ぐるなび みんなのごはん

あなたの”食べたくなる”を作る

買った食材を腐らせないために! 初心者でも簡単にできる肉・魚の冷凍保存法

料理は嫌いではないけれど、ついつい食材を余らせてしまって、冷蔵庫の中でずっと眠らせてしまったり腐らせてしまう、そんなことってよくありますよね。もったいないという意識はあるのだけれど、忙しかったり、外で食べるのが楽しくて料理をする機会を逃してしまったりとか、みなさんもそういう経験あるのではないでしょうか。

 

特に難しいのが肉と魚。近くのスーパーでセールだったので、ちょっと多めに買ってはみたものの使い切れなかったなんてことよくあります。そこで今回はお肉とお魚をこうして保存しておくと、次に使う時に便利という保存法を御紹介してみたいと思います。鶏胸肉、豚こま肉、鮭という身近な食材で、オススメの保存法を御紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

 

1. 鶏胸肉がお買い得で買いすぎちゃった。そんな時の保存法 

f:id:foodcreative:20150227105353j:plain

鶏胸肉のオススメの冷凍保存法

1. 鶏胸肉を一口サイズにカットして、塩麹を揉みこむ。

f:id:foodcreative:20150227110234j:plain

硬くなりがちな鶏胸肉も塩麹を使用することで簡単にしっとり柔らかジューシーに仕上がるんです。

 

2. 食品用ラップフィルムでしっかりと密封して、冷凍する。

f:id:foodcreative:20150227110330j:plain

こうして冷蔵することで2~3週間の保存が可能です。では、こうして塩麹を使って保存した鶏肉を使ったレシピを御紹介します。

 

冷凍唐揚げの美味しいレシピ「鶏のタルタル南蛮丼」

f:id:foodcreative:20150227110531j:plain

材料 1人分 

  • 冷凍鶏胸肉 約100グラム
  • 醤油 小さじ2
  • すりおろしにんにく 小さじ1/2
  • すりおろし生姜 小さじ1/2
  • 酒 小さじ1
  • みりん 小さじ1
  • 天ぷら粉  適量
  • 揚げ油 適量

タルタルソース

  • 茹卵 2個
  • マヨネーズ 大さじ3

作り方

  1. 冷凍鶏胸肉に、酒、醤油、みりん、にんにく、生姜を揉みこむ。
  2. 天ぷら粉につけて、170度の油で約5分揚げる。
  3. 茹で卵を細かく切って、マヨネーズに混ぜ込む。
  4. 白いご飯の上に、2とタルタルソースをのせたら完成。

 

ごはんがすすむくんの1品が完成です。唐揚げだと解凍せずに冷凍したまま調理できるのも嬉しいですね。忙しい時って解凍するのはなかなか面倒な作業です。チキン南蛮にしてもとても美味しいですが、天ぷら粉を使用して鳥天にしたり、もちろん解凍させて肉炒めにしたりしても使います。保存前に塩麹を揉みこむことによって、下味がついているので、いろんな料理に便利に使うことができますよ。

 

2. 豚こま肉がお買い得で買い過ぎちゃった。そんな時の保存法 

f:id:foodcreative:20150227111201j:plain

豚こま肉のオススメの冷凍保存法

1. 豚こま肉に塩を全体にかかるように、塩をふる。

 

2. 食品用ラップフィルムに豚肉が重ならないように、並べてしっかりと包む。

f:id:foodcreative:20150227111234j:plain

 

3. フリーザーバッグに入れて、密封して保管。

f:id:foodcreative:20150227111301j:plain

 

※100グラムに小分けをしておくと便利!

f:id:foodcreative:20150227111354j:plain

こちらも冷凍で2~3週間保存できます。今回は塩で下味をつけましたが、例えば「生姜、醤油、酒、砂糖」と一緒に漬け込んで冷凍すれば簡単に生姜焼きを作ることができますし、「カレー粉、スパイス、塩、胡椒」を揉みこんで冷凍すれば一気にご飯が進むスパイシーな炒め物にもなりますよ。

 

オススメは、「きのこ、玉ねぎ、味噌、醤油、酒」を揉みこんで冷凍したきのこと鳥の炒め物。きのこは冷凍するとより一層旨味が倍増するので是非トライしてみてください。

 

きのこの冷凍法についてはこちらでも御紹介しています。


冷凍すると美味しくなる、そんな保存に優れた食材の冷凍法 - みんなのごはん

 

それでは、こうして保存した豚こま肉を使ったレシピを御紹介します。

 

豚肉とねぎの焦がしバター味噌炒飯

f:id:foodcreative:20150227111839j:plain

材料 1人分

  • 白米 1人前
  • 冷蔵庫で解凍した豚肉 50グラム
  • 青ねぎ 4センチ程度
  • バター 小さじ2
  • 卵 1個
  • 味噌 小さじ2
  • 醤油 小さじ2
  • みじん切りにんにく 1/2かけ
  • みじん切りたまねぎ(小)1/2玉
  • ごま油 小さじ2
  • 万能ねぎ 適量

作り方 

  1. フライパンに油をひき、弱火でみじん切りにしたにんにく、たまねぎを炒める。
  2. にんにくの匂いがたってきたら、豚肉・ねぎを炒める。
  3. 白米に卵を絡めて、②に入れて具材と混ぜ合わす。
  4. 味噌・バター・醤油で味付けをして最後に万能ねぎをのせたら完成。

 

味噌×バター・バター×醤油 このパターンは相性がよく、風味が最高に美味しいです。冷凍豚肉も、しっかりと解凍すれば美味しく炒飯にできます。今流行りのボトルに入れれば一気におしゃれに大変身。忙しい時もサッと詰めて持っていけるのでおすすめです。

 

3. 鮭がお買い得で買いすぎちゃった。そんな時の保存法

f:id:foodcreative:20150227112353j:plain

鮭のオススメ冷凍保存法

1. みりんと味噌を混ぜた調味料を、鮭の両面にぬると簡単に味噌焼きができます。

 

2. 食品用ラップフィルムでしっかりとつつむ。

f:id:foodcreative:20150227112454j:plain

 

3. こちらをフリーザーバッグに入れて、密封保存します。

 

鮭は塩焼きが一般的だと思いますが、冷凍する時は味噌などちょっと濃い目の調味料で下味をつけると、また違った味が楽しめます。あとは焼くだけなので簡単にできちゃいますよ。

 

お弁当の1品に! 「鮭の味噌焼き」

f:id:foodcreative:20150227112651j:plain

材料 1人分

  • 冷凍鮭 1切れ 

作り方》

  1. 冷凍鮭をお魚グリルに入れ、焦げないように弱火でじっくり焼く(グリルがない場合はオリーブオイルをフライパンに引きじっくり弱火で両面焼いてください)。

 

簡単にお弁当の1品が完成しました。朝の忙しい時でも、焼くだけなので簡単に調理ができますね。そのまま炊飯器に入れて炊くだけでも美味しいシャケご飯ができますよ。

 

 

冷凍保存をうまく活用することにより、平日残業で買い物出来ない時に助かりますし、お弁当を作る時にも、冷凍食材を使うと便利です。さらに下味をつけて冷凍することにより、味が染みこみ美味しくなったり、いろいろと料理にアレンジも出来たりするので便利ですよ。

 

春は新生活の始まりです。冷凍食材を旨く活用して新たな食生活を送ってくださいね。

 

 

エダジュン

f:id:foodcreative:20141225123405j:plain

Soup専門店の店長を5年間務め、Soup専門店の本部で商品の物流・購買の仕事に携わったのち、2013年に料理研究家として独立。「料理にやっちゃいけないことはない」という気持ちを常に持ち、色々な固定概念にとらわれずに、料理を楽しんでます。「これなら作れるかな?」から「お!  これ!  作ってみたい!」と重たい腰を上げたくなるような料理がモットーに、家で作れるエスニック料理とパクチーを使ったレシピを日々研究中。
ブログ:http://ameblo.jp/bluepunch/
インスタグラム:http://instagram.com/edajun

同窓会の案内状の作り方と実際に使える文例まとめ

同窓会の案内状の作り方と実際に使える文例まとめ

まずは同窓生の所在を確認して名簿化することから

まずは同窓生の氏名や現住所を、Excelなどのツールを使ってきちんと名簿化するところから始めましょう。全国各地、もしかしたら海外にいるかもしれない同窓生の所在を調べることは簡単ではないかもしれません。

しかし、一人でも多くの旧友たちをつないであげるためにも、ここは頑張ってできる限りの手を尽くしたいものですね。あらかじめ名簿を作成しておけば、出欠確認や受付時にも使えるようになるので、きっちりと作成しておきましょう。

同窓生の名簿化作業が終わったら、次に「往復はがき」を準備します。同窓会参加者の日程調整や遠方者の交通手段の確保などを考えると、開催日の2~3ケ月前には案内状を発送し、返信の締め切りを1ヶ月前に設定しておくのがベストでしょう。

案内状を発送する際に明記しておきたいこと7点

① 差出人名(=幹事)と差出人の連絡先

② 母校の学校名、卒業年度

③ 冒頭のあいさつ文

④ 同窓会の開催日時

⑤ 同窓会の会場と地図

⑥ 当日の会費と支払い方法

⑦ 出欠返信の期限を明記

【案内状の例文テンプレート】同窓会開催のお知らせ

拝啓 ○○な季節になりました。皆様におかれましては益々ご健勝のことと心よりお慶び申し上げます。 

さて、早いもので、私たち○○高校○期生が母校を卒業してから○年が経とうとしております。


このたび、皆様のご協力により、待望の同窓会が開催できる運びとなりましたので、ご案内申し上げます。旧友とお酒を酌み交わし、あの時代、あの頃に戻った気分で皆で楽しみましょう。レクリエーションなども用意しておりますので、お誘いあわせの上、ぜひご出席ください。

敬具



日時:○年○月○日(○)○時~

会場:○○ホテル△△の間

東京都○○区○○○-○-○

会場電話番号:00-0000-0000

会費:00,000円

幹事:○○/○○/○○ 

幹事連絡先:000-0000-0000(○○)


お忙しい中お手数ですが、ご都合のほどを○月○日(○)までにお知らせください。

案内状裏面の文例

同窓会に


ご出席

ご欠席


どちらかに○をつけてください


なお、ご欠席の場合でも住所・氏名を記入の上ご返送ください

氏名:

住所:

電話:

恩師を招く同窓会の場合は、恩師の都合にも配慮を

恩師を招く同窓会の場合は、恩師の日程を優先する必要があります。いきなり出欠確認を行うのではなく、まずは挨拶として、同窓会の企画があることを生徒よりも先に恩師に知らせておきましょう。

 

内容は同級生に出す場合と変わりありませんが、案としての日程を明記しておくと話も進めやすくなります。そして後日、電話やメールで恩師の都合を聞き、決定版の案内状を後日改めて往復はがきで送付しましょう。

【恩師への案内文例①】同窓会の企画を知らせる連絡

謹啓 ○○の候、先生におかれましては、ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
さて、突然ではございますが、私たち○○○学校○年○組○年度卒業生一同は、本年、卒業後○周年の節目を迎えるにあたり、クラス会を開催いたす運びとなりました。


先生におかれましても、ご多忙とは存じますが、なにとぞご臨席賜り、卒業生の成長した姿を見ていただきたく、ここにお願い申し上げます。


つきましては、まずは先生のご都合をお伺いしたく、後日、幹事代表を務めます○○よりお電話を差し上げますので、その際にご返事を賜りますようお願い申し上げます。


本来ならば、参上して口上いたさねばならぬところですが、書面をもって失礼させていただきます。
○年○組○年度卒業生一同、先生にお会いできますことを楽しみにしております。


謹白


平成○年○月○日
幹事代表 ○○○○
連絡先 ○○○-○○○-○○○○


以上

【恩師への案内文例②】恩師と日程を事前調整できない場合

拝啓 ○○の候、先生におかれましてはなお一層ご活躍のこととお慶び申し上げます。


この度、突然ではございますが、私たち○○○学校○年○組○年度の卒業生一同が集い、同窓会を開催する運びとなりました。つきましては、○○先生を囲み、親睦を深めたく、謹んでご案内申し上げます。


本来ならば先生のご都合に合わせて開催すべきところ、会場の都合等もあり、私どもで決めさせていただきましたことを、深くお詫び申し上げます。ご多忙中とは存じますが、万障お繰り合わせの上、何卒ご出席くださいますよう、心よりお願い申し上げます。


卒業生一同、先生にお会いできますことを、心より楽しみにしております。


敬具



日 時:○年○月○日(○) ○時~
場 所:○○
東京都○○区○○○-○-○
TEL 00-0000-0000
会 費:00,000円
幹 事:○○/○○/○○
問合せ000-0000-0000(○○)


お手数ですがご都合のほどを○月○日(○)までにお知らせください。


以上

最後にまとめ

案内状の作成後は複数回、文面などをチェックするように心がけてください。後で案内状の内容を訂正するのも手間になりますし、会場の詳細を間違えてしまうと同窓生全体に迷惑をかける事にもなります。より多くの同窓生に参加してもらえるよう、案内状はしっかりと準備しておきましょう。

著者・SPECIAL THANKS

森山まなみ

森山まなみ

湘南エリアの真ん中で理想スローライフを追い求めつつも、いつまでたってもバタバタな働くママ。会社員歴9年+専業ライター歴8年。湘南生活6年生。5児+1にゃんこのママ歴14年です。

ワンプレートやクイックランチも! ランチを満喫できる丸の内のフランス料理店5選

東京・丸の内と言ったら「オシャレ」という言葉が真っ先に浮かぶ人も多いのではないでしょうか。平日はバシッと決めたオフィスワーカーが行き交い、休日には高級アパレル店でオシャレを楽しむ人で賑わっています。東京駅から近いアクセスの良さは働く人にも観光客にも魅力的です。

 

そこで今回は丸の内で仕事やオシャレを楽しみながら、フランス料理のランチを満喫できるお店をご紹介いたします。フレンチと言うと、どうしても高額のイメージがありますが、意外とリーズナブルに満喫できるんです。そんな5店舗を紹介します。

 

1. ワンプレートランチが美味しい! レゾナンス

f:id:foodcreative:20150227082502j:plain

東京駅前の東京ビル(TOKIA)に入っているフレンチレストラン。ガラス張りの窓と高さが4メートルある天井が開放感溢れる雰囲気を作り出しています。同店の特徴のひとつは完全なオープンキッチン。常にいいにおいが店内に漂い、シェフがいきいきと料理をする様子を見ながら食事をいただけます。ランチにはローストポークなどのメイン料理単品がワンプレートに乗った平日限定のクイックランチから、休日など時間に余裕があるときにゆったりと楽しめるコース料理もあり、シーンに合わせたスタイルでフレンチランチをお楽しみいただけます。クイックランチは、時間に追われるオフィスワーカーには嬉しいメニューですね。

 

レゾナンス
TEL:03-3215-7707
住所:東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビル TOKIA 2F
営業時間:ランチ 11:30~15:00(L.O.14:00)
                  ディナー 18:00~23:00(L.O.21:00)


ぐるなび - resonance(レゾナンス)(丸の内/フレンチ(フランス料理))

 

2. 日替わりのランチが美味しい! Bistro l’Empreinte

f:id:foodcreative:20150227082525j:plain

ビルの裏手に建つ隠れ家レストラン。皇居や東京駅に近い好立地ながらも、落ち着いた雰囲気を醸し出しています。フランス各地を渡り歩いて修業をしたシェフが腕を振るった料理は絶品。ランチは日替わりで、肉または魚のどちらかをチョイスできます。メニューの一例を挙げると、フランス産ひな鳥のローストやサーモンのコンフィなど充実のラインアップ。食後にはコーヒーもつくので、ゆったりとしたランチタイムを過ごしてみるのはいかがでしょうか。南フランスの木や土、ワインをイメージした温かみのある内装でリラックスできる点も魅力です。

 

Bistro l’Empreinte
TEL:03-6212-6882
住所:東京都千代田区丸の内2-2-3 丸の内仲通りビル1F
営業時間:月~金 ランチ 11:30~14:30  ディナー 17:30~23:00
                  土 ランチ 12:00~15:00  カフェ 14:30~17:30  ディナー 17:30~22:00


ぐるなび - Bistro l’Empreinte(ビストロランプラント)(丸の内/フレンチ(フランス料理))

 

3. 平日限定のビジネスランチが美味しい! モナリザ 丸の内店

f:id:g-gourmedia:20150303121423j:plain

丸の内のシンボル・丸ビルの最上階にある本格フレンチレストラン。「料理はもてなす気持ちがあって初めておいしくなるもの」という想いのもと、最高の食材を使って調理されています。ランチコースは3つあり、前菜、主菜、デザートのA、前菜、魚料理、肉料理、スープ、デザートのB、Bの内容にフロマージュまたはヨーグルトがついたCのほか、平日限定で前菜、主菜、デザートのビジネスランチもあり、シーンに合わせてフレンチを楽しむことできます。美味しい料理をいただいたら、モナリザのごとく自然に笑みを浮かべてしまいますね。36階からの眺めも素敵です。

 

モナリザ 丸の内店
TEL:03-3240-5775
住所:東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング36F
営業時間:月~日  ランチ 11:30~15:30  ディナー 17:30~23:00


ぐるなび - モナリザ 丸の内店(丸の内/フレンチ(フランス料理))

 

4. 選べるランチコースが美味しい! igrek MARUNOUCHI  

f:id:g-gourmedia:20150303122404j:plain

新丸ビルにあるイグレックの東京1号店。神戸北野ホテルの山口浩シェフが手がけるイグレックは、従来のフレンチを覆すテクニックと、一流ホテルで培われた上質なサービスを持ち合わせたフレンチレストランです。窓から見える東京駅のレトロさと対照的にシックでモダンなインテリアが上品な空間を創出しています。ランチには前菜からメイン、デザートまでついた2種類のコース料理があり、ホタルイカと白魚のサラダやフランス産ホロホロ鳥モモ肉のローストなどの料理を楽しめます。平日限定ではパスタとメイン料理を融合した「パート料理」のコースもあり、同店オリジナルのフレンチ風パスタを堪能できます。そのほか、メニューはシェフにすべてお任せのスペシャルメニューもあるので、そのときの気分によって食べ比べてみてはいかがでしょうか。

 

igrek MARUNOUCHI
TEL:03-3211-1909
住所:東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング5F
営業時間:ランチ 11:00~15:30  ディナー 17:30~23:00


ぐるなび - igrek MARUNOUCHI(イグレックマルノウチ)(丸の内/フレンチ(フランス料理))

 

5. 時間がない方も安心。クイックランチが美味しい! MAISON・BARSAC 丸の内  

f:id:foodcreative:20150227082742j:plain

東京駅丸の内南口近くにある、2つのスタイルを楽しめるレストランです。1階はパリの街中の雰囲気を感じさせるオシャレなカフェ。2階は隠れ家的なダイニング。シーンに合わせて使い分けが可能です。ランチは2階のダイニングで、平日と週末の2つのコースをいただけます。平日ランチは前菜、メイン(肉OR魚)、デザートと1時間の休憩時間に対応したクイックランチコースがあり、忙しいオフィスワーカーには嬉しいですね。メニューは、森林鶏と椎茸のヴァロテーヌ、ノルウェーサーモンのポアレなど、満足の内容となっています。週末にのんびりと豪華なフレンチを食べたい方には週末ランチコースがオススメ。贅沢ランチコース(要予約)もあり、同店で人気定番のロッシーニを堪能できます。仕事で、プライベートで気軽にフレンチを楽しんでみてはいかがでしょう。

 

MAISON・BARSAC 丸の内
TEL:03-5220-4871
住所:東京都千代田区丸の内2-5-2 三菱ビル1~2F
営業時間:ランチ 11:00~22:00


ぐるなび - MAISON・BARSAC 丸の内(丸の内/ビストロ)

 

 

ランチを満喫できる丸の内でフレンチレストラン5選をお楽しみいただけましたでしょうか。カジュアルにフレンチをいただけるお店から、日頃頑張る自分のご褒美にちょっと贅沢なコースをいただけるお店もご紹介いたしました。仕事でも観光でも息抜きは必要!丸の内にお越しの際のランチはフレンチをいただいてみませんか。

 

 

料理研究家/食の広報YUICHI

f:id:foodcreative:20150226210629j:plain

1984年7月1日 神奈川県生まれ。学生時代はスペイン語を専攻、卒業後は貿易会社、翻訳会社に勤務し、料理とは無縁の生活を送る。現在の会社で勤務を始めた2010年、慣れない大阪での一人暮らしと仕事の厳しさで落ち込んで帰宅したある日、夕飯にみそ汁を作って気持ちが前向きになったことで料理が気持ちを癒す力があることを体験。以来たくさんの料理を自炊するようになり、料理家としての活動を目指すきっかけとなる。企業の広報を仕事をこなしながら、一人暮らしの人でもシンプルに作れるレシピの発信と、マスコミ向けのリリース記事を4年間書いてきた経験を生かし、グルメ媒体の記事連載を行っている。

ブログ:http://ameblo.jp/lagrimahermosa
twitter:https://twitter.com/yuchancafe
Instagram:https://instagram.com/charoma_fran/
編集:フードクリエイティブファクトリー http://foodcreativefactory.com/

重要なのはコスパじゃなかった!?『7:3の法則』にみる飲み会の最適な予算とは?

重要なのはコスパじゃなかった!?『7:3の法則』にみる飲み会の最適な予算とは?

会社の忘年会や歓送迎会など、飲み会の幹事になった時に一番悩むポイントが1人あたりの予算決めではないでしょうか。特にたくさんの人間が参加する場合、ブーイングを避けるために極力コストを抑えたお店を探そうと頭が働いてしまいがちです。

そこで今回は、ぐるなび会員を対象に宴会のお店を選んだ経験のある342人に対して飲み会参加に関するアンケートを実施。すると、世の幹事さんの多数派はお店選びの最重要ポイントに「安さ」や「コスパ」を置いていないという事実が明らかになりました!

『幹事の味方』編集部でも「これまで3,000円台のプランばかり選んでいた・・・」という声が漏れた程に、この結果には驚きでした・・・。一体どういうことか、以下で詳しく見ていきましょう。

【Q1】宴会の1人当たりの平均的な予算はいくらですか?

※ 回答者が宴会(忘年会新年会・歓送迎会)のお店選びをする際によく設定する価格帯

ご覧の通り、幹事さんが選ぶ価格帯は1位「4,000~5,000円未満」で41%、2位が「3,000~4,000円未満」で23%となっています。3位に「5,000~6,000円未満」が続くところを見ると結構みなさん強気にも思えますが、実に「4,000円以上」を是とするか否かの割合は7:3ということになります。

【Q2】宴会でお店を選ぶときに最も重視することは何ですか?

続いての設問は、幹事が「お店選びで最も気にする点」についてです。
結果は、1位が「コスト」で29%、2位が「営業時間」で9%、3位「店の場所」8%となっています。一番のこだわりポイントは人それぞれ異なるようですが、他を圧倒して票を集めたのはやはり「コスト」という結果になりました。ただし、ここで注目すべきは括弧書き中の「予算内で食べたいものがあるかどうか」にあります。

決め手は「参加者の満足度」

さて、ここでQ1とQ2の結果を総合してみましょう。
先ほどの「7:3」の法則に照らすと、宴会のお店を探す人の多くが4,000~5,000円の価格帯を念頭に、選定基準を「食べたいものがあるかどうか」においていると言えそうです。確かに飲み会の予算は「安さ」や「コスパ」に左右されるより、美味しいものが予算内で食べられるかどうかにこだわった方が参加者全員幸せになれそうですよね!

ちなみに、「宴会以外」でのプライベートな利用シーンではどうでしょうか?

以下は異性のパートナーのために「誕生日ディナー」のお店を選ぶ人との比較ですが、宴会利用と比べて「5,000円以上」の割合が1.5倍とやはり高くなっています。

もちろん二人だけの食事ですし、お祝いする立場としては当然の傾向かもしれません。ただ、せっかく自分が選んだお店なのですから、一緒に食事をする人にも幸せや満足感は味わってほしいですよね。そういう意味で、予算の考え方は同じで良いのかもしれません。

【参考】恋人(夫婦)で誕生日ディナーの平均的な予算はいくらですか?

※回答者が恋人や配偶者の誕生日にディナーのお店を探す際に設定する価格帯

まとめ

飲み会幹事を一度でも経験した人ならば、『お一人様5,000円』の文字に対して「高すぎるかな…」「文句を言われたりしないかな…」と不安を抱いた経験があるかと思います。
しかし、幹事さんは(ひいてはそのお店の料理を楽しむ参加者も)少々お値段が高くても美味しい料理やお酒が楽しめればきっと満足できるはずです。

中には「ちょっと高くない?」などと不満をもらす参加者もいるかもしれません。ただし、ひとたび美味しい料理に舌鼓を打てば最後には何も言わなくなることでしょう。

さあ、今日からもう遠慮は要りません!みんなが食べたい料理をリサーチしたら、あとは自信をもってお店を選んでくださいね。

■調査時期:2015年1月5日(月)~2015年01月08日(木)
■調査対象:20~69歳男女
■有効回答数:342人

全員65歳以上! 池袋のメニューのない「おばあちゃんの定食屋」に感涙

f:id:foodcreative:20150227173611j:plain

 

どうも、こんにちは。料理研究家、フードコーディネーターのりな助こと河瀬璃菜です。地元博多から上京して早5年。東京の華やかな外食や一人で食べるごはんにもだいぶ慣れましたが思い出すのはふっくらごはんに出汁の効いた味噌汁、味のしみた鯖の味噌煮というお袋の味だったりしますよね。

 

実家にいるときは、そんなごはんを当たり前に感じて食べていましたが、離れてみるとそんな食卓のあたたかさや大切さを痛感する今日この頃です。そんな折……

 

「おばあちゃんが作ってくれる優しいごはんが食べられるお店が池袋にあるよ」

 

そんな情報を聞きつけて早速行ってきました。

 

池袋のおばあちゃんの定食屋さんって?

f:id:g-gourmedia:20150305105812j:plain

池袋駅東口より徒歩10分ほどの場所にある、その名も「おばあちゃんの定食屋」。なんと働いているおばあちゃんたちは全て65歳以上の高齢者の方のみ。

 

「まだまだ働ける元気な高齢者の方々を家に閉じ込めておくのはもったいない。人や社会とまだまだ繋がって、働く喜びを感じてほしい」とたるい良和氏が、高齢者に働く喜びを与え、お客様にはまとも、愛のある食事を提供したい!と始められたお店です。

 

ポイント1:おばあちゃんによって毎日メニューが違う

f:id:foodcreative:20150227172310j:plain

こちらのお店にはなんとメニューもレシピもございません。実家で食卓を囲む際、出されたものを美味しく食べてましたよね、そんな実家と同じ感覚でお食事をいただくことができます。

 

この日のメニューは、カレイの煮付け定食。優しい出汁の効いたお味噌汁にひじき煮、なすと厚揚げの煮浸しにふっくらと柔らかいカレイの煮付け。

f:id:foodcreative:20150227172406j:plain

ほっとする味ってまさにこんな味です。一口、また一口と食べ進めていくだけで心と体が喜んでいるのがわかります。

 

ポイント2:実家のようなおばあちゃんたちの接客に癒される

f:id:foodcreative:20150227172435j:plain

一般的なお店は入店すると「いらっしゃいませ!」と声をかけられますよね。しかし、同店では、「おかえりなさい!」と優しい笑顔と共に、迎えてくれます。

 

「おかえりなさい。」なんて一人暮らしを始めて7年、そして鍵っ子だった私はなかなか言われた経験がありません。気恥ずかしくもありますがとても耳心地がよく優しい気持ちになれますよ。もちろん帰る際は「いってらっしゃい!」そんな言葉で送り出してくれます。

 

ポイント3:添加物や冷凍品を使用しない

f:id:foodcreative:20150227173147j:plain

現在の日本の食生活では添加物などの存在をなかなか切って離すことはできません。そうした食生活が様々な生活習慣病などの原因ではないか?と論じられたりもしています。同店では、添加物や冷凍品を一切使用していません。伝統的な和食の愛情あふれた食の力で、かつての勤勉で意欲あふれた日本力を取り戻すことができますよ。

 

日本を支えるお父さんやお母さん、これからの日本を支えるお子様方にぜひ食べていただきたいです。

 

ポイント4:当日売り切れシステムなので無理なくおばあちゃんも働ける

f:id:foodcreative:20150227173208j:plain

同店では1日に作る量が決まっており、売り切れ次第、閉店となります。そして昼のみの営業となっておりますので、おばあちゃんたちもイキイキと元気に無理なく働くことができます。イキイキ働くおばあちゃんを見ているとなんだかパワーをもらえて、午後からもお仕事を頑張ることができますよ。

 

ポイント5:テイクアウトも可能。料理教室を開催し、日本の伝統文化を後世に伝承も

こちらの定食メニューはテイクアウトも可能です。池袋周辺で働く方やお住まいの方には嬉しいサービスですね。そしてこちらでは日本の伝統文化を後世に継承する意図で料理教室も開催されているそうです。

 

和食ってなんだか難しい、おばあちゃんのあの味を自宅でも再現したい。という方はぜひお店のホームページ(http://oba65.com/)をチェックしてみてはいかがでしょうか。

 

話題のボケ防止カレーって!?

f:id:foodcreative:20150227173234j:plain

アルツハイマー病を予防する効果が期待できるターメリックを増量したボケ防止カレーなんてユニークなカレーもいただくことができます。ターメリックにはアルツハイマー病の原因とも言われる「アルミロイドβ」を溶かすクルクミンが豊富に含まれていますよ。

 

そのほか、つら~い二日酔いを解消したり、この時期辛い花粉症の治療にも効果があるのでは?とも言われています。

 

 

都会で疲れた身体や心を愛情溢れる「おかえりなさい」と美味しいお食事で癒すことができるおばあちゃんの定食屋。最近疲れていませんか、今日も笑顔ですか?

 

ちょっと疲れてるな、癒されたいなと思っている皆様、ぜひおばあちゃんたちの味に癒されに行ってみてはいかがでしょうか。

 

f:id:foodcreative:20150227173403j:plain

ごちそうさまでした。 

 

おばあちゃんの定食屋
TEL:03-6915-2960
住所:東京都豊島区東池袋1-46-13 1F
営業時間:月~金11:00~14:30(ただし売切しだい終了) 


ぐるなび - おばあちゃんの定食屋(池袋/食堂・定食)

 

 

作者 りな助

f:id:foodcreative:20141114163312p:plain

1988年5月8日生まれ  福岡県出身  料理研究家、フードコーディネーター。

料理イベント企画運営や料理教室、料理会を年間100回開催し、料理会、料理教室を開催するリーダーの交流会、勉強会や町おこしタイアップ企画など料理の先生が活躍していくプラットフォームを育成している。 食べることで美しくなれる『ついでにビューティーレシピ』を得意としている。
ブログ:http://foodcreativefactory.com/     http://ameblo.jp/linakawase/

編集:フードクリエイティブファクトリー http://foodcreativefactory.com/ 

 

大阪ステーションシティ・ルクアダイニングのレストラン全店をまとめて徹底解剖!

今、大阪で最もアツく進化している街といえば「梅田」。特に大阪駅北地区の梅田北ヤード(通称:うめきた)の再開発に関連して誕生した「大阪ステーションシティ」は、梅田の人の流れを完全に変えてしまったと言ってもいいほどのインパクト。今回は巨大な大阪ステーションシティの中でも多くの人が集まる「ルクア」、そしてその10Fに広がる新レストラン街「ルクアダイニング」に焦点を当てて、ルクアダイニングのレストラン全店をまとめて紹介していきたいと思います。

 

f:id:minnano58:20150227182642j:plain

梅田のランドマーク、大阪ステーションシティはJR大阪駅に直結し、ルクア、伊勢丹、大丸、ホテルグランヴィア大阪などが集積する巨大な複合ビル群。そして今回ご紹介するルクアダイニングは、JR大阪駅北側のノースゲートビルディングに位置するファッションビルの10Fに登場した新レストラン街。

 

f:id:minnano58:20150227182650j:plain

ノースゲートビルディングのルクアを取り囲むように、従来勢力である阪急百貨店、阪神百貨店などのショッピングエリアも広がります。これに梅田の地下街も加えれば、東京駅周辺の賑わいを超えるほどの商業施設群が集まっていると言えます。まさに今、ここは関西の台所でありクローゼットのような存在です。

 

焼き肉 叙々苑

f:id:minnano58:20150227182754j:plain

東京で人気、知名度ともに抜群の「叙々苑」。大阪に関してはホテルニューオータニ大阪店に続く2店舗目がルクアダイニングに出店。叙々苑名物の「壺焼きカルビ」はルクアダイニングでももちろん味わえます。ランチタイムの焼き肉ランチも売り切れる事が多い人気のメニュー。

 

叙々苑
住所:大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクア大阪10F
電話:06-6347-0809

http://r.gnavi.co.jp/1pdnw3980000/

 

 

エキ ポンテベッキオ ア オオサカ

f:id:minnano58:20150227182813j:plain

本場イタリアのレストランガイドブックにおいて、日本のイタリアンレストラン至上、最高の評価を得た事もある北浜の名店「ポンテベッキオ」が梅田に出店。アクセスの良い梅田のルクアでも、山根大助シェフの味が楽しめるようになっています。

 

エキ ポンテベッキオ ア オオサカ
住所:大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクア大阪10F
電話:06-6485-7745


ぐるなび - ECHI PONTE VECCHIO A OSAKA(エキポンテベッキオアオオサカ)(梅田・大阪駅/イタリアン(イタリア料理))

 

荘園中華と飲茶 リー ツァン ティン

f:id:minnano58:20150227182829j:plain

箕面で人気の高い中華レストラン「リー ツァン ティン」もルクアに出店。落ち着いた大人の空間で、本場中国の点心師による手作り点心を味わうことができます。ランチタイムの利用ももちろんですが、夜のコースも楽しみたいお店です。

 

リー ツァン ティン
住所:大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクア大阪10F
電話:050-5787-3671


ぐるなび - Lei can ting 大阪ルクア店(梅田・大阪駅/点心・飲茶)

 

元祖串かつ だるま

f:id:minnano58:20150227182849j:plain

創業は昭和4年、新世界ではお馴染みの、コテコテ元祖串焼き店が梅田のルクアに登場。今やお決まりの言葉となった「二度漬け禁止やで!」はこちらの店でももちろん健在。特製ソースをつけて食べる庶民の味が梅田でも身近になりました。

 

大阪新世界元祖串かつ だるま
住所:大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクア大阪10F
電話:06-6151-1389


ぐるなび - だるま ルクア大阪店(梅田・大阪駅/串カツ)

 

お好み焼き桃太郎

f:id:minnano58:20150227182907j:plain

生野区で50年以上に渡って親しまれる庶民の味もルクアダイニングに登場。名物である「イモスジネギ玉」は生ビールとの組み合わせで抜群の喜びに。多くの有名人やスポーツ選手などが通ったお好み焼き店の味がキタに登場し、グンと身近になりました。

 

大阪 生野 桃太郎
住所:大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクア大阪10F
電話:06-6151-1388


ぐるなび - 生野お好み焼 桃太郎 ルクア大阪店(梅田・大阪駅/お好み焼き)

 

韓国料理ビビム

f:id:minnano58:20150227182920j:plain

難波、心斎橋、あべの、西宮などで展開する韓国料理店「ビビム」。ランチタイムには、石焼ごはんのズンドゥブセットがおすすめ。リーズナブルな価格が嬉しいポイントで、コストパフォーマンスの高さはルクアダイニング全店の中でも見逃せない存在です。

 

ビビム
住所:大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクア大阪10F
電話:050-5788-1279


ぐるなび - bibim’ ルクア大阪店(梅田・大阪駅/韓国料理)

 

ビュッフェ ザ プラチナム

f:id:minnano58:20150227182934j:plain

ルクアダイニングにはビュッフェスタイルのレストランがあるのも嬉しいポイントです。「ザ プラチナム」はハイセンスな雰囲気の店内ながら、様々なバリエーションのメニューが揃うお店。週末のランチタイムでは混雑する事も多いのでご注意を。

 

ザ プラチナム
住所:大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクア大阪10F
電話:06-6347-0542

http://r.gnavi.co.jp/kwf89xg10000/

 

ラヴァーニャ

f:id:minnano58:20150227182945j:plain

よりカジュアルにイタリアン、ワインを楽しむのが好きな女子におすすめなのが「ラヴァーニャ」。豊富に揃うワインに合わせ、タパスで一杯というのもあり。小腹を満たす程度から、しっかりと食べるところまで、使い勝手が広くなっているのが特長。

 

ラヴァーニャ
住所:大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクア大阪10F
電話:06-6347-0806


ぐるなび - Lavagna(ラヴァーニャ)(梅田・大阪駅/イタリアン(イタリア料理))

 

タパスレストラン ローザ・ローハ

f:id:minnano58:20150227183004j:plain

「ローザ・ローハ」は、ホテルグランヴィア大阪が直営するスペイン風のタパスレストラン。ランチタイムに人気の定番メニューは「シーフードパエリア」。ルクアダイニングの中でも、かなり手頃な価格からランチが楽しめるお店です。

 

タパスレストラン ローザ・ローハ
住所:大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクア大阪10F
電話:050-5796-7757


ぐるなび - ローザ・ローハ(梅田・大阪駅/スペインバル)

 

ベーカリーレストラン 神戸屋シルフィー

f:id:minnano58:20150227183017j:plain

関西ではお馴染みの神戸屋が「神戸屋シルフィー」というネーミングでルクアダイニングに出店。その場で焼き上げたパンと一緒に、地中海料理が味わえるベーカリーレストランの形態。ルクアダイニングの中で人気店舗の1つ。

 

神戸屋シルフィー
住所:大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクア大阪10F
電話:06-6347-0368

http://r.gnavi.co.jp/g9z8rma90000/

 

魚菜心伝 なかの家

f:id:minnano58:20150227183028j:plain

幅広い利用シーンに対応できる居酒屋系レストランが「なかの家」。そば、うどん、焼き魚、土鍋の炊き込みご飯に至るまで和食のニーズに応えてくれます。大人数で意見が割れた時、しっかりとした食事が取りたい時などにありがたい存在。

 

魚菜心伝 なかの家
住所:大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクア大阪10F
電話:050-5797-0672


ぐるなび - なかの家 ルクア大阪店(梅田・大阪駅/居酒屋)

 

どうとんぼり神座

f:id:minnano58:20150227183039j:plain

関西ではもはや、知らない人がいないであろう人気ラーメン店の1つが「神座」。近年は東京でも店舗を増やしつつあり、関西が誇る自慢のラーメン店。その味わいの特長から、天理ラーメンと並んで、固定ファンを多く抱えているお店です。

 

どうとんぼり神座
住所:大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクア大阪10F
電話:06-6485-7070

http://r.gnavi.co.jp/62gvj1m70000/

 

落合シェフ監修 ヴィ ヴィ ヴェルデ

f:id:minnano58:20150227183052j:plain

銀座「ラ・べットラ」で知られるイタリアンの大人気シェフ、落合務シェフの監修するレストランが大阪にも上陸。落合シェフの味を食べてみたい!と思って、訪れてみた人も多いはず。こちらの「ヴィ ヴィ ヴェルデ」は、ショッピングゾーンの環境に合わせて、よりリーズナブルな形態の店となっている。

 

ヴィ ヴィ ヴェルデ
住所:大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクア大阪10F
電話:06-6151-1396


ぐるなび - vi vi Verde(ヴィヴィヴェルデ)(梅田・大阪駅/イタリアン(イタリア料理))

 

マンゴツリーカフェ 大阪

f:id:minnano58:20150227183118j:plain

タイで人気の高いレストランが日本では大阪のルクアに登場。昔からのいわゆるタイ料理のイメージが大きく進化を遂げ、より洗練された、オシャレなダイニングへと発展。タイ発で続々と海外へ出店しているこの店のセンスには注目が集まっています。

 

マンゴツリーカフェ 大阪
住所:大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクア大阪10F
電話:06-6151-1395


ぐるなび - マンゴツリーカフェ 大阪(梅田・大阪駅/タイ料理)

 

大和肉鶏・鉄板焼き 縁鳥

f:id:minnano58:20150227183132j:plain

様々な食のバリエーションが集まるルクアダイニングの中で「鶏料理」と言えばこちらの「縁鳥」。こちらは奈良の「大和肉鶏」をプッシュしているお店で、大和肉鶏の適度な脂肪度合いから感じる旨味、歯ごたえは、一度味わっておく価値あり。

 

大和肉鶏・鉄板焼き 縁鳥
住所:大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクア大阪10F
電話:050-5788-0563


ぐるなび - 縁鳥 ルクア大阪店(梅田・大阪駅/鳥料理(鶏料理))

 

銀シャリと一夜干 一夜一夜

f:id:minnano58:20150227183143j:plain

かつて神戸に住む美食家の間で、三宮に干物とお米が素晴らしく美味しい、いい店があるよ!と口コミで話題になったのが「一夜一夜」。「銀シャリと炭火の一夜干し」というシンプルなメニューの旨さを再確認させてくれた名店がルクアに。今や、関西発で東京にも進出する成功店となっています。

 

銀シャリと一夜干 一夜一夜
住所:大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクア大阪10F
電話:050-5788-2274


ぐるなび - 一夜一夜 ルクア大阪店(梅田・大阪駅/居酒屋)

 

 

(河野博史@ソーシャルグッドマーケティング

                             
ページ上部へ戻る