ぐるなび みんなのごはん

あなたの”食べたくなる”を作る

池袋「すし居酒屋小池」は寿司・焼き鳥・鍋・酒が食べ飲み放題で3480円

すし居酒屋小池

日本人なら人生に一度はお寿司をたらふく食べたいと思った事があるのではないでしょうか。

 

豪快な寿司に刺身に!

な・な・な・なんと「たこ焼き」に「焼き鳥」に「鍋」まで食べ放題で、しかもお酒まで飲み放題になって3480円のお店があるらしいのですが…「さすがにウソでしょう…?」という疑念を晴らすため池袋にある奇跡的ハイスペックなお店「すし居酒屋小池」に早速やってきました!

 

信じられない盛り具合の人気NO.1「下駄盛り」

すし居酒屋小池

人気NO.1メニュー!!!!

イクラ、ネギトロ、玉子、サーモン、甘海老、ホタテ、マグロ、カンパチの豪華8点盛り!!

これが食べ放題・・・だと?

 

嘘…このボリューム感で?

この下駄盛りというメニュー。普通に頼んだら1980円です。それでも安いですがまさかの食べ放題・・信じられません。

いや、現実なのか・・・

すし居酒屋小池

甘海老さーーーーん!!

かわいいお顔がこんにちは。甘くてぷりぷりで最高。

すし居酒屋小池

特に私のお気に入りだったイクラの軍艦!!

「食べ放題のイクラなんてどうせ大したことないんだろ・・・?」甘く見てました。ぷっちぷちではじけます!!!

これが食べ放題なのか~~~~すごい。すごすぎる。

 

たこ焼き」「焼き鳥」「餃子」も食べられる!

すし居酒屋小池

こちらはたこ焼き

すし居酒屋小池

ふわふわとろとろのたこ焼きは軽い口当たりなのでパクパク食べれちゃいます。

寿司たこ焼きの組み合わせが豪華すぎてもう舌が追いつかないです。

 

焼き鳥だって食べ放題!!

すし居酒屋小池

こちら全種類集めてみました。左から砂肝、もも、はつ、豚トロ、皮です。

一種類4本からの注文ですが、全種類頼んでも食べ切れるちょうど良いサイズ感です

どれも焼き鳥屋さん顔負けの味わいで満足感もバッチリ!

 

なんと餃子も食べ放題だーーーーー!!!

すし居酒屋小池

羽根つきでぱりぱり!にんにくも効いててお酒がすすむススム。

f:id:foodcreative:20160819102314p:plain

ああ・・お酒が飲み放題でよかった・・・

 

〆に鍋でも・・・って、おかしいでしょそれ!

すし居酒屋小池〆を牛鍋するとこの食べ放題の充実っぷりをさらに体感できます。

食欲をそそられるやわらかい牛肉。お寿司の〆にお肉とはなんと豪華。

すし居酒屋小池

一緒についてきた卵につけると牛の甘辛い味わいにとろ〜り濃厚な卵が絡んで、〆たいのに〆られない!

すし居酒屋小池

うどんも一緒にいただきます。いやね、これがめちゃくちゃたまりません。最高〜〜!

すし居酒屋小池

 

気になる「寿司居酒屋小池」へのアクセス

池袋のシンボル、サンシャインシティがある通りを一本横の道に入ったところにこちらのお店がございます。

すし居酒屋小池たこ焼き屋さん?と一目見たときには思いますが、良く見るとたこ焼き屋の隣に小池さんの入口がすぐ隣にあります。

食べ放題で注文したたこ焼きもここで焼いているものらしいです!!

 

高級感あふれる入口…

すし居酒屋小池

この日も開店前にも関わらず他のお客さんが外で待っていました。

知らないと高級そうで素通りしてしまいそうです。知る人ぞ知る人気店です。

 

食べ放題のメニュー大公開

すし居酒屋小池

まだまだ他にもたーーーくさんメニューがあります。

牛鍋の追加具材以外すべて食べ放題。

 

いやほんと何回このメニューみてもびっくりしますわー。。コスパが最強すぎる。

東京の名所の一つである池袋でがっつり食べたい方はもちろん、コースじゃなくてもサクッと飲んで帰りたい方にもおすすめなこちらのお店!

一度行ったら常連間違いなしです。少人数で行ってもよし、大人数でわいわい行ってもよし!

池袋でおなかすいたと彷徨っているそこのあなた。

コスパ最強すし居酒屋小池行くべし。

※掲載された情報は、取材時点のものであり、変更されている可能性があります。

 

\毎月29日と2月9日は「肉の日」/

 

 

著者・SPECIAL THANKS

佐藤樹里

佐藤樹里

大卒で水泳インストラクター兼管理栄養士として勤務。

その後フィリピン留学を経てカナダ・バンクーバーへワーホリにて、約1年渡航。現地のブランチレストランでカナダ人のシェフと共にシェフアシスタントとして働く。帰国後はアスリート向けの食堂と老人ホーム厨房にてWワークを経て転職。夢は世界に羽ばたくスポーツ栄養士。

[Twitter] Juri Sato (@JuriJapan1)

 

(編集:河瀬璃菜/フードクリエイティブファクトリーhttp://foodcreativefactory.com/

底なしの油にマヨネーズをぶちまけろ!大食い王・MAX鈴木もヤミツキになる「春日亭」の油そば

f:id:g-gourmedia:20160914105059j:plain

こんにちは! みんなのごはん編集部のデカ盛り担当です。

「大食い王MAX鈴木とデカ盛りを食べにいく~!!」というこの企画。今回は新たに、MAX鈴木氏の大食い兄妹?の「ミセスかよ」こと、中島佳代さんを引き連れてお店をご紹介します。

 

大食い女子中島佳代さんも参戦!

f:id:imount69:20160911152908j:plain

中島さんはテレビ東京「元祖!大食い王決定戦」の「2016年爆食女王 新時代突入戦」で決勝戦まで勝ち残り、見事3位になった大食い女子です。

そもそも彼女が大食いを始めたきっかけは、同級生からの「大食い大会に出場してみなよ!」という何気ない一言から。

はじめは全く乗り気ではなかったそうですが、大食いの世界を知るにつれ次第に意識が変わり、今ではもちろん大食い女王になるのが夢。

MAX鈴木氏と同じく、大食い界を盛り上げるため、今回からみんなのごはんのこの企画に参加してもらいましたよ。今までは何だかむさ苦しいシリーズでしたが、皆さんこれからは乞うご期待です!

 

大食い界の登竜門はここだ!「春日亭」の油そば

f:id:imount69:20160911150336j:plain

早速ですが今回ご紹介するのは「油そば」。今回伺った春日亭さんという油そば専門店は、大食い界の中ではかなりの有名店。MAX鈴木氏も前からよく通っているお店です。

 

油そばについて簡単に説明すると、「スープのないラーメン」。別名タレそば、汁なしそばとも言います。ラーメンに比べ約150~200キロカロリーほど低カロリーで、塩分も約半分(!)。見た目やネーミングとは全く異なった印象の、実はヘルシーなラーメンが「油そば」なんです。

 

大食い界がおすすめする鳥豚油そばを実食!

早速入店すると店員さんが勢いよく「油っしゃいませ~」と大きな声で迎えてくれました。

f:id:imount69:20160908205840j:plain

そして、店長おすすめはイチオシの「鳥豚油そば」とのこと。というわけで、中島さんがおすすめの「鳥豚油そば」特盛、MAX鈴木氏は「しょうゆ油そば」の温と冷やしの特盛を一つずつ、編集部は「とん黒油そば」を注文し、しばらく待ちます。

 

f:id:imount69:20160908205813j:plain

待ち時間の間、店員さんの背中に書かれた「油っしゃいませー」と「38」が気になりました。麺を茹でている店長の松井さんは忙しそうでしたが、空気を読まずその場で聞いてみると、2つの意味があるとのこと。

1つは語呂合わせから「蕎麦」。もう1つは店舗数38を目指す!という、社長の想いが込められている数字とのことでした。

 

そうこうしているうちに油そばが着弾!

f:id:imount69:20160912002217j:plain

f:id:imount69:20160912001940j:plain

これが噂の鳥豚油そば!正直、第一印象はめちゃめちゃジャンクな食べ物という感じ。

 

f:id:imount69:20160908210838j:plain

これはとん黒油そば!こちらも鳥豚の油そば同様、ジャンキーなルックスに思わず唾をのんでしまいます。

 

お店がおすすめする食べ方は、まず全体を混ぜ混ぜしてそのまま食べる。しばらくしてからお酢2周、ラー油2周ほど麺に垂らして食べる。お酢を入れることでさっぱりといただけます。

f:id:imount69:20160911154235j:plain

 

コッテリが好きな人はお酢の代わりにマヨネーズとニンニクを入れることをおすすめします。MAX鈴木氏はコッテリ派。マヨネーズを狂ったようにかけて旨いと絶叫してました。マヨラーでもあるみたいです。

f:id:imount69:20160912003600j:plain

 

最後は麺を食したら「生玉子とごはん」で〆ましょう。大盛りのごはんをどんぶりに放り込んだら、といた玉子をぶっかけます。

f:id:imount69:20160908211925j:plain

f:id:imount69:20160912003725j:plain

最後は薬味を入れて混ぜ混ぜして食します。※ライス(大盛りサービス・生玉子・薬味付き)は150円。現金にて対応可能でした。また、マヨネーズ、にんにくはスタッフの方に声をかけてください。

 

f:id:imount69:20160908212304j:plain

初めはドキドキ・ギトギトの油も、食べ終わってみたら旨過ぎて時がたつのを忘れてしまいました。大盛りご飯もあっという間に胃袋に落ちていきました。器も綺麗に油を吸い取りましたが底なしの「油」がどこまでも追いかけて来ます!ご馳走様でした!

 

f:id:imount69:20160911155553j:plain

最後まで我々をエスコートしてくれた池袋店店長の松井さんに感謝!最後はお店の前で撮影。

 

9月30日までMAX鈴木氏が挑んだ大食いチャレンジメニュー

実は春日亭さんは、8月1日~9月30日の期間で、今年で3回目となる大食い企画を毎年実施しています。期間中、60分で5.4Kgを完食した人には2万円の賞金が出るというもの!初めにも述べましたが、大食い界の登竜門とはこのことなんです。

 

企画詳細は動画をご覧ください。

f:id:imount69:20160908205903j:plain


大食いチャレンジのはずが大変なことに...

なお、池袋店は混雑が予想されますので比較的空いている神田店、神保町店への来店がオススメです。また、チャレンジャーを見たい、応援したいという方も油そばを食べながら観戦してみては如何でしょうか?

 

大食い企画に合わせて?カップ麺もリリース!?

今回は、これで終わりません。たまたまなのですが9月5日から春日亭の鳥豚油そばのカップ麺が商品化されました。実際に鳥豚油そばを食べたことがある人もない人も一度体験してみては?と言うことでこのカップ麺、お店に来た人は合言葉を店員さんに伝えるともらえる様です。詳細は動画をご覧ください。

 


【エースコック】春日亭 鳥豚油そば大食いチャレンジ

春日亭にわざわざ来られない人にもお近くのコンビニで春日亭の油そばを体験することができると思います。この機会にぜひご賞味ください。

 

最後は取材に同席頂いたエースコックの谷山さんと一緒に。谷山さんも春日亭さんのファンと言うことで、油そばに対する熱量がすごかったです!

f:id:imount69:20160908210905j:plain

紹介したお店

油そば春日亭 池袋本店

住所:東京都豊島区西池袋1-5-4 

TEL:03-3984-7588

r.gnavi.co.jp

 

 

食べた人

MAX鈴木
「元祖!大食い王決定戦2015新絶対王者襲名戦」で完全優勝し大食い界を震撼させた大型新人。国別対抗!大食い世界一決定戦2016日本代表。

中島佳代
「元祖!大食い王決定戦 2016年爆食女王新時代突入戦」に出場した爆食女子。決勝でもえあずに敗退するも堂々の3位。 MAX鈴木とは大食い仲間。

ロースター独り占めの幸せ!立ち食い一人焼肉ならホルモン30円からの池袋「美そ乃」で間違いない

f:id:posoi:20160816122918j:plain

こんにちは! ほそいあやです。

今回は、みんな大好き焼肉のお店です。 

あんな肉やこんな肉を食べて残暑を吹き飛ばしましょう!

 

f:id:posoi:20160816122935j:plain

最近ぽつぽつと目に留まる「立ち喰い焼肉」。

今年クラウドファウンディングでオープンしたことでも話題の、池袋「美そ乃」さんへお邪魔してきました。

 

f:id:posoi:20160816122936j:plain

ホルモンは30円から、A5ランクのものや希少部位まで揃っているそうです。

 

f:id:posoi:20160816122934j:plain

肉カウンターに、等間隔に並んだロースター。

タレは味噌タレ、醤油タレ、塩タレ、ピンク岩塩。

ちなみに私、立って食べる焼き肉は、一度家の台所でやった以来です。

 

f:id:posoi:20160816122921j:plain

お肉はその日によって違います。

基本的に、値段は一切れの値段。ホルモンはものによって数切れ入ることがあるそうです。

 

f:id:posoi:20160816122931j:plain

最安値、30円の豚ハツ。写真は2人前なので60円。駄菓子屋価格ですね。

 

f:id:posoi:20160816122930j:plain

対照的に、こちらはA5ランクのザブトン。一切れ300円也。サシが、サシが〜〜!

 

f:id:posoi:20160816122929j:plain

300円の肉と30円の肉の競演。いただきまーす。 

豚ハツはコリコリしていて30円の食べ物とは思えないし、ザブトンは脂もとろけるA5の貫録。肉の味をダイレクトに楽しむために、塩で食べたいお肉です。

 

f:id:posoi:20160816122928j:plain

「フランケン」という部位。二切れ80円のA5です。

どの部位か尋ねると「肉と毛皮の間の膜みたいなところ」だそうです。はじめて聞いた!

 

f:id:posoi:20160816122926j:plain

上からフランケン、サガリ(180円)、ウチモモ(240円)。ちょっとずつ色んなお肉が食べられるのが楽しいかも。 

 

f:id:posoi:20160816122925j:plain

焼けた! いただきまーす。

フランケンは、コリコリだけどちゃんと肉っぽい不思議な食感でした。膜っていうのも何となくわかる。メニューには「マニア向け」とあったけど、まあそれもわかる。

サガリは焼き肉好きの人気部位ですね。適度な脂があって安定感のある味。

ウチモモは、そのまま内もものお肉。「お肉を食べています」という肉質感。肉の中でも赤身よりの肉っぽい肉でした。ワインが合いそう。

 

f:id:posoi:20160816122920j:plain

 いかにもな肉を食べたら、またホルモン系に戻ってみたり。シャキシャキの歯ごたえがナイスなシマチョウ(180円)と、新鮮でおいしかったレバー(120円)。

(そうそう、ホルモンはよく焼いて食べましょう!)

 

f:id:posoi:20160816122924j:plain

サイドメニューでめちゃんこ美味しかった、牛スジ煮込み。

250円なんだけど、A5黒毛和牛なんですって。そりゃうまいな!

スープも飲み干すうまさ。ちょっとラーメンっぽさもあります。

 

f:id:posoi:20160816122933j:plain

黒板の「従業員人気No1!!」が気になって頼んでみたよ、「ナカニク」。

 

f:id:posoi:20160816122927j:plain

「ほんとおいしいっすよ」と自信満々にすすめられ、期待高まる。 

外もものお肉だそうです。

 

f:id:posoi:20160816122922j:plain

感想:今日イチおいしかった。

しっかりした肉感と、その赤身の間を流れてくる脂。 バランスがとても良いじゃないか。味が濃いのも特徴で、これは絶対塩で食べてほしい。

 

f:id:posoi:20160816122923j:plain

ラストは、またちょっと珍しい部分を食べたくなり、カタコブ(240円)を頼んだ。「肩甲骨のもっと上のお肉」だって。

しかしめちゃくちゃなサシやな……

 

f:id:posoi:20160816122937j:plain

脂の洪水や! あまい脂でありました。おいしい焼き肉食べました〜という満足感でしめくくれた。

こんなお肉、他店で一皿頼む勇気はない。でもここなら一枚から頼めるから、とりあえず食べてみたいという場合も気軽にできます。

その結果頼みすぎて、ちょっと予算オーバーしちゃったけど、まあいいか。

 

f:id:posoi:20160816122919j:plain

今日メニューになかった部位も気になるなー。そしてこんなに細かく分けられて名前がついていることにも驚いてしまう。

 

以上、池袋「立喰い焼肉 美そ乃」でした!

 

 

紹介したお店

立食い焼肉 美そ乃

住所:東京都豊島区西池袋1-18-1 五光ビル 1F

TEL:03-5927-8830

r.gnavi.co.jp

 

 

プロフィール

f:id:g-gourmedia:20140710135612j:plain

ほそいあや
「猫を愛でることと虫を食べることが趣味」
ブログ:http://seiten4go.com/
Twitter:https://twitter.com/hosoi/

【保存版】担々麺好きなら絶対に押さえておくべき東京の激ウマ店まとめ

刃ッ!色・食・是・喰! こんにちは、グルメ修行僧・東山です。

 

いやぁ、毎日暑い日が続いておりますね…暑い、アツい、熱いッッ!

しかし…暑い夏こそ…!? そう!「食べる灼熱の業火」こと担々麺を食べて、心も体も熱さをブチ上げていきましょう!

 

私ことグルメ修行僧・東山…実は、8/10に汁なし担々麺専門店「タンタンタイガー」をオープンさせたばかりですので、勉強のため担々麺はかなーーーーーーーーり食べてきました! そのなかでも、驚くべき美味しい担々麺を提供しているお店を7店厳選してご紹介させていただきます!ぜひ皆さんもお試しいただければと…それではどうぞご覧ください!!

 

1.【池袋】麺とタレがもはや融合している? 激濃厚汁なし担々麺「中国家庭料理 楊 2号店」

まずは「本当の担々麺」を食べたければここへ行け!と言わんばかりのお店です!

それが「中国家庭料理 楊 2号店」です。

テレビドラマ『孤独のグルメ』でも紹介されたお店なんです。

ここの担々麺は……

中国の四川省に旅行に行って、たまたま目に入った食堂に入って、「担々麺」を頼んで、食べてみたら、「えッ!?これが担々麺!!?日本のと全然違う!うますぎ!」ってなる感じの担々麺です。

スタッフも中国人の方で、いつ行っても必ず満席という超人気店。

それがこちら!

f:id:magicaline2:20160730003112j:plain

汁なし担々麺 800円

見てください!この赤色!いや、紅色!この深い紅色が食欲を50,000%まで引き上げます。

そして、この盛り付けや皿などの気取ってない感じがすごく良くないですか!?

そして珍しいのが、麺は生麺ではなく、乾麺を使っていることなんですよ。しかも、かんすい不使用なので、色も白く、フワフワやわらかい食感の麺なんですよ。

f:id:magicaline2:20160730003117j:plain

思いっきり混ぜると……分かりますか?この濃厚さ!

やわらかい麺に、ごまやナッツベースのものすっっっごい濃厚なタレが絡んで、もはや麺とタレが融合したかのような一体感なんです!

食べてみると、そこはもう担々麺極楽浄土。言葉は要りません。あえて言葉を発するなら「うまい」。

しかも、唐辛子と花椒がそれぞれすごく効いてて、とにかく刺激的!

これぞ担々麺!THE担々麺!

f:id:magicaline2:20160730003142j:plain

禁断の御(ON)・座(THE)・ライス。

ごはんに乗っけた瞬間、この担々麺は世界一優秀なごはんの友になります。

濃い味の炭水化物で、同じく炭水化物をかっ喰らう快感は、何事にも代えがたいものです。

皆さんも是非、この新感覚快感体験をしてみてください!!

f:id:magicaline2:20160730003145j:plain

店名:中国家庭料理 楊 2号店
住所:東京都豊島区西池袋3-25-5
TEL:03-5391-6803
URL:http://r.gnavi.co.jp/h3e68e7p0000/

 

 

2.【神保町】正宗or成都、どっちを食べる? 最新系担々麺の専門店「成都正宗担々麺つじ田」

続いては2016年7月14日にオープンしたばかりの、産まれたてホヤホヤの担々麺専門店を紹介させていただきます!

調べてないので、明らかではないのですが、もしかしたら、今日本で一番新しい担々麺専門店ではないでしょうか?

 

その店はなんと!濃厚魚介豚骨つけ麺の超有名店 「めん徳二代目つじ田」が手がける本格派担々麺専門店なのです!

その名も「成都正宗担々麺つじ田」。

成都とは、中国・四川省の省都のこと。正宗とは、正統派という意味です。

担々麺の発生は成都ですから、「成都の正統派の担々麺」ということで、かなーーーり本格的な担々麺を提供しているに違いありません!

 

その、最新系担々麺がコレです!! 

 

f:id:magicaline2:20160730003042j:plain

正宗汁なし担々麺(辛さ・山椒ともにレベル3) 880円

なんて綺麗なんでしょう!!

真っ赤の辣油が刺激的なビジュアルです!!

辛さと山椒の量は0~6のレベルで選択が可能なのも嬉しい。

具としては、肉味噌、ナッツ、ザーサイ、ネギと食感のバリエーションが楽しいです!

そして、麺が細麺なのも珍しいですね!しっかりと麺のエッジが立った、美しい麺です!

f:id:magicaline2:20160730003044j:plain

さぁ、よーーーく混ぜてから食べましょう!

練りゴマと醤油とスープをブレンドしたタレが、モッタリしすぎず、適度に麺に絡むんですよ! もう辛抱たまらーーーーーん!!!

いっただき……ズルズルーーーーーーッ!!!

うまぁぁぁっぁぁぁっぁっぁぁっぁっぁっぁぁぁぁい!!

基本的には濃厚な味わいなのですが、タレがもったりするほどに絡み過ぎていないので、ツルツルすすれて、さっぱり食べられるのです。

そして、混ぜれば混ぜるほど、肉味噌の旨味や、ナッツのコク、香ばしさ、ネギの清涼感が相まって、どんどん複雑な味わいに変化していくのです!

そして、辣油がしっかり辛いです!辛いのですが、ゴマのクリーミーさで辛さが抑えられて感じられるので、非常に美味しい辛さになっています!

f:id:magicaline2:20160730003048j:plain

成都汁なし担々麺(辛さ・山椒ともにレベル3) 880円

先ほど紹介した「正宗汁なし担々麺」はゴマが効いたタレですが、こちらの「成都汁なし担々麺」は醤油感の強いタレに酸味を効かせてあり、より辣油の辛さが引き立つようになっているらしい。

どれどれ……んん……辛いーーーー!!

でもうまいーーーーー!!!

同じレベル3の辛さなのに、全然辛さの感じ方が違います!これは面白い!

成都汁なし担々麺は、練りゴマがあまり感じられず、醤油ベースのサラりとしていて酸味が効いた甘辛なタレに絡めてあるので、かなりサッパリ食べられます!

同じ店で提供している汁なし担々麺で、これだけ味の違いを出せるのはすごいです!

これなら、濃厚な正宗と、さっぱりした成都を交互に食べば、毎日どころか毎食食べ続けても20年は飽きないでしょう!

 

f:id:magicaline2:20160730003107j:plain

店名:成都正宗担々麺つじ田
住所:東京都千代田区神田小川町3-2 サニービル1F
TEL:03-5577-6366

 

3.【赤坂】肉を喰いたきゃここに来い。超肉食系担々麺「希須林 赤坂」

この記事を読んでいる方は「もう2年くらいは担々麺しか食べてないなぁ」という方ばかりだと思いますが、それでもたまには……

「思いっきり肉にかぶりつきたい!」

とい欲求に駆られることもあるでしょう。

そんなニーズを完全に満たしてくれるお店が「希須林 赤坂」。

もう、ビジュアルからしてすごいんです……!

f:id:magicaline2:20160730003253j:plain

汁なし排骨担々麺 1,240円

なんと、汁なし担々麺の豚肉のから揚げ(排骨)が乗っているんです!

しかも、そのから揚げの下にはサッと炒めた野菜が山盛りになっており、すごいボリュームなんです。

f:id:magicaline2:20160730003259j:plain

豚肉のから揚げはほんのりカレー風味でサクサク、ジューシー。

この豚肉のから揚げを、汁なし担々麺のゴマダレに絡めて食べると、もう至福です。

しかも、この店ご飯が無料なので、ご飯とゴマダレで和えた豚肉のから揚げを一緒に食べたら……ここから先は想像するにたやすいでしょう。

f:id:magicaline2:20160730003256j:plain

麺は、やや細めの平打ち縮れ麺という珍しい麺です。

この麺がとにっっっっかくゴマダレとよく絡むんです!

そして、麺を勢いよくすすっていると、シャキシャキの野菜炒めの歯ごたえのアクセントがあってたまらないんです!

肉もたくさん食べられるし、野菜もたくさん食べられる……しかもごはんも食べ放題!どこまで満足させれば気が済むんじゃーーーい!と逆ギレ必至の担々麺です!

f:id:magicaline2:20160730003301j:plain

店名:希須林 赤坂
住所:東京都港区赤坂2-19-5 内田ビル3階
TEL:03-5572-6785
URL:http://r.gnavi.co.jp/htxrp9rx0000/

 

 

4.【神保町】甘みをギリギリまで削ぎ落とした!これぞ大人の担々麺「担々麺 辣椒漢」

担々麺紳士淑女の皆様、ご機嫌麗しゅうございます。

旨味、辛味、痺れを追及し、無駄を最大限削ぎ落とし洗練させた、いわば「大人の担々麺」を提供しているのが「担々麺 辣椒漢」。

ここの担々麺は、シンプルながらも、麺やタレなど、一つ一つの要素のレベルがものすごく高いんです。そして、それぞれの要素がしっかり調和していて、完璧なんですよ。

f:id:magicaline2:20160730003208j:plain

正宗担々麺 850円

非常にシンプルです。ナッツやゴマがたっぷりと散らしてあるわけでもなく、真っ赤な辣油がたっぷりかかっているわけでもない。

麺とタレと肉味噌に、ネギとカイワレが添えてあるだけです。

しかし、これがめっちゃくちゃ旨いんですよ!!

f:id:magicaline2:20160730003211j:plain

麺をしっかり混ぜると……

分かりますか!?この麺のぷっくりとした質感と、このツヤ!

これを一気にすすると、もう、泣きたくなるくらいにうんまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁんんんいッッッッッッ!!!

辣椒漢の汁なし担々麺の味の最大の特徴は、甘みがほとんどないことだと思います。

一般的な汁なし担々麺には、タレに砂糖が入っているところが多く、甘みをしっかり感じられるくらい甘くする店も多いですが、辣椒漢は「砂糖不使用か?」と思うくらいに砂糖の甘みを感じません。

なので、タレの旨味がシャープに感じられ、花椒の痺れや、唐辛子の辛味もかなりダイレクトに感じられるのです。

そして、また麺がうまいんですよ。相当うまい。

プリッとしていて、ツルツルシコシコで、のどごしが滑らかで気持ちがいい。また、甘みの少ないタレの中で、小麦の甘みをじわぁ~っと感じられて、思わず目を閉じて味わってしまいたくなるんですよ。

f:id:magicaline2:20160730003214j:plain

プレミアム正宗担々麺 1,000円

なんと!普通の正宗担々麺でもかなり美味しかったのに、プレミアム正宗担々麺なるものが存在するのです!
店主に話を聞いたところ、使っている花椒の種類が違うのだとか……

早速食べてみましょう……すっごぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉいッッッッッッッッ!!

確かにプレミアムです!すごく美味しい!

花椒の香りと、痺れ方が全然違います!「担々麺の旨さとはコレだ!」とその骨格をより強く打ち出しているような味です。

普通の正宗担々麺と味の構成は同じなのに、まるで別物かの如く味が違う、という非常に不思議な味です!

店主の担々麺の対する愛情と、研究熱心さが感じられる逸品です。

f:id:magicaline2:20160730003217j:plain

店名:担々麺 辣椒漢(ラショウハン)
住所:東京都千代田区神田錦町1-4-8 ブロケードビル 1F

 

 

5.【千駄木】黒ゴマと白ごまをブレンド!ゴマの旨さをとことん追求「毛家麺店 千駄木店」

「担々麺を最も担々麺たらしめている要素は何か?」

寝ても覚めても担々麺のことばかり考えている担々麺求道人の皆様なら一度は考えたことがある問いでしょう。

一言で簡単に答えが出せるものではありませんが、“ゴマ”が超重要な要素であることは間違いないと思います。

そこで、ゴマの個性を使い分け、ゴマの旨さをとことん追求した担々麺を紹介したいと思います!

f:id:magicaline2:20160730003331j:plain

名物 担々麺 880円

まず圧巻されるのは、中央に盛られた黒い粉末!

「胡椒がドカ盛で乗ってんの!?」

と見紛うビジュアルです!この黒い粉末の正体は「黒ゴマ」です。

白ゴマたっっっっぷりのクリーミーで滑らかなスープに黒ゴマを溶かして食べるのです。

なんて新しいんだ!!

白ゴマと黒ゴマの味の違いとしては……白ゴマはクリーミーで甘みがあり、エグミやクセがなく、黒ゴマはサラっとしていて甘みがなく、ややビターなクセがあります。

つまりその2つをブレンドすることで、白ゴマのクリーミーさ甘みを生かしつつ、黒ゴマのビターなクセで後味をキリッと締めることができるのです!

f:id:magicaline2:20160730003334j:plain

麺は、細麺でほぼストレートに近いくらいウェーブがかかっていますね。

もう我慢できません!食欲全壊!!いただきまぁぁぁぁぁぁぁぁぁっす!!

うっめぇぇぇぇぇぇぇんんん!!!

まず、スープがとんでもなくクリーミーで滑らかなんです。こんなにもキメが細かく、クリーミーなスープにはなかなか出会えません!

そして、黒ゴマを溶かした付近の麺をすすると、スープをたっぷり吸った黒ゴマが麺に絡みついてきて、すごく濃厚でパンチのある味に変化します。

1つの丼の中で、食べ方によってこれだけ味を変えられるのは凄いです!

そして、パクチー中毒者の小生にはパクチーの香りが嬉しい。

白ゴマ→黒ゴマ→パクチーの順番で無限ループで食べられちゃいますね!

ゴマの個性によってどう味が違うかが知りたい人に超絶おススメです!是非、行ってみてください!!

f:id:magicaline2:20160730003337j:plain

店名:毛家麺店 千駄木店
住所:東京都文京区千駄木3-34-7
TEL:03-3823-0039

 

 

6.【秋葉原】全粒粉使用の極太麺と、濃厚醤油ダレがすごいパンチ力!「神田担々麺・陳麻婆豆腐 雲林坊 秋葉原店」

「全粒粉を使用した麺」を使った担々麺を食べたことは今までにありますでしょうか?

全粒粉とは、小麦を挽く際に、小麦の外皮も一緒に引いた小麦粉のことで、香ばしく、旨味が強く、ミネラルや食物繊維などの栄養価も高いものなのです。

全粒粉使用麺は、最近ラーメン業界ではまさに新星のアイドルのごとく注目されており、使用するラーメン屋も増えております。

しかし、全粒粉使用麺を使った担々麺というのはまだ聞いたことがありません!

一体どんな味になるのでしょうか!?

f:id:magicaline2:20160730003342j:plain

汁なし担々麺 830円

これは唯一無二なビジュアルですね!ナッツ、ゴマ、挽肉がこれでもかっ!て位に全体を覆い隠しています!具、盛りだくさん!

そして、その具の隙間から垣間見える茶色い麺が全粒粉使用麺です。

見た目からして、かなりの濃厚さと、物凄いパンチ力が伺えます……恐ろしい!

売られた喧嘩は買います!グルメ修行僧・東山と超絶パンチ力系汁なし担々麺の一本勝負です!ファイッ!!

f:id:magicaline2:20160730003445j:plain

混ぜると……なんじゃこりゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁああああ!!

圧倒的茶色感に食欲のダムは完全崩壊!

いただきます!ズゾーーーーッ!!

うもうもうもぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉんんん!!

これは、世界担々麺タイトル級ヘビー級王者のパンチ力です!超濃厚!

醤油ベースの甘辛く、旨味が強いタレに、これまた旨味が強い全粒粉麺が交わることで、旨味と旨味の掛け算が起こり、天文学的数値な旨味となっております!

その強烈な旨味を味わっていると、ナッツやゴマがコリコリプチプチ弾けて、食感が豊かで面白い!

箸を止めることは常人では不可!濃厚でボリュームもしっかりあるのに、あっという間に食べきってしまいました!

太麺が好きで、濃厚な味が好きな人は、今日にでも行きましょう!

f:id:magicaline2:20160730003451j:plain

店名:神田担々麺・陳麻婆豆腐 雲林坊 秋葉原店
住所:東京都千代田区須田町2-12-2共同ビル1F
TEL:03-3252-8088
URL:http://r.gnavi.co.jp/p4uss9sm0000/

 

 

7.【期間限定・店舗限定】濃厚or爽やか?2通りの味が楽しめる四川担々涼風麺「ミスタードーナツ」

ここまでこの記事を読んだ貴方は相当な担々麺好きとお見受けます……そんな貴方に、担々麺伝道師・東山からとっておきの情報をお伝えしましょう!

実は、ミスタードーナツの冷やし担々麺がめっちゃくちゃ美味しいって知ってましたか?

ミスタードーナツのドーナツの美味しさは、日本全国民の共通認識であることに疑いの余地はないところ。
「ドーナツの片手間に担々麺を作ってるんじゃないの?」
と、斜に構えていた昔の自分に紐なしバンジージャンプを跳ばせたいくらい本格的な美味しさなのです!
まずは、このビジュアルを見てください!

f:id:magicaline2:20160730003524j:plain

四川担々涼風麺 432円

どうです!?感じませんか!?この担々麺として、極限まで無駄が削ぎ落とされた美しさを!

そして、432円という価格大破壊!

商品名に“四川”と銘打っているだけあって、辣油もたっぷりかかっているし、花椒(ホアジャオ)もしっかり使っているんですよ!

まずは、スープを飲んでみます。んーーーーッ!!クゥリィミィィィィィィィイ!
とんでもなく滑らかなスープです。酸味と甘みがどちらも主張しすぎず、すごくバランスがいいです。そして旨味がたっぷり!しっかり濃厚なのに、このスープだけでも飲み干せそうなほど爽やかなんですよ!それは、花椒がしっかり効いてるからでしょう!

f:id:magicaline2:20160730003531j:plain

麺は細麺で、表面がツルツルしていて、コシがすごくあります。ゆるやか~なウェーブがかかっているため、ものすご~くスープと辣油が絡むんです!辣油はしっかり辛い!と、いっても辛すぎるわけではなく、まさに辛旨です。

麺とスープを絡めて食べるだけでも美味しいのに、途中で肉味噌を混ぜると、そこは涼風担々天国!肉味噌はすごくコクがあり、甘めな味付け。肉味噌を混ぜる前は爽やかさっぱり担々麺、肉味噌を混ぜるとしっかり濃厚担々麺。なんと、一杯で2つの全く別の個性の味わいがあるのです!

しかも、これで432円!?さすがに安すぎ……!

フゥ。あまりの旨さに一瞬で完食してしまいました。食べ終わると口がちょっとヒリヒリ……なんか甘いものでも食べたいな。アッ!ドーナツがある!食べよーーっ!!……ハッ!?ここまで計算されていたのか!!すごすぎぃぃぃぃぃぃぃぃぃんんんん!!!!

f:id:magicaline2:20160730003537j:plain

店名:ミスタードーナツ ※外観写真は、高田馬場戸山口ショップ
住所:東京都新宿区高田馬場1−34−1 サンフジビル
TEL:03-5292-8731
URL:https://www.misterdonut.jp/

※「四川担々涼風麺」は飲茶を提供しているお店のみで販売

※「四川担々涼風麺」は8月下旬順次販売終了予定

 

 

著者プロフィール

f:id:magicaline2:20151120010950j:plain

グルメ修行僧 東山広樹

ラーメン屋の開業に向けて修行中の身でしたが、2016年8月10日に東京・蔵前に四川式汁なし担々麺専門店「タンタンタイガー」を出店いたします。

これからは、長く険しい担々麺道を修行していく身となります。

クラウドファンディング「makuake」にてタンタンタイガーのPR&資金集めを行なっておりますので、皆様、ご支援のほど何卒よろしくお願い申し上げます!

www.makuake.com

 

【FBページ】https://www.facebook.com/tantantiger.tokyo/

【ブログ】Cooking Maniac

【自意識のハードル】デパートの催事場はオンナが気軽に一人飯できる天国のような場所だけど、そこに安住してはいけない【ブスめし!】

このマンガの主人公は、花園薫子、28歳。好きなことは食うことと漫画。その2つを併せ持つ「食マンガ」をこよなく愛している女性。

 

しかし、ある日気づいてしまったのです。近年の食マンガブームで「女の一人飯」のハードルは下がっているように感じていたけれど、それは違う。むしろ「自意識のハードル」は上がってしまった…!

 

「言われていない悪口が聞こえるタイプの人間」は、一体どんな一人飯を食べるべきか…? 今回はデパートの催事場にチャレンジします。

 

勇気を振り絞ってラーメンを食べた前回の漫画はこちらからどうぞ。

r.gnavi.co.jp

 

 

花園薫子、28歳。好きなことは食うことと漫画。

f:id:g-gourmedia:20160727101421j:plain

f:id:g-gourmedia:20160727101430j:plain

f:id:g-gourmedia:20160727101440j:plain

f:id:g-gourmedia:20160727101448j:plain

f:id:g-gourmedia:20160727101456j:plain

f:id:g-gourmedia:20160727101506j:plain

 

 

プロフィール

f:id:g-gourmedia:20160203130248j:plain

すおしろ

ゲーム会社でグラフィッカーをやった後フリーになりました。絵をかいたりなんだりで何とか生きています。食べることと飲むことがすきです。他はおすしがすきです。

http://www.nabeniruu.com/ 

https://twitter.com/suosiro

LINEスタンプもあります。

https://store.line.me/stickershop/product/1160923/ja

口の中で脳天刺しがトロけてなくなる!池袋の隠れた名店「魚の旨い店」が想像以上に安ウマで最高

f:id:g-gourmedia:20160621180752j:plain

新宿、渋谷と並んで繁華街が立ち並ぶ街といえば、池袋!!

老若男女問わずたくさんの人が集まるビックシティですが、少し路地に入ると隠れた名店が多いのです。

 

本日はそんな池袋で美味しいお魚や海鮮を提供しているお店があると聞き、さっそくやってきました。

それがここです。

 

「魚の旨い店」 

f:id:foodcreative:20151129220144j:plain

池袋の東口を出て目白方面に進むこと約5分。路地裏に入ると、ありました!

ひっそりとたたずむ雰囲気が「名店」といった感じ。

 

魚押し!というのが一目でわかる店名も、分かりやすくていい感じです。

期待度が高まる中、さっそく入ってみました。  

f:id:foodcreative:20151129215415j:plain

店内はこじんまりとした雰囲気で意心地が良いです!

カウンター席もあるので、一人でも複数でも気軽に入れそう。 

 

f:id:foodcreative:20151129215441j:plain

 

いくら丼を頼んでみた!  

f:id:foodcreative:20151201114119j:plain

こちらの名物とも言えるのが海鮮丼!その中でもいくら丼はぜひ食すべきです。

この粒の大きさ!光輝くいくら丼が眩しい!! 

 

f:id:foodcreative:20151129215524j:plain

箸を入れてもすぐにごはんにたどり着かない。新鮮大粒いくらがたっぷり、のせられています。

 

プチプチの食感といくらの風味、塩気がたまらない!

けっこう量があるのにペロッと食べられてしまいました。

 

 

ランチだったらお新香とお味噌汁がついて950円。これで1,000円以下は嬉しい限りです!

 

 

 

魚の珍味が満載!!

店名が「魚のうまい店」というだけあって、その名の通り魚料理で溢れています。

お造りは680円~とかなりお得! 

 

f:id:foodcreative:20151129215453j:plain

 

なかなか普段見ないような魚の珍味メニューもたくさん。 

 

f:id:foodcreative:20151129215444j:plain

 

そんな中、店主おすすめの魚料理がこちら!

 

「国産本マグロ 脳天刺し 880円」 

f:id:foodcreative:20151129215423j:plain

 

まぐろ1匹から2本しか取れない希少部位!滅多にお目にかかれない珍味です。

 

f:id:foodcreative:20151129215506j:plain 

 

口に入れた瞬間、、甘くてトロ~。

トロけてなくなりました!!本当です。

 

本マグロの脳天は、質、味が段違いらしいです。とろみと旨味が格別で驚きました!!

 

 

 

続いてのおすすめがこちら。

 

「九州たらこの西京漬け焼き 680円」

f:id:foodcreative:20151129215437j:plain

 

「テーマは斬新!そして美味!」とのこと。

本場九州のたらこが、西京味噌に漬かっているという珍味。確かに見たことがないです! 

 

f:id:foodcreative:20151129215531j:plain

 

食してみると、西京味噌のおかげでたらこがまろやか!!旨味が凝縮されています。

何より半生の焼き加減が絶妙。これはお酒が進みますね。

 

 

お酒もリーズナブル&種類多し! 

f:id:foodcreative:20151129215528j:plain

 

美味しい魚料理にはお酒でしょ!ということでメニューがこちら。 

 

f:id:foodcreative:20151129215450j:plain

 

焼酎、日本酒の種類が多め!どれもリーズナブルなのが有難い。

美味しい魚を堪能しながらお酒もぐいぐい飲めそうです。 

 

 

 

最後に

その名の通り、本当にここは「魚の旨い店」でした!

池袋で美味しい魚が食べたかったら迷わずここに来よう!ランチは海鮮丼がオススメです。

安くてお得なのはもちろんですが、味付けから盛り付けまで丁寧で、家庭の温かさに近いものを感じます。

 

 

店員さんも感じがよく、こじんまりしていてアットホーム。居心地抜群。

お腹と心が満たされることは間違いありません!!

 

 

 

お店の紹介

r.gnavi.co.jp

 

 

 

プロフィール

梅原けい

 

f:id:foodcreative:20151130161409p:plain

料理研究家、フードコーディネーター。

「食を通して大切な人との暮らしをもっと楽しく」という意図に基づき、企業や飲食店へのレシピ・メニュー開発、栄養監修、執筆、メディア出演、セミナー講師として活動中。

 

(編集/監修 河瀬璃菜:フードクリエイティブファクトリー http://foodcreativefactory.com/

コスパ最高の回転寿司のメッカ池袋。「回し鮨若貴」の136円タイムサービスが最高だった件

f:id:foodcreative:20160531121003j:plain

みんな大好きなお寿司!高級店からリーズナブルなお店まで様々ですが、「安くて、うまい」がやっぱり一番。

そのうえ回転寿司なら、時間がないときでもサクッと食べられて使い勝手が抜群です。さらに「安い」「うまい」に加えて、大トロなどの高級ネタもタイムサービスでいただけるお店があるのをご存知ですか?

今回はそんな見逃せないお店に潜入してきました!

 

「回し鮨若貴」はアクセス抜群な池袋にあります!

f:id:foodcreative:20160531121053j:plain

今回ご紹介する「回し鮨若貴 池袋東口本店」は、アクセス抜群の池袋駅から徒歩2分ほど。ヤマダ電機の裏手にあり、買い物の合間にも立ち寄れる大変便利な場所です。池袋には東口本店の他に、池袋サンシャイン60通り店もあります。さっそく店内に足を踏み入れると…

f:id:foodcreative:20160531121330j:plain

平日の夕方早い時間にもかかわらず、多くのお客さんで賑わっています!このお店、実は女性ひとりのお客さんが多いのも特徴なんです。

お一人様女子でも気軽に入れる回転寿司。これは覚えておいて損はありません!

 

高級ネタも一皿136円。タイムサービスをねらえ!

「回し鮨若貴」の最大の魅力は、なんといってもタイムサービス!時間帯ごとに異なるタイムサービス商品が、破格の136円でいただけます。これは好物のネタがサービスになっている時間をねらって行くしかありませんね!

 

まずは、見逃せないタイムサービスのネタからご紹介します。

ま、まさかの、高級ぼたん海老!

f:id:foodcreative:20160531121454j:plain

この透きとおるぼたん海老をご覧ください。ゆで海老でも、甘エビでもないですよ!普段ならお高めのお皿に乗って廻っているぼたん海老です。ぷりぷりの食感と甘みが口いっぱいに広がり、もう至福です~。

※ぼたん海老のタイムサービスは、14時~15時と、17時~21時。

 

ボリューム満点、穴子一本!

f:id:foodcreative:20160531121551j:plain

もはやお皿からはみ出してしまっている、ボリュームたっぷりの穴子一本。とろ~り穴子に、甘辛のタレがからまって、間違いなく1つでは終わりません。タイムサービス商品も何皿食べてもいいんです!

※穴子一本のタイムサービスは、14時~15時。

 

ねっとり濃厚、ジャンボイカ!

f:id:foodcreative:20160531121752j:plain

特大サイズのジャンボイカは、しっとりやわらかな食感と、ねっとりと濃厚なうまみがたまりません~。1貫でも十分満足のサイズですが、なんと一皿2貫で136円なんです!これも見逃せませんね。

※ジャンボイカのタイムサービスは、17時~21時と、21時以降

 

なんと、大トロまでタイムサービス!?!?

f:id:foodcreative:20160531121003j:plain

伝わるでしょうか、この美しいサシ。脂がのって、口に入れた途端にとろけてしまう大トロは、回転寿司のクオリティとは思えません。

f:id:foodcreative:20160531121856j:plain

この大トロも、なんと一皿2貫で136円というから驚きです。これはもう、はっきり言って食べない方が損です。普段はなかなか手を出せない高級ネタを、お腹いっぱい食べられるチャンスです!

※大トロのタイムサービスは、14時~15時と、21時以降

 

人気のネタはまだまだあります!

f:id:foodcreative:20160531121953j:plain

タイムサービス以外のネタにも期待が高まりますよね!続いては人気のネタをご紹介します。

 

大ぶりのサーモンがどーん!トロサーモンいくら

f:id:foodcreative:20160531122111j:plain

もはやお皿からはみ出している、脂がのったトロサーモン。贅沢に厚切りにされており、ボリュームたっぷりです。

 

アツアツのエビ天を、さくさくっと!

f:id:foodcreative:20160531122150j:plain

回転寿司といえば、定番のみならず、変わり種のネタも味わえるのが楽しいですよね。子どもにも人気のエビ天は、さっくさくの衣に甘辛いタレがからみ、まるで天丼のような味わいです。

 

ツウなら頼もう、イカワタの沖漬け

f:id:foodcreative:20160531122351j:plain

プリプリッ、コリコリっとした食感と、濃厚な味わいがやみつきのイカワタの沖漬けが、こぼれんばかりにたっぷりと乗った軍艦。お酒を片手に楽しむお客さんから絶大な支持を得ています!

 

ここ、本当に回転寿司ですか!?ハイレベルなうに軍艦

f:id:foodcreative:20160531122429j:plain

ご覧ください、この身がしっかりとした、一粒一粒美しいうにを!一瞬、廻らないお寿司やさんにいるような錯覚すら起きる、ハイレベルなこのうに軍艦。一皿いかがですか?

 

子どもも大人も大好き、親子軍艦

f:id:foodcreative:20160531122504j:plain

トロサーモンいくらに負けず劣らず人気なのが、こちらの親子軍艦です。味とボリューム、どちらをとっても甲乙つけがたい!

 

頼んでびっくり!たまごサラダ

f:id:foodcreative:20160531122654j:plain

お寿司って、不思議とマヨネーズ味とも合うんですよね。そんな箸休めに頼んだたまごサラダが、予想外の姿で登場してびっくりです。これでもか!というくらい乗ってます。いや、むしろ乗ってません。

 

サイドメニューもおいしい!ちゃんこ汁は頼むべし

f:id:foodcreative:20160531122931j:plain

ちょっと野菜不足かも、と気にする健康志向な方の悩みを一瞬で解決するのがこのちゃんこ汁。白菜やにんじんがたっぷりで、野菜の優しい甘みと出汁の味わいがほっとする一品は、大人気のサイドメニューです。

 

揚げたてアツアツの牡蠣フライも廻る!

f:id:foodcreative:20160531123041j:plain

揚げたてが廻ってきたら、ラッキーです!迷わず取りましょう。大ぶりでクリーミーな味わいの牡蠣フライは、タマネギがたっぷり入ったタルタルソースと一緒にいただきます。

 

好みのネタのタイムサービスをねらって出かけよう!

f:id:foodcreative:20160531123154j:plain

安くておいしいお寿司やさんの激戦区、池袋で、「回し鮨若貴」がこれほど人気を集める理由がおわかりいただけたでしょうか。

ハイレベルな高級ネタが、ボリュームたっぷり、しかも一皿136円でいただけるお店はなかなかありません。特に大トロのタイムサービスは、21時以降もやっていますので、お酒を飲んだ後の〆にもおすすめです。

日によって旬のネタも豊富に仕入れているそうですので、いろいろな楽しみ方を見つけてくださいね。

 

 

 

 

店舗名:回し鮨若貴 池袋東口本店

TEL:03-5952-8888

住所:東京都豊島区東池袋1-7-10 鳥駒第一ビル 1F

r.gnavi.co.jp

 

 

プロフィール 

りりえ(ライター)

ビールとワイン、日本酒をこよなく愛し、日々、おいしい酒と肴の組み合わせを考えながら暮らしています。

新店の開拓も好きだけど、老舗はもっと好き。

モットーは、「ストーリーこそ、もっとも料理をうまくする」

 

(編集:河瀬璃菜/フードクリエイティブファクトリー

池袋「万事快調」店長がセレクト!和食とマッチする銘柄5選

おすすめクラフトビールはこれだ!和食と信じられないほどマッチする銘柄5選を池袋「万事快調」店長がセレクト

 

近年よく耳にするクラフトビールという言葉。
ビールといえばソーセージ和食といえば日本酒

いやいやそんな固定概念はもう捨て去りましょう。実はビール和食にもぴったり合うのです。
池袋にクラフトビール職人がつくる美味しい和食が食べられるお店があるということで早速いってきました!

そして和食とクラフトビールの組み合わせでオススメなものをクラフトビールに精通した店長さんにバッチリ聞いてきました。

池袋「万事快調」ってどこ?

池袋のシンボル、フクロウ像がある東口から歩くこと約7分。駅前の喧騒から少し離れた落ち着いた場所にございます。
夜に行くとビルの2階にあるお店の看板が薄暗い通りを明るく照らしています。

この階段を登ればビールが待っている… 階段を登ると…広々した店内にカウンター、テーブル席など様々な用途のお客様に合わせられた造りになっています。

一人で来る方にはカウンターがとても居心地が良いです!
カウンターに座ると目の前に広がるこの光景!!!!

この10種類のビールタップ。
かっこよすぎます。もうこれを見ちゃったら今夜は飲まずにいられない。

おすすめ料理×クラフトビール5選

最初の一杯にするならコレ!

(1)ベイブルーイングのベイピルスナー×加賀太キュウリ

まずはこちらのベイピルスナー!!
世界のビールのほとんどがこのスタイル、つまりピルスナーです。

ビールの種類には、非常に様々なスタイルが存在するのですが、このピルスナーというのはまず下面発酵(ラガー)であり、淡い黄金色をしており、アルコール度数は3~5度で醸造されたビールの事をいいます。

く~~~~~~~っ!
この組み合わせ、個人的に最初の一杯に最強です。

みずみずしいキュウリと、軽やかでキレのある神奈川でつくられるこのビールはまさに初夏にふさわしい組み合わせ!!

たんぱくな白身魚に合わせるならコレ!

(2)雑穀バイツェン×ひらめの刺身

麦雑穀工房でつくられたこちらの雑穀バイツェン。
ビールはたいてい大麦を使用していますが、こちらは小麦、さらにはキビやアワなどの雑穀も使用しています。

この築地から仕入れているひらめのお刺身に使われている加減醤油もゆずの果汁とわさびの風味があり、たんぱくな白身魚にぴったりです。この淡泊さがまったりと甘めなバイツェンビールとよく合います。

定番の揚げ出し豆腐に合わせるならコレ!

(3)わかさいも本舗の金鬼ペールエール×ごま豆腐の揚げ出し

イングランド発祥の炭酸が抑え目なホップの香りが溢れた爽やかなエールです。

このゴマ豆腐の揚げ出し豆腐最高です。
私、これにはまりました!!!このフルーティーなビールと揚げ出しの良いだしの味がめちゃくちゃ合います。
ビール何杯でもいける。

大人の苦みと塩味を堪能するならコレ!

(4)ブリマーブルーイングのポーター×縞海老の塩焼き

このビール、コーヒーのような深く焙煎した大人の苦みが堪能できます。

こちらのえびも、もともとは刺身だったのを店長さんと板前さんの粋な計らいで塩焼きに変えていただきました。
これがまさに!キリッと深みのある味わいのビールと縞エビの塩味がぴったりで互いをひきたてる見事なコンビネーション!!

一番度数の高いビールにチャレンジするならコレ!

(5)FAR YEASTブルーイングの馨和ルージュ×燻製の盛り合わせ

え、これビールですか?ワイングラスで注がれており、本当にワインのような恍惚感。今回の 10TAPで一番度数の高いビールです。

こちらの燻製の盛り合わせ 左からレバー・いわし・さざえ・手前が味付き玉子です。
これらの燻製の香りと、馨和ルージュの柚子と山椒の香り高い味が口のなかでミックスされます。
この組み合わせ、最強です。一度味わったらやみつきになります。

こだわりの日本酒も美味しい

宗玄の純米吟譲酒

ビールだけじゃない!
こだわりの日本酒もたくさんあります。

その中でも一番飲みやすく米の味わいが楽しめる宗玄の純米吟譲酒いただきました。
個人的には、これと貝類など魚介系の料理がぴったり!
ビールだけでなくおいしい日本酒も楽しめるなんて!なんて素敵な・・・・

万事快調の魅力

今回お酒と料理の組み合わせもご紹介しましたが、店長さん曰く“お客様一人一人が好きな物を食べて、お客様自身で好きな組み合わせを見つけるのが一番。”と、素敵なお言葉をいただきました。
やはり是非とも足を運んでひとりひとりの好きな組み合わせやお酒を見つけていただきたいと思います。

そして、お酒やビールにもとことんこだわりますが、お客様の好みを一番に考えており、決して敷居を高くさせない。そんなお店をつくっております。

店内にもトイレから天井まで至る所に小ネタが紛れていてそれを見つけるだけでも楽しい。
是非!気さくで温かい店長さんと、お話ししながらおいしいお酒から料理、店内の雰囲気も楽しんでください。

また、料理は季節や仕入れによって毎日替わるので、お目当てのものがあるかどうかは、是非足を運んで店長さんに尋ねてみてください。

紹介したお店(東京都豊島区東池袋

※掲載された情報は、取材時点のものであり、変更されている可能性があります。

 

著者・SPECIAL THANKS

佐藤樹里

佐藤樹里

大卒で水泳インストラクター兼管理栄養士として勤務。その後フィリピン留学を経てカナダ・バンクーバーへワーホリにて、約1年渡航。現地のブランチレストランでカナダ人のシェフと共にシェフアシスタントとして働く。帰国後はアスリート向けの食堂と老人ホーム厨房にてWワークを経て転職。夢は世界に羽ばたくスポーツ栄養士。

[Twitter] https://twitter.com/JuriJapan1?s=06
[Blog] http://sportsdietitian-juri.com/

(編集:河瀬璃菜/フードクリエイティブファクトリー http://foodcreativefactory.com/

池袋の回転寿司なら「大江戸池袋西武前店」の「切り落とし」が美味すぎてお得すぎてガチでおすすめ

※編集部追記:値段が改定されたため、本文を公開当初から一部改めています。

f:id:g-gourmedia:20160530085925j:plain

 

池袋は回転寿司戦国時代

破ッ!色・食・是・空!!

こんにちは。グルメ修行僧・東山です。

 

みなさん!寿司食べてますか!?

つやつやに炊き上げた銀シャリに、新鮮な魚介の刺身を乗せ、腕を磨きあげた職人が心を込めて握る珠玉の逸品。

 

仏の戒律など忘れて、普段は肉や脂っこいものばかり暴食しておる私めでございますが、今日は日本人のソウルフード“寿司”を腹いっぱい食べたいと思います!

 

そして、皆さん……実は池袋駅前が“回転寿司激戦区”だって知っていましたか?

[池袋 回転寿司]で地図検索をかけた結果をご覧ください。

 

なんと!?

さながら、“回転寿司戦国時代”の幕開けです!

地図上では20店舗ほど表示されていますが、実際に歩いてみた実感値ではもう少し多くの回転寿司店があったように思います。

 

そして、今日紹介するのが、「大江戸池袋西武前店」です。

なんでも、友人の池袋在住の美食家に聞いたところ、

「気が抜けない回転寿司店」

だというのです。

食事の時間くらいは気を抜いていたいものですが……果たしてどういうことなのでしょう?

 

全ての寿司は一律150円

f:id:magicaline2:20160524185136j:plain

行き方としては、まず池袋駅東口を出て、横断歩道を渡ります。

 

f:id:magicaline2:20160524185139j:plain

池袋駅東口を背にすると、このような路地がありますので、入っていきます。

 

f:id:magicaline2:20160524185146j:plain

はい、着きました。駅から徒歩20秒ほどとかなり近いです。

これなら断食明けでも安心ですネ!

 

f:id:magicaline2:20160524185149j:plain

席は、漆の如く黒く光るテーブルが落ち着いた雰囲気を演出しております。

 

f:id:magicaline2:20160524185153j:plain
※編集部追記:上記の写真は2016年5月の取材時に撮影したものです。

明朗会計!

全ての寿司は一律150円です!小学3年生で算数につまずいてしまった小生でもお会計の計算ができます!ありがたや~。

 

f:id:magicaline2:20160524185200j:plain
※編集部追記:上記の写真は2016年5月の取材時に撮影したものです。

なんと!うにや、いくらも150円です!まさに仏の慈悲のような価格!

 

f:id:magicaline2:20160524190245j:plain

まずは、着席してすぐにレーンを廻ってきた「ハマチ」をいただきましょう。

みずみずしさ125%です!たまらん!

 

f:id:magicaline2:20160524190250j:plain

お味は……うひょーーーーーーーーーーー!!

キリッと角が立った刺身はシャッキリしていて、噛むととっても瑞々しく、旨味が爆発します!

それにとっても身が甘い~~。

 

f:id:magicaline2:20160524190253j:plain

お次は「サーモンしゃぶしゃぶ」。

サーモンを炙って寿司に乗せる店は数多くありますが、しゃぶしゃぶにしたのは初めて見ました。

そして、これが実にうまいっっっ!

サーモンはさっと茹でていることで余分な脂が抜けて、さっぱりと食べれます。それに熱によって旨味が活性化しているため、普通のサーモンの寿司に比べてよりサーモンの味わいが強く感じられるのです。

また、身がぶ厚くカットされているのが最高に嬉しい!

 

f:id:magicaline2:20160524190258j:plain

お次は……「鯛」!

見てください、この皮目の美しいこと……

鯛と言うのは、皮にゼラチン質が多く含まれているため、皮までおいしい魚なのです。

しかし、皮を美味しく食べるには、サッとお湯をかけて皮をやわらかくする“湯霜作り”という調理が必要で、手間がかかってしまいます。

そのため、多くの回転寿司では皮を除いて提供しています。

この皮つきの鯛、最高の味でした。思わず目を閉じて味わってしまうくらいに、鯛の旨味、皮のくにゅくにゅした心地よい食感に酔いしれました。

 

f:id:magicaline2:20160524190300j:plain

お次は……お次は……!!

うにーーーーーーー!!!!

うにうにうにうにうに!軍艦の王様、うに!

 

f:id:magicaline2:20160524190303j:plain

見てください!このトロトロ、フレッシュなみずみずしさ!

これが2貫で150円というのは絶対ウソだと思います!

ふわぁ……うまぁ……甘くてとろけます。このうまさはウニ好きには説明不要でしょう。

 

f:id:magicaline2:20160524190318j:plain

そして、お次は……驚くことなかれ、「活あわび」です!

あわびといったら魚介類の中でも最高級クラスの食材です。

それが1貫とはいえ150円が価格大破壊と言わざるを得ないでしょう。

味は、もうコリッコリ!辞書の“コリコリ”のところに“あわびの食感”と書いてほしいです。

そして、あわびというのは不思議な旨味を蓄えた貝だなぁ、と思います。あわびの旨味はあわびでしか味わえない独特な旨味だと感じます。

 

f:id:magicaline2:20160524190322j:plain

そして、「チリあわび」というあわびもあります。

こちらは2貫で150円。活あわびよりも薄づくりになっていて、口のなかにしっとり吸い付く食感がとても気持ちいいです!

 

f:id:magicaline2:20160524190325j:plain

そして、珍しいネタでは「馬刺し」というのもありました。

馬刺しは厚めにカットされており、馬肉の食感、味わいが充分に感じられて美味しい!

肉好きの私としては、この寿司だけで20皿はいけちゃいそうな感じです。

 

……しかし、友人が言ってた「気が抜けない回転寿司」とはどういうことでしょう?

今のところ非常にリラックスして食事ができておりますが……

 

 

 「気が抜けない回転寿司」とは

f:id:magicaline2:20160524190329j:plain

……ん!!?

なんだこれは!「ツブ貝切り落とし」!?

メニューに載っていない寿司が流れてきました!

 

f:id:magicaline2:20160524190332j:plain

ふおぉぉぉぉぉぉぉぉぉお!!

こぼれとるこぼれとる!ツブ貝がこぼれておるわ!

あまりのボリューミーさに、カウンター内の職人さんに質問しました。

 

東山「スミマセーーーン!なんかすごい豪快な寿司が流れてきたんですけど、一体この寿司はなんなのですか?」

職人さん「うちでは、ネタを捌いた際に切落とした部位をまとめ軍艦に乗せて提供しているのです」

 

素晴らしい!

回転寿司店の中には、ネタを切り身のまま仕入れて、シャリに乗せるだけの店もありますが、そういう店では決してできないサービスですね!

 

大きく口を開けてほおばると、口の中でつぶ貝が爆発しながらあばれています!

コリコリ、プリプリ、シャキシャキ、食感がとても忙しいです!

それにシャリより多いんじゃないか?ってくらいのツブ貝が食べられて、満足感が物凄く高いです!

 

f:id:magicaline2:20160524190336j:plain

そして、またレーンを注意深く見ていると……

「釜あげしらす」!

 

f:id:magicaline2:20160524190341j:plain

あの……こぼれすぎ!

しらすって本当にご飯に合いますよねぇ。ふわふわした食感が幸せすぎる。

 

f:id:magicaline2:20160524190427j:plain

そして、釜あげしらすを堪能していたら、レーンに「白身切り落し」なる軍艦が流れてきました!釜揚げしらすを口にいれたまま、急いで手を伸ばし取ります。

なるほど……!これは確かに「気が抜けない」!!

 

白身切り落としも、とにかく軍艦に乗ってるネタの量が多いんですよ!

普通の寿司の2~3皿分は乗っているんじゃないか?ってほどです。

 

f:id:magicaline2:20160524190433j:plain

軍艦がどれもビックリするくらい美味しい!

これも見てください。サーモンのトロの部分を叩いて、上にいくらを乗せた「親子サーモン」です。

サーモンのコクのある脂と、いくらの濃厚なエキスが相まって、あぁ……

 

f:id:magicaline2:20160524190436j:plain

軍艦の大定番「ネギトロ」もこぼれ落ちんばかりに溢れちゃってます。

 

f:id:magicaline2:20160524190500j:plain

さて、そろそろ締めにサッパリしたものを食べようかしらん。

そこで、「オクラ納豆」。

オクラと納豆の組み合わせって素晴らしいですよね。トロトロ、ネバネバ、シャキシャキ、美味しゅうございます。

f:id:magicaline2:20160524190517j:plain

そして、最後の締めは「鯛のお吸い物」。

お吸い物が届いてビックリしました。

写真では伝えきれないのですが……コレ……めちゃくちゃデカいんです!

まず、椀が直径20cmほどあるんですよ。

バレーボールの球が直径21cmらしいのですが、大きさ伝わりますか?

150円だし、魚の王様“鯛”のお吸い物だし、普通のお味噌汁とかを飲むお椀のサイズで来ると思ったら、その4倍近くのサイズがあって本当に驚きました。

 

f:id:magicaline2:20160524190535j:plain

鯛の切り身もたっっっぷり入ってます!

もう、ぷっくりふかふか旨味ジュワぁぁぁ~です!

お吸い物の汁もビックリするくらい旨味が濃いです。

 

 

いやぁ~、なんというか、終始“豪快”でした!

それに、全品150円で本当に安いッ!

回転寿司を食べに行って、こんなに驚きの連続だったことはなかったですね。

そして、気を付けてください……

 ここ……本当に気が抜けない回転寿司店ですから!

 

紹介したお店

大江戸池袋西武前店

TEL:03-5957-3628

住所:東京都豊島区南池袋1-27-2

r.gnavi.co.jp

※掲載された情報は、取材時点のものであり、変更されている可能性があります。 

 

著者プロフィール

f:id:magicaline2:20151120010950j:plain

グルメ修行僧 東山広樹

中学生の時から料理を始め、高校生の時にはMy中華鍋を買い、更に料理に没頭。その後、調味料や酒を研究する大学の学科へ進学や、都内人気ラーメン店でのアルバイト、料理・飲食系の雑誌社での編集業務など、料理に関わる経験を積む。現在はラーメン屋の開業に向けて修行中の身。

【ブログ】Cooking Maniac

【FBページ】https://www.facebook.com/tokyooilshock

高さ40センチ巨大パフェ!完食できない理由は「かき氷」だった

高さ40センチ巨大パフェ!完食できない理由は「かき氷」だった

「ねぇ、おっきいパフェ、食べにいかない?」

最近仲良くなった女の子に、そう言われて「こんなに寒いのにパフェ・・・」と少しためらったが、せっかくの彼女からの誘い。
言われるままに池袋のとある店に来た。

小柄な彼女の言う“おっきい”がどのくらいのサイズなのか全く予想できないが、まぁせいぜいファミレスレベルだろう。

予想を上回るサイズ感の巨大パフェを前に唖然

わかりやすく前フリをしていたので、察しのいい方はわかっていただろう。ご覧の通りの“メガっぷり”である。高さは40センチはあるだろうか、彼女の姿が隠れるくらいにおっきいパフェの器をよく見ると、注ぎ口がついている。
もしやこれ、普段はミキサーなのでは……

店主に話を聞くと、15年前の十条本店でこのパフェは生まれたらしい。

店主:
店の看板メニューを考えていたときに、近所に住む子どもたちから『皆でわいわい食べられるようなデザートが欲しい』との声がありまして。
当時は、いわゆる巨大パフェは少なかったんですよ。そこで、巨大パフェを作りました。あまりの大きさに、入る容器がなくてミキサーを使って。それが大好評だったんです



最近ブームになっている『メガ盛り』も当時は非常に珍しかったようだ。
そして、やっぱりミキサーだった。

「あなたは何も頼まないの?」

え……あ、パフェは一人で全部食べるつもりなんだ……

しかも、立ちあがって食べ始めたよ!!

いつもは大人しい彼女が、ダイナミックに次々と巨大パフェを口に運んでいく。

甘いものが苦手な僕だが、せっかくなので少しいただいた。 生クリームは気取りのない、素朴~な甘みがした。子どもの頃、近所の喫茶店で食べたパフェの味を思い出すような懐かしい味だ。

てっぺんの生クリームの周りにはハート型のパイとプチシュー。
そこに刺さっているのはポッキー。女子が好きそうなものをふんだんに使ったスイーツたちと、それを取り囲むようにオレンジ、リンゴ、バナナにブルーベリーなどのフルーツが並んでいる。

「イチゴに顔が描いてある!可愛い」と笑う彼女。イチゴは何とも言えない味のある顔をしている。

「オレンジ酸っぱい!けど、この酸っぱさがあるから、またクリームも食べたくなっちゃうんだよね~」心なしか、いつもより口数が多い彼女。

上のクリームの中にはチョコレートアイスがたっぷり詰まっていて、生クリームと、味の変化を楽しめる。

パフェは7~8人前だが、スイーツ好きな女子なら4人で食べきれそうな感じだ。
しかも、このサイズで2800円なので5人もいれば、一人あたり540円か・・・安いな。
誕生日会や女子会で頼めば、大人数だから安上がりかつ、見た目のインパクトがあるので女子は盛り上がるだろうな。

だが果して、彼女ひとりですべて食べきれるのだろうか……。

旨辛すぎる餃子スープとラム肉つくねの変化球コラボ

ヒマラヤスパイシースープMOMO

パフェと格闘中の彼女の横で僕は、『ヒマラヤスパイシースープMOMO』【¥834】を食べた。
MOMOとは、もちもち皮に具材をつめた手作り餃子のことらしい。真ん中に火がついていて、スープが冷えないようになっているのだが、少し店内が暗いので、それがキャンドルのように優しく揺れ、ちょっと幻想的な雰囲気に。

まさか餃子スープでムードが盛り上がるとは予想外……

「はい、どうぞ」と、彼女が気を利かせて取り分けてくれた。

器もMOMOひとつぶんサイズでかわいい。ちょこんとしている。

一口食べてみると…普段、口にする餃子とはちょっと違い、異国の香辛料の香りはふわっと広がる。それと同時に毛穴から汗が噴き出した。

辛い!けど、ウマい。

皮がしっかりしていて歯ごたえもあり、そこに絡む旨辛いスープ。病みつきになりそうだ。 これはビールが飲みたくなる。いや、飲むしかない。

店員さんにオススメを聞き、イタリアのビール・MORETTI【¥894】を注文した。軽い喉ごしで、一杯目のビールにはもってこい。スープで旨辛くなった口がスッキリとリセットされた。

“インド風つくね焼き”のシークカバブ

次に注文したのはラム肉と鶏肉をつかった“インド風つくね焼き”のシークカバブという料理。真ん中に棒を刺して焼いていたのか穴が空いていて、見た目はちょっとちくわに似ている。

ラム肉独特の風味が広がり、噛むと口の中ですぐに崩れるほどの柔らかさ。

これもまたビールによく合う料理だった。こらえきれずにもう1本。
バリ島3大ビールのうちのひとつ、BINTANG【¥612】を頼んだ。
名物のパフェだけでなく、食事系のメニューやお酒も充実しているので、甘いものがそんなに得意じゃない男子も、女子の隣でこうして楽しむことができる。

果して、彼女は巨大パフェを完食できたのか!?

「お腹いっぱい……」と椅子にもたれる彼女。 僕がビールとつくねで一杯やってるあいだに、パフェのほとんどをものすごいスピードで食べていた。

「かき氷が少し残っちゃった……」 氷の部分以外は食べきっている。もうこれは、完食だと思うのだが、彼女はとても悔しそうだ。

「夏なら余裕で完食できたのに! ぜったい夏にまたリベンジしようね!」

え・・・・・・?
まだ、僕にチャンスはあるみたいだ。

巨大パフェを堪能したお店

TOM BOY 池袋2号店

※掲載された情報は、取材時点のものであり、変更されている可能性があります。

 

著者・SPECIAL THANKS

ナカ ノ

ナカノ

エコロジーがだいすき。 動物愛護とかも、大事にしてる。 多感なお年頃の24歳。
Twitter:@dishdishdishes

編集/Concent編集部

高さがなんと29センチ超!火山のように巻きつけた肉盛りを目と舌で味わう

高さがなんと29センチ超!火山のように巻きつけた肉盛りを目と舌で味わう

「すごい肉の鍋を食べることができるお店が池袋にある」、と聞いて今回やってきたのが池袋駅の東口から歩いて5分程の場所にある「九州黒太鼓」というお店。
ビルの地下1階にある店内は、和の雰囲気溢れる素敵な空間。

「笹の庵」と呼ばれる竹に囲まれた半個室や、テーブル席の「竹の里」という半個室があり、階段を登り二階へ上がってみると「櫓の間」という座敷の席が。10~70名まで対応可能というこのお座席はこれからの忘年会に大活躍しそう。居心地も良い。

こちらは「観月の間」。

九州料理のお店ということでやはり「焼酎」が充実。

肉肉肉×29盛り鍋~辛味噌大山仕立て~

1人前1,580円(税抜)

そして、今回の目的である「すごい肉の鍋」と聞いていた、「肉肉肉×29盛り鍋~辛味噌大山仕立て~」を注文することに。
一体どんなものなのだろう・・と待っていると席に運ばれてきたのはまさに衝撃的な鍋

肉が塔のように建っている今まで見たことがない鍋・・・・。

近くで見ると、とにかく肉・にく・ニク・29・・・・肉!!

上から見てもすごいwwww

下から・・高さは「29(ニク)cm」!

(実際にメジャーで図ってみたら30cmをやや超えるくらいだった・・すごい。)

味はどうなのだろう・・・
鍋に火をつけて、スープがグツグツと煮立っていく様子は料理の名前の通りまるで火山マグマのよう。良い香りがしてくる。

鍋は専門のスタッフに調理をしていただく。一枚一枚肉を丁寧にはがして、鍋の中に浸していく。もう見ているだけでお腹が空いてくる・・。

早く食べたい!!

最初29cmあった肉の塔は徐々に低くなっていって・・・

肉の中心には色鮮やかなキャベツが隠れていた。

ようやく平になった肉をゆっくりゆっくり煮込んでいく。肉のボリュームは色々と試した結果、美味しく食べきれる「350グラム」に落ち着いたとのこと。

良い感じに火が通ったところで、

万能ねぎを上からトッピングして、完成。

早速肉と、スープを小皿によそっていただく。
見た目的にかなり辛いのかなと思っていたけれど、実際はそこまで辛くは無かった(一緒に行った辛いのが苦手という友人も大丈夫だった)。

「激辛」というよりはピリ辛で、辛さよりは濃厚な味噌の味が印象的。
肉も美味しい。
なによりこれだけたっぷりと肉を食べることができて一人前1,580円というのが、すごく嬉しい。

野菜もたっぷり(この野菜も肉の旨みが染みていて美味しかった)。
途中で、追加で「生卵」を注文。
味がまろやかになってこれがまた最高。結局、最後まで飽きること無くあっという間に完食してしまった。

〆には「ちゃんぽん」がおすすめらしい。

見た瞬間、盛り上がること間違い無し「九州黒太鼓」の「肉肉肉×29盛り鍋~辛味噌大山仕立て~」、肉好き人同士での忘年会等におすすめです。
ご馳走様でした!

※掲載された情報は、取材時点のものであり、変更されている可能性があります。

 

著者・SPECIAL THANKS

Taki

1987年横浜生まれ。ウォーキングと美味しいもの探しが趣味です。
ブログ:http://walking-gourmet.hateblo.jp/
Twitter:https://twitter.com/Taki10_wg

台湾旅行に行く人必見!オススメ台湾屋台メシ6選!【東京別視点ガイド ぐるなび支店】

f:id:mgohan_cn:20150610125530j:plain

 

 

 

台湾は町のいたるところに屋台が出ている。

ちょっと大きな町ならば、必ずどこかで夜市が開かれているほどで、飯屋にデザート、射的に小物屋と雑多な屋台の群れが、狭い路地にひしめき合う。

場所によっては、路面店と屋台が二重三重に重なりあって出店し、長篠の合戦さながらに道ゆく客の空腹を間断なく狙い撃つ。

 

これだけ屋台が数多くあれば、差別化をはかるのが経営戦略というもの。というわけで、変わり種の屋台もちょこちょこ見かける。台湾ではポピュラーだけど日本人には珍しいなんて物もあれば、台湾人にとってもイロモノな代物までさまざまだ。

この春先に、北は台北、南は高雄とあっちこっちの屋台で食道楽をしてきたので「こんなん日本で食べたことない!」という変わり種を6つご紹介しよう。

 

 

 

 

 定番珍メニュー!山小屋の◯◯みたいな臭いがする『臭豆腐』

 

 

台湾の町中をのほほんと歩いていると、突如、鼻っ柱を殴られたような異臭がする。

「あれ?俺がいるのはどこかの山小屋のトイレか?」とGoogleマップを確認したくなるほど強烈な臭い。

 

 

f:id:mgohan_cn:20150610125615j:plain

 

 

そんなときは周りをきょろきょろ見回すと、かならず至近距離に臭豆腐の屋台がある。

臭豆腐とは、納豆菌などで発酵させた汁に豆腐を漬けこんだもの。どういうわけだか、この豆腐、台湾全土に広まっていて、どこの夜市でも1軒2軒はかならず出店している。かなりクセが強いから、現地の人でも好き嫌いが明確に分かれている。

 

 

 

f:id:mgohan_cn:20150610125656j:plain
▲こんな感じで、臭豆腐屋は町のなかにさりげなく溶け込んでいる

 

 

f:id:mgohan_cn:20150610130304j:plain

 

値段は50元なので、日本円でいえば200円ぐらい。

豆腐を5つ取って、油で数分揚げ、甘辛いソースをたっぷりかける。

 

 

 

f:id:mgohan_cn:20150610130330j:plain

つけあわせの白菜を盛りつけたら、出来上がりだ。

口に入れた瞬間のファーストインパクト、それを噛んでのセカンドインパクトはぜひとも庵野秀明に描いて欲しいほど衝撃的。鼻を慣らしつつ、チビチビとやり、ビールで流しこめば食えないこともない。

 

 

 

 

 

 日本のおにぎりが独自の進化を遂げていた!『揚げおにぎり』

 

f:id:mgohan_cn:20150610130526j:plain

 

台湾の屋台で日本のおにぎりが独自の進化を遂げていた。看板を見ると、なんでも「黄金炸飯」なるメニューだそうだ。

 

 

 

f:id:mgohan_cn:20150610130550j:plain

これがベースとなるおにぎりで、名前の通り、黄金色に揚げられている。

お値段は1つ35元。140円程度なのでコンビニおにぎりと同じぐらい。シーキチン、肉そぼろなどなど4種の具材から好きなのを選ぶ仕組みだそうだ。

 

 

 

 

f:id:mgohan_cn:20150610130611j:plain

チーズおにぎりを注文。揚げおにぎりにマヨネーズと甘辛いソースをかけ、チーズをはさんで、海苔をまく。

シンプルだった日本のおにぎりが、一転、カロリー大量摂取用の究極おにぎりと化していた。ホクホクの揚げおにぎりと、ソース&チーズが見事にマッチしてて、大層うまい。けっこう大きさがあるので、昼飯ぐらいだったらこれ1つで充分だ。

 

 

 

 

 

 甘くてモチモチの謎な食い物!『豚の血のおもち』

 

 

f:id:mgohan_cn:20150610130653j:plain

 

「豬血糕」と呼ばれる食い物。1串30元。

中国語は分からないものの、その字面だけで豚の血をつかった何かなのだろうと察しがつく。『糕』はモチを意味する漢字で、豚の血ともち米を混ぜあわせ食い物だそうだ。

それだけでもどんな味なのかまるで想像つかないというのに、さらに、表面にピーナッツ粉とパクチーをまぶすのだ。

 

 

 

f:id:mgohan_cn:20150610130726j:plain

 

かじってみると懸念してた生臭さはそれほどない。

茹でたてなのか、ほかほかと温かく、食感はむっちりしている。米の粒々感も残っているから、日本のなにかに置き換えるなら、五平餅が一番近いかな。

酒のつまみになるような渋い味わいかと思いきや、もち米もピーナッツもほんのり甘くて、意外にもスイーツ枠であった。

 

 

 

 

 台湾の定番はアンズ飴でもリンゴ飴でもない!『トマト飴』

 

 

f:id:mgohan_cn:20150610130752j:plain

てかてか輝く、串に刺さった丸い物体。

日本の屋台でこのシチュエーションなら当然あんず飴なのだが、台湾ではトマトを飴にするようだ。

 

 

 

f:id:mgohan_cn:20150610130823j:plain

プラム飴やイチゴ飴もあったけど、トマトが一番ベタらしい。

たっぷり飴が塗られていて、ものすげえ甘いプチトマトって感じ。リンゴ飴よりも食べやすくってこりゃいいや。

 

 

 

 

 植木鉢から土を喰らえ!『盆栽アイス』

 

 

f:id:mgohan_cn:20150610130850j:plain

沖縄よりも南に位置する台湾は、春先だろうとちょいと動けば汗ばむほど暑い。

そんな環境のせいか、あっちこっちにアイスクリーム屋さんがある。あまり頻繁に見かけるものだから、旅も後半になってくると「冰淇淋」がアイスを意味するのだと、自然に理解できてくるのだ。それにしたって「盆栽アイス」とはなんだろう。気になって1つ買ってみた。

 

 

 

 

f:id:mgohan_cn:20150610130925j:plain

これが盆栽アイスの正体。1つ60元(240円くらい)だ。

店員のおばちゃんは、植木鉢に土のようなものをパンパンに詰め、パセリを突き刺した。

 

食べてみると、土とおぼしき部位は、粉末にしたオレオみたいなもので、その下にバニラアイスが隠れている。パセリを引っこ抜いて食べ歩きすれば、土をむさぼるクレイジーな日本人がいると、現地の人から一目おかれること間違いなしだ。

 

 

 

 

 タイ焼きとアイスクリームのいいとこ取り!『ニモ焼き』

 

 

f:id:mgohan_cn:20150610131018j:plain

最後にご紹介するのは、「ニモ焼き」だ。

海鮮系の屋台がならぶ海辺のエリアだったので、焼魚でも売ってるのかと思いきや……

 

 

 

 

 

f:id:mgohan_cn:20150610131039j:plain

これがニモ焼きである。

たい焼き生地の口のなかに、ソフトクリームをむりやり詰めこんだ一品だ。「和風」って書かれてたけど、こんな食いもん日本じゃ稀だし、ファインディングニモってカクレクマノミだしで、いろいろ複合的に間違えてはいるけれど、まあ、おいしいに決まってるよね、こんなん。

焼きたての温かい生地にいれるから、ソフトクリームはほどよく溶ける。クリーム汁が浸みこんで、ふにゃふにゃになった生地を食うのが旨めえんだ、ほんと。

 

 

 

 

以上、6つの台湾屋台メシをご紹介した。

現地じゃなければ口にできない代物ばかりだけれども、臭豆腐ならば東京でも食べられるお店がちらほらあるので、気になる方はどうぞご賞味あれ!

2店舗ほど置いときます。

 

 

  • 上海小吃(新宿)


 

  • 古都台南担々麺(池袋)

 

その他、臭豆腐マップなんてのも発見!

作者:松澤茂信(まつざわしげのぶ)

f:id:mgohan_cn:20141111153842j:plain

東京別視点ガイド編集長。
るるぶとか東京ウォーカーが積極的に載せないようなとこばっかし巡ってます。
そういう人生です。けっこー楽しいです。
(編集:編集プロダクション studio woofoo by GMO

 

東京別視点ガイド:http://www.another-tokyo.com/
Twitter:https://twitter.com/matsuzawa_s

 

梅雨の時期は買い物が面倒!冷蔵庫の中身で7日間しのげるカンタン常備菜レシピ

f:id:g-gourmedia:20150608154309j:plain

6月といえば梅雨の季節ですね。東海地方の梅雨入りが発表されて、関東もだんだんと天気が崩れつつあります。(追記:関東も梅雨入りしました)

 

そんな梅雨の季節、雨の中、毎日外に出て買い物へ行くのは面倒ですよね。そこで本日は、梅雨の時期に7日間家にこもってもしのげる最強常備菜のレシピをご紹介します!

 

7日間しのげる完全最強常備菜の作り方

 

《にんじんしりしり》

f:id:foodcreative:20150602091812j:plain

《調理時間 約10分》《材料 1人分》

  • 人参 1/2本
  • ツナ缶 40g
  • ごま油 小さじ2
  • 卵 1個
  • めんつゆ(3倍濃縮) 小さじ2  

《作り方》

  1. 人参は千切りする。
  2. フライパンにごま油を引いて中火にかけ、人参がしんなりするまで炒めたら、ツナ、卵、めんつゆを加えてサッと炒める。
  3. 卵に火が通ったら取り出す。

 

 

甘い人参に、ごま油の風味とツナの旨みがごはんをそそります。お弁当のおかずにも良いですね。

 

 

《ピーマンじゃこきんぴら》

f:id:foodcreative:20150602091854j:plain

《調理時間 約10分》《材料 1人分》

  • ピーマン 2個
  • サラダ油 小さじ2
  • じゃこ 10g
  • 醤油 小さじ1.5
  • みりん 小さじ2
  • 砂糖 小さじ1/2

 

《作り方》

  1. ピーマンは太めの千切りにする。
  2. フライパンにサラダ油を引いて中火にかけ、ピーマンがしんなりするまで炒めたら、じゃこと醤油、みりん、砂糖を加えて汁気がなくなるまで煮詰める。  



じゃこの風味と、ピーマン独特の苦みがマッチング。味付けは保存食なので濃い目にしております。こちらも白いご飯のお供におすすめです。

 

 

《オクラの煮浸し》

f:id:foodcreative:20150602091721j:plain

 

《調理時間 15分》《材料 1人分》

  • オクラ 4本
  • 生姜 1/2かけ
  • 和風出汁(水100cc+顆粒昆布出汁小さじ1/2) 100cc  
  • 醤油 小さじ1
  • 酒 小さじ1
  • 塩 2g

 

《作り方》

  1. オクラのヘタの先を切り落とし、ガク部分を切り落とす。
  2. 鍋に和風だしを沸かし、スライス生姜、醤油、酒、塩で味を加えて煮立たせる。
  3. オクラを加えて火を止め、そのまま冷ます。

 

生姜の風味がほのかに香る、さっぱりとした1品です。汁気をとれば、お弁当のおかずにもなります。

 

 

《ささみのオイル漬け》

f:id:foodcreative:20150602092505j:plain

 

《調理時間 15分》《材料 1人分》

  • 鶏ささ身   2本(約100g)
  • 塩 小さじ1/2
  • 砂糖 小さじ1/2
  • 胡椒 小さじ1/2
  • 鶏出汁(水200cc+鶏ガラスープの素小さじ1) 1カップ
  • ごま油 大さじ3

 

《作り方》

  1. 鶏ささ身の表面に塩、砂糖をすり込む。
  2. 鍋にささ身と鶏出汁、ごま油、胡椒を入れて中火にかける。鶏ささ身の表面が白っぽくなったら、蓋をして火を止める。
  3. 粗熱が取れたら保存容器に移して保存する。

 

中華風味の味わいです。ヘルシーな鶏ささみなので、体にもうれしい1品です。チャーハンの具などにしても◎です。

 

 

 

《鶏そぼろ》

f:id:foodcreative:20150602091713j:plain

《調理時間 15分》《材料 1人分》

  • 鶏ひき肉 100g
  • 生姜 1/2かけ
  • 醤油 小さじ2
  • 酒 小さじ1
  • みりん 小さじ1
  • ごま油 小さじ2

 

《作り方》

  1. フライパンに油をひき、ひき肉と生姜を中火で炒める。 
  2. 1.に酒、醤油、みりんを加えて、汁気がなくなるまで煮詰める。 

 

 

ごはんのおかずといえば、そぼろが王道。生姜と合わせたので、白いごはんがガンガン進みます。また、そぼろは冷めても味が逃げません。濃いめの味付けのまま日持ちする点もポイント高し!

 

 

《鮭の南蛮漬け》

f:id:foodcreative:20150602092245j:plain

《調理時間 30分》《材料 1人分》

  • 塩鮭 1切れ
  • ブラックペッパー 小さじ1/2
  • 小麦粉 適量
  • 玉ねぎ 1/4個
  • 人参  1/4本
  • ピーマン 1個
  • サラダ油 大さじ1
  • A和風出汁 1カップ(水200cc+顆粒昆布出汁小さじ1) 
  • A酢 1/2カップ
  • A酒 大さじ1
  • A醤油 大さじ1
  • Aみりん 大さじ1
  • A砂糖 大さじ2

 

《作り方》

  1. Aを沸騰させ、粗熱をとる。玉ねぎ、にんじん、ピーマンは千切りする。
  2. 塩鮭の皮を取り除いて1/3カットをし、ブラックペッパーをふりかける。
  3. フライパンにサラダ油(小さじ1)を引いて中火にかけ、塩鮭を火が通るまで焼く。
  4. フライパンにサラダ油(小さじ1)を引いて中火にかけ、玉ねぎ、にんじん、ピーマンを炒める。
  5. 1.の漬け汁に塩鮭と野菜を2時間以上漬け込む。

 

酢の酸味とたっぷり野菜で、鮭の「脂」を感じさせず、さっぱりと食べられます。

夏のおつまみにも最適です!

 

 

《たっぷりきのこのアーリオオーリオ》

f:id:foodcreative:20150602092327j:plain

 

《調理時間 15分》《材料 1人分》

  • しめじ 1/2パック

  • エリンギ 1/2パック

  • えのき 1/2パック

  • オリーブ油 大さじ3

  • にんにく 1かけ

  • 鷹の爪 1本

  • 塩 小さじ1/3

 

《作り方》

  1. しめじ、エリンギ、えのきは茎を切り落とす。にんにくは皮をむいて薄切りに。鷹の爪は中の種を取り除く。
  2. フライパンにオリーブ油を引いて弱火にかけ、にんにくを炒める。香りがたってきたらにんにくを取り除き、鷹の爪ときのこを加えて塩で味を調える。 
  3. きのこがしんなりとしたら、保存容器に2.を入れる。

 

 

にんにくの風味ときのこのサッパリ感がミックスされ、アヒージョのような感じです。ごはんを作るのが面倒な日はパスタに混ぜるだけでも美味しいです!

 

 

f:id:foodcreative:20150602092422j:plain

 

 

常備菜をまとめて作っておけば、

・野菜を腐らす心配もなし

・日常の料理負担が減る

・手料理が食べれるので、健康的

と三文の得ですね。お弁当の1品にも、おかずの1品にも使えるので、時間がある時にたくさん作り置きをしておけば、日々の食事がグッと豊かになります。

 

 

 

エダジュン

f:id:foodcreative:20141225123405j:plain

料理研究家/管理栄養士
Soup専門店の店長を5年間、Soup専門店の本部で商品の物流・購買の仕事に携わったのち、料理研究家として独立。「料理にやっちゃいけないことはない」という気持ちを心に持ち、色々な固定概念にとらわれずに、料理を楽しんでます! 家で作れるエスニック料理とパクチーを使ったレシピを日々研究中。ブログとインスタグラムを日々更新中 。
ブログ:http://ameblo.jp/bluepunch/
インスタグラム:http://instagram.com/edajun
編集:フードクリエイティブファクトリー http://foodcreativefactory.com/

【中毒性注意】粒を丸ごと!ホクホクしたにんにくが捗る廃人飯レシピ

香りやうま味が強く、病みつき食材の代表格とも言えるにんにく! 様々な薬効も知られていますし、まさに、キング・オブ・中毒性の一つです。少量使うことが多いにんにくですが、実は丸ごと食べても最高に美味しいでのす。「にんにく丸ごと揚げ」なんか有名ですよね。

 

本日はそんなにんにくを丸ごと使ったレシピをご紹介いたします!

 

 

1.《にんにくカリカリ肉団子チーズ》

f:id:foodcreative:20150530215932j:plain

 

《材料 1人分》

 

  • ニンニク       5
  • ミックスチーズ 30g
  • A鶏挽き肉   150g
  • A                    1個
  • A小麦粉    大さじ1
  • A塩      小さじ1/4
  • A胡椒     小さじ1/4
  • 片栗粉     適宜

 

 

《作り方》

 

  1. ニンニクは皮を剥き、包丁でかるく押しつぶす。
  2. ボウルにAを入れて粘り気がでるまで捏ねたら5等分し、 ニンニクとミックスチーズを包む。
  3. サラダ油を180に温め、2.に片栗粉をつけてカリッとなるまで揚げる。

 

 

からあげのような感覚で食べられながらも、ニンニクのパンチが効いた良さとチーズのまろやかさがたまりません!!

 

 

2.《ニンニクポテトサラダ》

f:id:foodcreative:20150530220032j:plain

《材料 1人分》

 

  • ニンニク      5
  • ジャガイモ     1
  • ベーコンスライス  2
  • きゅうり      1/4
  • 人参        1/4
  • Aマヨネーズ     大さじ2
  • A中濃ソース     小さじ1

 

 

《作り方》

 

  1. ニンニクとジャガイモは皮を剥き、人参は皮を剥いたら薄いいちょう切りにする。ベーコンは1センチ幅に切り、きゅうりは薄い輪切りにする。
  2. ニンニクとジャガイモをそれぞれラップで巻いて500Wのレンジで5分加熱し、柔らかくなったら取り出してラップを剥がし、粗熱を取る。
  3. ボウルに②とAを入れて全体を潰すように混ぜ合わせ、ベーコン、きゅうりを加えて混ぜる。

 

 
普通のポテトサラダにもニンニク効いた方がいいのに~!っ感じさせるくらい美味しいポテサラです!ニンニクの濃厚な風味が美味しいのと、隠し味で中濃ソースが効いてるのでコクもあります!
 
 
3.《にんにく豚串巻き》

f:id:foodcreative:20150530220207j:plain

 

《材料 1人分》

  • ニンニク      5片
  • 豚バラ肉薄切り肉  100g
  • 長ねぎ       1/4本
  • 塩、胡椒       適宜
  • カレー粉      小さじ1
  • オリーブオイル   大さじ2

 

《作り方》

  1. 長ネギは3センチ幅に切り、ニンニクは皮を剥き豚バラ肉で巻き付けて交互に串に刺し、塩、胡椒、カレー粉をふる。
  2. フライパンにオリーブオイルを引いて弱火にかけ、①をじっくり焼き色がつき、中に火が通るまで焼く。

 

ニンニクダイレクト!って感じで最高です!弱火でじっくり火を通してあるので中までホクホクだし、肉はカリカリになってて食感が違って美味しい!カレー粉も良いアクセントとなってこの夏のいいスタミナ料理になりそうです!

 

 

普段少量しか使っていないニンニクが、丸ごと使うことでこんなにも旨味が出るなんて驚きですよね!またニンニクには疲労回復、体力増強成分を多く含まれているのでこれからの暑い時期には欠かせない食材ですよね。さっそく作ってみてくださいね♪

 

 

 

f:id:g-gourmedia:20150515142808j:plain

フードプレゼンター k e I

明治11年創業の老舗ホテル、箱根富士屋ホテルでフレンチの修行を積み退社後、ドラマ、映画、舞台などで俳優活動をしながら調理師免許、フードコーディネーター認定書を取得。様々な媒体、フードイベントで活動しているwebコラムでも話題の次世代料理男子。

彼女がときめく魔法のレシピ ブログ:http://ameblo.jp/bokunobangohan/

Facebook:https://www.facebook.com/foodcoordinatorkei

インスタグラム:https://instagram.com/bokunobangohan/

(編集:フードクリエイティブファクトリー http://foodcreativefactory.com/)

西原理恵子の「おかん飯」with枝元なほみ:手巻きずし

f:id:g-gourmedia:20150603203343j:plain

 

今回の料理:手巻きずし

f:id:g-gourmedia:20141217170229j:plain

白い悪魔

枝元 すしネタで何が一番好きですか。

西原 私、バッテラ好きなんで、ゆでエビやしめさばに、薄昆布をかけて食べるのが好き。

枝元 通っぽい! そんなお高い話の後ですが、今日作るのは私が「貧乏手巻き」と呼んでるもの。お金が無かった頃に、よく食べてた大根だけの手巻きずし。すし飯から作ります。

西原 もう宝石やね。ご飯がきらきらしてる。

枝元 大根の切り方がポイント! 「ニンジンと牛肉のピリ辛炒め」(毎日新聞:昨年10月13日掲載)でご紹介した乱切りで、とんがった部分ができるように。

西原 食感があちこち変わるやつですね。

枝元 大根はワサビマヨネーズで。それからちょっと出世してサーモンも用意。これは塩レモンと食べるのがオススメ。

西原 塩レモンって果汁じゃなくてレモンを食べるんだ。

枝元 簡単に作れますよ。国産レモンをよく洗って、くし切りにして、レモンの重さの10%の塩をまぶして熟成させたもの。皮ごと細かく刻んで使います。レモンの果肉を混ぜたしょうゆでもおいしいです。

西原 うん、貧乏手巻きは、かんぴょうとかいろいろ入ってるのよりおいしい。

【この後は毎日新聞ニュースサイトでお読みください】

 

西原理恵子と枝元なほみのおかん飯、単行本発売中!

f:id:g-gourmedia:20141201123124j:plain




毎日新聞朝刊で連載中の『西原理恵子と枝元なほみのおかん飯』(毎日新聞社)が12月12日に単行本として発売されました。「おかん飯」は昨年12月、「おんなのしんぶん」面が新設された時から連載を開始。今回は、37点のレシピとともに料理の写真や西原さんが描いたイラスト、料理家の枝元なほみさんとの楽しい会話も、もれなく収録しています。

『毎日かあさん』など数々のヒット作を世に出した西原さん初の料理本。描き下ろし漫画も収められています。ぜひ、手に取ってご覧ください!

 

毎日新聞での連載はこちらから。


西原理恵子のおかん飯with枝元なほみ - 毎日新聞

                             
ページ上部へ戻る