土:7:00~22:00/日・祝:7:00~21:00
URL:http://r.gnavi.co.jp/nyjtxa690000/

 

 

 

5.いろんなあんぱんでお土産にも便利!「東京あんぱん 豆一豆」(東京駅 エキュート東京)

「豆一豆」は全国でココにしかないというあんぱんの専門店です。こしあんぱんや栗入りのあんぱん、5種類の豆のあんぱんなど、様々なあんぱんが並んでいますがどれも本当に美味しいです!中でも特にお薦めしたいのは一番ベーシックな粒あんぱんの「豆褒美」。

 

f:id:minnano58:20160212144646j:plain

 

f:id:minnano58:20160212144653j:plain

 

f:id:minnano58:20160212144705j:plain

 

こちらのあんぱんの特徴は大粒の豆のあんこと、しっとりとしたパン生地です。手に持つとその重みを感じるほどにぎっしりと詰まったあんこもこのお店ならではだと思います。また、「東京駅」の焼き印がインパクト大の「東京レンガぱん」は、ホイップクリームとこしあんがしっかりと詰まっていて、こちらも人気のメニューとのこと。観光帰りや旅行先へのお土産として東京駅でお菓子を買う人も多いと思いますが、一度豆一豆のあんぱんを選んでみてはいかがでしょうか?あんぱんは常温でその日中であれば美味しく食べられるので、ぜひお試しください。

 

店名:東京あんぱん 豆一豆
住所:東京都千代田区丸の内1-9-1エキュート東京 東京駅改札内1Fサウスコート
TEL:03-3211-9051
営業時間:月~土:8:00~22:00/日・祝:8:00~21:00
URL:http://r.gnavi.co.jp/1xe9gf8a0000/

 

 

 

6.高級フレンチのパン専門店!「ブランジェリー ポール・ボキューズ 大丸東京」(大丸地下1F)

大丸の12階にある高級フレンチレストランと言えば「ブラッスリー ポール・ボキューズ」。こちらのパン専門のお店が地下1階のパンコーナーにあるのをご存知ですか?お店を外から見ただけでも、色とりどりのパンがずらりと並び、店内に入る前から気分が上がってしまいます。そしていざお店に入ってみて驚くのはパンの種類の多さ。気がつけば手元のプレートに山盛りのパンが……。そんな魅力的なパンたちの中でお薦めの1つが「塩バターパン」です。

 

f:id:minnano58:20160212144719j:plain

 

f:id:minnano58:20160212144727j:plain

 

f:id:minnano58:20160212144738j:plain

 

f:id:minnano58:20160212144748j:plain

 

塩バターパンは見た目としてはシンプルですが、フランスのレスキュールバターという高級バターを使用して焼かれた生地にはしっかりとした弾力があり、噛むほどに甘みも出てきます。さらに表面には大粒の岩塩がトッピングされていて、そのしょっぱさがアクセントになって美味しいのです。他にもメープルシロップ入りのチューブが刺さった面白い見た目のフレンチトーストや、レーズンとくるみがぎっしりと詰まった大人の味わいのパンなど、バリエーション豊かなパンが揃うこちらのお店にぜひ足を運んでみてください。

 

店名:ブランジェリー ポール・ボキューズ 大丸東京
住所:東京都千代田区丸の内1-9-1大丸東京店地下1F
TEL:03-3212-8011
営業時間:[月~金]10:00~21:00/[土・日・祝]10:00~20:00

 

 

7.サックサクのクロワッサンが人気No.1!「MAISON KAYSER 大丸東京店」(大丸地下1F)

 

昨年、日本第一号店のオープンから15周年を迎えた「メゾンカイザー」。定番商品といえばクロワッサンですが、ここ大丸東京店でも人気No.1はやはり「クロワッサン」なのだそう。パン屋さんであればどこも概ね置いてあるのがクロワッサンですが、お店によっては特徴も異なります。メゾンカイザーのクロワッサンは生地の軽さが1つの特徴になっていて、強く持ってしまうと崩れてしまいそうなほどに繊細なサクサク生地になっています。

 

f:id:minnano58:20160212144803j:plain

 

f:id:minnano58:20160212144811j:plain

 

f:id:minnano58:20160212144822j:plain

 

f:id:minnano58:20160212144833j:plain

 

そして看板商品のクロワッサンに加え、個人的にもう1つイチオシしたいのは「レモンパイ」。パイ生地に甘酸っぱいレモンクリームが包まれた商品で、クロワッサンと比較するともう少ししっかりした歯ごたえのパイ生地が香ばしく、中のクリームの酸味と絶妙にマッチしています。濃い目に淹れた紅茶と合いそうな逸品なのでぜひお試しください。他にも大丸東京店限定のパンもありますので要チェックですよ!

 

店名:MAISON KAYSER 大丸東京店
住所:東京都千代田区丸の内1-9-1大丸東京店B1F
TEL:03-3201-5120
営業時間:月~金:10:00~21:00/土・日・祝:10:00~20:00
URL:http://r.gnavi.co.jp/28d47m9d0000/

 

 

 

8.店舗は全国でココだけ!「神戸牛のミートパイ グランスタ店」(東京駅 グランスタ)

「神戸牛のミートパイ」はバウムクーヘンで有名なユーハイムから出ているミートパイの専門店で、店舗は全国でココにしかありません。看板商品となっているミートパイは、パイ生地の中に牛肉、玉ねぎ、ゆで卵が入っていて、シンプルな味付けではあるものの、具材に牛肉のうまみがしっかりしみ込んでいて、十分にその味わいを楽しむことができます。何層にも重なった生地は、外側はサクサクで内側はしっとりしているので、食べると中のフィリングといい感じに溶け合います。

 

f:id:minnano58:20160212144857j:plain

 

f:id:minnano58:20160212144905j:plain

 

ちなみにミートパイを買うと美味しい食べ方が書かれた紙ももらえるので、持ち帰ったらその方法に従って温めてみてください。生地がさらにパリッと香ばしくなり、中の牛肉もジューシーさが増します!店頭にはミートパイの他にもビーフカレーのパイやアップルパイも並んでいますが、全てテイクアウトのみなので、ぜひ持ち帰ってから色々なパイを楽しんでくださいね。

 

店名:神戸牛のミートパイ グランスタ店
住所:東京都千代田区丸の内1-9-1東京駅B1F
TEL:03-3287-3727
営業時間:月~土:8:00~22:00/日・祝:8:00~21:00

 

 

9.しっとり生地の中のチョコが絶品!「OGGI JR東京駅構内店」(東京駅 セレクトマーケット東京百貨)

東京駅構内にはまだまだ穴場のパンがあります。主要なJR各線の乗り場からすぐの場所にあるセレクトマーケット東京百貨。実はこちらでは目黒で有名なパティスリー「OGGI(おっじ)」のパンも販売されています。OGGI(おっじ)と言えば「パン・オ・ショコラ・リッチ」が人気のパンとしても有名ですが、東京駅構内のこちらでも購入することができました。

 

f:id:minnano58:20160212144917j:plain

 

f:id:minnano58:20160212144926j:plain

 

f:id:minnano58:20160212144933j:plain

 

この「パン・オ・ショコラ・リッチ」は、260円というお値段でありながら、ボリュームは見た目以上の大きさ。そしてなんといっても美味しいのがチョコレートですよね。しっかりとした生地の中にはあの美味しいチョコレートがチップ状で入っていて、チョコ好きにとっても堪らない逸品。東京駅の中で意外と気付かれていないパンなのですが、やはり安定の美味しさでお薦めです。

 

店名:OGGI JR東京駅構内店
住所:東京都千代田区丸の内1-9-1東京駅改札内 東京銘品館中央店
TEL:03-5223-8664
営業時間:7:00〜21:00(金・土は〜21:30まで)

 

 

10八王子発のバラエティ豊かなサンドイッチ!「サンドイッチハウス メルヘン 大丸東京店」

大丸地下街のお弁当ストリートにあるサンドイッチ専門店が「メルヘン」。この八王子発の素朴な味わいが特徴のサンドイッチ店は、今や東京以外のエリアにも進出していて、25店舗以上にもなるのだとか。こちらには季節限定や期間限定も含め、常時ものすごい数のサンドイッチが並んでいます。今回はエキュート内のこちらで一番人気となっている「4色パックのサンドイッチ」を購入してみました。

 

f:id:minnano58:20160212144946j:plain

 

f:id:minnano58:20160212144952j:plain

 

f:id:minnano58:20160212145001j:plain

 

定番とも言える「4色サンドイッチ」は、お得感のある4色の組み合わせがポイント。大きなカツと、分厚い玉子、そして照り焼きチキンにふわふわ生クリームのフルーツサンド。男性も女性も満足できるであろうこの組み合わせは、やっぱりいいものですね。最近は厚焼き玉子のサンドイッチもブームになっていますが、こちらのメルヘンの玉子サンドもお薦めですよ。

 

店名:サンドイッチハウス メルヘン 大丸東京店
住所:東京都千代田区丸の内1-9-1大丸東京店B1F
TEL:03-6895-2780
営業時間:月~金:10:00~21:00/土・日・祝:10:00~20:00

http://r.gnavi.co.jp/2a6xtvpd0000/

 

 

三宮編もあわせてどうぞ!

r.gnavi.co.jp

 

(取材・編集:ソーシャルグッドマーケティング)

                             
ページ上部へ戻る