ぐるなび みんなのごはん

あなたの”食べたくなる”を作る

Facebookの写真でデート相手を突き止める!好きな人に「他の女の影」を感じる瞬間

Facebookの写真でデート相手を突き止める!好きな人に「他の女の影」を感じる瞬間

気になる異性のSNSは、特に念入りにチェックしてしまう、という人は多いのではないでしょうか?

気軽にコメントのやりとりができたり、相手の趣味嗜好が分かるため恋愛初期に活用すべきツールといえます。
片思い中の女子たちに「Facebook」や「Twitter 」の使い方を聞いてみると、なんと多くの女子が「好きな人の周囲にいるライバルのあぶり出し」をしていることが判明しました。

どんな使い方なのか、具体的に教えてもらいましょう。

Facebookで趣味が合いますね♥アピール

●まず1つ目は、Facebookで気になる相手の趣味をチェックするという女性です。

「いいなと思っている男性が有名ベーカーリーに行って『このパン超うまい』って投稿してたから、自分もパン好きを装ってパンの情報をアップしている。
あとは関心ありそうなネット記事のリンクとか、好きそうな映画の情報とかを投稿して、彼がそのうち『それ行ってみたい』って言って来ないかなと思って・・・」(26歳/IT)

なかなかデートのきっかけがつかめないという人は、SNSを使って「私たち趣味合いますねアピール」をすると誘いやすくなりそうですね。なんだか、蜘蛛が糸を張り巡らせている姿を思い出しました。

「つまらないツイート」のファボは即チェック

●Twitterのファボ欄に目を光らせているという女性もいました。

「気になる人のTwitterを見ていて、とくに面白くもないただの日常ツイートにファボが1個ついてた。
こういう女はその男に気がある証拠。
彼のツイートをざっとチェックして☆1を洗い出して、ライバルの行動に目を光らせてる」(29歳/保育)

恋のライバルがいるならチェックしておきたいのが乙女心。つまらないツイートにもこんな注目点があったとは思いませんでした。

Facebookの「いいね!」で遊び人度が分かる!?

●気になる男性が遊び人かどうかの判定に、Facebookを使っているという女性もいました。

「女性からのいいね!がやたら多かったり、女性から『いいな~』『すご~い』みたいな、内容が薄くて媚びッ媚びのコメントが多い男性は遊び人だから恋愛対象外になる」(29歳/美容師)

他の女性も同じように、SNSを活用して彼に近づこうとしているのかもしれません。このコメント群の中に自分も同じようなコメントをするのは、ちょっとしゃくですよね。

Facebookで「他の女とのデート」を見抜く方法

●Facebookを注意深く観察すると、「他の女の影」を見つけることもできるとか……。

「最近デートしている男性のFacebookに、レストランの写真がアップされていたのが気になった。
Facebookでは誰と食べたかは書かれてなかったけど、もしかして、他にもデートしている人がいるのかなあって。
とりあえずその写真にいいね!押している女全員のフィードをチェック。
たいてい自分と行った食事の投稿にはいいね!を押すものだから、いいね!の中にデート相手が潜んでいる可能性が高い」(32歳/電機メーカー)

だそうです。ライバルのフィードをチェックしていたら、「別アングルから同じ料理を撮った写真」を見つけることもあるそうです。

上記のように、メニューではなく店名で判明する場合もあるので隅々までチェックですよ。

Facebookで彼の友達もくまなくキャッチ

●FacebookやTwitterなどの「友達/フォロワー一覧」も重要な情報が隠されていると言います。

「好きなDJがいるけど、恥ずかしくてなかなか話しかけられません。
彼の写真と自分の写真を合成して、デートしてるコラ画像作ったりして満足していたけど、何か情報はないかなと思って調べていたら、偶然彼のバイト先を見つけることができました!」(25歳/服飾)

いったいどんな方法で……
と聞いてみたら、まずは好きなDJの周囲にいる仲の良いDJやラッパーのSNSアカウントをチェック。その中には本名を公表している人もいて、その名前からFacebookをチェック。

Facebookの友達一覧をしらみつぶしにチェックしていき、好きなDJの本名アカウントにたどり着きます。
その本名をネット検索したら、バイト先である飲食店のスタッフ一覧ページがヒットしたそう。

めんどくさい作業も、恋するパワーを借りればへっちゃらなのかもしれません。

まとめ

恋する女子たちは皆、SNSを大いに活用していることが分かりました。
読者のみなさんも「私もこういう使い方をしている!」という事例があったのではないでしょうか。

引き続き、「間違えてライバルの女に友達申請しちゃった後のごまかし方」など、失敗談やリカバリー方法も研究していこうと思います。 

著者・SPECIAL THANKS 

田中結/プレスラボ

 

【田中圭一のペンと箸-漫画家の好物-】第十話:いがらしゆみこと練馬のジョナサン

f:id:mgohan_cn:20150319114846j:plain

f:id:mgohan_cn:20150319124303j:plain

f:id:mgohan_cn:20150319124323j:plain

f:id:mgohan_cn:20150319124338j:plain

f:id:mgohan_cn:20150319124359j:plain

f:id:mgohan_cn:20150319124419j:plain

 

参考・引用元:
いがらしゆみこ・井澤満『ジョージィ!』.いがらしゆみこ『メイミー♥エンジェル』以上、すべて講談社.いがらし奈波『わが輩は「男の娘」である!』実業之日本社

 

今回の取材先

r.gnavi.co.jp

作者:田中圭一

サラリーマン兼業マンガ家、最近は京都精華大学の特任准教授も兼任している。代表的な著作に「神罰」「死ぬかと思ったH」など
(制作:編集プロダクション studio woofoo

Twitter:はぁとふる売国奴(keiichisennsei)
Facebook:http://www.facebook.com/keiichisennsei

 

これまでの「ペンと箸」はこちらから。


【田中圭一のペンと箸-漫画家の好物-】第一話:ちばてつやの「こづゆ」 - みんなのごはん


【田中圭一のペンと箸-漫画家の好物-】第二話:手塚治虫の「チョコレート」 - みんなのごはん


【田中圭一のペンと箸-漫画家の好物-】第三話:赤塚不二夫と新宿の名店「山珍居」 - みんなのごはん


【田中圭一のペンと箸-漫画家の好物-】第四話:山本直樹とトウモロコシの天ぷら - みんなのごはん


【田中圭一のペンと箸-漫画家の好物-】第五話:西原理恵子と鶏の唐揚げ - みんなのごはん


【田中圭一のペンと箸-漫画家の好物-】第六話:ジョージ秋山とカレイの唐揚げ - みんなのごはん


【田中圭一のペンと箸-漫画家の好物-】第七話:江口寿史と神保町のポークカレー - みんなのごはん


【田中圭一のペンと箸-漫画家の好物-】第八話:「ど根性ガエル」吉沢やすみと練馬の焼肉屋 - みんなのごはん

【昼間からベロベロに酔っ払いたい!】厳選!昼ベロ居酒屋・レストラン5選

【昼間からベロベロに酔っ払いたい!】厳選!昼ベロ居酒屋・レストラン5選

お昼から飲むビールって最高ですよね。なんだか悪いことをしてる!?そんな背徳感をたまらなく感じるおっさん的女子梅原です。

昼のみしたいけどいいお店知らない。気取らずに昼ベロしたい。本日はそんな方に朗報!都内の主要エリアで昼宴会ができる一押しレストランや居酒屋をご紹介いたします。

昼ベロの魅力って?

1、次の日に響かない!

普段夜飲みすると次の日がきつい…。なんてことありますよね。昼ベロなら昼から飲んで夜早めに切り上げることもできるので、夜はしっかり体を安め、二日酔いとはおさらばです。

2、人気店でも昼ベロなら堪能できちゃう!

人気店で夜飲みすると時間制限があったり、なかなか予約がとれないってありますよね。でも昼だったら比較的すいているので、行きたかったお店に行くことが可能。また、昼は同メニューでも夜より安価であったりするもの。お得に楽しめるのも、魅力のひとつです。

3、終電を気にしない!

地方でない限り、みなさん終電を気にして思いっきり飲めない、なんて経験ありますよね。引っかかる事があると心からお酒を楽しめないもの。でも、昼ベロならたっぷり時間があるので、終電を気にする必要がありません。いつも終電が早くてゆっくり飲めない人とも、これなら心おきなく楽しめます。

では、以下に昼ベロできる最強店をご紹介致します。

昼ベロできる最強店

池袋西口から徒歩2分。昼ベロの名店「八丈島」

池袋西口から徒歩2分。昼ベロの名店といえば、ここ「八丈島」です。店内にキープボトルはなんと200本以上!リピーターのお客が多いのが特徴です。店内はアットホームな雰囲気で、席も広く10〜20名の宴会、貸し切りも可能です!3階の席は全席掘りごたつ式で、昼ベロに最適なまったりできる空間です。

こちらの名物はやはり、八丈島の郷土料理新鮮で大ぶりなネタの島寿司や、サクサクとして独特の味わいの明日葉の天ぷらは、ここに来たら絶対に食べたい絶品の一品です。そしてお酒の種類にも八丈島の地酒が豊富に揃っています。島の日本酒や芋焼酎は料理とも相性が良く、お酒が進みます!

外観からはオヤジの聖地的な空気を感じますが、実際は年齢性別関係なく、誰でも訪問しやすい温かい雰囲気。飲み会に女性が多い時にもおすすめです。今日はまったり、とことん昼ベロを楽しみたい!と思ったらぜひ訪問してみてはいかがでしょうか。

島酎と地酒の八丈島
住所:東京都豊島区西池袋1-22-4
営業時間:9:00~翌3:00(L.O.2:00、ドリンクL.O.2:30)
⇒店舗詳細はこちら

渋谷の老舗焼きとり店「鳥竹」

マークシティの裏側、昔ながらの大衆酒場が立ち並ぶ一角にあるのがこちら「鳥竹」。渋谷の老舗焼きとり店であり、店内は昭和の雰囲気が漂います。

串物の単価は安くはないですが、一本がすごく大きいのが特徴!やきとりの肉はとても柔らかくてジューシー。やきとりはもちろん、その他にも家庭的なおつまみがたくさんあります。ピーマン肉詰めは、ピーマン1.5個分が一串で食べ応えあり。〆にはチキンライスが美味しいです。

昼間からお酒を提供しているので、渋谷で美味しい串物を食べながら、仲間と気取らずわいわい昼ベロをしたい時にぴったりです。

鳥竹 総本店
住所:東京都渋谷区道玄坂1-6-1
営業時間:
[平日]12:00~0:30(L.O.23:45)
[土・日・祝]14:00~0:30(L.O.23:45)
[ランチタイム](平日のみ)12:00~14:00
⇒店舗詳細はこちら

新宿でリーズナブルに昼ベロできる「新宿かっぱ」

新宿でリーズナブルに昼ベロできるところといいえば、こちらのお店。なんとビールは一杯190円!ちなみにハイボールも190円です。そしてフードメニューが充実しているのも良いところ。

看板メニューでもある手作り感たっぷりのピザは、マルゲリータ¥518〜と格安です。昭和の喫茶店で出て来たようなイメージの一品で、なかなか美味しいです。

店内は大衆居酒屋とお洒落居酒屋を合わせたかような、雰囲気のある空間。席料を1人あたりプラス100円すると、お洒落な個室も利用できるとのこと。
飲み屋の街、新宿歌舞伎町と言っても昼からしっかり飲める居酒屋は
さほど多くはありません。安くて、雰囲気も重視しながら昼ベロしたいときに、利用できるお店です。

銀座6丁目の路地裏にあるビストロ「ヌガ」

銀座6丁目の路地裏にあるのがこちらのビストロ。お店は1階2階があり、1階はカウンターもあるカジュアルな雰囲気。2階はもう少しフォーマルな感じの内装です。「たっぷり食べて、たっぷり飲む。」をコンセプトに掲げ、60種類を超える定番のビストロ料理が並びます。お値段はそれなりですが、お料理はビストロメニューながら、どれもきちんと作られていて、美味しい。そして一品ごとにしっかりボリュームがあるので、シェアしてみんなで味わうのがおすすめです!

また、こちらは有名なワインバーのシノワ系列のビストロということもあり、ワインに関しては、通も納得の美酒が豊富に揃っています。日曜は昼から営業しているので、昼から銀座で優雅にワインを楽しめます。目上の方が多い時や、ちょっとしたお祝いもかねて昼ベロするとき、ここを選べば間違いないでしょう。

ヌガ
住所:東京都中央区銀座6丁目12−2 東京銀座ビル1階
営業時間:
17:30~翌1:00(閉店翌2:00)、
土曜12:00~、日曜・祝日12:00~22:00(閉店23:00)
⇒店舗詳細はこちら

新橋で昼から安く昼ベロしたいなら豚ホルモン焼き屋の「鶴松」

新橋で昼から安く昼ベロしたいなら、豚ホルモン焼き屋の「鶴松」がおすすめです。
お店のメインは、炭火の七輪で、自分で焼く豚肉や豚ホルモン。三元豚や、岩中豚など、ブランドポークの焼肉が楽しめます。メニューはシロ300円カシラ300円など安価ですが、ボリュームもしっかりあるのが嬉しい!さらに19時まではタイムサービスでビールが290円とお得!

昼からビールを飲みながら七輪ホルモンを囲むなんて、なかなか贅沢です。新橋で単なる居酒屋でない所で昼ベロ開催したい!と思ったら、迷わずここに行くでしょう。

やきとん 鶴松
住所:東京都港区新橋3-18-6
営業時間:12:00~翌0:30(L.O.24:00)
⇒店舗詳細はこちら

まとめ

いかがでしたか? 昼から飲んで、まったりできる昼ベロ飲み会!
休日に昼から飲むお酒は最高に贅沢な気分を味わえます。時間も気にせずゆっくり過ごすことができるので、みんなの距離も縮まり、よろこばれること間違いなしです。
昼ベロの魅力は体験してみないと分かりません。夜飲みばかりではなく、たまには昼飲みを開催してみると、新たな発見があるかもしれません。

著者・SPECIAL THANKS

梅原けい

梅原けい

栄養士免許を取得後、食品商社に就職。OL勤務の傍ら、フードコーディネーターのスクールに通う。同校卒業後、多数の料理イベント出演、ケータリングなどで経験を積む。現在は企業や飲食店へのレシピ・メニュー開発、料理番組の出演、料理教室の開催などで活動する。自身がダイエットの悩みやコンプレックスを、料理で改善していった経験を生かし、食べても太りにくい「ヘルシースイーツ」などを紹介している。
【ブログ】http://ameblo.jp/kei-umehara/

(編集:フードクリエイティブファクトリー)

知らないと損をする、いちご狩りを本当に満喫するための6つのポイント

f:id:g-gourmedia:20150223141153j:plain

 

いちご狩りの季節の真っただ中ですね。2015年は「15(いちご)の年」とも言われています。そんないちごyearな2015年に行きたい、おすすめのいちご狩りハウスをご紹介。いちご狩りを100倍楽しむ方法も伝授いたします。甘くてカワイイいちごを思う存分楽しみませんか?

 

千葉県南房総市の白浜いちご狩りセンターに行ってきた

f:id:foodcreative:20150227113949j:plain

白浜いちご狩りセンターは、都心から3時間半ほどのところにある自然豊かな千葉県南房総市にあるいちご狩りハウスです。

 

ハウスでは、酸味や甘みが異なるいろんな種類のいちごを味わえます。ちょっと足をのばした先には花摘みを楽しめる白浜フラワーパークや新鮮な魚介を味わえる総合水産卸売会社直売所の道楽園などがあり、いろんな面で観光を楽しむことができますよ。

 

白浜いちご狩りセンターのココがすごい!

1. いちごの種類は5種類!

f:id:foodcreative:20150227114034j:plain

f:id:foodcreative:20150227114036j:plain

5種類のいちご(章姫(あきひめ)、かおり野、紅ほっぺ、やよいひめ、幸香(さちのか))を食べ比べすることができます。

 

甘みや酸味などの味の特徴から、章姫(あきひめ)→かおり野→紅ほっぺ→やよいひめ、→幸香(さちのか)の順に食べると、それぞれの味わいを楽しみながら最後まで美味しく食べられますよ。やさしい味わいの章姫(あきひめ)を最後に食べると物足りなさを感じやすいので注意です。

※いちごの生育状況によっては、すべての種類を食べられない場合があります。

 

2. いちごを高設栽培で栽培

f:id:foodcreative:20150227114113j:plain

しゃがんでいちご狩りをしていると、だんだん腰が痛くなって思う存分楽しめない!なんてことありませんか? 「白浜いちご狩りセンター」では、胸の高さまで栽培床を持ち上げて生育を行う高設栽培を取り入れています。しゃがまずに無理のない姿勢で食べられるから、腰が痛くならず、いちごをとりやすいのが嬉しいですね。

 

3. バリアフリー設計

f:id:foodcreative:20150227114200j:plain

ハウス内は、広々としたスペースの設計がされていて、ベビーカーや車椅子等でも安心して通行することができます。こどもから高齢の方まで安心していちご狩りを楽しめますよ。

 

4. 肥料、水の絶妙なバランス管理

水の量を徹底管理する事により、美味しいいちごを育てています。いちごの状態を見ながら、1日の水の量を微妙に変化させる事で美味しいいちご作りを実現しているのだそう!  手間隙かけることで美味しいいちごができるのですね。

 

5. 無料の大型駐車場

車で行きたい方も安心!!  大型駐車場を完備しているので、駐車場を探してウロウロして時間をロス……なんてことがありません。

 

いちご狩りを1000倍楽しむ方法を伝授!!

1. 水筒に氷水を持参すべし!

f:id:foodcreative:20150227114252j:plain

暖かいハウス内にあるいちごは少し温まっています。いちごに含まれる果糖は冷やした方が甘みが引き立つので、氷水に入れて冷やして食べると最高に美味!!

 

食べたいいちごを見つけたら、氷水につけておいて次のいちごを探し、次のいちごを見つけたら氷水につけておいたいちごを食べ、見つけたいちごは氷水につける、を繰り返せば、いちごの甘みを引き出しながら味わうことができますよ。

 

温まったまま食べると、あ、ハズレかも……なんていちごも、冷やすことで甘みを引き出して美味しく味わいやすくなりますよ。

 

2. 完熟ツヤツヤないちごを狙え! しかし、完熟じゃないいちごの方が美味しい品種も!

f:id:foodcreative:20150227114325j:plain

ヘタまで真っ赤な完熟の甘~いいちごを味わえるのは、いちご狩りハウスならでは。スーパーで売られているいちごは少し青いうちに摘んだものが多く、スーパーに出されるまでの間に赤く色づいていきます。これが美味しさに影響します。いちごは摘んだ時点で甘さが決まるため、青いうちに摘んだものは赤くはなるものの追熟はしないのです。

f:id:foodcreative:20150227114355j:plain

 

どのいちごも完熟が美味しいワケではないのがいちごの奥深いところ。果肉がやわらかい章姫(あきひめ)は、完熟だと果肉がやわらかくなり過ぎてもの足りない食感に。8割程度に熟したものがシャキッとした食感で美味しく食べられますよ!

 

3. 密集していない小さないちごを狙え!

f:id:foodcreative:20150227114423j:plain

ふっくら美味しそうないちごから順に無くなってしまうものですよね。美味しそうなふっくらいちごを探しても見つからない……そんなときは、密集していない小さないちごを狙ってください。実が小さくても密集していないいちごは、甘みがありジューシーなのです。他の人が狙わないからこそ、狙いめです!!

 

4. しゃくれいちごを狙え!

f:id:foodcreative:20150227114454j:plain

ふっくらしていない、しゃくれたような形のいちごは意外にも甘いものが多いのをご存知ですか?  見た目はあまり甘そうには見えませんが、ぎゅっと甘みが詰まっていてジューシーで美味しいのです。沢山は出来にくいようであまり見つけることができませんが、見つけた際はぜひ食べてみてくださいね。

 

5. ヘタ側から食すべし!

f:id:foodcreative:20150227114538j:plain

知っているよ、という方も多いかもしれませんが、いちごを美味しく味わう上では”基本のき”なので、美味しく味わうためにはぜひ守ってくださいね。

 

いちごをとったら先端から食べてしまいがちですが、それはNG!  いちごは先端が一番甘いので、先に先端から食べてしまうとヘタ付近の実を食べるときに美味しさを感じにくくなってしまいます。

 

6. 練乳やチョコレートソースを持参すべし!

f:id:foodcreative:20150227114646j:plain

いちご本来の味を楽しんでいただきたいところですが、いちごだけで食べるのに飽きたら、味のバラエティを増やす意図で練乳やチョコレートソースをつけるのがおすすめです。ミルキーな練乳もなめらかなチョコレートソースもいちごと相性抜群です。

 

「白浜いちご狩りセンター」には練乳のご用意があります。一人当たりの練乳を頂ける量は限りがありますので、たっぷり使用したい方は持参してくださいね!

※「白浜いちご狩りセンター」では持ち込みOKです。いちご狩りハウスによっては持ち込みNGなところもあるので、事前に確認をしてください。

 

たくさんとりすぎたいちご!どうやって保存するといいの?!

冷蔵庫保存の場合

1. 洗わない

洗った方が保存ができそうな気がしますが、洗うと痛みが早くなります。洗わずにそのまま保存しましょう。

 

2. パックから取り出し、キッチンペーパーを広げたバットにヘタを下にして並べる

パックに入ったまま保存すると、2段目以降のいちごは1段目のいちごの重みで傷みます。キッチンペーパーを広げたバットにいちごを重ならないように並べ、キッチンペーパーをかぶせて野菜室で保存しましょう。

 

3. ラップをする

いちごの瑞々しさを保つために、ラップをして乾燥を防ぎましょう。

 

冷凍保存の場合

洗ってヘタを取ったいちごを密封容器に入れて冷凍庫で保存します。

 

 

いちごの大量保存にオススメのスムージー

f:id:foodcreative:20150227115127j:plain

いちご、はちみつ、ヨーグルト、塩をミキサーにかければ朝食やおやつにぴったりなスムージーに。冷凍させたいちごを使用する場合は甘みが落ちるので、はちみつや砂糖はやや多めに入れて甘みを補いましょう。

 

 

いちごは美味しいだけでなく美容や健康にもうれしい働きが!  いちごに含まれるビタミンCはシミができるのを防いだり、コラーゲンの生成を助けて肌のハリ艶を保つサポートをしたり、抗酸化作用により老化を防ぐ働きが期待できるといわれていますよ。旬のうちにぜひいちご狩りを楽しんでみてはいかがでしょうか?

 

白浜いちご狩りセンター
TEL:0470-38-5145
住所:千葉県南房総市白浜町白浜14736

tanpopo-nouen.com

 

そのほかにもこんな素敵ないちご狩りハウスが都内近郊にあります! 

 

石橋いちご園

住所:千葉県山武市早船1468
TEL:0475-82-4190

http://www.ishibashi15.com

 

かわつら苺園

住所:越谷恩間320
TEL:080-5416-9674

www.kawatsura15.com

 

むさしの園並木

住所:埼玉県久喜市所久喜187-1 
TEL:0480-21-481

www.musashinoen-namiki.com

 

千疋いちご園

住所:埼玉県越谷市東町5-340
TEL:070-6431-1115

senbikiichigo.iinaa.net

 

いちごはうす嘉山農園

住所:神奈川県横須賀市長井1-12-28
TEL:090-3237-1583

 

鎌倉観光いちご園

住所:神奈川県鎌倉市笛田2-11

kamakura15.com

 

新倉農園

住所:東京都多摩市落川1179 
TEL:080-1173-1346

http://niikuranoen.com/

 

成田ゆめ牧場

住所:千葉県成田市名木730
TEL:0476-96-1001

www.yumebokujo.com

 

木村ぶどう園

住所:東京都世田谷区野毛2-20-16
TEL:03-3701-0440

www.budougari.com

 

 

五十嵐ゆかり

f:id:foodcreative:20141114164133p:plain

1987年6月8日生まれ  千葉県出身 おふくろ料理研究家・美顔レシピ研究家・管理栄養士。料理が好きで、食卓から社会を楽しくしたいという想いから、中学で料理研究家を目指し、大学を卒業後に管理栄養士試験に合格。新卒でレシピ制作会社の株式会社フードクリエティブファクトリーに入社。年間2,000レシピの制作撮影を手掛ける同社では1日40レシピの撮影調理・スタイリングを8時間で一人で行っていた。今はレシピ考案や栄養監修、出版、コラム執筆、レシピ制作ディレクター、メディアプロデューサーを中心に担当。
ツイッター:https://twitter.com/fcf_staff
フェイスブック:https://www.facebook.com/syukyakurecipe?ref=hl&ref_type=bookmark
編集:フードクリエイティブファクトリー http://foodcreativefactory.com/

【池袋編】忘年会で贅沢気分を味わえるお店まとめ

【池袋編】忘年会で贅沢気分を味わえるお店まとめ

池袋サンシャイン60の高層階で忘年会

サンシャイン水族館やプラネタリウムはあっても、高層階のレストランはまだ利用したことがない・・そんな方って意外と多いのではないでしょうか?
ぜひこの機会に幹事の裁量を発揮し、この贅沢な空間を飲み会の会場として利用しましょう!

JOE’S SHANGHAI(ジョーズシャンハイ)

池袋サンシャイン59Fにあるジョーズシャンハイ。
ジョーズシャンハイ人気メニューを集結させたこのコース。 世界三大小籠包とうたわれる絶品小籠包をはじめ、北京ダック、海老のチリソース、そして濃厚白湯スープでフカヒレを包み込んだコラーゲンたっぷりのフカヒレごはん。

全ての席から見渡せる東京の夜景と共に、ぜひご賞味ください。

ぐるなび - ジョーズシャンハイ(池袋/中華料理)

天空の庭 星のなる木

こちらも池袋サンシャイン59Fにある天空の庭 星のなる木。
絶景個室で世界無形文化遺産【和食】を予約するのも幹事の特権です。
最大100名様のご宴会も可能。 20名様以上なら幹事様1名様分無料で、さらに選べる特典も充実。


ぐるなび - 天空の庭 星のなる木(池袋/懐石(懐石料理))

主賓が女性なら“アリス”でおもてなし

古城の国のアリス

JR 池袋駅西武口から徒歩3分の場所にあって、店内もメニューも楽しめる人気レストラン「古城の国のアリス」。
女性は行ったことがあるかもしれない、アリスのお店。

実は男性も興味津々かも・・・主賓が女性であれば歓送迎会の場所として予約してみましょう。
会社の飲み会なら堂々と入れますよね。意外と男性も喜ぶかも?


ぐるなび - 古城の国のアリス(池袋/ダイニングバー)

次回はプライベートで来たい!?

タイムズ スパ・レスタ レストラン

大食漢の方がいない会なら迷わず予約!
コラーゲン鍋付メニューなど、女子会でも人気のヘルシー料理を囲んで体の中からリフレッシュしちゃいましょう。
雰囲気がお気に召したら、次回はプライベートでスパ利用もいいかも?


ぐるなび - タイムズ スパ・レスタ レストラン(池袋/レストランバー)

ビール好き必見!東京芸術劇場

BELG AUBE 東京芸術劇場

外観を目にしたことはあっても、なかなか中に入る機会の無い池袋西口の東京芸術劇場
入った先になんと、ベルギービール専門店「BELG AUBE 東京芸術劇場」があるのをご存知でしたか?
ビールが大好きな人の集まる送別会歓迎会の会場にもピッタリなお店です。


ぐるなび - BELG AUBE 東京芸術劇場(池袋/洋食・西洋料理)

まとめ

いかがでしたか?
プライベートでのレストラン選びはある程度決まったお店が多くなりがち。新しいお店を開拓したくても、予算が気になったり入りにくかったりでなかなか進まないことも。
そんな時こそ、飲み会幹事の威を借りてこれまで入れなかったお店を選定してみましょう!何か新しい発見があるかもしれませんよ?

著者・SPECIAL THANKS

ぐるなびWEBマガジン編集部

 

【3月24日まで!】肉フェスがデパ地下に出現! 伊勢丹浦和の「肉フェスマーケット2015」初日に行ってきた

f:id:g-gourmedia:20150319163822j:plain

2014年秋に東京・立川の昭和記念公園で開催され、肉好き約49万人が大フィーバーを巻き起こした「肉フェス」。それから早4ヶ月。肉フェスが帰ってくるという噂を聞きつけ、早速行ってきました!

 

今度の開催場所は、なんとデパ地下。GWに東京・駒沢オリンピック公園で開催される第3回肉フェスの前哨戦として、3月18日(水)~24日(火)まで伊勢丹浦和店の地下食品売り場特設スペースで行われます。その名も「肉フェスマーケット 2015」。

 

f:id:g-gourmedia:20150319163940j:plain

第2回肉フェスの人気店をはじめとする肉の名店10店舗が、デパ地下ならではのオリジナル弁当を引っさげて参加する、と聞いて行かないわけにはいきません。


肉食女子を自負しているとはいえ、肉の攻撃に胃袋がどれだけ耐えられるか……お腹を最大限に空かせて参戦です!

 

f:id:g-gourmedia:20150319161105j:plain

まずは会場MAPを手に入れました。10店舗とはいえ、胃袋と予算には限界があります。店は慎重に選ばなくてはなりません。

 

開店と同時に前のめりに入ったためか、思ったほど店内は混雑していないようです。と、そこに一際目立つ行列を作っている店が……

 

f:id:g-gourmedia:20150319161137j:plain

「肉料理研究所(肉ラボ)」!!!

行列には引き寄せられてしまうのが人の心理というものですね。
肉フェスオフィシャル店舗である同店の看板メニューは、贅沢にフォアグラをたっぷり載せた「フォアグラハンバーグ弁当(1,400円)」。迷わずこれに手を伸ばそう……としたところ、1日30食限定で販売している「プライムリブ弁当(1,080円)」を発見!

 

f:id:g-gourmedia:20150319164133j:plain

どうしよう……と、真剣に迷っている間に列はどんどん進んでいきます。結局フォアグラの誘惑に負け、フォアグラハンバーグ弁当を購入!プライムリブもきっとおいしいはず!

 

f:id:g-gourmedia:20150319164247j:plain

 

この大きなフォアグラを見てください。

f:id:g-gourmedia:20150319164358j:plain

 

ははー、と思わず平伏したくなる存在感。レストランで食べたら一体いくらするのでしょうか?  ご飯が多い印象がありましたが、ハンバーグとフォアグラの絶妙コンビにご飯が進む、進む……一気に平らげてしまいました!

 

さて、次に目指すはA5 ランクの和牛のみを使った千葉の人気焼き肉店、「肉の匠 将泰庵」の和牛炙り握り(2,592円)です。

 

f:id:g-gourmedia:20150319164542j:plain

 


一流の牛の肩の部分のやわらかいお肉を贅沢に使ったお寿司は、肉フェスマーケットのメニューを調べていた時から食べてみたかった一品。

飛ぶように売れて、お店のお兄さんも嬉しそうです。

 

f:id:g-gourmedia:20150319161411j:plain


お味はというと、臭みがなく舌に味が残らないので、生肉が苦手な人でも美味しく頂ける印象。なんだかビールが欲しくなってきちゃいました……。肉自体にはほとんど味がついていないので、しっかり醤油をつけるのがお勧めです。

 

ちょっと苦しくなってきましたが、まだ食べられます!
なんだかスナック的なものがほしいなーとうろうろしていたら、「きむらてつ」の「ダブルビーフカツサンド(1,300円)」を発見。

 

f:id:g-gourmedia:20150319164603j:plain


これが3個入り!

 

第2回肉フェスで大好評だった牛カツレツを、肉フェスマーケットのために特別にカツサンドにしてくれたそうです。カツサンドって、女性が一口でほおばるのが少し辛かったりするのですが、これはちょうどいい大きさ!  お肉はやわらかく厚みがあるし、時間が経ってもサクサク感は持続して、大満足。これは肉フェスの大行列も頷けます。カツは半分レアなので暖かい日はお早めにお召し上がりくださいね。

 

「きむらてつ」ではサーロインサンドも販売しています。

 

f:id:g-gourmedia:20150319161549j:plain


うーん、さすがにもう食べられない。でもまだ3店舗しか行っていないので、夕食のためのお弁当を探しにもう1店舗訪ねることに。

 

f:id:g-gourmedia:20150319161621j:plain

 

さわやかなお兄さんが元気に働いている馬肉のお店を発見。
西新宿の馬肉料理専門店、「馬鹿うま」。


馬肉ってちょっと抵抗がある方も多いかもしれませんが、鉄分が多くヘルシーで実は女性にお薦めなのです。「苦手でも食べられますよ~」というお兄さんの言葉を信じ、醤油ベースのタレでじっくり馬肉を煮込んだ「馬鹿うま丼(800円)」を購入しました。

 

f:id:g-gourmedia:20150319164836j:plain


今回購入したお店の他にも、興味を惹かれる肉の名店はたくさんありました!
私に3倍の胃袋があればぜんぶ訪問できたのに、と思うととても悔しいです。

 

唐揚げの聖地・大分県中津市の唐揚げ専門店、「華鳥」。外はサクッと中はジューシー。量り売りも可能です。

f:id:g-gourmedia:20150319161725j:plain


静岡の老舗ハム工房、「三代目肉工房 松本秋義」。試食で配っていたこのまっくろ煮豚が絶品でした。ラーメンにのせたくなります。

f:id:g-gourmedia:20150319161745j:plain


さて、戦利品をゲットした後は、屋上の休憩スペースでゆっくりとお召し上がりください。

f:id:g-gourmedia:20150319161809j:plain


ちなみに家で食べた「馬鹿うま丼」はとっても美味しくて、おかわりしたい!と思うほど。
馬肉を初めとした具にしっかり味がついていてまったく癖がない。そしてよく煮込んであるのでパサついた印象がなく、口の中で肉がホロホロと崩れていく感触でした。今度は生卵も準備して、すき焼きみたいにして食べたいな。

 

お腹も心も満たされる肉フェスマーケットの会期は、3月24日(火)まで。
GWの第3回肉フェスまで待ちきれないあなた、いますぐ肉フェスマーケットに急いで、絶品のお肉を堪能しちゃいましょう。

 

肉フェス公式キャラクターのくーちゃんにも会えるかもしれませんよ。

 

f:id:g-gourmedia:20150319161904j:plain

 

<肉フェス イベント開催概要>
タイトル:Food Nations〜肉フェス マーケット 2015 伊勢丹浦和〜
開催期間:2015年3月18日(水)〜3月24日(火)
開催時間:10時半〜20時
会場:伊勢丹浦和店 地階 惣菜プロモーションスペース
主催:株式会社三越伊勢丹 伊勢丹浦和店

 

 

 

f:id:g-gourmedia:20150123131340j:plain

「人と料理の交差点」をテーマに、単なる料理の技術を学んでいただくための教室ではなく、お友達や家族に笑顔を届けてもらえるようなレッスンを展開中。笑顔と歓喜溢れるレッスンには、毎回多くの人が集まる。
HP: https://www.facebook.com/23fanDecookrentoLiaoLinoJiaoChaDian?pnref=lhc
文:23番地cook専属ライター 佐藤 結衣(さとう ゆい)

好奇心旺盛なアラサー女子。好き嫌いと二日酔い経験がないことが自慢です。接客業で培った人見知りしない性格を武器に、食に関するみんなの「知りたい」をカタチにしていきます。

【本日3月20日は「カツオの日」】カツオと言えば、土佐ぜよ! 藁焼きされたカツオのたたきを堪能してきた

f:id:g-gourmedia:20150317105633j:plain

3月20日は「カツオの日」、これは、平成14年に和歌山県すさみ町によって制定されました。

 

「カツオの消費量でいちばんいうたら、やっぱり土佐ぜよ」

 

……え?  ど、どなたですか?  はいッ、おっしゃるとおり、高知県のカツオの消費量は2位をぐんとひき離し、だんとつで日本一であると、総務省の調査でもでています。

 

「まっことうまいカツオいうたら土佐やき。食べんと損するぜよ」

 

はい。そうですね。今回は、銀座で味わえる、本場土佐のカツオのたたきをいただきに、「TOSA DINING おきゃく」さんに行ってみようと思います。

 

「待ちよるきね。」

 

高知県一色でしつらえられた店内に、藁焼きの炎が燃える!

「TOSA DINING おきゃく」さんは、銀座一丁目駅からすぐの高知県アンテナショップの2階にあります。1階入り口では、土佐の英雄・坂本竜馬さんがお出迎え。心の声の主はこの方でしたか?

f:id:g-gourmedia:20150311131100j:plain

 

お店に一歩足を踏み入れると、白木で統一された明るい空間が広がります。シンプルで清潔感がありすっきりした印象です。聞けば、店内の装飾に高知県産のヒノキやスギを用いているとか。

f:id:g-gourmedia:20150317105821j:plain

 

そしてさらに目を奪われたのは、カツオの藁(わら)焼きの光景。

藁(わら)焼きとは、カツオのたたきをつくる時に、束にした藁(わら)に火をつけてカツオの表面を炙ることです。

火力が通常とは比べ物にならないので、お店には藁(わら)焼き対応の特注の換気扇を設置してあるそうです。

f:id:g-gourmedia:20150317105633j:plain

カツオ、火あぶりの刑に処される?

 

定番人気ランチメニューはやっぱり「カツオのたたき」

さて、いよいよカツオのたたきをいただいます。注文させていただいたのは、ランチの定番人気メニューの「豪快!カツオの藁(わら)焼きたたき 野菜たっぷりポン酢添え」。

f:id:g-gourmedia:20150311135450j:plain

分厚くスライスされたカツオのたたき、ごはんとお味噌汁、小鉢にデザートまでついています。この日の小鉢は、カツオの南蛮漬け、お味噌汁は高知特産のあおさのお味噌汁でした。

 

f:id:g-gourmedia:20150311135553j:plain

ご覧ください!このツヤ!ボリューム!

 

 

f:id:g-gourmedia:20150311135826j:plain

土佐のポン酢を豪快にたっぷりかけます。

 

f:id:g-gourmedia:20150311140218j:plain

添えられたたっぷりのお野菜、にんにくスライス、すりおろし生姜とともにいただきます。さあ、おっきなお口をあけて!


ほどよく火がとおったカツオのたたきは新鮮で、しっかりとした歯ごたえ。周りをかためるポン酢を吸った野菜たちのサポートと、にんにく&しょうがのアクセントがきいていて、お口の中は完全にカツオのたたき隊にのっとられました。これはもう、「うまい!!」の白旗です。

 

単品メニューの絶品「カツオの塩たたき」

さて、今回は定番メニューの「藁(わら)焼きカツオの塩たたき」も単品でいただきました。

f:id:g-gourmedia:20150311135651j:plain

カツオの存在感、ハンパないですね~

 

 

f:id:g-gourmedia:20150311141023j:plain

高知特産のゆず果汁をたっぷりかけていただきます。

 

f:id:g-gourmedia:20150311141405j:plain

そえられたお野菜とともに……。

 

なんと!同じカツオのたたきなのに、ポン酢でいただくのとまったく違った味わいです!

絶妙にきいた塩味と、それにひきたてられたカツオのほのかな甘み。さらにしゃきっと背筋が伸びるようなゆず果汁の酸味のバランスは、お腹がいっぱいでもついついご飯がすすんでしまいます。

 

結局筆者は、いっきにカツオのたたき10きれを完食。「多すぎたら残していただいても・・・・・・」という優しいお言葉を全く無視して、もさもさぺろりとたいらげてしまいました。

 

1階のアンテナショップで土佐名産品をおみやげに

「TOSA DINING おきゃく」さんのビルの1階は、高知県のアンテナショップです。高知県特産のゆず、しょうがなどの他、もちろんカツオのたたきも販売しています。冷凍してありますが、焼いてすぐのものを冷凍してありますので、本場に近い味を楽しめます。

 

f:id:g-gourmedia:20150311144429j:plain

f:id:g-gourmedia:20150311144424j:plain

銀座で土佐の魅力を味わったら、本場に行ってみたくなりますね!
知れば知るほど、味わえば味わうほど魅力的な高知県の味覚。カツオのたたきの他にもたくさんあります。ぜひ、高知の魅力を味わいに、「TOSA DINING おきゃく」さんへ足を運んでみてはいかがですか?

 

TOSA DINING おきゃく
住所: 東京都中央気銀座1-3-13 リープレックス銀座タワー
電話: 03-3538-4351
営業時間:月~金 11:30~14:30(LO) /15:30~22:00(LO)、土日祝 10:00~15:00(LO)/ 15:30~21:00(LO)
定休日: 無休

r.gnavi.co.jp

 

 

f:id:g-gourmedia:20150123131340j:plain

「人と料理の交差点」をテーマに、単なる料理の技術を学んでいただくための教室ではなく、お友達や家族に笑顔を届けてもらえるようなレッスンを展開中。笑顔と歓喜溢れるレッスンには、毎回多くの人が集まる。
HP: https://www.facebook.com/23fanDecookrentoLiaoLinoJiaoChaDian?pnref=lhc
文:23番地cook専属ライター 銀 璃子(しろがね りこ)

平日は、金融機関の法律関連の仕事に従事。底なしの好奇心と食べても太らない体質を武器に、食い倒れてる日常をゆるやかに発信いたします。

                             
ページ上部へ戻る